【コンピュータ】NEC、農林水産省の研究機関にベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」を納入[09/03/19]at BIZPLUS
【コンピュータ】NEC、農林水産省の研究機関にベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」を納入[09/03/19] - 暇つぶし2ch701:名刺は切らしておりまして
09/04/04 06:52:12 UQFNLxY5
現状、どうしてもベクトル路線で行きたいなら、
有力なスカラプロセサにベクトル機構を非同期実装することだ。

NECがいくら払ったか知らぬが、NOAHを捨てitaniumに乗り換える時、
インテルに頼み込んで、itaniumのマイクロコード書換をやらせてもらっている。

やるならまだその方が多少は目がある。
インテルかAMDのx86、あるいはitaniumあたりでベクトル命令を追加させてもらい、
外部に非同期動作するベクトル演算パイプや配列要素メモリを配置し、これを1エレメントプロセサとする。


ちなみにだ、
昔のメインフレーム時代のスパコンは採算を重視し多くがメインフレーム(スカラ)に非同期ベクトル機構を付加していた。HもFもIBMもだ。
しかしなぜかNECだけはメインフレームに付加することなくスカラを新規開発してしまい採算ボロボロ。
メインフレーム自体の採算がとれなくなるとHもFもIBMも従来式スパコンから撤退した。採算を重視したということだ。
そして経済性の原理に従って、高速計算機開発は分化して行った。
しかしなぜかNECだけはスカラがSX専用開発で元々不採算なのに続けている。
ビジネス規模がたかが知れてるのに、スカラを専用開発?自力での持続的開発なんかできる訳ない。
こんな路線になんで公的支援をする?納税者として怒り爆発。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch