【DTM】ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由[03/10]★2at BIZPLUS
【DTM】ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由[03/10]★2 - 暇つぶし2ch572:名刺は切らしておりまして
09/03/16 16:17:00 7UX3KYAO
>>558
JASRAC信託をしない事で、二次利用が容易になった代わりに
作者が本来得られる印税が8割減らされたそうだ

印税はCD売上にのみかかり、着うたやカラオケによる収入は全く無し
マスメディアに取り上げられる事で得られる放映権料も無し

Livetune、supercell共に、ネットにある曲とは別のアレンジに仕上げ
そのアレンジ版の原盤権はレーベルに譲渡している
印税方式ではなく買い切りの可能性もあるって事


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch