【OS】もうWindowsは必要ありません:フランス国家憲兵隊がLinuxへの全面移行を決定 [09/03/13]at BIZPLUS
【OS】もうWindowsは必要ありません:フランス国家憲兵隊がLinuxへの全面移行を決定 [09/03/13] - 暇つぶし2ch257:名刺は切らしておりまして
09/03/14 02:58:04 mx2SiN80
この数日後、msがまた何らかの圧力をフランス政府に
間接的にはじめると。銭の亡者ゆえに。

258:名刺は切らしておりまして
09/03/14 02:59:36 SNQB2h8t
>>250
は?w
業務で使う用途ってのはある程度決まってるし、そういう定番のことについては
WindowsもLinuxもアプリが一通り揃ってるんだから、それならコストの低い方
にしましょうって当たり前の話してるだけだろ。
絶対Windowsが優勢っていうなら、なんでネットブックのライセンス料をMSは
Linuxに対抗して下げざるをえなかったか教えてくれよw



259:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:00:02 gqe7QNJZ
Tor作者がパケ傍受したら国家機密Lvの情報がすぐ見れたとか言ってるようじゃ
兵隊のNW知能もたかが知れてるな。Linuxも日本の雑誌でも翻訳してやってんじゃねぇの?

260:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:00:26 yPVm1OJ0
windowsのゲームがlinuxで動けば即移行しますよ

261:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:00:51 7jcNK5Y0
>>255
もうちょいなんだよなぁ、ver0.6くらいまで行ったら相当良いものになってそうなんだけど開発ペースの鈍いこと…

262:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:02:10 gqe7QNJZ
>>258
おめぇの当たり前の話なんかお断り(ry
教えてくれ?その態度が気に(ry

263:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:02:17 RwUGW3NY
>>250
パソコン限定のスレでもない気がするけどな
ビジネスnews+だし

264:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:02:42 SNQB2h8t
>>262
ハイハイw

265:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:04:14 j5i1a+tM
>>250
うーん、全然分かって貰えなかったか
まあ君が何も知らなくても世の中には何の影響もないからそれはそれでいいんだけどね
自分の文章力と説得力を反省せねばな

266:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:04:37 gqe7QNJZ
>>263
>>1のどこに携帯やら業務マシンのことが載ってるのー?
おめぇ会議でいつも話脱線させて放置されるタイプだろw

267:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:05:53 U763DT4o
おおこわいこわい

268:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:07:15 gqe7QNJZ
URLリンク(bbs.fumi23.com)
ほらおまいらのせいで
落ちちゃったとかいわれちゃったじゃねぇか('A`)

269:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:08:43 yyx5a/Y5
アメリカでも軍やFBIみたいな機密情報扱う組織じゃWindowsなんて使ってない。
だからフランスの国家憲兵隊が脱Windowsやっても何もおかしいことはない。
日本だけだろ、警察や自衛隊がWindows使ってバンバン機密の流出やってるのは。



270:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:10:46 zoiEqW6J
Windows使う理由はソフトが充実してるから、ただそれだけにすぎない

271:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:12:22 YxDAOuP2
>>270
つまりデスクトップアプリの時代の集落とともにWindowsも必要なくなると。

272:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:12:55 Ho5eqXYW
まぁ昔はWindowsでサーバ立てるとか、UNIXで基幹やるのはアホかと思われてたし、
流れができると案外早いからな。

デスクトップLinuxもいよいよ離陸してきた感じはする。

273:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:13:06 9u9nqk0n
>>269
それWindowsだから流出した訳じゃないじゃん。
業務で使うPCにキンタマ感染させるようなズボラな管理やってるのなら、
OS関係なくいずれ似たようなことは起こるさ。

274:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:13:33 RwUGW3NY
ビジネス絡みの話なんだし、 >>258 が言うような
WindowsやLinuxのコストの問題が主題
PCや携帯とか、ハードはどうでも良いだろ って意味だよ

275:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:13:42 GKinl2r/
まあ仕事で使うなら、用途も限られるし、あれやこれや考えなくて良さそう
ブラウザ上で業務アプリを使うだけだったらubuntuでも大げさすぎるかもw


276:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:15:30 jlFGlTW4
誤りを認められないコドモを相手にせずとも

277:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:17:43 Npog0zOE
>>273
>それWindowsだから流出した訳じゃないじゃん。

ユーザー権限がデフォでなんでも出来るようになってて、exeと付けば所かまわず
走り出すWindowsのアホ仕様が原因ですが?w
あとUSBメモリ突っ込んだだけでウイルスに感染するなんて神ワザはWindowsに
しかできないからw



278:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:18:48 iHCHS5SL
>>271
凋落 といいたいのか?

プッ

279:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:26:51 Fb3AIkp1
仕事鯖に AIX、仕事蔵に Win、自宅鯖に Solaris, SuSE、自宅蔵に OSX 使ってる俺は
もっと罵りあえー(笑) としか思わない。

280:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:29:16 DlmQoqlU
もうね
クラウドコンピューティングとかもうMSいい加減に死ねといいたい



281:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:29:41 ebL+JelV
適材適所、大いに結構。
困るのはMS社員くらいだろ。

282:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:30:51 m3djv8FE
日本人にはLinuxは無理だろうな
シェル次第で仕様コロコロ変わるいうか
仕様ないに等しいからパニクって理解できない筈

設定しように何もかもふぁバラバラで統一規格ないからな

283:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:31:02 9u9nqk0n
>>277
そのアホ仕様を問題視するなら、autorun以外なら似たようなことが他のOSでも出来るでしょ。
結局、そんなものは運用次第だから。

284:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:37:01 m3djv8FE
できるできないより
とりあえずそれ理解すりゃOK 
みたいな鉄板的な決め事があるかなんだな。LINUXはないので誰も使えない。

VISTAで少し仕様変えただけでスゲーブーイングなんだから

285:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:37:47 ebL+JelV
>>282
Ubuntuの外観をWindowsに似せて「これ、新しいWindowsだよ」と言ったら
詳しく知らない人はそうなんだと思って使うよ、きっと。

286:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:39:12 Npog0zOE
>>284
>VISTAで少し仕様変えただけでスゲーブーイングなんだから

それまでデフォユーザー=管理者権限なんていう普通ありえんような
バカなことやってきた報いでそw


287:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:39:50 Leee9yrG
>>285
むしろMSがWin7でKDEをパクった

288:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:41:47 9u9nqk0n
>>284
Windowsなら被害に遇うがLinuxなら無いとすると、LinuxはWindows同様に使われる事を想定しないとね。
知識無ければ何も出来ないからLinuxは安全なんてのは、使われないうちしか使えない戯れ言だよ。

289:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:47:29 Npog0zOE
>>288
Kinuxだと、知識がないとアイコンクリックしてブラウザもオフィスも立ち上げられないのか?w


290:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:48:04 Npog0zOE
KinuxじゃなくてLinuxね

291:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:49:40 ifXLQsVN
LinuxだのUNIXだの意味分かんね

292:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:51:18 ebL+JelV
>>282
内部的な互換性云々以前にXP→VISTAはUI変えすぎ。
ユーザーから見るとまるで別物で、以前の設定項目がどこに移ったのか探しまくる羽目になる。


293:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:51:41 IVIUKvXv
おーい、MSKKの工作員ども元気か?
顔真っ赤だぞw

294:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:53:42 G9QcDpPs

LinuxやMac使ってわかること・・・Windowsが一番ムダな知識を求められることw



295:名刺は切らしておりまして
09/03/14 03:57:03 pelPhlhx
63億円分のお金の節約が出来ればなんでもいいんですよ、費用対効果で安いものに乗り換えてるだけだし


296:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:04:08 m3djv8FE
>>286
デフォルトが管理ユーザでも、それで統一されてるなら
ファイヤウォールやユティリティー被せて何とかなる

シェルでコロコロ変わったりはお手上げ。

297:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:05:15 RWOYnIJH
>>295
不景気が深刻化すればするほどこういう流れになるのは当たり前のことだしね・・・。
日本も税金つかってホイホイ馬鹿高いMS製品買うのは問題視されるようになるよ。


298:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:06:24 O19v+okw
>>296
シェル(笑)
一体何指してんの?w

299:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:08:41 Fb3AIkp1
>>297
日本の事務方公僕は人件費がバカ高いから、不慣れな環境に変更する方がコスト高なんじゃねぇの。

300:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:09:29 ebL+JelV
>>296
デスクトップのLinuxを普通に使うんならシェルなんて起動しないよ。



301:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:11:42 O19v+okw
>>299
>不慣れな環境に変更する方がコスト高なんじゃねぇの

じゃあ永久にVistaや7が使われることはないわけだw


302:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:13:15 Fb3AIkp1
シェルが GUI を指す事もあるって知らん世代が増えたのか。

303:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:16:27 A8ofREZC
この手のスレに必ず出てくる、
オレLinux扱えるんだぜ?的な心理から来るLinuxマンセーはキモイな

事実に反することまで当たり前のように垂れ流しやがる・・・

304:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:16:38 E9N2nYA4
日本の場合キラーアプリは年賀状ソフト。
そこだけ充実させて簡単に使えるようになればOSの勢力図は書き換わる

305:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:19:05 O19v+okw
>>302
今どきGUIデスクトップなんて、マックだろうがKDEだろうが構成要素変わらないだろ。
マウスの代わりにPCの前で手を叩けとかいうくらい操作が違うならこまるだろうがw
実際にはXP→7とかの方がよっぽど憶えなおさなきゃいけないこと多いしw


306:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:19:37 rSqPIVqc
>>304
それはない(笑)

307:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:21:48 Fb3AIkp1
>>301
その変更程度なら業務で使うアプリケーションレベルの操作は大して変わらんし、
そんな些細な差を指して「不慣れな環境」と言ったつもりはない。

308:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:22:55 ebL+JelV
>>299
VISTAもOfficeもUIをガラッと変えて来ているから、XPからの移行先がVISTAでもLinuxでも
エンドユーザの再教育の手間はあまり変わらないのではと思う。

MSの最後の砦は、Officeの文書に組み込んだマクロやVBの互換性だね。

309:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:22:57 3GnDBpC6
>>307
>業務で使うアプリケーションレベルの操作は大して変わらん

Office2007(笑)
リボンメニュー(笑)

310:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:24:45 jOrJemtj
>>257
フランスって筋金入りのアメリカ嫌いだから、そんなことしたら政府がブチ切れて
フランス国内でのWindows販売が禁止になるぞ

311:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:25:50 Fb3AIkp1
>>309
OS 変更に伴う全業務アプリケーションの変更よりもそっちの方がユーザにインパクトあると思うの?

312:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:28:57 iO2BL3fD
>>303
そんな難しいこと考えなくてもKinux普通に使えるっしょ、って言ってるだけなのにw
「難しい難しい」連呼してんのはWindowsが売れなくなると困る連中の方だろ。
今どきそんな単純なミスリードが通用するかよw



313:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:31:48 65zuW7rq
>>311
業務アプリなんてどんどんブラウザ経由に置き換わっていってるこのご時世で何言ってるの?w


314:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:34:39 jOrJemtj
>>313
確かにうちもエクセル以外は全てブラウザ上でやるようになったな
あとはエクセルだけなんだよなあ

315:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:38:27 Fb3AIkp1
>>313
おまいの会社って Google Office 使って仕事してんの?
あとブラウザ経由でも毎日使うアプリって OS、カナ漢、ブラウザのショートカットが変わるだけで
相当操作性変わるって分かってる?

316:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:43:21 IBTyz4R0
>>70
CP/MをパクってMS-DOSを作り、起源を主張している所とか?

317:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:43:31 nBl10N4s
ブラウザ上の業務アプリってたとえばどんなの?
PHPやPythonを使ったスクリプティングアプリってこと?

318:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:45:21 65zuW7rq
>>315
それって単に古いMS Officeに慣れてるってだけじゃんw
それだったらOffice2007への移行なんてありえないし、操作性やGUIの類似からいったら
Open Officeの方がよっぽど有望じゃん。
「業務作業」を主に考えたらVista+Office2007よりLinux+Open Officeの方がコストも
安くて再教育も少なくて済むって結論にしかならないw


319:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:49:31 nBl10N4s
だからブラウザ上の業務アプリってなんなのよ?
Linuxのほうが再教育少なくてすむなんて幻想は
両方使ったことがある人間ならまず言わない
Ubuntuのインストールの簡単さは認めるけど
XPからVistaに乗り換えるほど操作を覚えるのは甘くない

320:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:50:12 ebL+JelV
>>279
>>299
>>302
>>307
>>311
嗚呼、ミイラ取りがどんどんミイラに… (´Д`)

321:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:51:27 /69cTVS0
【NHK】ベトナム警備艇が投げ付けたフランスパンで中国軍艦沈没!江畑謙介さんが原因を検証する


スレリンク(bread板)

322:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:52:51 HmzoqTzn
>>315
基幹系は昔ながらのターミナル画面からどんどんHTTPベースに変わってる。
何でもかんでもGUIになって操作性は正直クズだが、それが世間の趨勢なんだから仕方ない。

エクセルでしか仕事したことない中小企業じゃ実感できないだろうけどね。


323:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:55:33 ZuOwlboe
>>319
まず各種申請系のものはほとんどブラウザからってのに切り替えられたな。
ミッションクリティカルなものは今までもダム端末だったからそのままだが。
簡単であまりクリティカルじゃないものをVBアプリでやってたけど、そこら
辺が一掃された。

324:名刺は切らしておりまして
09/03/14 04:55:42 Fb3AIkp1
>>317
顧客情報照会やら在庫管理やら事務方の作業工程管理やら様々。ま PHP とかでも組めなくは
ないだろうが DB、ホスト、MQ やその他エンタープライズ製品との容易に連携出来る必要が
あったりするからでかいところじゃ使われないだろうけど。

>>318
根本的に通じてないみたいだかもう良いよ。

325:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:01:30 nBl10N4s
>>323
ようするに、ブラウザアプリでも支障がないものってことだな

>>324
Pythonぴったりじゃん

ID:65zuW7rqは何を持ってどんどん置き換わってるって言ってるんだ

326:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:03:29 zFNxqE3k
>>325
322の基幹系ですらWebベースに置き換わっていってるという話はスルーですか?w

327:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:05:43 nBl10N4s
>>326
その「基幹系」というのがどんなモンなのか、まず教えれ

328:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:08:55 RB+0i59p

ようするに、フロントエンドの部分なんてVBで作ろうがブラウザベースで作ろうが大差ない。
でもVBみたいなOS環境にバリバリ左右されるようなもんで作り込んだら、OS更新時
に作り直しやら見直しが必要になって出費がかさむ。
そんなムダ金使うくらいなら始めからブラウザベースにしといた方が安上がりってわけやね。



329:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:08:59 0g8Y0MYY
>>1
そりゃ国家機関が一企業に依存するってのは
安全保障上問題すぎるからな

330:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:10:26 HmzoqTzn
エクセル&ワード全盛が長く続き過ぎて、情シスの統制を離れた勝手マクロや勝手書式が「2000年問題」どころか「うるう年問題」を起こしてるのも記憶に新しいし、

・・・いっそフリーオフィスに切り替えて、そういうのを一掃するのも妙案だよ。

331:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:12:39 HmzoqTzn
>>327
>>327
>>327
ちょwwwバカスwwwオワタwww

332:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:12:49 Fb3AIkp1
>>327
現場用語っぽい所もあるが、その会社の業務の根本に関わるシステムが基幹系。
例えばメーカーや商社なら流通システムが、銀行や保険屋なら勘定システムが基幹系。
あと契約関係扱ってる部分は基幹系。

333:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:13:29 6NqIUR+8
憲兵隊が勤務中にエロゲできなくて士気が下がるだろ

334:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:17:22 4lDP4/wd
Windowsは周りの開発環境をマイクロソフトがキチンと整えてるのが強みだよ。
ビギナーでもなんとかできるくらいなんで取っつきやすい。
そのくらいまで敷居下げないと変わってかないと思う。

335:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:17:48 nBl10N4s
>>332
基幹系の意味は知ってるよw
どの業種、どの業務部分をWEBベースにしてるのかってことさ
基幹業務なんてなんでもかんでもWEBベースにしてよいものじゃないだろ
契約関係なんて個人情報満載だろうし

336:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:20:59 HmzoqTzn
>>335
ええと。君、イントラネットって知ってるかな?

337:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:23:10 RB+0i59p
>>334
>ビギナーでもなんとかできるくらいなんで取っつきやすい。

だれでも簡単にできるとかバカを甘言でさそって、いざIISとかで個人情報流出があっても
なんの責任もとらないのがMSですがw



338:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:23:34 4lDP4/wd
日本のPC全部をWindowsからLinuxに変更したら毎年数千億規模の金が海外に渡らなくて済むから
是非やるべきだ。

339:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:23:39 nBl10N4s
>>336
インターネットにつながってなければセキュリティは万全だと思ってるのか?

340:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:23:41 cVW8X1Pq
debianパクリに定評のあるUbuntu

341:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:26:33 ebL+JelV
>>335
最後の2行が意味不明。
ブラウザベースだろうが個別アプリだろうが、別の場所にあるDBからデータを引っ張り出して来るんだろ?
何が変わるの?

342:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:27:31 IVIUKvXv
>>333
なーにその場で…アッー!

343:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:27:47 4lDP4/wd
>>337
だからそれをやらせないようにLinux側も外堀埋めるように開発すべきなんでわってことで。
一応うちはIIS使わないです。
まだapacheやりはじめなのです、素人同然ですんません^^;

344:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:29:49 nBl10N4s
>>341
何が変わるのって・・・
例えイントラネット内だろうが、IDやパスが漏れたらどのPCからでも接続できるWEBアプリと
特定の端末にしかインストールされていないコンソールアプリじゃ違い過ぎるだろ

大丈夫かここの住人・・・

345:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:31:31 HmzoqTzn
>>339
そういう枝葉に食い付いて反論した気分に浸るのは自由なんだけどね。

少しは、Windowsが絶対に必要だと証明するに足る論拠を自分から何か提出してくんないかな?

346:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:32:13 Fb3AIkp1
>>335
それは失礼w
Web つってもファイアウォールの内側のイントラ/専用回線のみでしか流れないように
ネットワークインフラ構築するだけだし、今は外部記憶を認識しない端末やら IC チップ
認証の端末ロックやらがあるからそれほど神経質になる必要はないがな。

それこそバイトでやるような契約の入力や変更だとか督促状出すような定型作業は基幹系で
あれ何であれ今は大抵 Web 化されてる。Web 化しにくい部分は帳票出力やスキャンなど
特定デバイスの処理が発生するバックオフィス系の一部とか、報告書のようなそもそも定型
じゃない作業だな。

347:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:32:41 bu24t2rc
>>334

クリック一発でWEBーDB連携システムが作れると言って、その実、鯖管・IIS・SQL鯖の
管理IDを一緒くたにして運用。(もちろんビギナーはそんなこと知るよしもない)
そんなことすれば、どっか一カ所破られれば鯖ごと全情報ひっぱられるのがミエミエなのに。
それはキチンと整えてるとはいわない。むしろビギナーに対して無責任なだけ。



348:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:34:14 nBl10N4s
>>346
なるほど。よくわかった。

349:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:34:23 Ho5eqXYW
なんかヘンなのがいるけど、いまどき、使える端末を限定することでセキュリティ保護
しようとするようなシステム屋とか管理部門なんて存在するかね。

350:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:36:28 ebL+JelV
>>344
特定の端末からしかアクセスを許さないものは、IPやMACでフィルタリングするだろ?

351:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:39:08 Ho5eqXYW
>>350
そこら辺はいくらでも潜り抜けられるから、セキュリティが重要ならワンタイムパスワードが定石じゃないの。

352:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:42:35 HmzoqTzn
>>349
何が「いまどき」なのか知らんが、基幹系端末に限らず、いまどき生体認証やキーロガー、スクリーン監視による不正防止は当たり前だろ。

OSの可用性の問題を、実装レベルの難癖に摩り替えても意味ないよ?

353:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:42:51 TkDRq1YT
去年、クワッドコア・マシンでLinuxを使ってるけど、動画再生もテレビも問題なくて驚いてる。
SELinuxというのには、ちょっと戸惑ったが、これはいい。
ただ、プログラミングだけは慣れたVB.NETを使うのでWindowsマシンを使う。C++/CLIはガベコレやってくれてうれしい。
Mac起動するのはガレバン使うときだけだな。

354:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:43:43 ebL+JelV
>>351
安全性を考えれば確かにワンタイムパスワードなんだけど、
俺の勤めてる会社ではそこまではしてないんだ。

355:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:46:10 Ho5eqXYW
>>352
オマエ、どんな環境で働いてるんだよ。

>>354
実際、セキュリティなんて、こういうレベルで考えてもほとんどムダだしね。
ソフトバンクの流出事件は、システム管理者がバックドアつかって漫画喫茶から盗んだんだっけ。
端末どうこうってレベルじゃないよね。

356:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:47:27 bu24t2rc
>>355
>オマエ、どんな環境で働いてるんだよ。

たぶんMI6とかじゃね?w


357:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:50:16 UsRlI7lD
>>352
>生体認証やキーロガー、スクリーン監視による不正防止は当たり前

無理な自論を正当化するのに条件がどんどん細かくなっていくという
お約束のパターンですなw


358:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:50:33 VsT0pM4p
>>44
イヤミってわかるか?

359:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:51:56 nBl10N4s
生体認証なんて大げさなモンじゃないけど、指紋認証ぐらいは一般的だろ・・・
なんだここ・・・

360:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:52:28 Fb3AIkp1
>>348
もちろん「セキュリティカード持ってない人を入れない」「携帯や撮影機器を持ち込まない」
「認証キー (パスワードや USB キー) を使い廻さない」等々、運用でカバーしなきゃいけない
部分は多いけど。

逆にどんなにシステム防衛に金をかけても現場の運用がザルなら全く意味がない。
セキュリティなんて極め始めたらきりがないし、手段であって目的ではない。コトが起きた時に
世間一般から見ても手抜きはしてませんでしたと言える程度に金かけておけば良い。

最後はやっぱり信頼できる現場作りが最強だよ。

361:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:57:22 nBl10N4s
>>360
あんたの意見聞くと、ほっとして涙出てくるわw

362:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:57:47 Ho5eqXYW
>>359
別な話題だけど、指紋って、日常的にあちこちに付けちゃってるから、パターン自体は簡単に盗めるじゃん。
本当に認証方法として妥当なのかね。

生体認証は一度盗まれたらおしまいだから、いずれ消えると思ってる。

363:名刺は切らしておりまして
09/03/14 05:57:57 t8NK1Ci6
まあ、本当に厳密にセキュリティ性なんていうならWindowsなんていう汎用OS
使ってる時点でアウトだわなw

364:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:00:53 HmzoqTzn
やれセキュリティだ個人情報だWEBベースは脆弱だとさんざ駄々こねた挙げ句、
本当にクリティカルな業務でのセキュリティ体制を教えてやればMI6だぁ?

情報セキュリティもITガバナンスも無いような企業経験で、情報インフラを語ってんじゃねーよ

365:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:03:59 nBl10N4s
俺はMI6知らんぞw

携帯電話ですら指紋認証付いてるからなw

366:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:05:17 h4YTs1k2
LINUXと関係ないけど、フリーのXサーバーでデュアルディスプレイできるのってあるの?

367:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:12:57 uezs7qQd
一番いいディストリビューションはどれ?
もちろん無料で。

368:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:14:05 WJbA6uUt
本気で情報護るならデビアスみたいにするしかないからなぁー、人権なにそれでw

369:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:15:44 VgvOCGKD
正直、PCリテラシーの低いクズ団塊がのさばってる日本では、
ubuntuに変えるなんて、到底無理だろうけどな。
IMEの入力メソッドが少し変わっただけで
情シスに怒鳴り込む基地外ジジイぞろいだぞ。

後、OFFICEを使ってること自体、生産性の阻害だな。





370:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:19:55 Z9Q/NV7c
>>369
そんなこと言ったら未来永劫システムの変更なんて無理じゃんw
いままでどうやってきたんだよw

371:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:20:10 Fb3AIkp1
>>362
生体情報盗んで突破用の複製品作るほどに切羽詰まった奴なら、データセンターに侵入する事
考えた方が早くね?

生体認証の良い所は、会社の前でセキュリティカード忘れたのに気づいて途方に暮れるとか、
深夜一人残業中に机に忘れたまま夜食に立って閉め出されるといった事が無くなるところ。

372:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:21:09 nBl10N4s
>>367
デスクトップならUbuntuでいいよ
ユーザーも多いから情報も得られやすいし
鯖にするならサポート期間が有利なCentOSもあり
インストール作業とかやったことないならUbuntu一択かな

373:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:21:35 VgvOCGKD
>>367

個人がクライアントで使うなら、UBUNTU以外に選択はありえない。
パッケージメンテとかインストールの簡易さとかすべての面で他を圧倒してる

サーバー立てるならcentOSとかfedoraもありだと思うが


374:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:25:15 VgvOCGKD
>>370

いまだにそういうジジイにはATOK入れてあげたうえに
極力元の使い勝手のとおりにカスタマイズしてますが何か?

そういう現実が実際にあるということを知らないのは、
組合とかがない中小企業で働いてるからだろうな。

でかいところはどこも、そういう腐れジジイが組合権力バックに
溢れかえってるのが事実だよ。



375:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:25:32 y1TL+c6P
OSとはいえ軍関係で他国製ブラックBOXありの製品を使ってる事に驚き
憲兵隊程度ならいいのかぬ

376:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:25:45 WFKrPL6J
フランスは、世の中の和を乱す国だね。

377:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:28:10 Ho5eqXYW
>>370
それ以前に、業務が効率化されたら、自分の立場が危うくなる人が多いからね。

378:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:29:53 Z9Q/NV7c
>>374
>いまだにそういうジジイにはATOK入れてあげたうえに
>極力元の使い勝手のとおりにカスタマイズしてますが何か?

そういうのって結局どんなシステムにしたところで発生するんじゃね?
社用車が変わってレバー操作位置が今までと違うからこれからは営業に出ません、
なんていったらクビになるだけ。
組合うんぬんの話じゃないよ。

379:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:31:46 yZQaVmJa
>>377
まあ、Linuxが導入されて一番困るのは今までWindowsマンセーでやってきた
ITドカタだってことは想像できるなw


380:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:34:09 nlLGwPyj
フランスは「自分の国が一番!」という独特の感情があり、
アメリカには敵対心&冷ややか。
OSの移行理由はあくまでも建前で、本音は別にありそうだが。

381:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:35:00 J3bbGsz4
アプリケーションの移行はすでにやってるなら確かに
アイコン変わっただけだな。

382:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:35:50 Fb3AIkp1
>>374
まぁ、そいういう人は仕事をする目的でシステム使う人たちだから仕方がない。
業務オペレータさんなんかは作業効率上げるためにマニアックなショートカットやら
フォーカス移動でタブ打つ回数なんかを条件反射レベルで網羅してるから、それらが
無に帰すような変更があれば抵抗出るでしょ。俺等がキーボードのキー配列替えられるようなもんじゃね。

383:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:36:23 VgvOCGKD
>>378

だからお前のところでは首になるのかもしれないけど、
そうでないところがいっぱいあるんだよ。特に既得権益でも守られてる大企業や
公務員はな。お前の世間が狭いだけの話。
お前公務員やマスコミの世界ではいまだにATOKが主流だって知らないだろ

つか、事実として、そうやってシステムが主で従業員が従なら、日本の
ホワイトカラーの生産性が欧米に比べて圧倒的に低いという統計結果が出てる事実は
どう説明するんだ?
いまだに業務の効率化をしないで、単にいつまでも残業して、「俺は会社に貢献してる。」
見たいなくされ爺が山ほどいるという現実が統計に出るわけだがwww






384:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:36:50 nBl10N4s
>>379
いや、SIでしょ・・・もしくは社内SE


385:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:37:28 tHatlds9
>>120を見てみたんだけど、コレメモリを馬鹿食いするソフトでソコソコ軽快に動くんかなぁ。
PhotoshopCS4とPainterとか。ShadeとPainterとか。モニタ3枚で。
仮想環境じゃ流石に無理ぽ? 誰か似たような事やってる人いないかしら。

386:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:38:10 Ah+qbwHc
最近ゲイツの犬が増えてるからなぁ。

387:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:39:07 yZQaVmJa
>>383
全部周りの環境のせいにして、だから仕方ないって言ってるからいつまでもかわんないんじゃね?w
イヤなら自分がやめりゃいいだけだし。あほくさ

388:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:40:42 Ho5eqXYW
>>378
そうでもない。
下手に効率化されないように、いかにシステムが使えないかを力説する組織ってのは存在する。

昔、スクリーンセーバーが動き出しただけで、システムが壊れたって大騒ぎされた現場とかあったし。
だれか、マウスぐらい触れよって話だけど、それさえしようとしない。

389:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:41:31 NZh7RQ+t
>>386
いや犬自体は減ってるでしょ。
やばくなってきたんで必死な犬が目立つようになってきただけで。

390:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:42:03 HmzoqTzn
>>383
今日日の「大企業」にそんな老害社員を飼う余裕なんかねーよ

デバイド爺が生き残ってられるのはろくに基幹業務がIT化されてないような田舎企業くらいだろ

391:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:42:04 PpvoLPju
BSD386じゃないのか?!


392:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:42:32 VgvOCGKD
>>385

つかPHOTOSHOPってwww
そもそもwineで動かすのはかなり今でも重いらしいが。
googleが賞金かけたとか言う話を昔聞いた。
だったらいっそアドビにlinuxつくらせればいいとおもうが

393:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:45:34 nBl10N4s
>>386
>>389
ゲイツの犬ってなんだ?

394:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:46:42 VgvOCGKD
>>390

は?下請け切りや派遣切りは、どこもやりまくってるけど
ホワイトカラー正社員自体のリストラに踏み切ったのは一部の製造業ぐらいだが。
公務員やマスコミの年代別人口構成知らないだろお前。

あと、化学やプラントもバックオフィスは年寄りばっかり
流通も現場は切るけど、バックオフィスは年寄りの巣だよ

395:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:47:15 6SMAP0z7
>>393
URLリンク(web.archive.org)

396:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:48:29 DmDdQenX
>>394
で、そんなことをここでグチって何か解決すんの?w

397:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:51:08 +HyW/k87
突っ込み所がずれてる

398:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:51:18 VgvOCGKD
>>396

世間を知らない低学歴が間違ったこといってるから事実を
こうだといってるだけだろうが。



399:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:51:27 HmzoqTzn
公務員やマスコミの事例を金科玉条に力説されてもね・・・

400:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:52:51 tHatlds9
>>392
なんかまずいん?>Photoshop
とりあえずやっぱまだ仮想環境じゃ無理ぽだね。残念。
さんきう

401:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:55:48 DmDdQenX
>>398
何が間違ってんだかw
要するに業務をスムーズするために環境が変わって欲しいけど
自分は矢面に立ちたくないって言ってるだけじゃん。
それこそ、そんなやつは会社で相手にされないだろw


402:名刺は切らしておりまして
09/03/14 06:58:40 nBl10N4s
>>395
なんじゃこりゃ('A`)

403:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:01:51 VgvOCGKD
>>399

公務員やマスコミ以外の例も出してますが?
あと、低学歴クズニート君は
バックオフィスやフロントオフィスの人口は、製造業より
マスコミや公務員のほうが圧倒的に多いって理解できないの?
製造業や流通が吸収してる大量の就業人口は、工場で働いたり
流通現場で商品はこんだりしてる人の数だよ。

低学歴馬鹿丸出しだな

404:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:03:11 VgvOCGKD
>>401

まあがんばって脳内で世界革命でも起こしてろよwww
ニートは、全部の処理が脳内で完結してるから楽だよなwww

405:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:06:09 V6i1k7lV
ほんっと、今日日社内のデジタルデバイドで悩んでられるとは・・・

おめでたいご商売で結構なことですな

406:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:06:14 uezs7qQd
このスレ読む限りじゃ、Linuxユーザーの品性の低さばかりが伝わってくるが


407:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:06:39 xYqrRRVM
MSが不利なネタには相変わらず気持ち悪い奴が大量発生するな。

408:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:09:05 nBl10N4s
>>406
その前に礼言えよw

409:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:09:35 8JIDhU+C
>>407
>>395

410:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:16:13 lFgT4Erd
ここまで普及すると社会的なインフラだから。
独占は良くないわ、やっぱり選択肢があった方がいい。
XPの正常進化ならここまで不満はなかったんだが、ちょっとVistaはね・・・

411:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:18:47 pkYPJRKP
かっこいいな。
矜持っているよね。嫌いだから手書きとかなら馬鹿だけど。


412:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:21:20 bvPn9HAm
Is it Windows 7 or KDE 4?
URLリンク(www.zdnet.com.au)

※KDE4を見せて
「Windows7なんだけど、どう?」
「すごいね!」

413:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:23:19 6zUSwFXU
とりあえず、
IEのみ対応のサイトを減らす。
Windowsのみ対応のアプリを減らす。
これをやらんと普及しないだろ。

ていうか、公共のサービスなのに、
Windows前提のものが多いこと多いこと。

414:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:24:36 FP6i9k5x
日本はトロンの恨みを晴らすためにもリナックスへ移行すべき

415:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:24:55 X8CCFS7O
LinuxはWinほど脆弱性の対応サポート期間が長くない
独自に脆弱性をコード修正できる技術者を抱え込んでないと安全ではない

だからLinuxが広まらないんだけどな

416:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:27:18 JeXMyS3f
>>57
あれはTurboLinux全盛のころの評価だからな
Windows98とかWindowsMeとかと比較しての

最近のLinuxはグラフィカルな表示でWindows並に余計な事やってるし、
速度向上のチューニングがWindowsに比べてヌルヌルだからめっちゃ遅い

CUIでのみ使ったら早いけどな

417:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:27:50 FP6i9k5x
米国にトロンOSを潰された恨みは忘れない。

418:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:28:34 5OOR2thE
>>413
Windowsしか知らない開発会社 x Windowsしか知らない発注元役所

の最凶タッグだからなw
頭がかたまりすぎて、汎用性もたせる&使いやすくするなんて発想まるでなし。

419:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:29:29 5OOR2thE
>>417
そーいえばフランスにはミニテルがあったな。
結局ネットにつぶされたけどw


420:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:31:54 Fpv5vJ+j
>>415
Linuxがそんなに危険なら、世の多数を占めるLinuxのWeb鯖なんかクラックされまくりだと思いますが、
いつも事件になるのはWindows鯖ばかり。
フシギですね、サポート期間が長いのにw


421:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:34:08 JeXMyS3f
>>420
鯖とクライアントを混同するなよ
クライアントのセキュリティってのは
アホ事務員がウィルスを自分の手で実行したケースを防がなきゃいけないんだ

422:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:34:19 Rryn4t9y
>>415
でも、実際脆弱性で被害を受けるのはwindowsが大半だよな

423:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:39:04 iQNu9VW1
脆弱性云々の流れを見ていて、
win:Linux=もち:蒟蒻畑
の関係を彷彿とした

424:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:39:52 SLNPuKEF


ウイルスやワームとの果てしない戦いから解放されると思えば多少の使いにくさも我慢できる
アプリに入ってしまえば操作はwinと変わらない

メジャーアプリはそろっているし業務で使えるというか元々業務用

425:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:41:07 TOjxFvzc
>>421
>アホ事務員がウィルスを自分の手で実行したケースを防がなきゃいけないんだ

そもそもそんなに簡単にウイルスが走ってしまうOSが問題なのでは?w



426:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:43:09 nBl10N4s
>>425
> そもそもそんなに簡単にウイルスが走ってしまうOSが問題なのでは?w

kwsk

427:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:44:19 ZauNuTFn
>>421

Windowsだと実行したつもりなくてもUSBメモリつっこんだだけでウイルス感染しますよ。
そんなOS、Windows以外にありましたっけ?w


428:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:46:21 bvPn9HAm
>>416
Linuxは軽いよ。

恐らく統合デスクトップ環境のGnomeを指して"重い"と騒いでるつもりだろうけど
その重かったGnomeですら軽くなってるから。

Gnome2系になった直後はとんでもなく重くて、軽かったkde3系とよく比較されてた。
当然XPと昔のGnome環境を比較すればGnomeが重かった。
今年のGnome2系は軽いよ、XPと比較してもすごく軽い。

kde4は元々軽いし、Gnome2も軽くなった。
いったいどこを指してLinuxの軽さを否定してるんだ?

429:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:49:15 nBl10N4s
>>427
> Windowsだと実行したつもりなくてもUSBメモリつっこんだだけでウイルス感染しますよ。

というか、こんなウィルスLinuxにあるのか?

430:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:52:15 dOpiQluJ
>>429
というよりも、そんなUSBを販売していることが問題なんだけど。

431:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:54:01 nBl10N4s
>>430
いや、意味がまったくわからんw

USBメモリならふつうにVistaとLinuxで使い回してるが

432:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:54:28 ZauNuTFn
>>429
作りたくてもつくれない。
Windowsはルートが物理ドライブごとにいくつもあって、その最上ディレクトリにあるautorun
を問答無用に走らせるというクズ仕様のためにUSBメモリ突っ込んだだけでウイルス感染する。



433:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:58:41 Fb3AIkp1
ドザであれ犬厨であれ OS 云々よりもウィルス対策していない奴がバカだと思う。

434:名刺は切らしておりまして
09/03/14 07:58:49 DwpkBPZ/
>>428
それが事実なのかもしれん。

でも、「そんなことに気を使わなければいけないのは面倒くさい」というのが
世の中の大多数じゃないの?


435:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:01:26 s0I231wC
>>434
USB突っ込む度にドキドキしなきゃならんほうが面倒くさいと思うが。
その後の被害の収集も含めてw

436:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:04:27 dOpiQluJ
おれはフロッピー派に戻ります。

437:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:05:44 DwpkBPZ/
>>435
俺にそんな子というなんて筋違いもはなはだしいわ!

438:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:06:11 bvPn9HAm
>>434
だからMicrosoftの出したVista、出す予定の7にブチ切れてる人が続出してるんだよね。
日常的に安心して使いたいだけなのに、要らぬ神経ばかり使わせてる。
Windowsは本当に面倒くさい。

439:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:07:33 VgvOCGKD
>>428

いや、最新のGMOMEでもXPよりは重いですが。

プログラマにかかる負担も、windowsAPIのほうずっと楽だし


440:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:08:46 xYqrRRVM
Wikipedia見たらもう編集されてた。
…と思ったら編集されたの去年の9月でやんの。

ものすごく今更なネタだったんだな。

441:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:11:06 Ybdm8vj4
>>433
俺、自宅デスクトップをUbuntuにしてもう2年以上になるけど、ウィルスチェックなんか
してないよ。全然問題ないだろ。

442:チェイス
09/03/14 08:13:21 ghgDjyuZ
Windows 7には少し期待している。

443:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:14:56 9RNBs+Yl
日本のエロゲーができなくなるけどいいのか?

444:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:16:29 DwpkBPZ/
>>438
だから自分はXPを使い続けてる。

LINUXに乗り換えたほうがエネルギーが少なくてすむんだったらそうするけど
実際は面倒くさくない?

ubuntuも少しだけ試してみたけど少しは勉強しないといけないとわかってやめちゃった。
自動でドライバも入らなかったし。

445:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:18:36 3GmNfw/1
デスクトップで日本語なら
winのアプリ群が圧倒してる
ubuntuはまだまだだよ

446:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:21:09 dNmGLdZP
最近フリーランスになって業務環境簡単に整えたけど、
新規に起こす分にはOOo+GoogleDocで十分だと思った。
レガシーな資産もないし、なんの支障もない。

ただAdobeCSが使えないと仕事にならないので
結局Windows&Macで運用してるけど。
Linuxもクリエイティブ系アプリが整備されたら検討に値するんだけど。

447:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:22:13 GxdgTzhn
>>432
まさにWindowsの構造的欠陥ですな。。。

448:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:28:23 /1/rXm0d
悪気はなかったんだろうけど日経あたりがlinuxを煽ったお陰で
だいぶlinux普及の根が切れてしまったな。
今のubuntuならプリントもそこそこ速いし、年寄りがネットを
するのが主目的ならコストのかかるwinにする事はないと思う。
ただwinはファイルの互換性をなくさせる事で対抗してくる気が
する。ubuntuも日本版はshift-jisを標準にすれば良いのに。

449:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:36:48 nBl10N4s
>>447
構造もなにもVistaは簡単にAutoRun解除できる
設定でどうにでもできることを論うのはちょっと感心しないね

450:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:37:05 RnuFEkK5
俺もWindowsはXPを使い続けている。
一台新しいPCを組んでWindows7βを試しているけど特に問題も感じないし
わざわざLinuxはないわ。

451:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:40:51 sVTuQBy7
>>417
アメリカにトロン潰しをそそのかしたのはソフトバンクの孫正義だよ。

452:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:43:18 nEl58vtA
>>449
>Vistaは簡単に
>Vistaは簡単に
>Vistaは簡単に

WindowsはいいかげんUnixベースにしたらどう?w
セキュアにしようとするたびUnix化してくじゃん。権限管理とか。


453:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:44:34 vnKgpYcC
Debian GNU/Linux
URLリンク(www.debian.or.jp)


   n ∧__,,∧
  (ヨ(´・ω・`) 5.0 レニー グッジョブ!
   (    )



454:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:45:22 A39ltBzK
UbuntuでATOKが使えるのかどうか
話はそれからだ

455:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:46:47 I/z66p8K
>>450
アホみたいに重たくなるし、ハードの要求スペックが高くなるからでしょ
7は少しはマシだけど

あと官公庁はインフラの一部を私企業に握られるのを良しとはしないだろうね

456:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:47:29 i3+43HLr
Windows 7 いいと思うけどな・・。

他のOSを使わなければならない理由がないと思う。

457:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:47:33 nBl10N4s
>>452
> セキュアにしようとするたびUnix化してくじゃん。権限管理とか。

他のOSでは当たり前のUACなんかが付いたら駄目だってことか?
セキュリティが緩かったら叩く、ガチガチにしても叩く、
Linux普及しないのはLinux厨が気持ち悪いのもあるよ
気持ち悪さではMozilla厨に負けてないね

458:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:50:12 yEfNraz9
>>412
Windows7の紹介途中まで見たけど、WindowsXPで

①タスクバーのプロパティでクイック起動を表示する(Q)をオンにする。

②クイック起動のエリアでマウスを右クリックして表示(V)から、大きいアイコン(G)を選択。

③必要なアプリケーションをクック起動にドラッグ&ドロップする


これと、大差ないんじゃないの?

459:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:50:40 zPOnSSbd
>>457
UACなんか他のOSじゃ必要ないじゃんw
そもそも、一般ユーザーが特権レベルでなんでも走らせてたそれまでのWindowsが異常で
それを無理に押し込めようとするから、わずらわしいUACが必要になっただけで。


460:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:51:25 I/z66p8K
>>454
ATOK for Linux は有ったはず

>>457
>Linux厨
こんな事行ってるヤツの方が気持ち悪い
>セキュリティが緩かったら叩く
当たり前だし、基本緩かったのは事実なんだから
言われてもしょうがないだろうね
まぁ、改良してるけどね

461:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:52:43 Ybdm8vj4
>>444
Ubuntuのプロジェクトではその辺を意識して、できるだけUnix学習が無くても
いいように努力はしてるみたいだけどね。

あとはハードウェア業界の問題もあるでしょ?結局、今までってWindowsに
合わせたハードとドライバを作ってきたわけだから。Vistaが売れなくなって
Ubuntuが普及すれば、そちらのドライバ整備も進むと思うよ。

462:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:54:40 RnuFEkK5
>>459
Windowsは自動実行が基本だがセキュリティ確認のためUACをやるようになったんだろ。
他のOSは自動実行しないんだから自分で操作する必要がある。
そりゃUAC必要なくて当然だ罠。
自動実行のUACは煩わしいのに、自分でファイル操作するのはウェルカムなのか?

463:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:54:49 JeXMyS3f
>>459
ダイアログだけで叩かれるのに、
root権限に昇格しなきゃ何もインストール出来ないとかにしたら
どれだけ阿鼻叫喚になるかも想像できないのか?

464:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:55:17 nBl10N4s
>>460
まあ、気持ち悪いと思われても良いけど
同じLinuxユーザーとしてWin叩いて喜んでる奴をLinuxユーザーなんて
呼びたくないわ、気色悪い

465:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:56:06 NUG3Jlht
>>451
wktk


466:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:56:35 yEfNraz9
Windowsって昔はDOSという一般人にはとても扱えない物で調整しないと、まともに動かなかったんだよ

Cドライブの呪いはまだ解けてない。

467:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:57:14 ebuMQaNV
>>462
はい?いまどきLinuxだろうがMacだろうがUSBメモリ突っ込めば自動マウントするし
DVD入れれば自動再生するわw
おかしなAutoRunなんて仕掛けつかわなくてもな。



468:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:58:13 jaCzBPEK
まぁWinしか使えないバカって、英語のダイアログが出てきたら目を逸らしてEnterキー乱打するような奴ばかりだから、Linuxが理解不能なのはわかるw

469:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:59:03 yEfNraz9
>>463
どんなユーザでも自由にインストールできちゃったらセキュリティーホールだらけだね。

そんなパソコンをインターネットに繋いでるの?

470:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:59:25 Vj4QWpUP
OS X最強。おまいらもMAC買え

471:名刺は切らしておりまして
09/03/14 08:59:47 vnKgpYcC
Debian GNU/Linux
URLリンク(www.debian.or.jp)

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.      
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`) 5.0 レニー グッジョブ!
     `~''''===''"゙´        ~`''  (    )


インパクトが小さかったみたいなので拡大しました ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

472:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:00:04 hsPzUCBT
windowsの事実上の独占状態から脱却して欲しいよな。

競争がないからボッタクリ状態が維持されている

473:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:00:09 bvPn9HAm
>>444
Linux使った方が楽にできる事が多くなった。
たぶん溝は埋まる事無く、差は広がり続けるよ。
Windowsが複雑で面倒くさい手順を踏む必要から脱却するのは無理だと思う。

Ubuntuだとドライバは初めから全部入ってるね。
後から追加するのはディスプレイドライバくらいじゃない?
それも自動でクリックするだけだ。

474:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:00:14 I/z66p8K
>>464
無意味にLinuxを叩いてるのはWin側にも多いよ
意味不明な行動だけどね
正直そう言う連中は放置で良いと思う

セキュリティーに関してはUnix系の方が明らかに優れている
その分操作がややこしい

UnixもLinuxもWinも使ってる身からすれば、ただの個性としか思えない

475:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:00:17 Ybdm8vj4
Windowsが終わってる理由はハッキリしてるだろ。

○個人ライトユーザ

そもそもデスクトップなんかいらない。ネットは携帯って人も多い。PCの用途は
ネットとデジカメデータの整理ぐらい。ブラウザで済んでしまう用途が殆ど。
ゲームはゲーム専用機でやるからPCでは不要。

○企業向け

Windowsのバージョンアップの度にハードのスペック要求に合わせるために
マシンごと入れ替えの必要あり。場合によっては周辺機器にも影響あり。


つまり、PCでゲームをやる人間以外はWindowsが既に不要というのが現状。

476:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:01:36 Vap3Pwvj
>>7
微妙。
ハードウェアがもれなく自動認識されなければやっかいだし
オープンソースという性格上、マルチメディア系のライセンス形態が異なる
ものは扱いにくいよ。

何かしら、自分で設定しなくちゃ(しかもわかりにくい)いけないからねw

477:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:02:01 JeXMyS3f
>>467
自動再生でUACは動かないが
(自動でインストーラが起動する場合は除く)
話がずれてる

>>469
そうだよ、だからUACは必要なんだが
利便性と天秤にかけてほど良い落とし所だと思うが

478:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:02:06 io6PhYSW
Ubuntuなんてあやしげなディストリよく採用できるな・・・

479:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:05:36 yEfNraz9
>>478
活目すべし、CD入れて起動させるだけだから、試しに使ってみな、


480:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:05:47 DwpkBPZ/
>>461
ubuntu使ってみたら無料でこんなことまでできるんだって感動したよ。

まわりにWindowsPCがない環境の人が、
文房具的に(出来合いのままで)使うんだったら
十分すぎる。

ドライバの件はそのとおり。
でも現状は素人だと敷居が高いのは確か。

でも、普及するためには一部のマニアがごちゃごちゃいっててもだめだと思う。

481:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:08:03 yEfNraz9
心配要らない、

Windowsも発売当初は一部マニアが開拓してMSが便乗して儲けてるだけ


482:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:08:39 iwl2uNI+
今、Window と Linux と Mac のシェアは、それぞれ何% くらいなの。

当然、Mac が一番なんでしょ?

憲兵隊とかウイルスの脅威がこわいだろうから、Mac が一番安全だと思うけどな。
研究所によっては、ウイルスの攻撃されたくないから、Mac 使っているところ
あるらしいな。


483:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:08:40 ebuMQaNV
>>477
「よい落としどころ」ってそれまで適当にしといたせいでセキュリティ的にどうしようも
なくなったから泥縄的に付けただけだろw



484:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:09:21 A39ltBzK
>>460
ATOK使えるのか
OpenOfficeも使えるみたいだが、うーむ・・・

485:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:10:59 DwpkBPZ/
>>481
その当時は素人が選べる選択肢はなかったでしょ?
なんだかんだいっても楽なんだよ

486:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:11:49 j/0D+N1J
OpenOfficeがいまだにM$ Officeにおよばないのがな。
大多数のエンドユーザは、オフィスの移行性と日本語フォントの
貧弱さがネックになるんじゃねぇ?

487:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:12:06 JeXMyS3f
>>483
泥縄的なのは事実だが、
ちょっとは想像しろよ

UNIX/Linuxみたいにコマンドで管理者権限に昇格させないと
全てエラーではじく方が遥かに実装楽に決まってんだろ
色んなスキルのユーザーがいることを踏まえてわざわざ
各アプリの動きをフックして管理する面倒臭い実装にしてんだよ

488:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:12:28 yEfNraz9
某国際事務機器会社では金融向けシステムにLinuxを採用してる。

この流れは止められない。


489:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:13:05 DwpkBPZ/
あ、途中送信しちゃった。

なんだかんだいっても楽なんだよ>Windows

Windowsから乗り換える積極的な理由があんまりないでしょ。
コスト考えても1万円くらいなんだから新しいことやるほうがめんどいよ。

490:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:13:12 XZk4Zl/7
窓は普及し過ぎてセキュリティ弱い
当然の判断

491:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:13:24 jGXBXCCn
>>485
全然ラクじゃなかったよ。素人にはまったく不親切、普段UNIXとか扱ってるエンジニアから
すればただのガラクタ。喜んだのは半可通だけ。


492:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:13:29 9uxBOd/w
Windowsは複雑な環境を構築するのが簡単。例えばApp-Vと同じ事Linuxですると大変しんどい。
事務レベルの作業はooorgで十分かも知れないけど。

493:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:16:15 hJD1KChg
日本政府もLinux系に移行すれば兆単位の金が節約できると思うけど
無理だろうな、技術的には問題なくても政治的に
アメリカが黙ってない

494:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:16:43 bvPn9HAm
>>478
Ubuntuが5年以上も活動を続け実績作って
フレンドリーでガラス張りかのような体制や成果物を非難するのは難しいな。

RedHatやSunやNovellが迷走したり落ちぶれてきてるのと反して、Ubuntuの評価は上がってるよ。
時代の流れなんだと思う。

495:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:16:46 DwpkBPZ/
>>491
ふだんからUNIX使ってる素人がいたの?当時は。

496:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:17:26 I/z66p8K
>>486
最大の難点はマクロかな?
Accessに相当するBASEもAccessより現状機能貧弱だし
OOoで使うStarSuite8Basicの資料が少ないのも難点

497:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:17:51 io6PhYSW
マーク・シャトルワースだのCanonicalって責任もってやる気なのかと・・・

498:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:18:49 GaR7Fi91
ubuntu使ってると手段が目的になってしまう。
何かと環境作るのに時間を消費する。
けどubuntuは昔に比べればかなりいいと思った。

499:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:20:03 0sujPrw2
>>495
コンピュータを使う一般人というのが希な時代だからね。
それでも大学の研究所とかには普通にいた。

500:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:20:19 7169EY5h
Ubuntuって管理者用の機能もあるの?
バックアップとかOS(+アプリ)イメージのコピーとか
1台1台マシン設定なんてやれないから

501:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:21:58 yru5+pvl
アメリカはケネディの言葉、誰かがはじめの一歩を踏み出さなければならない、を信条とし
アメリカ以外の人には、はじめの一歩を踏み出すなと言う。

502:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:22:33 DwpkBPZ/
>>499
ああ、そう。
世の中にはそういう人が少数派だということは理解してもらえるかな?
僕が言ってる素人とはぜんぜん違う対象を考えてるんだね。

普及するためにはぜんぜん違うレベルの話しを考えないといけないんだけどそのあたりは理解できる?

503:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:22:51 khIsozFt
日本みたいに対米従属しないところは立派。
アメ公に直言したら国策捜査されるような情けない国よりはましか。

504:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:23:58 8Cd2AbFV
もうしばらくするとグーグルあたりがウブントゥの改良版を無料で
DL出来るようにする可能性出てきたなこれはw いよいよマイクソ
も完全終了w 何の意味もねーOSとオフィスのバージョンアップ
強制でがめつく永久に稼ごうと企んだのも一巻の終わりwww

505:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:24:30 DwpkBPZ/
>>498
結局そういうこと。

一般の人間にとってはOSなんて手段でしかない。
そのためにエネルギーをかけるなんてばかばかしい。

Windowsはまがりなりにもそういう環境を提供している。

506:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:25:08 0sujPrw2
>>502
>普及するためにはぜんぜん違うレベルの話しを考えないといけない

それってOSの抱き合わせ販売をPCメーカーに強要するとか?w



507:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:26:51 8nFRLKwx
>>480
マニアは自分の興味ある分野しかやらないしムラがあるからな。
やっぱOSの普及にしてもドライバ開発にしても、役所とか大企業が
トップダウンでどーんとやらんと駄目だよね。
という意味でこういう動きがもっと広まってほしい。

508:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:27:56 A39ltBzK
>>489
コストの1万円も、1回だけならいいが
OSのバージョンが上がるたびに買わないといけないしなぁ

よく考えたら俺は、今までマイクロソフトに15万以上払ってるのか

509:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:28:45 SPaRyv9T
ドライバとソフトだな
CAD有る?

510:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:28:49 DwpkBPZ/
>>506
マジでいってるの?読解力ない?

研究者レベルの人間を対象に物事を考えても普及はしないよ、といってるんだけど…。

511:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:29:15 ebL+JelV
>>507
>>役所とか大企業が

昔、Σ計画というのがあってだな…。

512:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:30:39 aZX5vQ3D
windowsからいきなりlinuxに移行するんじゃなくて
officeからopenofficeに移行することから始めればいいのに…と思う。

513:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:31:15 jkLmwInu


MSに都合の悪いスレが立つと、妙なのがわらわら湧いてきて異口同音に言うこと。

「おい、今来た道を降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ」w
URLリンク(www.yamdas.org)




514:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:32:23 j/0D+N1J
>>504
Googleアレルギーはかなり進んでるから、Google DesktopだのChromeだのを
外した派生ディストリビュージョンがすぐに出て、みんなそっちを使うんじゃね?


515:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:32:49 gBjY7DMO
公僕共にはネットブックにタダソフトで十分
税金の無駄遣いをやめさせるために日本の官公庁も追従すべき
Windows与えてもnyいれる愚か者が湧くだけ

516:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:33:07 M11Z/f9V
>>1
まあ妥当な判断だな

517:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:33:19 DwpkBPZ/
>>508
でも、その金額を払った方が楽だってことだよ。

お金のコストかけるよりも
手間をかけてもいいという人が増えれば
Linuxへ移行する人も増える。

518:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:35:01 8Cd2AbFV
>>514
グーグルアレルギーなる物がホントに存在してるのかどうかは
知らんがw 取り敢えずクロームは使って見た方がいいよ。
IEに比べて桁違いに使いやすい

519:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:35:09 A39ltBzK
最近はやりたいエロゲーもないし、LINUXでも2chできるし、
1台残して後は移行してもいいかななんて思ってる

ただメインマシンとなると、ドライバやらアプリケーションやらで相当不便しそう
もちっとシェアが伸びてくれればいいんだけど

520:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:36:22 bvPn9HAm
>>508
マイクロソフトに金が流れるということは、アメリカに送金するということ。
アメリカに送金しないで、その金を国内で流通させると景気効果すごい。

国内IT系ベンダーに流してもいいし、個人が浮いた金でうまいもの食ってもいい。
だいだい日本はともかく、日本国民に国外へ金送る余力残ってるんだか。

521:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:37:37 icQhLeJi
現場の人間的にはLinux採用してくれる馬鹿組織の方が儲かるけどウゼェってのが本音。
Linuxの安さってのは、使う側が全てを成すから実現できるのであって、遊びじゃない公的な利用では
保証の為に俺達みたいなサポートが必須なんだよねぇ・・・・・。
ま、そのサポートでLinuxはガッポリもうかるんだよねぇ。
MSみたいに組織的なサポートじゃないから高くなって当然なんだけどねw


522:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:38:54 ED2L9QoQ
>>521
俺達みたいなサポート(笑)



523:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:41:43 DwpkBPZ/
>>520
輸入することはやっぱだめですかね?

貿易立国の日本では成り立ちにくい考え方だと思うけど。

524:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:42:11 uAve276r
>>493
フリーの日本語入力ソフトがダメだから厳しい
Anthyっていうソフトが開発されていたけど、変換効率悪すぎで
Linuxに悪いイメージを抱かせる元凶だった。

>>478
どうだろ?
ヨーロッパとか海外だと知名度はWindows>>>Mac=Ubuntu>>>他のLinuxとかUnix
PC持ってる奴が手軽に他のOSを試してみたいという動機でUbuntuのライブDVDが人気
凄い3Dデスクトップのインパクトを楽しむのが流行っているようだ

>>471
DebianにはUbuntuに恨みを持ってる原理主義者多いよね
UbuntuのせいでDebianの開発が遅れているとかしつこくいう奴


525:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:44:06 +UJxO+/Y
今はまだ、基本Winでいいや
めんどくさいし。

526:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:44:21 icQhLeJi
>>522
仕事でLinuxを使う場合、その「保証」は誰がするんだと思う?
「保証」の無いシステムを使う組織なんて存在しないよw

で、一般企業や官公庁で独自に「保証」できる組織なんて皆無w
基本丸投げだからWinでのシステムとの比較もしないし、口八丁手八丁でボレルボレルw
そもそも、まともにWinシステムと対費用効果調べる組織は最初からLinux端末なんて使わんしな。

527:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:44:23 io6PhYSW
>>524
>ヨーロッパとか海外だと知名度はWindows>>>Mac=Ubuntu>>>他のLinuxとかUnix

欧州だとSuSEじゃなかったのか・・・
米企業のノベルに買収されて衰退?


528:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:44:26 w1nV7JOm
結局必要なものは高度な表計算ソフトとプリンタードライバーだけだったという落ちだな

529:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:45:00 G6YJGvDP
>>84
kwsk!

飛行機事故?

530:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:45:30 t5KuFUry
>>521
俺達みたいなサポートてwww


531:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:45:53 j/0D+N1J
>>521
客:ウィルスバスターをアップデートしたらウィンドーが動かなくなりました。
サポ:メモリが足りないかハードウェアの故障でしょう。古いPCを使ってられるようですね。新しいPCをお求めになってください。

こういうのもサポートというのか?


532:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:47:03 ED2L9QoQ
>>526
IBMみたいな大手はLinuxのサポート普通にやってるじゃんw
だいたいWindows使ってて万一のことあってもMSは何の保証してくれるんだ?w


533:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:48:41 icQhLeJi
>>530
企業でのシステム導入後の保守要員ってのは、大半は開発要員がそのまま担当しますよ。
人員は1/10~1/100ぐらいに減るけどね。
PCの利用は遊びじゃないって知っといた方がいいぞw

534:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:49:21 G6YJGvDP
浮いた予算で、軍の内部に保守する部署を作るならLinux
で良いんだろう。

実務内容が、オフィスソフト使うだけで済むなら移行も楽チンだろうし。



535:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:49:23 hDJPOx8C
おれもなー
イラストレーターとオートキャドさえ問題なければ
ウィンドウズなんて使わないんだよ

536:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:50:24 dNmGLdZP
まぁ、実際企業導入する場合は
・サポートを外部委託する
・自組織内に継続的なサポートを出来うる部署を作る
・各々の社員がリテラシーを高めて各自対応できるようにする
のいずれかを成さないとだめなんじゃないの?

どのOSに限らず。MSだとOSと一緒にそれ(の一部)がくっついてくるという。

537:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:50:56 s/RdKuzv
最近Ubuntuを使い始めたんだけど、Windowsで出来ることは、ほとんど出来て無料ってすごい
と思う。おまけにいろんなフリーソフトとかも落としてインスコ出来ちゃう。
軽いし立ち上がりも早いしいいよ。


538:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:52:03 bvPn9HAm
>>524
DebianはUbuntuの登場直後はともかく
最近はUbuntuからDebianへフィードバックがあるの知ってるし
一部の対立煽ろうとしてる人たちが掘り返す程度じゃない?

>>527
SuSEは元々強固な基盤のあるディストリじゃなかった。
少しばかり目を惹く先進性が見られたからNovellが買収したけど
NovellはSunと同じく買収した先を腐らせるプロ。

今や見る影もなく…

539:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:52:09 icQhLeJi
>>532
トラぶった時の原因追求と調査対応のサポートって基本的に従量制って知ってる?
MSに投げれば定額で済むのに馬鹿だねぇ・・・・・って思ったりw
ちなみに、俺一人を呼ぶと時給換算で2万円程w

540:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:52:54 ebL+JelV
>>533
何人で何台くらいの面倒みてるの?
専従?


541:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:53:42 ED2L9QoQ
>>539
底辺のITドカタにその時給はないわw


542:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:56:31 oHK+1h4D
オフィスや特定組織内だけのデータ交換等、用途が限られてるんだったらLinuxでもいいと思うけど、
外部組織との連携や、柔軟に多種多用なツール類を使うとなるとWindowsの方がいいな。
お客さんと取引する企業なんか社員のクライアントに見かけ上や互換性はよくても、トラブルが発生したときの
切り分けが面倒だからLinuxを使うなんて怖くてできない。
Vistaは論外だとして、Win7は出来がいいしそれを待つほうがいいと思う。


543:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:56:39 A39ltBzK
これから先、OpenOfficeに移行するのはアリかと思うな
互換性の問題もあるが、Office→OpenOfficeの移行でも
結構費用が浮くだろ

このPCもOfficeの代わりにOpenOffice3.0入れてるし
バージョンうpしますた

544:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:56:52 icQhLeJi
>>540
社内の人員配置によるねぇ・・・
つか、開発取ってきたほうが数字がデカくて面白いけどね。
俺のクラス1人月雇うと120万。
まぁ、俺の月収なんて40万程だがな。
こういう数字に接してると独立したくなる連中の気持ちも解るが
所詮会社の看板背負った数字なんで、独立しても同じ数字は稼げないんだがな・

545:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:57:09 WvC8bpjf
>>541
会社への手間賃も含めたら普通そんなもんじゃね?
別にそいつにポンと渡す訳じゃないんだし。

546:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:57:29 LLHQ/NYB


MSに都合の悪いスレが立つと、妙なのがわらわら湧いてきて異口同音に言うこと。

「おい、今来た道を降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ」w
URLリンク(www.yamdas.org)





547:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:58:48 j/0D+N1J
>>ちなみに、俺一人を呼ぶと時給換算で2万円程w

で、ちみの実際の時給は2千円ぐらいだろ
年収450万円といったところか

548:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:59:06 m3djv8FE
>>545
フルキャストに登録してるんですね、わかりますw


549:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:59:15 Fb3AIkp1
>>532
普通に技術部隊が来て問題分析して解決方法の検討するが。
一般向けの電話サポートみたいなものをイメージしてるならそれは根本の認識から間違い。
まぁ相応に金積んで強気でゴルァしねぇと来ないのは IBM でもどこでも同じだが。

550:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:59:46 l6BGzF1r
うぶんつの導入とか、簡単すぎでワロタ
インストCD入れるだけで、無線LAN機器にまで、ドライバー完備してるのな
ネットつないで、ドライバーを落とすとか一切なし

エロゲとか、最新PCとかつかわないのなら、こっちのが楽かもな

551:名刺は切らしておりまして
09/03/14 09:59:52 icQhLeJi
>>541
俺、一応SSEなんだけどね。
取引先が大きいと、サポートみたいな仕事でも俺のクラスが担当せざる得ないんよ。
ちなみに、大規模システムのサポートは、そのまま改修や2次開発に繋がる営業的側面がある。
それだけに、若手には任せれないって事情も有るんだけどね。


552:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:00:41 m3djv8FE
>>521
みかけ一緒でもKDEかGNOMか
シェルはCSH KSH BSH 全部モノが全くに違うので
問題起こると素人は絶対手に負ない。高いサポートで滅茶苦茶儲かるな。

553:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:00:53 M11Z/f9V
正直なところ少なくともビジネスシーンにおいて
windowsじゃないと困ることはほとんど無いんだよな。
ネックになるのは周りがwindowsが多いということぐらい。

ゲームとかだったらwindows最強だと思うけど。

554:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:01:47 K7gp8DQx
>>551
「ういんどうず」しかわからない奴が生意気な口きいてんじゃねーよw


555:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:02:48 SdAnzX7c
linuxってjanestyleくらい使いやすい2ちゃんブラウザある?

556:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:03:41 kDdGTTkQ
Linux系で問題あるのは、
最新のマシンだと、非常に手間がかかる点。
一世代前とかなら、そんなに苦労しないけど、もう売ってないぜで詰むときあるな。
ただ、今回のようなでかい導入レベルだとサポートもくるから、
そんなに気にしないでもいいっす。

どーせ大半の人は仕事では表計算とか資料整理とかしかしないしな。

557:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:04:01 6tJO1Cv8
>>554
いたいたそういうやつw
サーバのメンテに来ましたって言って、UNIXのコンソールにdirって打ってたw


558:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:04:14 s/RdKuzv
たかがサポート要員のくせに俺クラスとか、あほかと


559:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:04:24 m3djv8FE
Linuxなんて絶対無理だからな
VISTAですらパニック状態だから、仕様なきに等しい
ディストリやシェル設定でゴロゴロ変わる、Linuxなんて絶対不可能。

560:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:04:50 icQhLeJi
>>552
それそれw
ここでLinuxマンセーなシッタカバカが適当に弄るから始末に終えんw
儲かるから良いんだけどねw
正直ADでWin端末全支配した方が絶対に安全で安上がりなんだけどなぁ。
まぁ、馬鹿は言っても聞かないし、払う物払ってくれるなら、
勝手に苦労して無駄銭貢いでくれたほうが俺たち的には儲かるんだけどねw

561:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:04:50 j/0D+N1J
>>551
富士通の孫会社の課長補佐さん、ご苦労さん

562:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:05:15 fj4tnkDP
でもLinuxってWindowsやMacを真似してるんだから、
彼らがなくなったら直ちに発展が止まるだろ。
オープンオフィスもしかり。

563:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:06:01 RGq/X8Tr
>>526
どうせ金MSに取られるなら
国内の保守屋に払った方が良いという考えがフランスにはある。
Windowsにも結構な保守費用がかかっている現実に
企業が気づき始めていて、
一方Linux市場でも技術者が増えて簡単にボレなくなってきてるという
現状もあるが。

564:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:06:15 EVYF79BQ
んー、Linuxにソースからコンパイルしたソフトをインストールして、起動スクリプトを書ける、ってレベルの技術者でも、時給2500円くらいは取るんじゃないかな。
んで、派遣先から派遣会社に支払うのが、だいたい3500円くらいにはなるから、180時間で計算して、月60万円弱。
Windows技術者の場合は、せいぜい時給1800円程度だから、差額は月18万円って計算になる。
年ベースにすると、コストは216万円割高になるね。ま、ある程度社員数の多い組織になれば、回収出来る金額だけど。

565:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:07:48 io6PhYSW
>>553
>正直なところ少なくともビジネスシーンにおいて
>windowsじゃないと困ることはほとんど無いんだよな。

互換性がどうの言ってVistaすら移行できずにXP・2000使ってるような・・・


566:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:08:18 m3djv8FE
見るところが、.profile だったり .cshrc だったり
機種や設定によって全然違うんだからな。その面倒なんてクレージーでしかない。

「アリャ これBシェルじゃん。 俺 Cシェルしかしらねー」  なんて事で終了も普通。

567:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:08:21 s/RdKuzv
フランスもやるもんだな。日本はアメリカの植民地だから公的部門はなかなか
やりそうもないが。個人レベルではみんなMSを離れるべき。ていうかメーカーが
最初からプリインストールすれって話だな。


568:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:09:13 SvpcL471
>>566
>「アリャ これBシェルじゃん。 俺 Cシェルしかしらねー」  なんて事で終了も普通。

本当に知らないんだなw


569:J('A& ◆XayDDWbew2
09/03/14 10:09:59 jYLZlaKY
国内メーカーもLinux搭載モデルを売り出すべきだな。

570:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:10:17 q7rBH5Nk
Windows専用ソフトが動くかどうか分からないスリリングな体験するよりは
普通にWindows使ってたほうがいいわ。

571:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:10:20 icQhLeJi
>>561
むしろ富○通本体が大失態して逃げ出した仕事を受け持った事あるぞw
以来、某社じゃ富士通の出入り禁止が数年あったw

>>564
まぁ、それを君が保証できるなら、君が会社起こせば良いんじゃねw

572:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:10:24 xMntSI3g
>>566
なんか根本的なところで勘違いしていると思われw

573:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:12:20 Rv59XxaJ
話の流れも読まずに、唐突に自分語りを始めて、
大して面白くも無いのにダラダラと続けるのは
システムエンジニアの特徴なのかね。


574:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:12:31 Ra9Kb54q
>>566
オメーどんだけ脳内エンジニアなんだよ。

575:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:12:49 Vap3Pwvj
>>526
SIerがするんだろ?

っていうかMSだって保証なんかしてくれないけど?
キミがいう「保証」の定義がわからないから何とも言えないけどw

576:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:13:13 Yjyj1Cts
MSに振り回されるのはもう嫌


577:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:13:39 m3djv8FE
>572
勘違いじゃねーっちゅうに
Linux用のATOKだって、機種ごとに全部設定法違ってて
最新版での対応方法は、メーカーのジャストシステムも全然把握できてない。
ゴロゴロ変わるので対応できない。 普通の人間は誰もインストできない。

578:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:13:58 53Tvuyjf

半端な知識をひけらかすドザーはどこにいっても嗤われものですねw



579:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:15 WJbA6uUt
Win7インストすりゃ判るけど相変わらずのリソース無駄飯ぐらいだぞw

580:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:34 j/0D+N1J
>>574
ただのインストヲタクだろw
PS3に黄犬でも入れて遊んでろ

581:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:34 apxW1iqo
コンピュータの世界では、米国英語に統一した方がいい!
法律で日本語禁止令作って下さい。

582:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:45 icQhLeJi
>>563
むしろそこまでMSを嫌う理由も意味も解らん。
そのOSが入ってる端末は何処の製品だい?
マウスの裏には Made in China って書かれてないかい?

MS嫌いなんて結局中2病の馬鹿の証明なんだよねぇw

583:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:50 oHK+1h4D
各種ゲームがLinux版をリリースすれば時代が変わった証拠となるんだけどね。
俺としてはLinuxって一言で言うのはやめてほしい。
カーネルが同じだけで各種ディストリ、フリーなどバンドルされてるソフト、パッケージ管理方法等
で異なってくるわけだし。俺の会社ではLinux=Red Hat Enterprise Linuxになってる。

各OSがSolaris、AIX、HP-UX、BSD等のUNIX程の違いはないにしろ、
OSを導入するときLinuxって一言で言い表すのは違和感を感じる。

584:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:51 Vap3Pwvj
>>539
安いね良心的だね。どこの業者?
うちが使ってるところは大手になるけど、時給換算3万円取られてるよ。

585:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:14:52 ku3y2TGW
さすがフランス、わが道を行ってもなんともないぜ・・・

586:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:15:33 ypu29cix
>>565
Vistaなんて互換性以前の問題だろうよ

587:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:16:46 j/0D+N1J
>>581
1980年頃、アメリカはまじでそう言ってたよ
日本語は参入障壁だって

588:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:18:10 m3djv8FE
>583
>Linux=Red Hat Enterprise Linux

そそ。   商用データベースとかで、LINUXも対応してます 
なんて奴は大体スゲー制限かけてるいうか、でなきゃ維持できる訳ねーいう。

ユーザ責任で勝手に使ってね  いう奴は、別にどーでもいいんだけどね

589:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:18:39 icQhLeJi
>>584
営業も入ってるからねw
サポート+改善で、1人月。
サポートの範囲でバグや回収依頼を受けて残りの工数で改善。
で、そーやって次世代システムや派生システムの売り込みですわw

590:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:18:55 aaEeIbuT
>>562
「GUIはSimple is best」「無駄なアニメーションは不必要」と言っておきながらアレだからな。
しかもMSが他社製品をちょっとでも真似ると鬼の首を取ったように叩くくせに、テメエラ推奨のデスクトップ環境こそ
WindowsやMacのパクリw しかも悪びれることなく「スムーズに移行できる」と言いやがる。盗人猛々しいとはこのことだ。

591:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:19:33 Vap3Pwvj
>>586
WinからLinuxなんて、互換性以前の問題以前の問題じゃんw

592:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:19:44 ZGA53iQ/
linux対応版のerogeが出ないのはなんでなの?
directxがwindwsにしか対応してないから?

593:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:20:00 ebL+JelV
>>565
互換性の問題もあるけど、投資額の問題もあるんじゃない?

オフィスで使っているPCはCADなんかの特殊な用途を除けば、そう大したスペックのものは入れてない。
VISTAに移行するとなるとPC本体も買い換え必須になる。OS代金だけじゃ済まない。

その投資に見合うだけのメリットがあるかというと甚だ疑問。
金払って苦労を買うようなもの。

594:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:20:09 kDdGTTkQ
>>565
開発とかはツールがVistaで動かないとか言うのが良くある。

まぁVistaは根本的にいらない子くさいけどなw

595:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:20:24 WJbA6uUt
>>592 Win以上にごちゃごちゃしてるからw

596:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:23:52 kBhMkXXW
日本も世界に通用するOS作れよ

597:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:24:13 m3djv8FE
Linuxは機種ごとに設定方法や管理方法が全く違ういうのを
知らないバカがこのスレの9割

設定方法や管理方法は、ディストリでも違うしシェル設定でも全く違う
わけわかめ。

598:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:24:16 ypu29cix
>>591
いやいやw
そうじゃなくてさ。
vistaに移行するメリットがゼロだって言ってるんです。

つーかむしろデメリットでしか無いか・・・

599:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:24:57 s/RdKuzv
>>562
もともとは、WindowsがMACやUnixのパクリだろうに。


600:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:25:52 CQD/fmMq
>>553
ビジネスではWindowsなど怖くて使ってられんだろ。
いまだに、USBメモリ禁止だとか騒いでる企業があるのか?

601:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:26:20 bvPn9HAm
>>582
アメリカも言ってるよ 「アメリカ製品を買え」 って。
今の大不況で他国製品を推奨するのが正気の沙汰じゃない。

国外へ回すはずだった金をそのまま国内へ向ければ
自分らの豊かな暮らしぶりに返ってくるんだから、他人事じゃいられない。

602:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:26:47 aWPdfpct
そいえばこのフランスの国家憲兵隊って、うちの大学の「宗教と戦争・軍隊」って講義にでてきた記憶がある

603:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:27:10 WJbA6uUt
WinはXPで充分だけどね、VistaもWin7も無駄なだけ

604:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:27:10 m3djv8FE
Vistaメリットあるじゃん 新品買う時はVISTAが一番安くて多いいう。

Linuxなんて変わりまくり変身しまくり。 VISTA程度でビビルバカは絶対の絶対の絶対に無理。

605:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:27:13 s/RdKuzv
TRONはMSが介入して日本のスタンダードになれなかったんだっけ。


606:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:27:29 io6PhYSW
>>583
>OSを導入するときLinuxって一言で言い表すのは違和感を感じる。

あとマイナーチェンジしすぎってのもね・・・
GNOMEも半年に1回マイチェンw


607:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:28:41 icQhLeJi
>>600
むしろ、まともな大手企業であれば、端末支配できないLinuxなんて使わないよ。


608:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:29:05 WJbA6uUt
Win7はVistaすら切り捨てて完全64bitのみにすればいいんだよ、中途半端な互換性なんて残すだけ無駄w

609:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:29:12 K14g+bZ3
>>582は足首に鎖が繋がれていないと不安で病気になる真性奴隷

610:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:29:45 Fz9IHc+j
ただのOSは必要ありません

611:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:30:04 4C5U9iKn
LinuxってVistaより重いイメージが。
あ、GUIね。

612:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:31:37 kDdGTTkQ
>>592
ゲーム系の中小メーカーが各ディストリビューションサポートとかはむり。
ビジネスモデルとして破綻してる。

613:J('A& ◆XayDDWbew2
09/03/14 10:31:57 jYLZlaKY
>>611
それはない。
XPしか動かないようなPCでも3Dデスクトップがヌルヌル動く

614:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:08 3JhVq006
まぁLinuxを使ってみれば
日本の場合Winの必要性が分かるよ、但しXPだけど



615:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:18 xDV3LZJY
最初はCPU200Mhz、メモリ64MB、HDD40Gでも十分快適だったんだけど
いつの間にかスペック上がってるね。
といっても5年前のPCでもサクサクだけど。
ブラウザと2CHブラウザもあるからネットブックはLINUXで十分。

616:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:24 s/RdKuzv
おれのDell miniはUbuntuプリインストールだぜ。全然調子いいぜ。
ゲーツ様にお布施するなんて考えられない。無理。


617:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:38 Gwqt3ryl
情弱とやらがPC市場を支えてるんだから
LinuxがWindowsに勝てるわけないじゃん
というか「時代はunix」といわれ続けて20年以上経つんだぜ 

618:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:42 mP/dbVka
>>600
USBポート全封鎖、リムーバブルメディアの使用と持ち込み・持ち出し禁止は情報セキュリティの基本だ。

619:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:32:57 m3djv8FE
カーネル乱立 ディストリビューション乱立    KDE と GNOME も互換なし
どーしろいうねん。

620:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:33:08 icQhLeJi
>>609
社会に出て働けな。
システムを使うってのは遊びじゃないんだよ。
損害が出た時の保証は誰がするんだい?
一人の作業員のミスで工場が1時間止まって損失額3000万円なんて軽いほうだが
君が個人で保証できるのかい?

621:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:35:48 Fb3AIkp1
>>617
20年前と比べてホストやオフコンのほとんどが Unix にリプレースされたからそれは間違っていない。

622:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:35:52 WJbA6uUt
IBMはOS/2にもっとチカラ入れてればなぁーw

623:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:36:06 K14g+bZ3
MSが保証してくれるとでも思ってるんだろうか・・・・

624:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:36:42 icQhLeJi
>>618
ADでWin支配しとけば、そこらへんのI/O封じる仕込みも強制できるしなぁ・・・Linuxじゃ無理だが。


625:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:36:46 up+LCk/d
家にはメインで使ってるPCが2台(俺と両親用)
毎年、ウィルス除去ソフトに6000円近くかけて、
PC買い換えるたびにOSに2万円×2台近くかけて、
何かとあれば使うからとMS Officeに2万円×2台近くかけてる。

3年で9万円近くMSに流れてる。俺ももうそろそろMSと縁切りだな。

626:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:37:26 io6PhYSW
>>622
IBM Linuxしかないな・・・


627:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:37:53 mP/dbVka
>>597
企業はクライアントPCを一機種で一括更新する。
標準機の環境構築で悩むのはベンダーと情シスの役目。

ぺーぺーは要らぬ気を回す必要ありませんよ?

628:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:38:07 53Tvuyjf
>>620
その損害額はMSのサポートとやらに入ってれば免れられるのか?w



629:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:39:28 ZGA53iQ/
>>612
javaで組めばいいんじゃね?って思うんだけど。
インストールするディレクトリとかは流石に同じじゃ
ないのか、とも思うんだけどそうでもないのかな?


630:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:39:30 oHK+1h4D
>>606
よくも悪くも、オープンソースゆえに世界中にコミュニティや開発できる技術者が散らばってるからね。
バージョンが変わりすぎて何がなんだか分からないって感じ。
結局安心できるディストリに走るわけなんだがサポート費用が高くつくし、
ナレッジを探すにしてもバージョン確認と情報探すのが大変。

個人でやるときは遊び半分勉強半分でサーバ用途で使うくらいかな。

631:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:40:06 tHjpJv8l
マイクロソフトの開発環境が快適すぎて抜けられない・・・。

632:名刺は切らしておりまして
09/03/14 10:40:07 ypu29cix
>>628
アプリメーカにでも言ってみてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch