【モバイル】東芝がNTTドコモに再参入か:高性能スマートフォンFOMA端末を発売へ(写真あり) [09/03/09]at BIZPLUS
【モバイル】東芝がNTTドコモに再参入か:高性能スマートフォンFOMA端末を発売へ(写真あり) [09/03/09] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/03/09 23:51:19 8jP+RorG
2

3:名刺は切らしておりまして
09/03/09 23:51:37 Y9Z3vzOy
X01Tの二の舞。

4:名刺は切らしておりまして
09/03/09 23:51:44 DEySTD1Z
(´・ω・`)東芝は迷走しすぎだお

5:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:04:04 uq0pWFuB
BDレコ出せや

6:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:05:11 kaw9uaFX
欲しいけど彼女とメールするから絵文字使えるかが問題だ。

7:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:08:52 uwG/xXjr
おっなんか来るのか

8:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:10:12 n5Z9DqeH
ギガビートフォン(笑)

9:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:12:58 QYpX4Yj1
ドコモからくーまん携帯出してくれよ!

10:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:14:30 r3nKHzIu
>>9
って書こうとしたら既におまいが書いてたw

11:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:22:23 uNYJPFqR
おさいふ携帯とワンセグついてんだろうな

12:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:23:10 udV6CswV
5万とか出してまで変えたくないお

13:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:23:16 dOnHd/wI
ソニエリも帰ってこいや

14:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:36:26 D0GQzFMn
あのカラーの縦棒のUIは外人にはかっこいいみたいだが
日本人にはよくわからんので
操作は同じだけど日本人専用のデザインした方がいいように思う

15:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:39:29 WBLjP8d4
>>14
>あのカラーの縦棒のUIは外人にはかっこいいみたいだが

だれがそんなこと言ってたんだ?w

16:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:40:54 yT3j5jMB
お、マジで来るのかwwww日経の事だからどうせ飛ばしだと思ったんだが・・
でもiPhone買ってしまったよ。SBが潰れたら里帰りするから待ってろよ

17:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:43:07 8K6tQ7Ca
おかえり

18:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:46:59 UEew7PqX

でかすぎw
URLリンク(pocketgames.jp)



19:名刺は切らしておりまして
09/03/10 00:49:19 9KUkpIew
安定しているか、バッテリーが持つか。
この2点を気にしている。

20:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:06:33 jyrsFw6Q
新規に参入してうま味があるのか?
本体高くて全然売れてないってイメージしかいないのだが

21:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:08:31 lYRF7Flg
東芝って技術力無いから撤退したんだろ。
組み込み出きるようになったからって今更参入しても無駄だわな。
ブランド力無いしまた大量の赤字出して投げ出すんじゃない。

22:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:15:59 yT3j5jMB
>>21
こんな薄い端末を出せるんだから技術力はあるだろ

23:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:40:18 rus/xwXG
いやっほおおおおおおおおおおおおおおううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!
まってたぜえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
東芝愛してる

24:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:43:53 rus/xwXG
あれ
でもこれ俺の好物のほんのちょっとズレた感じがねーな
AUの端末みたいな変なの出してくれれば良いのに

25:名刺は切らしておりまして
09/03/10 01:56:05 0JQtPRHa
MADE IN CHINA???

26:名刺は切らしておりまして
09/03/10 02:02:16 vVd4a0Wq
コンビニバイトをしている時に、酔っぱらった東芝の社員にいろいろ暴言を吐かれ、
さらに胸ぐらつかまれた経験があるので、二度とこの会社の製品は使わない事にした。

27:名刺は切らしておりまして
09/03/10 02:04:33 vWG2sy42
>>23

>あなた東芝の人?IP出てるけど。
>自社製品の宣伝?

URLリンク(bbs.kakaku.com)

wwwwww



28:名刺は切らしておりまして
09/03/10 02:40:05 YYYxVjMH
いいんじゃないか?
個人的にはアドエスにbluetoothのっけて
CPU最新にしてくれたら予約して買う

29:名刺は切らしておりまして
09/03/10 03:17:00 RNodISy+
docomo(www)(´ω`)

30:名刺は切らしておりまして
09/03/10 03:22:14 kLDT478Z
というか、まんまTG01じゃないのか
どちらにしろこれは期待できる
タッチパネルをさくさくにしてほしいな~

31:名刺は切らしておりまして
09/03/10 03:26:55 926QiZlK
ソニーの糞携帯よりは期待できそう

32:名刺は切らしておりまして
09/03/10 05:35:16 AUcTH5m5
お宅さんみたいのはね、もうねお客さんじゃないの。
クレーマーちゅうの、クレーマー。わかる?

33:名刺は切らしておりまして
09/03/10 07:15:36 SlEwwn5v
そろそろまともなスマートフォン出してくれ

34:名刺は切らしておりまして
09/03/10 07:25:05 b8G6KDbL
【モバイル】東芝がNTTドコモに再参入か:高性能スマートフォンFOMA端末を発売へ(写真あり) [09/03/09]
スレリンク(bizplus板)


35:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:12:13 zS4+mcz0
燃料電池も付けられるんだろ。
丁度ワイシャツのポケットに入れられるサイズだし
ムーバーと組み合わせるのも良いかもしれない。


36:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:14:46 lYRF7Flg
>>22
薄いケータイくらい今時組み込み出きるレベルだろ。
真っ先に逃げ出した技術力の無さと先を見通す力の無さにはどこにも負けないんじゃないか。

37:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:17:10 5184ANLx
>>20
新規参入つってもスマートフォンならドコモ独自カスタマイズの要素も少ないし、
ユーザ少なくてiPhoneともかぶるSBで出すよりはよほどいいかと。

38:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:19:23 5184ANLx
>>36
「組み込み出きる」ってたぶん日本人には意味通じてない

39:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:19:58 cVnhRogu


日本の携帯技術は、他国より8年進んでいる。進みすぎて日本だけの
標準が出来た。

世界でも始まりだす第三世代携帯電話で、日本の技術を生かすべきだろう
オサイフケータイだっていいものだし

40:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:39:46 Mt/c5uSl
進みすぎた結果、それが裏目へ


よくある話だわ

41:名刺は切らしておりまして
09/03/10 08:50:37 G9/ZHhLt
ワイシャツのポケットに入るか?
iPhoneより大きいよね。

多分、数あるスマートフォンの一つってだけでおわりそう。

42:名刺は切らしておりまして
09/03/10 09:05:32 G9/ZHhLt
>>38
組み込みとか開発用語じゃないか?
アセンブラとかやってる奴がよくつかうよね。

43:名刺は切らしておりまして
09/03/10 09:23:20 zS4+mcz0
>>41
ジャストサイズだよ。
むしろiPhoneより収まりが良い。


44:名刺は切らしておりまして
09/03/10 10:06:25 MTd6MRwc
>>39
海外で売れない国産ガラパゴスメーカー

45:名刺は切らしておりまして
09/03/10 10:12:00 yT3j5jMB
>>36
じゃあTG01より薄くてバッテリーが長持ちするスマートフォンを教えてくださいw

46:名刺は切らしておりまして
09/03/10 10:13:45 LU8LpD/B
TG-01の薄さは、鳩胸ぷりケツの俺がポケットに入れても恥ずかしくないレベルだと思う

待ってましたって感じ

47:名刺は切らしておりまして
09/03/10 11:51:04 RWrBEZbQ
>16

ドコモからiPhone 源氏罪

48:名刺は切らしておりまして
09/03/10 13:12:35 D1IQHzLH
>>42
単に使い方おかしいの皮肉ってんだろ

49:名刺は切らしておりまして
09/03/10 13:51:22 nYR66yCc
>>110
>あなた東芝の人?IP出てるけど。
>自社製品の宣伝?

URLリンク(bbs.kakaku.com)

50:名刺は切らしておりまして
09/03/10 14:03:35 bScrW0fW
東芝は家電やっても儲からないんだから、
さっさと撤退すればいいのに。

51:名刺は切らしておりまして
09/03/10 14:08:25 yT3j5jMB
買う気も無い批判厨はさっさとスレから撤退してくれればいいのに

52:名刺は切らしておりまして
09/03/10 18:12:58 BekWd8Ed
ドコモに東芝がくるのか。高望みはしないから普通の製品を出してね。
以前、腹がたってAUからドコモにうつった者より

53:名刺は切らしておりまして
09/03/10 18:37:50 6UR9b42X
>>50
家電メーカー各社が、たとえ赤字でもTV事業を行う理由を一度よく考えよう。

54:名刺は切らしておりまして
09/03/10 20:28:22 HKf4TcrQ
SB切ってドコモ参入か
そりゅあまぁそうだろうな

55:名刺は切らしておりまして
09/03/10 20:32:34 zeFNkbPt
ドコモのソニー製とNEC製使ったけど最低最悪の糞機だったからな。。。
東芝ならやれんのか?買ったろうか?

56:名刺は切らしておりまして
09/03/10 21:50:29 moQNLHxI
docomo からという時点で、駄目×2な機種になりそうな予感

57:名刺は切らしておりまして
09/03/11 01:28:53 m4finSz3
ドコモもスマフォン規制が緩くなりつつあるから、まあ一応期待。


Eモバイルなら最高なんだけど。

58:名刺は切らしておりまして
09/03/11 04:24:01 eTwTPFfL
通信方式は、GSM/GPRS /EDGE(850/900/1800/1900MHz)のほか、
2.1GHz帯のUMTS/HSDPA (7.2Mbps対応)とHSUPA(2Mbps対応)に対応する。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


どうみてもプラスエリア非対応です。本当にご愁傷様でした。

59:名刺は切らしておりまして
09/03/11 08:48:43 MFBpco9z
>>58
欧州向けの仕様見て「どうみても」はちょっと早漏さん

60:名刺は切らしておりまして
09/03/13 15:10:17 nzsxhlij
T-01A欲しい!!

61:名刺は切らしておりまして
09/03/13 15:12:22 twcuK6Ll
>>26
それ本社にチクると上司が土下座しに来るぜ。

62:名刺は切らしておりまして
09/03/13 15:18:02 Lzf4uSgr
>>51
iphone関連スレが立つたびに難癖つけてくる奴らにも言ってくれw

63:名刺は切らしておりまして
09/03/13 15:23:58 o/kSf8Aj
これは期待できるな

ところで、スマートフォンで @docomo.ne.jpのメールは
いつ使えるようになるんだ?
待っているので早く実現してくれ

64:名刺は切らしておりまして
09/03/13 15:40:39 SBuiY886
>>59
欧州でも800Mhz帯は使ってるから、BBBなどは最初から対応してる。
URLリンク(eu.blackberry.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch