【金融政策】ASEAN+3、脱IMFへ アジア経済を監視する新組織の設立で合意[02/23]at BIZPLUS
【金融政策】ASEAN+3、脱IMFへ アジア経済を監視する新組織の設立で合意[02/23] - 暇つぶし2ch1:< ´`ω´> ◆PHANTOM/hs @肉球φφ ★
09/02/23 00:41:58 BE:159014944-PLT(33894)

■アジア経済監視の新組織 ASEAN+3、脱IMFへ

 【プーケット(タイ南部)=高野弦】東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国の13カ国による財務相
会議が22日、当地で開かれ、対外債務の返済が困難になった国にドルを融通する「チェンマイ・イニシアチブ
(CMI)」の規模を総額1200億ドル(約11兆円)に増やすことを決めた。域内各国の経済情勢を独自に監視する
専門チームをつくることでも合意、国際通貨基金(IMF)が支援を決めなくても必要に応じて独自に支援する
枠組みを拡大する方針だ。

 日本政府はアジア通貨危機のさなかの97年に、IMFのアジア版とも言える「アジア通貨基金(AMF)」構想を
提案したが、米国の反対で頓挫した。一連の合意案が具体化すれば、「ASEAN+3」が独自の判断で関係国を
経済支援できる余地が広がり、AMF構想に一歩近づく。

 CMIは主に日中韓がASEANにドルを融通することを想定したもので、現在は16本の二国間協定があり、総額
580億ドル。昨年5月に800億ドルまで増額することを決めたが、世界経済が急速に悪化していることから大幅に
増やすことにした。

 また、域内の経済や為替、金融監督を一元的に監視する独立した事務局を設立し、支援の必要性を検討する
専門スタッフを置くことが明記された。現在はこうした組織がないため、CMIの8割は、監視機能を持つIMFの
支援にあわせて発動することになっている。

 同日の会議では、二国間協定の内容を一本化し、支援決定時に関係国が1カ所に集まって意思決定する
仕組みを整えることでも合意した。これらの案が実現すれば、AMF構想に近い形で、域内の経済情勢に機敏に
対応できる支援体制になる。

■ソース(asahi.com) 2009年2月22日21時29分
URLリンク(www.asahi.com)
■関連スレッド
【金融政策】外貨融通枠1200億ドルに拡充へ-22日、ASEANプラス日中韓財務相会議[09/02/21]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch