【金融危機】円安・株安が同時進行、「悪い円安」の声も[09/02/20]at BIZPLUS
【金融危機】円安・株安が同時進行、「悪い円安」の声も[09/02/20] - 暇つぶし2ch245:名刺は切らしておりまして
09/02/20 16:36:47 O159xMb1
>>242
■大きな違い
 『1929年の時は、大底が来るまで4年かかり1933年だった。大きな違いは、あの時は「株式市場のクラッシュ」。現在は07年夏の全世界の「信用市場のクラッシュ」。』
 信用市場の機能が心臓麻痺から回復しなければ、1929年のスタート地点にすら立てない。大底はそこから4年。
 資本主義システムは基本が信用であり、全ての商業活動の絶対的基盤。
 ペーパーマネーを基盤とした信用から成立している経済・信用市場は、銀行家が創造した人工的システムの心臓部。
 ここが、この信用市場の機能が心臓麻痺状態が長く続けば、それだけ、病状が重くなり回復に時間が掛かる。下手をすると彼岸の彼方へ。
 今 病状は進んで、ホスピタルからホスピスへ患者は移送された状態。心臓に電気マッサージで回復させようとしているが…。


■まさにジェットコースター
◆機械受注の推移:民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需の受注額(季節調整済み)」 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
◆工作機械受注額の推移
(08年~)URLリンク(www.business-i.jp)
(99~07年)URLリンク(happy.ap.te)<)
◆鉄鋼業生産の推移 URLリンク(www.nikkei.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch