【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13]at BIZPLUS
【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13] - 暇つぶし2ch505:名刺は切らしておりまして
09/02/15 00:44:11 T2OlC17F
The Timesの投稿欄見ると結構、考えさせられるね。
URLリンク(www.timesonline.co.uk)

フランスの工作員
I am often critical of the French but they do run the best rail system in the world, by far.
Japan vs France.
Km of high-speed track: no comparison.
Number of high speed trains: no comparison.
Increase in high speed services over the past ten years: no comparison.
Check the facts.

Stephen Nelson, Le Mesnil-le-Roi, France

オーストラリアの工作員
Its a shame, I am sure the Japanese trains are just fine but the new trains we have here in Perth, Western Australia are Bombardier trains and I think that they are great,
well built, comfortable and fast - I mean really what is wrong with the British Government these days?

Brendan, Perth, Australia


日本の工作員
Sadly the Bullet trains and the Express trains are far better than anything in England.
You get more leg room, better comfort and more space. If they maintain the Japanese design there will also be areas to sit
and view the countryside away from your seat.

Ben, Osaka,






506:名刺は切らしておりまして
09/02/15 00:50:14 dsBKWCig
>>501
日本嫌いだからフランス製にしたけどグダグタ路線だよ。

507:名刺は切らしておりまして
09/02/15 00:52:21 T2OlC17F
親日的なイギリス人
I am sure that the govt took the UK jobs into account when making the decision which probably means
the Hitachi project is much better and better value for the British tax payer and traveller in the long term. And have you been on the trains in Japan?
They are fantastic.

Neil, London

仕事の心配をするイギリス人
This is a bad decision from a dysfunctional ministry.
Buying trains without a basic traction or energy policy,
with bias against those who won a case on competition and without concern to manufacturing base,
and 12500 jobs are a myth, there will be a nett loss of jobs. And paying consultants milions

Tony, Sussex, UK

日本人の作る座席は小さいのではないかとケチをつけるアイルランド人
Hitachi may have won the contract for the trains, but it will never win the hearts and minds of the British public in usurping 2,500 jobs when they are needed most in the UK.
The seats are very small on these japanese trains and the big European bottom will need European seats not japanese seats.

William A. Thomas, craughwell, galway, ireland

イギリスの鉄道の座席は既に小さいわよとツッコミを入れるクリスさん
Time to trim your European bottom, me thinks.
Besides, have you actually travelled on trains in England, the seats are tiny already.

Kris, London,

イギリスが日本kら鉄道を買うなんて、太平洋戦争で死んでいった先祖に何て言うんだと復古的な説教を垂れるアメリカ人
Dear, oh dear. This country invented the railway.
This is just ridiculous that Britain's trains will be manufactured by the Japanese.
Try telling that to survivors of the War in the Pacific.
“A substantial proportion of those jobs will be British.” Isn't that just a typical vague statement?

Geoff - expat, Petersburg, USA




508:名刺は切らしておりまして
09/02/15 00:56:34 g0zN8Iw6
>>504
今回売るのは新幹線じゃなくて200km/hで走る在来線用の車両だ。
JRが関わることじゃないぞ。

>>505
やっぱりフランスは速度なんだな。

509:名刺は切らしておりまして
09/02/15 00:59:01 +F1iGlYp
>>506
トルコです。そんな韓国から、買っちゃいました。

510:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:01:16 bLWzuUIE
まあ、日本の鉄道は良いものだから、買って損することはないよ。
品質の問題では安心してくれ。
雇用の問題は知ったことじゃない。

511:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:02:14 GYfbyVKE
日立製ってことは、AーTrainになるのかなぁ?
AーTrain…日本ではあまり評判は良くないみたいなのだが…

512:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:06:12 ihB6Kl7A
>>511
高速車両だから新幹線とか…百歩譲ってもE257だろ…

513:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:10:58 xij/1bTz
>>511
A-Train が大人気なJR九州。

885系の人気っぷりは異常だった。783が先発なのに
後発の885待って誰も乗らないし。

今はどうか知らないけど。

514:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:13:32 T2OlC17F
労働者のファンの多いデイリーメイルだと、こんな感じになってるよ。

付加価値の高い部分はどうせ日本でやって、イギリスにはブルーカラーの仕事しか寄こさないよ、と心配するウェールズ人
Most of the high-value design and development work will be done at Hitachi factories in Japan, with only the final assembly done in Britain,
creating mainly blue-collar jobs. Bombardier, Britain's only train manufacturer, was part of the losing bidder,
Express Rail Alliance. With thousands of manufacturing jobs being lost they are helping out Japanese unemployed with the lions share of this order!
Why is any of it going to Japan when unemployment is going through the roof. Great to see investment in the Railways but why are the Trains for the Western Region not electric and why are they only capable of 125MPH the same as present Trains?
Bearing in mind recent comments from Government to electrify the Western Region and to upgrade to high speed lines! This order means electrification and High Speed aren't going to happen. Smoke and mirrors again.

- Tim, Newport, Wales.,

私のビジネス経験からすると、日本と商売をすると得るものが少なく、払うものが多いよと忠告するキプロス人
My experience with Japanese contracts is that you may pay less for the product but be very sure you will pay through the nose for the spare parts.

joe, Limassol Cyprus

日立って何てイギリス風なんだと皮肉を言うマンチェスターのG君
Hitachi. A fine British name, as common as Smith, Brown or Green. British jobs for British workers - or am I being misquoted?

G Brown, Manchester UK



515:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:27:58 FnWMmbLM
>イギリスが日本から鉄道を買うなんて、太平洋戦争で死んでいった先祖に何て言うんだと復古的な説教を垂れるアメリカ人

こいつ、真性の馬鹿だな

516:名刺は切らしておりまして
09/02/15 01:45:17 Nm3eevaT
電化区間と非電化区間を走るから
電車バージョンとディーゼルバージョンの両方必要という時点で
日立が優位なのは明らかだった。

イギリスは日立のハイブリッド気動車技術に注目していて
JR小海線で実用化していることも知っている。

現行HST(43形電気式ディーゼル機関車)にハイブリッドシステムを搭載、
HAYABUSAという名前をつけてイギリス中を試験走行する
なんてことまでやっていた。

 煙を吐かずに発車するHSTに感嘆するイギリス人たち
 URLリンク(www.youtube.com)

 煙をモクモクと吐く普通のHST(たぶんエンジン換装前)
 URLリンク(www.youtube.com)

普通に考えると、そのまま日立が受注するだろうと考えるのが自然。

アルストムが早々と入札から撤退したのはそういうことで、
ボンバルディアはイギリスに工場があるのを強みに、雇用創出を訴えて大どんでん返しを狙った
というのが今回の Intercity Express Programme(IEP) の真相だったという気がする。

日立がハイブリッド技術の売り込みに成功し、HAYABUSAの実現に持ち込んだ時点で
今回の決着はすでについていたということ。


517:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:04:17 Nm3eevaT
>私のビジネス経験からすると、日本と商売をすると得るものが少なく、払うものが多いよと忠告するキプロス人
>My experience with Japanese contracts is that you may pay less for the product but be very sure you will pay through the nose for the spare parts.

>joe, Limassol Cyprus

俺のつたない英語力で言うのもなんだが
「日本人との契約は、商品自体の金額は安くても、その他の部分でたくさん金をとる」
というような意味のような希ガス



518:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:06:57 aB9a7Cr7
>>511
それは東武の車両の話か?
あれはケチって安物だからだろ。

519:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:15:25 FnWMmbLM
>>517
これって、保守整備の考え方の違いだと思う
海外は壊れたら部品を交換するのが常識だけど、日本は壊れる前に交換する
日立の社長も言及してた
結果としてそれが事故率を軽減させ、様々なサービスの向上に繋がるという思想なんだけど

520:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:42:18 1LMKYyxb
>>516
このレス、あなた?

131 :七つの海の名無しさん:2008/12/28(日) 21:20:00 ID:byPaaWll
俺、3ヶ月くらい前から

○ イギリスが老朽化したHST(時速200キロの高速鉄道)の車両を置き換える計画がある
○ プロジェクト名は Intercity Express Programme で政府の運輸部門が仕切っている
○ 日立が入札に参加している(他の参加者はシーメンス+ボンバーディア連合のみ)
○ 2008年夏に最終提案書を提出し、今は決定を待っている状況
○ 次期HSTは①ディーゼル、②電車、③デュアルモードの3方式
○ 日立は現行HSTにバッテリーを搭載した「HAYABUSA」というハイブリッドディーゼル機関車をつくり
  最近まで Network Rail と共同で試験運行していた

といったネタをあちこちに書いてるんだが、反応がイマイチ薄い。
やっぱ、正式に落札しないことには、って感じなのかな?

521:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:52:10 Nm3eevaT
>>519
英辞郎で調べちゃいましたよ

pay through the nose
法外{ほうがい}な代金{だいきん}を払う、代金{だいきん}をぼられる
・You paid through the nose. : ぼられてしまいましたね。

「モノ自体は安く済んでも、交換部品でぼったくられる可能性が高い」

といったところがより正解に近いかも知れないですね・・・

522:名刺は切らしておりまして
09/02/15 02:53:06 Nm3eevaT
>>520
そうです。

523:名刺は切らしておりまして
09/02/15 03:50:16 +F1iGlYp
英国鉄道の顔。30年間、英国の何処でも見られたHST。
日本でいえば、485系たるHSTを日立製で入れ替えるのか…こりゃ凄い。

524:名刺は切らしておりまして
09/02/15 05:43:45 jVXvNDn/
>>516
>>520
なるほど、良く分かった。ありがとう。

525:名刺は切らしておりまして
09/02/15 07:44:24 jRADiP0N
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経済】英の高速鉄道、日立が受注へ優先交渉権 車両の新工場建設も表明 総事業費9500億円 イギリス国内では反発の声も [ニュース速報+]
【インド】「中国との戦争」に備え武器の大量購入を計画 [02/13] [東アジアnews+]
【赤字7000億】日立製作所57【遂にリストラ】 [就職]
皇室御一行様★part1486 [既婚女性]

526:名刺は切らしておりまして
09/02/15 09:31:10 7FBVU5Tm
>>517
コンピュータの商売のことかもね
本体はやすくして保守でしっかりお金取る

527:名刺は切らしておりまして
09/02/15 09:41:10 enALY6Ri
> 海外は壊れたら部品を交換するのが常識だけど、日本は壊れる前に交換する

時間整備って言うのだっけ?日本独自なの?

528:名刺は切らしておりまして
09/02/15 09:50:42 Cksf0tco
>>519
というか日本の鉄道車両会社は実際車両を比較的安く売りその維持費で稼いでいる感じだから
>>517のキプロス人のいっていることは正しい。
高速で接触する架線やレールは摩耗が激しんだろうな。

>>511
A-trainだと思う。それに日立A-trainしか作ってない気がする。

529:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:05:55 dth9GPoM
>>527
事前保守整備の方式は航空機なんかでは「飛行時間・離着陸回数」で普通にやってると思うけどなあ。
先進国の鉄道もしかり。
イギリスの場合はむしろ他のいろいろな面が日本の旧国鉄式にぐだぐだになってるだけではないかと。
半端な上下分離でますます混乱が酷くなったし。

途上国なんかだとそういう点検習慣が無くて、アルゼンチンのブエノスアイレス地下鉄が壊れたら直す方式だったのを、
古いがメンテの行き届いた地下鉄丸の内線の赤い旧型電車
(メカは1940年代後半のアメリカ・ウエスティングハウス社の設計にもとづく手堅いもので、走りは今でも通用する優秀車だったが、
冷房を積めない点から東京から引退する事になった)
を日本から譲渡する際、整備ノウハウまで伝えて、現地での故障率が大幅減少したというが。

鉄道でも台車およびディーゼル機関以外の、車体と電装品をいっさい生産できるのは、日本では日立ぐらいじゃないかね。
川重、日本車輌、東急車輌、近畿車輛は、電装品が作れない(昔は作ったメーカーもあるが、外注の方が安いのでやめちゃった)。
電車や電気機関車の重電系電装品は、海外提携スタートの三菱電機・東芝・東洋電気に互して、
対抗できる水準の物を自力開発してるし(元が日立の鉱山で使う機械や車両を自製し始めてのスタートだった)。

530:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:06:38 aB9a7Cr7
>>501
中国と仲良くしたいアメリカさんは中国から新幹線モドキを購入、と。

531:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:10:27 KOKd/CYQ
>>530
中国新幹線建設は、小泉改革の目玉事業なんだけどね。


532:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:13:17 fsltrI53
そりゃ壊れる前に交換する方がトータルコストは安いだろうし、
それ以前に何よりも安全性への信頼感が違うよね。

ただ飛行機や高速鉄道は事前交換以外の選択肢は有り得ない。
ボンバルディアじゃあるまいし。

533:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:15:48 3lfmMsOC
516、やけに詳しそうだが、本件の関係者かね?
だとすれば、おめでとさん!これからも大変だろうけど頑張れ!!

534:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:20:43 QvaOVW6O
>>530
いくらなんでもアメリカはコピー品を買うほど二流国ではないでしょ

535:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:22:12 hdsErzu3
>>534
安さにだまされて中華製のできそこないをつかまされることは多々あるみたいだけどねw


536:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:25:25 rd1Hjb8s
米軍では中国製品が増えて、ヘリが墜落したりしてる

537:名刺は切らしておりまして
09/02/15 10:29:47 hdsErzu3
>>526
というか、ふつうの商売として当たり前だ罠。

ただし、その後のところが問題で、日本は安全や品質を重視するので
交換時など品質が良くて長持ちして手間かからないけど高めになりがちなのを勧めやすい。
対して他の国の企業は安いけどしょっちゅう壊れる最低限品質のものをすすめる。

ってところの違いじゃなかろか。


538:名刺は切らしておりまして
09/02/15 11:19:12 SwD+Qkk0
安全や品質をどこまで重視するかは国によるからなぁ

539:519
09/02/15 11:30:04 FnWMmbLM
>519
>海外は壊れたら部品を交換するのが常識だけど、日本は壊れる前に交換する
>日立の社長も言及してた

ごめん
映像見直していたら、そんなことは言ってなかった
ニュアンス的には「部品が壊れたら、海外のユーザさんは交換すればいいで、日本
のユーザさんは何故壊れたのかを追求する。それに伴って製品もどんどん進化
する」的なこと言っていただけだった

540:名刺は切らしておりまして
09/02/15 11:30:16 1AbHafch
現地で大顰蹙を買ってるんだな
状況が状況だけに、引っくり返っても不思議ではない

541:名刺は切らしておりまして
09/02/15 11:30:41 c1Z93DJZ
AFP通信の記事
URLリンク(www.afpbb.com)

>これに対し、この数字に疑問を投げかける反対派や一部メディアは、
>日立が山口県笠戸に持つ鉄道車両工場で契約の大部分が行われるとの
>懸念を示した。

>一方、20-30年間運行してきた現在の高速鉄道車両を置き換える計画に
>日本企業が参加することについて、同国メディアは批判的な論調一色と
>なったわけではない。

>タイムズ(Times)の論評解説は日本の新幹線にも言及し、「この高速
>鉄道車両は最上であり、乗客は恩恵を受けることになる。堪能すべき時が
>来た。英国の乗客は、安物のくたびれた列車での移動から、最高の列車で
>旅することになる」と述べている。

>英国政府の発表によると、同国の失業者数は増加の一途をたどり、
>現在2百万人目前となっている。(c)AFP

なんか、タイムズ紙がすごい事を書いているが・・・。

542:名刺は切らしておりまして
09/02/15 11:33:04 WrSrrBUK
潰れる会社の技術だけを今のうちに盗んでおけば
儲けもんだしね

潰れた後の事は知んねぇ

543:名刺は切らしておりまして
09/02/15 11:44:06 WrSrrBUK
まぁイギリスは
何かあったとしても
潰れた会社を訴える事は出来ない
訳なんでデメリットの方が大きいと思うけど

544:名刺は切らしておりまして
09/02/15 12:00:04 dth9GPoM
イギリスは線路規格は(幅や高さの制約が名鉄電車並みに厳しい事を除けば)
古くから直線平坦・立体交差区間が多い良好な条件があるから、
最近多く起きている事故や混乱の原因に連なる軌道整備面と信号システム構築をしっかり整えれば、
地上インフラはじゅうぶん使い物になる。

後は今回問題になる車両だが、日立式のアルミボディ製造プラントをイギリスに作る事は難しくないとは思う。
本音、日立笠戸で作るのが日本の雇用面では好ましいんだが……

545:名刺は切らしておりまして
09/02/15 12:39:34 fUwnF4M1
この不況時に1兆円の受注はデカイな。
システムや保守も含めると、長期のビジネスが可能だ。
製鉄、海運、内装と関連産業への波及効果も高いだろう。
また、国際都市ロンドンで日本の先進的技術力を世界にアピール出来る。

英大衆紙デイリー・エクスプレス(Daily Express)は、読者層が庶民、主に労働者だから、雇用に特に過敏に反応しているんだろう。
一方、タイムズ(Times)は上流階級や知的階層が愛読する高級紙だから、利用者の視点から「この高速鉄道車両は最上であり、乗客は恩恵を受ける」と論評している。

546:名刺は切らしておりまして
09/02/15 13:28:41 /LX1/ePd
>>516
動画みると全然煙吐かないから一目瞭然だな。

547:名刺は切らしておりまして
09/02/15 13:40:57 r4PqL3jB
日立は「信用・信頼」って部分で商売を考えていった方がいいと思うよ。
1兆円の受注規模に対しての利益率が低かったとしてもね。

BBCもニュースで取り上げてたけど、概ね擁護ってスタンスだったから。
BBCではボディだけが日本の製造で、
車輪やモーター、最終製造は英国に作られる日立の工場で行うから、
英国に不利益になるものではないって報道だった。

今は特に公共的事業はどの国も国内産業/雇用が敏感な問題だから、
ここんとこはうまくやって欲しい。

548:名刺は切らしておりまして
09/02/15 13:56:44 fUwnF4M1
インドもアメリカも新幹線導入に興味をもっているので、今回の件は良い実績になると思う

549:名刺は切らしておりまして
09/02/15 13:58:12 NsLzaN40
TGVは車幅2800mm 2+2なんて狭すぎ。
新幹線の3200mmは大きいイギリス、アメリカ人には魅力的

550:名刺は切らしておりまして
09/02/15 13:59:49 Xy24R94u
まあ、総事業費だからな。費用払ったらトントンかもしれんし。

551:名刺は切らしておりまして
09/02/15 14:21:36 ZlC1WZc2
>>549
幅よりシートピッチが問題

552:名刺は切らしておりまして
09/02/15 15:02:23 fsltrI53
とにかくいいものを作ってやってくれ

553:名刺は切らしておりまして
09/02/15 15:07:20 fUwnF4M1
Timesが日立の新幹線を激賞

"Passengers rejoice! Because this bullet is simply the best"

This is a moment to savour. Britain's rail passengers will soon be travelling on not the cheapest, tattiest trains, but the best. And there can be no doubt that the Japanese bullet train is the best.

The decision to let Hitachi build Britain's intercity trains could even turn a nation of public transport Neanderthals into railway sophisticates again.

If Britain handles its new Japanese train-set properly, it will finally have a world-class rail system. If it forgets to behave like the Japanese, it will end up with, well, the network it has already.

URLリンク(www.timesonline.co.uk)
 

554:名刺は切らしておりまして
09/02/15 15:17:24 c1Z93DJZ
>>544
雇用面で譲歩するのは仕方が無い。日本だって、アメリカから
戦闘機を買う場合、ライセンス生産じゃないと面白くないじゃん。

>>545
実際、日立は来年から英国の鉄道会社と共同で、新しい信号
システムの試験を始める予定だったからね。受注の下地はあった。

555:名刺は切らしておりまして
09/02/15 15:20:26 qv6EGcuQ
どっちも島国なんだし
エゲレスとは 仲ようしとったほうがええ

556:名刺は切らしておりまして
09/02/15 16:10:48 c1Z93DJZ
昨年9月の記事

日立の電車・鉄道発祥の地、英国へ
URLリンク(kijihozon.blog.so-net.ne.jp)

日立が英国で足場を築くまでの経緯が載っていて面白い。

557:名刺は切らしておりまして
09/02/15 16:46:55 lNkIVB+K
>>553
なんか新幹線式高速鉄道の導入とと今回の在来線の車両リプレイスと混同しているみたいだけど、ひょっとして今の在来線てそんなにひどいのか?

558:名刺は切らしておりまして
09/02/15 16:59:26 IvOlpHrp
外国に工場作るな!日本で作れ!

559:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:02:28 OyPzkWu7
いくら大型受注しても赤字ならどうしようもないんだが

560:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:06:20 kaay3SsI
>>558
で、君は金出すイギリスや技術だす日立になにしてくれるんだ?
日本企業に日本の雇用を増やす義務なんて無い。
株主、顧客、従業員の為に企業はあり、おこぼれを狙うやつの為にはないよ。


561:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:10:57 zPDgBrWq
>>559
そこそこの赤字でも日本国内に大きな雇用が生まれれば
日立の人間でもない俺としてはありがたいけどな
金巡りが良くなる意味で

562:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:19:45 FOPpRoYz
日本はそもそも自動車マンセーの政策しかとらないんだし
売り込める技術があるなら海外進出したほうがよい
新幹線の建設費のなすりつけあいとか醜くてしょうがない
日本みたいな能なし政治家はあてにしないほうが良いよ

563:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:23:38 UgnxH5vP
こんなご時世だし
他国の公共事業に食い込むぐらいの商売しかなかろう

564:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:27:58 AgFdgHU9
将来は英国連邦諸国に輸出するのかな?

565:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:31:19 QKD7EZuo
海外で成功するビジネスモデルをさっさと確立して
他の国にも売り込みやすくしたほうがいいのかもね
一度、日本式導入しちゃうとそれに慣れて他のに転向するのにすごい時間掛かったり
しそうだし、海外に工場作ったりしても新たな工作機械とかの発注で他の関連企業とかが
潤いそうだし

566:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:34:33 YvszhxUk
イギリスの大衆車はひどい→ダットサンならきちんとしてる
イギリスの在来線はひどい→

567:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:35:54 suGxx2uh
完成品、半完成品を購入せずに原材料購入でやってきた日本の強み駄目

568:名刺は切らしておりまして
09/02/15 17:36:43 suGxx2uh
>>567
変換ミス
完成品、半完成品を購入せずに原材料購入でやってきた日本の強みだね

569:名刺は切らしておりまして
09/02/15 18:52:26 +fVYfYFy
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
問題ないと思うが。

570:名刺は切らしておりまして
09/02/15 19:01:34 qD4XALpd
なかなかたいへんなんだね

571:名刺は切らしておりまして
09/02/15 19:29:49 1XcOlwjN
大型受注のご祝儀代わりに、台鐵のTEMU1000を値引きしてやれ。

572:名刺は切らしておりまして
09/02/15 23:12:04 fUwnF4M1

■【鉄道/ベトナム】南北高速鉄道の総工費は560億ドル 新幹線技術を選択■
  スレリンク(bizplus板)

ベトナム日本コンサルティングJV(VJC)は6日、ベトナム鉄道総公社と関連当局に対し、
ハノイ市とホーチミン市を結ぶ南北高速鉄道建設案件に関する最終報告を行った。

VJCによると、南北高速鉄道は全長1555キロメートルで総駅数27駅、このうちハノイ駅と
ホアフン駅(ホーチミン市)が始発駅と終点駅となる。
ただし、ハノイ~ビン(北中部ゲアン省)間とホーチミン市~ニャチャン
(南中部カインホア省)間を優先的に建設するとしている。
技術面では▽新幹線(日本)▽TGV(フランス)▽ICE(ドイツ)
-を比較検討した結果、速度・安全性・利便性・環境への影響・運輸能力などの
面で優れている新幹線技術を選択するとした。最高速度は時速350キロメートル。

総投資額は558億米ドル(約5兆1000億円)。
2020年までにハノイ~ビン間とホーチミン市~ニャチャン間を、30年までに
ビン~中部ダナン市間を開通させ、35年までに全面開通を目指す。
運賃は飛行機の半分程度、ハノイ~ホーチミン市間の所要時間は5時間26分を
予定している。

ソース
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

573:名刺は切らしておりまして
09/02/15 23:25:19 Qppsthj3
日立、頑張れ!

574:名刺は切らしておりまして
09/02/16 00:52:39 koEVGYfW
いまだに植民地規格の路線で、現代の奴隷船よろしく痛勤してるみなさん、
ご苦労さんですw


575:名刺は切らしておりまして
09/02/16 01:06:25 BJZ+3MKv
>>574
JR在来線の車両規格は、1両当たり全長が国際標準の23~25mに比べて短い20~21mである事を除けば、
車体断面(幅など)は、欧州あたりとは互角。イギリスよりも広い。
つまり、あとは編成を伸ばすことで実用上は互角になる。

私鉄は例外的な相模鉄道や近鉄を除くと、JR以下のサイズが普通。欧州並みの標準軌路線の方がむしろ車体は小さい傾向。

仮に欧州規格の標準軌の通勤鉄道があっても、日本の殺人的通勤ラッシュは解決しない。
大都市への過度の産業集中を解消しない限り、根本的に無理だ。

574ぐらい発想が単純なら人生も楽だろうな

576:名刺は切らしておりまして
09/02/16 03:41:30 0dwE4D6a
>>575
いとも単純に釣られんなよう。。。

577:名刺は切らしておりまして
09/02/16 13:19:26 irjnyDdS
日本新幹線→台湾、英国(インド、米国、ベトナム)
フランスTGV→韓国、アルゼンチン
ドイツICE→ロシア、タイ

英国とれれば印度も取りやすい(インド鉄道は英国製)
そういえば日本で最初の鉄道も英国製だったな
中国は日本新幹線かフランスTGVのどちらか

578:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:10:20 fZ5ip3ED
>>577
たとえインドがイギリス製だろうと関係ないだろ。楽観視しすぎ。
欧州含めないんだったらそれでいいが、含めるんだったら仏独はもっとある。
中国ははやてとICE3とよく分からんボンバルディアとアルストム製を全部採用してるがTGVはない。

579:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:14:26 PA5+tt8C
エゲレスの工場で製造するんじゃ、かなり安くできそうだね
日本にも輸入したらどうにゃ?

580:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:22:00 yuaY/mMu
>>579
そこまで安くならんだろ。

581:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:23:07 7x9Q1uNG
ほんと、楽観的な人が多いな
思ってる以上にシーメンス、アルストム、ボンバルディアのビッグ3の牙城崩すのは難しいよ
山、カーブ、トンネルがルート上に少ない国は新幹線より安いTGV、ICEで問題ないんだし

582:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:26:34 EcHklPHL
>>581
あえて悲観的になる意味が分からない。
「どうせ駄目なんだー」という書き込みがほしいのか?

583:名刺は切らしておりまして
09/02/16 14:28:48 PA5+tt8C
>>580
いやポンドが一年前の半分に暴落したからさ
安いんじゃねぇかなっと

584:名刺は切らしておりまして
09/02/16 16:12:56 3OUNbIjQ
官民一体となり、あとは政治力で受注にこぎつけるのが他国もやっているベストの方策。

585:名刺は切らしておりまして
09/02/16 18:51:47 wQzp5UwF
支払う頃にはユーロになってたりして

586:名刺は切らしておりまして
09/02/16 21:16:04 9VJN+gPo
>>577
>日本新幹線→台湾、英国(インド、米国、ベトナム)

旦那、ベトナムは、元「フランス領」でっせ
印米と一緒にしちゃいけませんがな

587:名刺は切らしておりまして
09/02/16 21:24:25 q/XA8U5G
ブラジルが書いてないのも気がかり

588:名刺は切らしておりまして
09/02/16 21:31:13 j1HpBIgJ
韓国KTX→トルコ、ブラジル

589:名刺は切らしておりまして
09/02/17 01:37:49 7kIw2Sx2
>>585
英国でつくって英国が買うなら関係ないだろ

590:名刺は切らしておりまして
09/02/17 06:33:41 X4NApvkW
>>588
決定事項みたいに書くなよ。ブラジルはまだ何も決まってない。
ブラジルは台湾中国イギリスの時とは違って企業より政府が頑張ってる感じがするな。
JALがブラジル製航空機を買ったのもおそらく関係している。

591:名刺は切らしておりまして
09/02/17 15:28:59 djtJXIzn
>>111
これは本物だな腐れ王族

592:名刺は切らしておりまして
09/02/17 15:34:17 CmhWtqwc
普通にいい話だね、英国に工場作って実績作って他の欧州諸国にもイギリス日立が売り込む

593:名刺は切らしておりまして
09/02/17 16:00:09 nj7wtAq+
【韓国】性急な国産化等が裏目、欠陥枕木問題発覚でKTXの海外輸出計画に壊滅的ダメージ [02/17]
スレリンク(news4plus板)


594:名刺は切らしておりまして
09/02/17 16:06:29 yMHMZWgs
日立ヨーロッパのトップが凄腕なんだよ。
かつてのトヨタアメリカの社長みたいなもん。

日立は欧州市場で自分の弱いところばっかりがんばって社会インフラ系
の強いところで全然勝負する気にならなかったので、トップが業を煮やして
戦略転換を強引に図ったの。 それが功を奏して、イギリスの高速化計画
にマッチして2年前から受注につながっている。それがさらに今回拡大した
ということだろうね。

正直日本の日立はほとんど何もしていない。日立の技術が評価されたことは確かだが
受注そのものに関して今回の最大の功労者は欧州の現法とそのトップ。

595:名刺は切らしておりまして
09/02/17 17:02:56 fAiwCjpZ
インドは国鉄総裁が「5~6年後には新幹線」を着工できるだろう」と言うくらい乗り気
4年前の発言だけどな

596:名刺は切らしておりまして
09/02/17 19:42:48 Nly2oPHO
ガンバレ赤字の日立!
パナと三洋合併して、日立抜いて売上トップになったところで、所詮は弱電メーカー。
日本の重電メーカーの技術力は本当に凄いと思うね。

597:名刺は切らしておりまして
09/02/17 20:42:55 nyVHx+D/
三菱とか昔、スペインに電気機関車とか輸出してたなぁ・・・。


598:名刺は切らしておりまして
09/02/17 21:29:41 Q+2rMPJ3
日立は家電はやる気ないからなw

重電の本業特化か…

599:名刺は切らしておりまして
09/02/18 00:32:21 INsBE8Te
日立の照明器具は安くてお買い得、パナ高過ぎ

600:名刺は切らしておりまして
09/02/18 02:16:47 3juaHZc3
>>599
普通のアルカリ電池すらパナだけは唯一高いんだよな。
パナって何様なの?

601:名刺は切らしておりまして
09/02/18 11:32:50 /jvce9kY
蛍光灯もインドネシア製なのに日本製の日立やNECより高い

602:名刺は切らしておりまして
09/02/18 12:06:02 evsQznNF
>>600
それが信頼ブランドってもんだろ。
値段しか判断材料にしたくなかったら、見向きもしなきゃいいじゃん。

603:名刺は切らしておりまして
09/02/18 18:51:34 cWLqnrnU
1兆円は保守も含めた値段か。
保守を出来るんだったら、継続的に収益を上げられるから
いいビジネスだと思うよ。

604:名刺は切らしておりまして
09/02/18 20:02:58 yB4c4nZy
>>560 なんでネットでおまえは、そんなに偉そうなんだ?日立の人間でも
ないくせに!上から目線はネットだけにしておけよ。親が泣くぞ。

605:名刺は切らしておりまして
09/02/18 20:04:11 yB4c4nZy
自分ひとりで成長わけでもないのに、やたらでかい態度の馬鹿餓鬼が増えて
困ったもんだ(笑)。

606:名刺は切らしておりまして
09/02/19 10:18:31 WgnT1hKd
日本が最初に鉄道導入した際には、英国から技術者を招いたのに
今度はその英国が日本の新幹線を設置
隔世の感があるよね

鉄道発祥国が日本の技術を認めたことになる
仏TGV独ICEとようやく同じ土俵に立てたかな?

607:名刺は切らしておりまして
09/02/19 10:46:15 P8ToF3cV
日立が英国内に工場を作り、車両(部品?)を作って、ボンバルが輸出用の車両を作る。
どう考えても英国内の雇用が増えるじゃないか。

ボンバルが受注したところで工場も雇用も増えないよ。

608:名刺は切らしておりまして
09/02/19 11:52:57 ET8kuz2N
>>607
隣にアルストムとシーメンスがあるんだ。そんなにうまくはいかない。
当分は国内需要しか見込めないから困ってるのさ。

609:名刺は切らしておりまして
09/02/19 12:45:37 y2L4vIOS
>>606
だから新幹線じゃなっつーに

610:名刺は切らしておりまして
09/02/19 13:26:36 XqT59jFY
>>609
新幹線と在来線をそこまで区別する必要もないだろう。高頻度・定時大量輸送は日本の
鉄道の特徴だろう。

611:名刺は切らしておりまして
09/02/19 13:30:29 WMuvSXs1
米政府、高速旅客鉄道システムの構築を検討
URLリンク(jp.reuters.com)

612:名刺は切らしておりまして
09/02/19 13:49:10 fzOGqGl1
日立、三菱、東芝は個人向けの家電なんかでいっくら
損してもこういうのがあるから強いな。

613:名刺は切らしておりまして
09/02/19 14:47:29 Bz5oCP2K
松下やSONYの方がずっとマシですよ。重電だから強いなんて無い。

614:名刺は切らしておりまして
09/02/19 17:06:48 cY2Enefo
>>611
バイ アメリカン だから日本はお呼びでないね

615:名刺は切らしておりまして
09/02/19 17:13:49 sdfcSOV9
>>595

よーし、この際一気に作っちまおう。

616:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:14:31 p4VCg2NV
>>612
というか家電赤字ばっかりなんだからさっさとやめればいいのに

617:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:15:54 p4VCg2NV
>>614
日本やEUは適用除外
そもそも自前でつくれない

618:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:17:19 rvCudUdP
そうそう家電なんて途上国との競争なんだから利益なんてでるわけない。
重電、航空・宇宙に経営資源を集中すれば良いのに

619:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:17:21 0raIzlok
せ・・・1400!?
すげぇwww

620:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:23:28 TFjmA9ZF
川崎はどこを狙っているんだろう。


621:名刺は切らしておりまして
09/02/20 01:32:59 F4HwRAIl
N700系の現在の製造予定が1500両ちょいだからそれに匹敵する規模だな。

622:名刺は切らしておりまして
09/02/21 18:52:36 3g+7xvZa
代金代わりに日本にまともな政治家30人程くれないかな

623:名刺は切らしておりまして
09/02/21 18:55:12 u8kwCVvH
そんなもん世界中探しても見つからないぞ

624:名刺は切らしておりまして
09/02/21 19:47:42 lnlRFsst
日立電線の社員はタバコの吸い殻を火のついたまま道端へ投げすてんな!! 家の庭の枯れ葉が燃え始めてたわ!!

625:名刺は切らしておりまして
09/02/21 19:47:44 2WS1DbmZ
>>594
知ったかぶりしてるが、分かってねえな。
日立ヨーロッパのトップを知ってるのか???

626:名刺は切らしておりまして
09/02/21 19:53:34 frCB0T40
>>611
アメは国策で鉄道関連つぶしたから、自前でむりだ。
空母なら速攻でつくれる。

627:名刺は切らしておりまして
09/02/21 21:31:18 tMc9qa3Z
>>515
まったくこの人にニューヨークの地下鉄車両のメーカーがどこか
教えてやりたくてたまらんですたい。

628:名刺は切らしておりまして
09/02/22 00:28:43 I/BQ2d7R
>607
同意。

すでにイギリスで大規模な事業をしているという事実以外に
日立に対抗できる要素がなかったボンバーディアが世論を煽っただけ。

629:名刺は切らしておりまして
09/02/22 01:35:59 AoMzxzSW
BBCでは新参者と言われてたな。

630:名刺は切らしておりまして
09/02/22 01:51:19 k3UEwyCH
例のケントエクスプレスでの実績がモノをいったんだろ
トラブルフリーで快適となりゃ、トラブル連発のアルストムやボンバルディアの出番はないわな

631:名刺は切らしておりまして
09/02/22 01:51:52 YmfY8sfM
高速鉄道ならフランスとかドイツのがいいのかもしれないが
定時運行なら日本が頭10個くらい抜けてるだろ?
これが当たり前と思ってる日本人ってどうなんだろうな

632:名刺は切らしておりまして
09/02/22 01:56:20 IQlHTi+/
年末の東北・東海道新幹線の混乱を見てもそういえるの?
あと、去年の9月末にも東北新幹線は大混乱になったし

633:名刺は切らしておりまして
09/02/22 01:57:44 YmfY8sfM
>>632
完璧なイレギュラーと遅れが恒常化することと比べられてもねえ…

634:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:02:35 ANXZBQ0x
新参者だろ

635:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:02:54 IQlHTi+/
>>633
そのイレギュラーが繁忙期にビシバシと起きられると嫌なものなんだよ・・・
というか、日本の鉄道って最近、信号機故障やシステム障害が頻発している。
はっきり言って、コストダウンのやり過ぎだよ。


636:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:15:46 eOxIY2eW
>>100
日立、2008年度第3四半期連結決算は大幅な赤字-通期も7000億円の赤字見込み
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)



日立も破綻寸前


637:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:21:27 Y9FKDsJH
>>635
なんか複雑化しすぎて脆弱になってる感あるな。
進化した物っていつも突然の変化に耐えきれず滅亡したしな。同じ様なもんか。

638:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:27:00 du+4Z/Yj
ロンドン近郊には、いくつもの複雑な平面ジャンクションが
存在し、地方でもありとあらゆる方向へ線路が延びてる英国にも、
同じような悩みがあるんで無い???

639:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:31:11 K1Z5awwv
>>630

まだ営業運転も開始していないのに実績というのは時期尚早と思われ。
営業運転開始後にトラブル続出とかならないといいが。。。


640:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:32:39 c8WoMeTm
>>100
自前で中央銀行持ってるから
そう簡単には破産しないよ

641:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:37:51 4Da6ihLq
よかったね。最近の日立は技術力あるけど、ぱっとしなかってけど結果がでそうだね。

642:名刺は切らしておりまして
09/02/22 02:41:36 UY/4nDB6
>>1
まぁ大量受注はいいけどさ、英国金あんのか?


643:名刺は切らしておりまして
09/02/22 04:23:15 UNfjd5iS
英国、というか日本以外の国は末端作業員の質が低いから提示運行は無理説

644:名刺は切らしておりまして
09/02/22 04:33:27 u+z4XmWP
>>643
英国は保険契約然り、ISO然り、ITIL然り、最善の結果を得る方法論を提案し、国際標準化の基点となり続けてきたマニュアル国家だ。
その辺の途上国と一緒くたに扱うのは失礼だろう。

645:名刺は切らしておりまして
09/02/22 08:04:55 nCRWNKuN
>>635
それはJR東だろ?あそこは鉄道の運行への意識低いから
東海は単純だしイレギュラーあるのは自殺とかそういう問題だろうが
ああだから日本でもどんどん遺族から賠償金取るべきだよな
どれだけの人間が迷惑をかけたことか

646:名刺は切らしておりまして
09/02/22 11:08:09 Rqakf4N3
おまんこや!

647:名刺は切らしておりまして
09/02/23 07:02:04 HiPRfN2Q
日立、英国の鉄道車両生産で雇用推進
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

648:名刺は切らしておりまして
09/02/23 12:58:27 1QbHing+
イギリスさまさまだな・。


649:名刺は切らしておりまして
09/02/23 13:03:19 QL3JOgeO
サービスとか運用はヨーロッパで一番だと思うよ。
それでも日本より遥か下だけど

650:名刺は切らしておりまして
09/02/23 23:37:22 JLcQE21A
ヨーロッパってスイスとかドイツのあるところだぞ

651:名刺は切らしておりまして
09/02/24 23:23:32 iAn84tbd
そうですよ?

652:名刺は切らしておりまして
09/02/25 01:07:39 Tt3vdBNK
イギリスのサービスって最悪じゃないか?

653:名刺は切らしておりまして
09/02/25 01:22:52 nSOLIOft
ドイツなんて電車ふつーに遅れるし
サッカー見に行くときとか入場予定より30分以上早く出るの常識

654:(*゚Д゚)さん
09/02/25 03:02:36 PaR69OzG
中小学校(〒437-1405掛川市中3080番地 Eメール office@naka.ed.kakegawa-net.jp ) URLリンク(www.kakegawa-net.jp)
最上小学校(〒047-0023小樽市最上1-31-1 TEL 0134-23-8541) URLリンク(www.otaru.ed.jp)
てすと(てすと洲てすと地方てすと市てすと区てすと774) URLリンク(192.168.0.774)
気田小(〒437-0605浜松市天竜区春野町気田603-1) URLリンク(www.city.hamamatsu-szo.ed.jp)
世界の職場 ベトナム 増田暁生 URLリンク(www.jyaaku.com)
法吉保育所(〒690-0877松江市春日町491) URLリンク(www.m-fukushikai.jp)
有住小学校(〒814-0033福岡市早良区有田7丁目17番1号) URLリンク(www.fuku-c.ed.jp)
生浜小学校(千葉市中央区浜野町1335番地) URLリンク(www.cabinet-cbc.ed.jp)
中暁生(中日) URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
真覚寺保育園(〒605-0853 京都市東山区東大路松原上ル東入ル星野町89) URLリンク(www.shinkakuji.com)
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) URLリンク(www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp)
光明小学校(〒665-0045宝塚市光明町8番40号) URLリンク(www.takarazuka.ed.jp)
正色小学校(e-mail: syoshiki-e@nagoya-c.ed.jp ) URLリンク(www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp)
旭川ラーメンのおいしい店はここだ: 天金あきお URLリンク(yukootoko2.seesaa.net)
金岡南小学校(〒591-8022堺市北区金岡町1182番地の1) URLリンク(www.sakai.ed.jp)
平和保育園(〒921-8105金沢市平和町2丁目6番6号) URLリンク(www.kosodate-web.com)

655:名刺は切らしておりまして
09/02/25 20:51:50 X6dv4EKk
日本はタイフーンでお返しだな

656:名刺は切らしておりまして
09/02/26 01:42:00 QRfSzz5u
ドイツやスイスの鉄道は正確っていうけど、他のヨーロッパよりマシって話なだけ。
日本と比べると本数はないしすぐ遅れる

657:名刺は切らしておりまして
09/02/26 06:55:37 /Iyh2+7a
ま、日本の場合、元は限られたインフラで無理矢理にでも大量輸送せねばならないといういびつな国情が
過密ダイヤを正確にこなして、過大な列車本数を維持せねばならないというカルチャーを作ったんだけどね……

658:名刺は切らしておりまして
09/02/26 20:26:27 ZaKZP5kR
こだわる性格がダイヤを正確にしてるんだよ

659:名刺は切らしておりまして
09/02/28 02:21:21 A6cv/1Ia
女性研究者の書いた「定刻発車」という日本の鉄道ダイヤの正確さをテーマにした日本文化論の本について、
JRのダイヤ組成担当者が著書で
「日本文化にダイヤの正確さを絡めるのはしろうとの見当違いな考察で、
過大すぎる需要をさばくためにイヤでも正確に運転せざるを得ないだけの話」と切って捨ててた。

660:名刺は切らしておりまして
09/03/01 04:19:08 fDc5ohzd
日本の伝統文化はこだわりの集大成だがね。素人なのは
女性研究者だね。

661:名刺は切らしておりまして
09/03/01 04:21:32 fDc5ohzd
すまん読み間違えた



662:名刺は切らしておりまして
09/03/01 04:26:49 J03mHlEp
>>659
日本は乗り物の接触にうるさいというか拘る文化だと思うよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch