09/02/10 07:40:56
10年連続で赤字予算を組んできた大阪府の一般会計当初予算案が、2009年度に黒字に
転じる見通しとなった。
世界的な景気後退の影響による税収減などで450億円の歳入不足が懸念されていたが、
橋下徹知事の08年度の財政再建で、年度末に数百億円の余剰金が生じる見込みとなり、
就任2年目で、11年ぶりの赤字脱却を果たす見通しが立った。
府の一般会計当初予算案は、1999年度に169億円の収支不足に陥って以降赤字が続き、
01年度からは借金返済のための減債基金から430億円~1145億円繰り入れてきたが赤字は
解消できず、08年度も50億円の歳入不足だった。
橋下知事は、08年度の予算編成で、職員給与を都道府県最低水準まで引き下げたほか、
私学助成や市町村補助金を削減、減債基金の繰り入れも中止し、1100億円の収支改善を達成。
こうした取り組みと経費節減などで、年度末に財源として回せる数百億円の余剰金を
財源とし、行政改革推進債などと合わせると、税収減を見込んでも黒字転換が可能になった。
08年度に185億円発行した赤字債の退職手当債も、09年度は発行しない方向で調整を
進めている。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年2月10日03時03分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽大阪府
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
2:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:49:26 3sddJFsf
今まで どれだけ放蕩会計してたんだよw
ゴールは借金完済だ
緩めるな、もっとやれ 橋本
3:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:51:08 lzrxfsTe
ゴマと公務員は絞れば絞るほど良い
4:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:52:17 9v/umlC2
>>2
5:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:52:39 tfoUBGvf
これは素直に凄いな
1,2年じゃ結果は出ないと思ってた
6:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:54:02 dP7O5nb0
まだだよ。まだ足りないよ。
公務員はぬるま湯人生を謳歌している。
まだまだ絞れる。
7:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:55:28 qEvOY55g
今年度の府公務員給与は前年度維持です
これ以上の削減はしない方針
8:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:56:08 sJRpezwH
公務員の給与を減らして雇用を増やすのが理想だよな
9:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:56:37 SxxIeA82
すごいなー橋下
10:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:58:26 mnKIYefS
むしろこれまでの知事は何やってたんだ?
11:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:01:20 IMFO/PYY
その気でやれば、できるんじゃん。
今までの府知事は何してたんだ。
12:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:02:02 O2GmVDG4
橋下の「爪の垢」を麻生に煎じて呑ましてやりたい。
っうか首相公選制にしないと改革は出来ないだろうが
13:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:03:08 PCQu29FP
他の赤字自治体涙目www
大阪始まったな
14:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:03:18 DMrnoMZ5
>>8
1番の理想は“使えない公務員”の給料を一般人並に削る事だな。
15:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:06:18 4A1bRySU
これ終わったら他の県の知事もやって欲しいな
16:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:07:35 nTvkUU3v
ノックwww太田www
17:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:08:55 ihMPlWva
33 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/10(火) 06:28:52 ID:TKtLTydr0
太田房江前大阪府知事とは
赤字10年の内8年を務め,
たった8年で借金一兆円を五兆円にまで膨らませ、
その財政情報を大々的に公表して危機を訴えもせず、
土俵に上がれないのは男女差別だと騒ぎ、
府庁舎に大理石の女子トイレを造り、
退職金8000万円を返還もせずに大阪を去った広島の女である。
18:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:09:20 g+ruStZZ
>>12それはアメリカみたいな直接議員制にしないとな
制度を変えるのは労力を要する
しかし、橋下はすごいなー弁護士は口げんかのスペシャリストだからそこら辺の公務員が抵抗しても勝てるわけもなく
横浜の中田市長並にすごい
世論はさらにバックアップするから違う自治体にも波及してほしい
19:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:09:28 yeDOOKsJ
へー 案外能力あるんだね、この人。
20:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:12:43 jRce76cB
ジジイを選んだらダメということが判ったな
21:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:18:46 YzLH9fcW
市町村交付金をなくしたから府内の自治体は涙目だな
まあ府内の自治体も無駄遣いをヤメレってこった
ただ、生活保護費はな…大阪はある宗教団体が強い=自民党が好きな土地柄だからなあ。減らないだろうなあ
22:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:19:24 nTvkUU3v
太田って、東大の経済学部を卒業してるんだぜw
23:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:21:37 SkJYS/M6
橋元には報奨金500万ほどあげたいわ。
他の都道府県にもナタを下ろして欲しいな。
24:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:21:42 C+A5CJ1h
黒字ならボーナス上げてやれ
そのかわり赤字なら無しにしろ
25:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:25:29 Ucb7dTIC
>>17
>借金一兆円を五兆円にまで膨らませ
>府庁舎に大理石の女子トイレを造り、
ひでーなw
26:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:26:54 GCMWeVTt
これは素直に凄い。
橋下なら国を任せてもいいと思う。
今の政府は老害でしかない。
27:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:27:17 GSb+LJ5i
橋本知事は、好き嫌いで言えば嫌いな人物。
府政改革も疑問点が多い。
だが結果を出したから認める。
28:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:29:20 zLI9qRjs
手取り35万ほどで、終身雇用が保障されてるにもかかわらず
金が足りない、橋下が悪いとわめく大阪の狂師
URLリンク(www.news.janjan.jp)
29:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:31:32 4tkH4Qm4
これが継続できるか?
でしょ
コストカットで立ち直ったかに見えた日産の惨状をみるとねぇ
30:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:34:27 sJRpezwH
>>29
自民党政権が今年で終わるから民主である程度地方に財源が回ってくると思う
31:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:37:25 xU4ud3s2
そりゃ交付金を無くせば黒字にはなるさ
次から税収も落ちるけど
32:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:38:07 Jf5McM4y
公務員より民間人のほうが優秀であることが証明された。
33:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:40:04 BAMGEgzt
一時期方向間違ってたとはいえちゃんと仕事してた日産と自堕落な大阪府を比べるなんて
34:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:41:50 l6bnpYht
湯水のように金使う石原とは偉い違いだ。
35:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:42:29 Uh/RA+eD
>>33
日産は、基本的に人が多すぎるんだよ。
36:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:43:00 ZVkkGPHt
どうせ数字をいじっただけの粉飾だろw
37:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:43:08 hAYtvOdt
>>12
知事は大統領だからね
>>27
ほぼ同じ評価だね
38:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:44:13 RJwsYRpQ
府民として思うんだが、エキスポ跡地とか府の空き地を農業施設に造り変えたらどうなんだ?
世界や国内需要に応える発想でシステムを作ってやったら借金返済も容易だと思うぞ
あとは水資源を滋賀・京都・大阪で世界中に発送販売する事業もやれば相当な収益を得られると思うぞ
石油と違って、雨が降れば貯水出来るし半無限的な資源だ
39:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:44:47 CNVJcwF3
ω・`)ノ
(´・ω・`)
ll|(`・ω・´)∩|ll
こころが折れそうなとき、
あなたのオアシスがここにありますよ。
URLリンク(www.mandarake.co.jp)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)
40:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:46:46 Dqyv5ulH
これで荒療治とは もっとやれ
41:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:51:12 kmcMeqRU
>>6
放漫な予算つけているのは議員なのに、なんで公務員を絞ることが効果的だと思うんだよ。
給与に関しては、一律削減より全体の配分見直しをしないと
真面目にやっている奴のやる気を削ぐだけ。
42:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:51:36 sJRpezwH
>>38
エキスポってか万博は国の管理だろ
43:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:53:25 btFTY+wb
また(ry
44:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:54:48 2Xk/0+5J
結果を出したという点で、府民の選択は間違っていなかったということか。
ただ、人物は好きになれないなぁ・・・・
45:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:57:07 BAMGEgzt
>>41
それはやるだろ 上からきらないと意味ない
小さな第三セクターとか潰される前に黒字になるところがチラホラ
どうしてかと言うと、潰される第三セクターに天下りする奴がいなくなるからだ
仕事は下がいつも通りやってるから、上がいなくなると黒字になる
赤字の公立病院なんか事務局の上はいらない 下だけが仕事してる
上の上といえば当然議員先生 要らないどころかブレーキ
46:名刺は切らしておりまして
09/02/10 08:59:17 h5chHdXm
初めて有能なのが知事になった
拍手喝さいだわ
全くの素人だった橋下を選んだ大阪府民は尊敬に値する
47:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:00:03 TqpvL4y/
これは凄過ぎだろ
3年は無理だと思ってた
橋下が日本の総理になればあっという間に財政赤字解決かもw
48:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:01:00 h5chHdXm
麻生の無能ぶりが余計に目立つ
49:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:01:39 HycgKxq8
東大出の官僚は赤字垂れ流しで何やってるの?w
50:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:02:35 gGhi71DH
本来やろうと思えば誰でも出来ること。国や自治体にいかにその気がないのが良く分かるな。
51:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:02:43 RJwsYRpQ
>>38
おいおい、国が管理してるのなら何で潰れてんだよww
52:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:03:28 PDtKDrho
公務員はわざと赤字予算にして
増税の理由にしているだけ。
53:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:04:03 h5chHdXm
橋下を支えた大阪府民が一番えらい
54:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:04:49 sJRpezwH
独立行政法人日本万国博覧会記念機構
URLリンク(www.expo70.or.jp)
55:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:06:36 h5chHdXm
戸田涙目
屁理屈コメント聞きたい
56:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:09:15 WqPyMnI2
国政に送り出して、比例代表と議院内閣制ぶっつぶしてもらおう。
それが終わったら、たかじんの番組のコメンテーターに戻す約束で。
57:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:11:44 h5chHdXm
504 :名無し募集中。。。:2009/02/10(火) 08:51:22.02 0
一方、会見で橋下知事は
「自民、公明両党が本気で地方分権に取り組んでいるのか不安だ。
国会議員にたびたび地方分権をお願いしているのに改革が進まない」
と苦言を呈し、両党が明確な地方分権改革案を打ち出さないかぎり、
次期衆院選で応援しない意向を示した。
さらに地方分権改革推進を打ち出している民主党の政策を評価したうえで、
「今の段階では 民 主 党 の方が地方分権に力を入れていると思う。
行政の長として 民 主 の考え方に感銘を覚える」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
本気やね
知事が本気で改革する気になれば一年で脱却できるの
今までの知事は何やってたの
58:*
09/02/10 09:13:00 27GXnl7r
>>10
前の知事が、大阪の財政を破綻させたんだよ。
前の前の知事までは、ここまで危機的ではなかった。
59:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:13:51 RJwsYRpQ
エキスポは吹田市で民間管理(天下り)で、万博記念公園(日本庭園)とは隣接してるだけで違う管轄だよ
60:*
09/02/10 09:14:14 27GXnl7r
>>49
利権拡大と利権維持。
たまに、行政。
61:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:14:56 M6qLgm5G
橋下改革すげーな
本気でそう思うわ
62:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:16:16 uVTccQG4
やっぱり億稼ぐ弁護士は無茶苦茶優秀なんだな。
63:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:16:31 fl+icsef
この1年で大阪府職員のDQNっぷりがよくわかった。
64:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:18:23 RJwsYRpQ
他の財政難の県も弁護士に知事やってもらった方がいいなw
65:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:18:28 ihMPlWva
やってることは特に突飛ではないが、それを実行に移せるのが凄いな
66:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:19:02 doMhFJe4
これは本当にすごい。
骨抜きでない本当の改革だったって事だよな。
あれだけの反発を押しのけ出た成果だもんな~
橋下GJ
67:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:19:03 gRzAIsCL
人の脂肪をリサイクル 新燃料登場
URLリンク(malibu1234.cocolog-nifty.com)
68:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:19:49 doMhFJe4
>>65
そだな。
69:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:19:56 xLr1or2b
橋下すごいな、マジで
腐った大阪を根こそぎ洗浄してくれ
70:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:22:27 urbyGHSR
色々と悪口言われてるけど、こうやって結果を出しちゃったら勝ちだよなぁ
71:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:24:37 JSPljSMe
橋本を総理に
72:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:25:21 ihMPlWva
つーか、今のご時世、公務員叩いてりゃ評価されんのに、他の連中は頭悪いな
73:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:25:27 kCWRRi61
しかし、借金関西までは果てしない道のりだな
74:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:26:02 uXv8RXUw
弊害もあろうが、一年で結果をだした府知事は
全国の知事にプレッシャーを与えることになるので
いいことだと思う。
75:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:29:41 /ognPBR6
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / まあそれだけ府民の生活に
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 負担が掛かっているということでしょう
/ ヽj {`ヽ ′ 府民がそれで良いなら良いんじゃないの?
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
76:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:30:51 Z9DPxbR9
橋下知事が就任した当初、大阪府下のダメ市長どもが、こぞって
若すぎるワって小馬鹿にし、府の無駄予算削減計画提示した時も
「やれるもんならやってみんかい!」って意気込んでた摂津市・
高槻市・大阪市の市長どもも最近はインタヴューでニコニコして
「若いがようやる」とか「私は年上として嫌われもんとなって
助言してますワ」みたいに超軟化姿勢w
大阪府に「できへんできへん」と騒ぎ散らかしてた市長ども。
府はやり遂げたけど、オマエラの市はどうやねんて?
77:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:31:01 77DcM3ZQ
昨日の橋下メール
「府立大を売却せよ!」
78:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:33:22 d1giOLSO
問題はこれからだよ。
4年で借金完済のためには、残り3年で年400億程度の黒字をたたき出す必要がある。
本当の地獄はこれから。
79:*
09/02/10 09:33:48 27GXnl7r
>>72
叩くだけじゃダメだよ。
ちゃんと結果を残さないと。
80:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:34:29 uVTccQG4
あとは関空だろうな。
国にアクセスと振興策を改善させたいんだろ。
81:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:34:45 gbk6rVsq
>>24
先ずは、借金を返し終わってからだろw
82:*
09/02/10 09:35:30 27GXnl7r
>>75
府民のせいかつじゃないだろ。。
財政を食い物にしてきた人間に、負担がいくんだよ。
公務員や老人達に搾取されまくっている、若者達の生活は何も変化がないよ。
83:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:35:51 Dqyv5ulH
1番の負担は公務員給料カットされた公務員だろ
橋下知事を支持すればするほどに公務員の痛みは増える
84:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:36:20 syU4drjC
他の県や市町村の地方公務員達は、焦ってるだろうな
今まで美味しい思いをして来た天国が変わると思ってさ
田舎じゃ家を建てたり高級車を乗ってる連中は、公務員が多い
そんな連中が貴族の様に振舞ってる現状が暴かれるだろ
85:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:39:10 77DcM3ZQ
橋下知事、校庭芝生化に担当部局要求の5倍の予算
2009年2月10日
大阪府は、橋下徹知事が選挙で公約に掲げた公立小学校の校庭芝生化について、約2億
7千万円を新年度予算案に盛り込むことを決めた。担当部局の要求は約5700万円だったが、
知事の指示で5倍に増やした。年間50校を対象に、芝生の苗の購入や散水装置の設置、
土壌改良などの費用として1校530万円を上限に助成する。
86:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:40:52 h5chHdXm
>>77
昔からお荷物大学
「府立大学」というとよさげに聞こえるがレベル低いんだよね
援助金など一円もいらんわ
87:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:41:55 mSUuGgad
結果を出した者勝ち
結果がすべて
88:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:42:11 gbk6rVsq
>>85
芝生いらねぇ~
なんで猫も杓子も芝生なんだよ、土入れたり、肥料やったり
伸びたら刈ってって、凄く無駄に思えるのだが
89:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:42:47 uVTccQG4
>>85
ちゃんと未来に投資してるじゃないか。
削減ばかりでビジョンがないと言ってた奴ら出て来いよw
90:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:43:14 zkLTWAaX
>>259
支持率さらに上がりそうだな(公務員以外の)
オバマくらいいくんじゃねーの?w
91:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:43:30 hAYtvOdt
>>84
大阪と田舎では全く状況が違うよ。大阪には民間企業がたくさんあるが田舎は公務員が数少ない大企業と
同じ。公務員の給与を削減すれば地域経済に深刻な影響を与える。
92:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:44:40 uVTccQG4
>>88
今はこんなのがあってだな。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
93:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:46:46 +EuEAepX
やればできるじゃないか
麻生も見習えよ
94:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:48:26 5kDYK7Mx
公務員はお金があったらあっただけ使う
これはガチ
普通の企業なら利益を出すためにコストダウンとか経費削減とか
とにかく支出を押さえる事を考える
公務員はそんな事考えない
利益出す必要なんてないから
公務員のお金の使い方は、水道の水を出しっ放しにしてる状態
コップから溢れてもおかまいなし
コップから溢れたらまわりに器を置けばいいと思ってる
そしたらそこにも水(金)がたまるからさらにオイシイ
そうやって天下り先をどんどん増やす
これは大阪だけじゃない、日本全国どこの役人だってそうなんだよ
恐ろしいと思わない?
95:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:48:59 h5chHdXm
>>88
なぜか子供持つお母さん連中は芝生化に熱心だよね
橋下も子供いるからそのへんは理解できるのかな
確かにコンクリートの運動場じゃ危なくて運動できないけど
土だけだと砂埃で目や喘息に悪いんでしょ
96:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:49:16 lvVxFCZ4
国も他の自治体もやれるはず
97:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:49:21 C80YWGKu
まともで善悪の区別がつく人間なら出来るはずなんだがな。
己の強欲利権を鑑みなければ国政だってまともな運営できるだろうに・・・
98:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:49:29 C+A5CJ1h
とりあえず黒字になったんだから給料は増やしてやれ
赤字なら削減やむなしだが
99:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:50:00 IEUJ8F/Z
五兆円の借金、どこまで減らせるかだな
もっとスピードを上げないと、企業が移転してしまう。
100:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:50:57 2K584H50
ほう。公務員の給料削れば一発だなw
101:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:50:59 0sWH7zc8
石原みならえ
102:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:51:05 CZRGbkwI
公務員の給料下げりゃまだまだ黒字に出来るだろ。
つーかまじで橋下が総理でいいよ。
103:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:51:19 JcE1Fdap
そりゃ公務員も抵抗するわな。
104:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:52:23 C+A5CJ1h
黒字なのに給料削減てアホか
105:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:53:38 doMhFJe4
>>104
莫大な借金抱えてんのに給料上げろってアホか
106:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:53:50 Dqyv5ulH
橋下知事の支持率は上がる一方だな
もっと公務員給料削減すればもっと支持率上がるぞ
107:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:54:19 hAYtvOdt
>>102
総理大臣は知事ほどの権限がないから簡単ではないよ それにたぶん経済政策は竹中と
同じだろうしね
108:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:54:43 zkLTWAaX
これ単純に考えると、公務員(教員)の給料を自らの学校の芝生植えに使ってるってことだよなw
教員涙目w
109:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:55:06 C+A5CJ1h
>>105
赤字なら削減
黒字なら増額
あたりまえの話だ、民間準拠
借金なんてどこの会社にもある
110:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:55:35 h5chHdXm
そのまんまと差がついたな
そのまんまは宮崎のタイコモチで十分役に立ってる
大阪の知事はおちゃらけでは通用しない
111:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:55:36 JSPljSMe
「さもしい」在日朝鮮人!
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、タダ飯いながらデモってすごい民族ね
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | | !
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
民団(在日本大韓民国民団)
URLリンク(mindan.org)
5.職業状況-1999年
無職 462,611
総数 636,548
112:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:56:36 01Np45Wi
大阪はじまったな
選挙のときだけ国民のゴマスリするゴミ政党や
批判しかせず自分達はまともな意見が出せない糞政党にも見習ってほしいよ
113:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:56:36 Dqyv5ulH
公務員も生活保護みたいなもんだろ
114:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:57:33 h5chHdXm
>>104
給料削減したから黒字になったんでしょ
「あほか」はそのまま自分で飲み込んでおけ
115:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:58:07 0XTmzHy4
>>38
おれもそれに賛成だな。大阪はまだまだ広大な土地が開いてるぞ。農業が次の産業
だって。
116:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:58:19 uVTccQG4
その黒字で借金返すんだろ。
117:名刺は切らしておりまして
09/02/10 09:58:57 h5chHdXm
>>113
禿同
いえてる
118:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:01:26 V+rIOcMn
2ちゃんねるで農業を口にするやつは大抵
農業をしたことがない
2ちゃんねるは物知りな奴が多いけど農業に関しては
トンチンカンなことを言う
119:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:01:30 ydEpdjmt
>75
俺、府民だが
たいした負担感じていないよ
ってことは 大成功じゃね?
120:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:02:15 /aaCQtO5
日本が大統領制なら橋本はオバマになれるな
121:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:02:58 Wetn0TBO
大阪市政見てみろ。
民主党が公認だから関さんと違って腐敗を包み隠してしまうだよ。
あんな大阪市民を舐め腐った連中とは大違いだよ、橋下君は。
122:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:03:13 sJRpezwH
農業なんて国防的な点で国がやるべきだろ
123:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:03:55 zPIT8Fm7
こいつは嫌いだがよくやったと言わざる得無いな。
たいしたもんだ。
124:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:06:11 naSDMJ3v
大阪市大は左翼の巣窟、潰せ。
125:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:06:51 EACCSVvZ
>>75
608 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:10:46【深夜】 ID:EGtmW//pO
府民の人に聞きたいんだが
結局負担増えたの?
>>608
今のところ増えてない
電気代やガス代はちょっと上がった気がするけど
>>608
今の所そんなに感じることは無い
元から無駄使いだと思ってた所がある程度淘汰された感じ
>>608
ほとんどの家はまーったく増えてない。一円も。
私学行ってる家だけ補助金カットで月3000円ぐらい増えただけ。
たぶん95%以上の家庭は負担ゼロ。まさに( ゚д゚)ポカーンだよ。
どうせならこの際、ちょっとだけ薄く増税して、借金を返していって欲しいぐらい。
>>608
大阪府民社会人だが、ブサエの時と生活は変わっていない。
行政サービスが落ちたとも思わない。
126:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:07:27 0X4w0NmV
他府県の知事がいかに無能で、何もやっていないかを
証明した。
127:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:07:47 94Bj2q3O
債務整理は弁護士の仕事だろ
弁護士が知事をやるから出来るんだよ
更に法律に詳しいだろ
オバマ政権の長官には五人の弁護士が居るよ
日本は情けない大臣しか居ないが
128:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:08:11 A35toegT
すごいな
1期で借金が5兆円から4兆円とかになれば尚すごい
129:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:08:23 MqYtx2TX
昔の知事が無能すぎた
130:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:08:48 a1LMMWtg
公共サービスの低下を嫌って、優良な住民は他県に転居し、
相対的に劣化した府民が増えるために、治安がますます悪化。
131:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:10:49 Dqyv5ulH
最初から有能な人が知事をやっていれば借金に苦しまなかったのにな
132:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:11:34 Z4C+S7jo
橋下に首相やってもらおう。
133:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:12:38 GSb+LJ5i
関空は理想を言えば廃止が一番。
伊丹も廃止して(もともと前提条件だったし)、空港を南港に持って行くのが一番良い。
当初計画では南港沖に新空港を造る計画だったのが、遠浅で工事費が少なくなるのを嫌った国
とゼネコン土建業者が欲と二人連れで無理クリ泉佐野沖に持って行ったんだ。
アクセスが悪いのを理由に鉄道を新たに引いたり、佐野沖は水深が深いから土砂を掘って、
運んで、売って、手間とコストをそれぞれ何倍も掛けてできあがった府民にとってはブラック
ホールのような空港。
国民にとってもまさに自民政治のあだ花、ラフレシア級の腐食臭に満ちたおぞましい産物。
まぁ現実、あれだけの巨大奇形児を産んでしまった以上、廃止なんてできやしない。
ブラックホールのように府財政に寄生し続けることになるだろうよ。
134:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:13:07 gbk6rVsq
>>92
サンクス、校庭や公園にはいいとは思う
種もないとか言ってるから、在来種の野草への被害も少なそうだね
刈り込んだ部分も、何かに有効活用できればいいのにね<飼料とかに
>>95
元々雑草の生えている程度でいいと思うんだけどね
草も生えてない土は死んで、硬くなって危険ってやつだし
土が生きていれば、結構柔らかいもんなんだが
135:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:14:38 8Gr/UeL+
橋下になら総理やってほしいな
136:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:14:56 zPIT8Fm7
橋本が有能つうよりいかに役人が国の寄生虫だったってのが分かるよな。
137:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:15:54 Dqyv5ulH
官僚の天下り先のひとつが都道府県知事
138:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:16:37 YjePsien
>>83
つか今まで思う存分赤字垂れ流してきたんだからしょうがなくね
公務員の給料下げなきゃ社会が安定しないんだよ
139:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:16:57 lqXZFplP
つーか、そもそも赤字予算ってのが凄いな。
民間じゃ考えられんわw
140:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:17:34 eb5LK3n8
>>136
まあそのとうり。
従業員の給料をちょこっとカットして
不要不急の事業を整理するだけで黒字転換するんだから
民間で考えたら気楽なもんだ
141:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:18:00 s0+/N4Cy
はやく、ジェンダー施設も売っぱらえよ。
142:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:20:15 2YbsIQoC
>>84
フランス革命時の周辺帝国みたいですな。
143:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:20:36 VufTLsYy
>>134
芝生化したら雨上がりは球技なんかはできないな。
デメリットばかりのような気がするんだが…
144:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:21:00 SRBZWfKq
今、大阪の中でも隋まで腐った連中が
言い出しかねないこと
余ったんか?
それ、いらん金やな?
ほな、ワシが貰ったるわ
よこせや
145:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:21:09 Dqyv5ulH
改革やれば脅迫状等の嫌がらせの嵐 これが改革できない原因じゃない
弁護士として暴力団連中等と交渉してきたからなせる業なのかもな
腰抜けやボンボン育ちじゃ無理だろ
146:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:27:03 pnmFukgq
>>29
日産は、本家のルノーの赤字を埋めるまでの優良企業に転換したよ。
今ルノーと手を切れば、相当な利益を出せる。
147:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:28:12 i3EIyJoD
>>144
行政が黒字化するなんて本来はおかしい。
黒字であれば、減税するか更なる行政サービスの向上に努めるべきなんだよ。
それに赤字だから職員の給料を減らしたんだから、黒字なら増やせって話にもなるわけだし。
148:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:29:00 kxSeCkw+
>>143
土でも出来ないでしょ。
149:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:29:01 h5chHdXm
>>141
同意
ドーンセンターは左翼の巣だから
ドメス暴力のお助け寺だと言ってるけど実際やってるのはあそこじゃない
それにワッハもいらん、ガラクタばっかり並べくさって無駄な施設の極みや
150:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:29:50 uVTccQG4
>>143
それは土壌の水はけ次第だろ。芝とは直接関係ない。
151:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:32:30 QXMPIjJ7
そもそも役所と民間は全く違うから黒字化が良いわけではない。民間に金が落ちなくなって税収が落ち込むだけ。
152:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:32:39 h5chHdXm
>>143
土の運動場は服がドロドロになるからもっとできない
モンペアが弁償しろと言いかねない(実際言うらしい)
153:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:35:04 h5chHdXm
>>151
無駄を止めただけ
活性化はWTC移転で可能性ありなんじゃないの
154:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:37:15 x7mTW6Ru
>>147
> それに赤字だから職員の給料を減らしたんだから、黒字なら増やせって話にもなる
10年赤字だったから減らした。
10年黒字に出来たらまた増やしてもいいんじゃない。
155:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:37:50 MQz9CgP+
橋本ごときでこんな簡単に成果出すってことは
前任者はどれだけ無能だったんだってことだよな
156:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:41:13 VufTLsYy
>>150
芝生が完全に根付いても雨あがりの24時間くらいは芝生に入れないでしょ?
芝生がはげるから。
体育の授業が終わる度に野球場や競馬場みたいに園芸屋さんに来てもらうのかい?
157:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:43:19 OOapkins
>>147
借金抱えてんのにか?
それ返してからの話でねぇか?
158:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:43:59 F3vHPT+q
太田房江って真性の低能やったんやな
159:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:47:16 uVTccQG4
>>156
>>92の動画見ろ。校庭に敷かれるのは高級でひ弱な芝じゃない。
160:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:47:20 h5chHdXm
>>156
どうなんだろうね
外国は殆ど芝生で不都合は起こってないから大丈夫なんじゃないか
それより日本に来た外人がコンクリートや土の運動場見て「考えられない」と言うらしいから
161:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:49:31 ch3kAfAo
橋下知事ってまだ39歳らしいな
これからが楽しみだ
162:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:57:59 +uycyJJo
国「このお金でうまくやってね」
↓
大阪府「あい」
↓
市町村「交付金こんなに削減された。生活やっていけん。ナントカして下さい(´;ω;`)
↓
大阪府「市町村交付金ゼロベースで見直したんで余剰金出たウマ-(人´∀`)+゜:。*゜+.
↓
市町村「あのお金はムダ金じゃなくて、わしらみんなの生活費じゃ(´;ω;`)
「わしらも働いて税金を納めとるのに(´;ω;`)
「地方分権で権限を委譲するなら、府から市町村へも委譲してもらいたいもんじゃ(´;ω;`)
↓
大阪府「この知事を選んだのは大阪府民!責任は府民にある!赤字脱却!府民大喜び!」
↓
市町村「)゚0゚(ヒィィ」
こんな感じでOK?
163:名刺は切らしておりまして
09/02/10 10:59:24 xU4ud3s2
>>162
そんな感じでOK
164:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:03:53 VufTLsYy
>>159
どんな芝生使ったって無理だって。全校生徒100人くらいの小学校ならやれるかもだけど、学級数の多い学校ではシーズンになると1日中球技するんだよ。
それにムービーみたいに成長力の強い芝生なら夏場は3日に一回は芝生刈りになるし。すぐにゴルフ場のラフ状態だよ。
165:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:05:48 h5chHdXm
>>159
芝生の動画見た
今まで思っていたのとはぜんぜん違う
これは絶対芝生化しないといけない
やっぱりジジイはダメ、子育て中の知事じゃないと府民目線に立てない
目からうろこだった
今まで芝生が何だと思っていたけど・・・
166:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:14:22 hAc0Vvit
これは5年後大きな反動が来るぞ
167:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:20:44 yVEyv/Uz
給料削るより人数減らせればいいのにな 公務員
いい仕事すりゃ金は貰ってもいいからさ
168:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:29:45 i3EIyJoD
>>166
政治屋は今しかない、今だけが重要なんだよ。
そして有権者とは忘れっぽいものなんだよ。
169:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:31:06 Wo+AEJUe
不良3セクの清算原資が作れるということになるから、財政健全化をさらに進められそうですね
170:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:34:50 re+rr2yx
まああれだ。
どうせ日本全国、
改革つう総論賛成、
給与削減みたいな各論反対に
決まってるんだから、
橋下みたいな独裁者タイプの政治家に任せるしかねーわな。
171:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:35:16 hyMM/lgY
橋下は国政に出るべき
総理目指すべきだよ
172:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:35:55 Uu59lC9Y
さっきから必死に公務員弁護してるヤツ、アホなの?
職場からネットで遊ばず、ちゃんと公僕としての義務を果たせ。
173:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:37:18 3Lx1FsqC
学生とかって大丈夫なのかな?
どれだけ財政難でも成績関係ではともかく奨学金が貰えないから
大学へ行けない・・・
ってことだけは避けてあげて欲しい。
174:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:40:34 Lw9HLVYP
サービス残業?私はしていませんの心境はいかに・・・
175:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:45:04 h5chHdXm
>>173
奨学金は関係ないでしょう
外国と違って日本は(特に大阪は)成績に関係なく貧乏でさえあれば馬鹿でもチョン(なおさら貰える)でも奨学金もられるからね
176:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:45:22 SJqstkDL
公務員の人件費おさえれば黒字化のいい前例できましたね。
ほとんどの公務員は分不相応に高い待遇うけてるというのは大多数の国民世論
だからな、国家公務員、地方公務員、全部にひろがるな、すごい不況が
強い追い風になるしな。
177:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:52:55 h5chHdXm
>>174
「サービス残業?わ私はしていません」
こんな中核派女を飼ってるうちはまだまだ手を緩めてはいけない
178:名刺は切らしておりまして
09/02/10 11:57:38 5kDYK7Mx
全国の知事はガクブルだなw
特にオリンピックやろうぜ!とかアホなこと言ったり
某銀行に税金投入しまくってる兵庫県出身の某知事とか
179:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:01:11 BqOBbfGs
>>156
それは今までの芝生の感覚でしょ?
鳥取方式もう少し調べてみ
180:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:03:59 Lig0oRNg
橋下知事が敵に回してる人・団体の一覧
公務員
府職員
大阪の全ての市長
部落
在日
公明党
大阪センチュリー交響楽団
共産党
人権・市民・反核団体
太田前府知事
護憲論者
安田弁護士
伊丹空港
大阪府人権協会
PTA
日教組
朝日新聞
国土交通省
大阪人権博物館
大阪府教育委員会
文部科学省
毎日新聞
181:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:04:53 Mu092PZ9
>>17
これはひどい
182:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:10:12 919zCBe0
>>158
太田は連日北新地で飲みまくってたゲス野郎
当然の如く飲み代は府民の税金だ
これで財政赤字が増えなかったらおかしい
183:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:11:46 w/RISNVJ
>>164
芝生はラグビーとかサッカーするには良いから
校庭を芝生にしていいと思う。
あと芝刈りなんて掃除の時間に児童にやらせればいい
校庭でワールドカップの試合をする訳じゃないから、
使えればいいってレベルで整備すればいい
184:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:22:06 +uycyJJo
芝生ってカミソリや画鋲やガラスの破片や鉄片が落ちてたらと思うと怖い
万一目に入ったら失明の危険もある
ちょっとググったら
どんぐりクラブ屋台村というのが出てきた
独立行政法人のスポーツ振興助成で芝生化したみたいだね
URLリンク(www.naash.go.jp)
試しにどこかの公園で芝生化やってみたらどうだろう?
もちろんスポーツ振興くじTOTOの助成金で。
URLリンク(www.naash.go.jp)
府の予算は使わなくてもいいよ
185:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:30:17 h5chHdXm
>>184
それは土も同じ
芝生のほうがマシかも
186:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:32:08 97xaIAel
土だとぜんそくがあるからな、転ぶと危ないのは圧倒的に土のグラウンドだし
187:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:33:48 ZINhRLuS
大阪離れて5年ほど経つんだが
南港の更地あれちゃんと埋まったのか?
188:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:36:37 yf+673Ll
>>17
>府庁舎に大理石の女子トイレを造り、
まさか女子トイレだけ?男子トイレは?
189:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:40:34 w/RISNVJ
>>187
いくらかは駐車場になってるかな・・・
府庁がWTCに移転でもすれば更地も埋まるかも
まあ、府議の親族が更地を手に入れるまで
WTCへの移転はないと思う。
190:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:43:17 H+Tjk2vG
日産見てると、コストカットで一時的に黒字化してもその後が問題だな
赤字でも成長してればいいし、黒字でも経済と市民サービスが縮小してしまっては意味が無い
191:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:44:37 EM4ewqXD
【財政】政府「大阪府に課税する」
スレリンク(bread板)
192:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:46:27 2QgECWcr
>187
埋まってない。いまだに空き地いっぱい
193:名刺は切らしておりまして
09/02/10 12:54:51 h4HEwUW3
さすがハシモトおめ!
194:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:05:51 bAzuT8XT
国民に痛みとか、消費税UPなどの課税しないと国が破綻すると言う白々しい言葉がどうして言えるのかとつくづく思う。
195:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:10:48 PJp6PMWv
>>17
関西の主要民放テレヴィ局は4局ともこの糞バカを
コメンテーターとして番組で起用したりするのは何故?
196:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:11:24 jwoKsQdR
ブサエのような「元官僚」に政治を任せたらロクな事にならないというのを橋下知事が示してくれたね。
「霞ヶ関の官僚はバカだ」と言った発言も当然だね。
官僚を今の半分、給料も半分、仕事は2倍させたら日本もすぐに立ち直るんじゃないかと錯覚しそうだ。
橋下総理の誕生まで日本は耐えられるのだろうか?
197:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:15:02 BqOBbfGs
>>195
引退後少しの間は使ってたけど、苦情があったのか知らないけど
今はぜんぜん起用してないでしょ。
まだ東京局は使ってるみたいだけどね
198:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:19:58 h5chHdXm
>>197
番組中に橋下に「あんたのせいだ退職金返せ」と一喝されたと聞いたけど
199:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:20:55 JylOP/Gn
橋下府知事、新年度予算で退職手当債を発行しない方針
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
橋下府知事、府大交付金廃止を検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関空連絡橋の府負担金、計上せず…橋下知事方針
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
外郭団体 府、人件費補助を中止
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
市と府の水道統合で知事意向
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
200:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:21:33 i3EIyJoD
>>196
遅れてきた小・小泉的な政治屋に何が出来るのか?
国と自治体は同じ行政機構とはいえ、財政運営は全然違うものだぞ。
国は経済だけど、自治体は経済より経営に近い。
通貨発行権も無いし、金融政策も取れない、徴税権も制限されているのだから。
経営の感覚で財政運営されたら、それこそ国家経済が破綻してしまうよ。
そもそも橋本や小泉も緊縮財政による財政再建なんてやる度に
財務内容を悪化させただけだろ。
日本経済を不景気に叩き込んで、税収は減るわ、失業者や自殺者を増大させるわ、
ロクな政策じゃなかっただろ!?
201:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:29:36 h5chHdXm
>>200
もはや犬の遠吠え
引かれ者の小唄ですな
202:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:33:39 Dqyv5ulH
小泉 と 橋下知事ではまったく違う
小泉は、 天下りそのまま 公務員給料カットはなし 伸び率を数%抑制した程度
橋下知事は 1000万円貰う天下りをTVカメラの前で切り捨て 公務員給料カット断行
小泉とは格が違うよ 橋下知事は
203:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:35:52 0WKdFeMY
世界が不況でも黒字にできるってことじゃん
日本政府はほんとに無駄が多いってことだな
204:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:37:56 h5chHdXm
>>203
それを言うなら麻生が一番無駄
205:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:37:58 +L955DX9
逆に、小泉路線とは真反対の小渕政権はどうなんだと
青天井の経済対策をして、残ったのは膨大な国債だけだった
このツケはどうするの?
206:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:38:54 yO3Dhk35
太田房江前大阪府知事は糞だったな
日本ではまともな女性の政治家はいないのか?
サッチャーやライスのような
207:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:41:28 JylOP/Gn
橋下は破産管財人みたいだな
208:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:42:31 bAzuT8XT
>>200
小泉が財政再建?
なんか認識違いしていない?
彼は選挙の時に協力しなかった遺恨のある郵便局以外、真面にやっていないのだが?
公務員改革の根幹はなにもせず、ワイン一杯外務省なんか華麗にスルー。
大丈夫ですか?
209:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:42:38 i3EIyJoD
>>202
小泉も登場当初は熱狂的に歓迎されたものだけどなw
橋下は目に見える形で数字は出したけど、
行政の長としての評価を下せるのは5年後だと思うがな。
全く逆転してなきゃいいけど。
>>203
>日本政府はほんとに無駄が多いってことだな
日本ほど社会が発展していて、
税負担率や国民負担率が低く、一般政府支出の低い国は無いよ。
210:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:43:06 brJ0CSr8
>>180 ←あんまり、いいかげんな事書くなよ!、
橋下知事は公明党や創価学会とはお友達関係なんだよ~
橋下知事:2009/1/14
11時 ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で開かれた公明党府本部新春年賀会に出席。
「僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意。国に対して言いたい放題できるのは、
公明党の先生方が後ろにいてくださるから」とあいさつ。
211:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:44:51 tNjPy3l0
>>209
このスレで、あんたが一番まともだと思うわ。
212:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:44:57 vT5K0wJX
地方で結果出したんだ。
数年したら東京に戻って首相になってほしいな。
これは、官僚天下り知事を戴く県に住む俺の願いだ。
213:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:46:36 YOHD7F/q
橋下すげ~
>>24
借金完済後はそうして欲しいな
214:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:51:41 i3EIyJoD
>>205
>小渕政権はどうなんだと
経済成長していたし、税収も伸びて財務内容は好転していた。
何より国民生活が良くなって行っていた。
>このツケはどうするの?
小渕の呪いなんて言われて2008年に国債の大量償還を迎えるから
財政破綻するなんて言われてたけどねw
>>208
最初の年度の緊縮財政によって日本経済をデフレに叩き込んだ失敗に
直に気付いて歳出削減を止めたから。
元に戻すのにそれまで以上の国債発行を躊躇わずしたのは評価できるけど、
所詮対症療法でしか無く、日本経済を停滞させた罪は重い。
215:名刺は切らしておりまして
09/02/10 13:56:18 h5chHdXm
>>210
公明党支持者の8割が橋下を支持してるのだから持ち上げた挨拶するのは当たり前
小5じゃあるまいし「僕ソーカきらいなんです、だってカルトだろ」とか言うのか
216:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:10:29 dYp/J78H
北海道の長期債務残高 5兆6977億 道民一人当たり 101万
東京都の長期債務残高 12兆4126億 都民一人当たり 100万
大阪府の長期債務残高 6兆1991億 府民一人当たり 70万
愛知県の長期債務残高 4兆2375億 県民一人当たり 61万
財 政 赤 字 県 民 一 人 当 た り 赤 字 額
1 位 島根県 146万円 14位 鹿児島 94万円
2 位 徳島県 134万円 15位 山形県 91万円 ┏━━━━
3 位 福井県 115万円 16位 富山県 88万円 ┃ それでも
4 位 岩手県 115万円 17位 長崎県 86万円 ┃
5 位 石川県 109万円 18位 佐賀県 86万円 ┃ 大阪の借金が
6 位 秋田県 105万円 19位 熊本県 86万円 ┃
7 位 北海道 104万円 20位 広島県 85万円 ┃ 一番ひどいように
8 位 青森県 103万円 21位 和歌山 85万円 ┃
9 位 山梨県 103万円 22位 岐阜県 84万円 ┃ 報道する
10位 新潟県 103万円 23位 大分県 80万円 ┃
11位 鳥取県 101万円 24位 宮崎県 79万円 ┃ 東京のマスコミ
12位 東京都 100万円 25位 山口県 78万円 ┃
13位 高知県 99万円 26位 大阪府 73万円 ←┻━━━━
URLリンク(www.geocities.jp)
217:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:10:33 kkvCIyu2
プラスの方向に結果を出した以上、支持せざるを得ない
218:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:13:40 xxR9n64k
短い期間で結果を出したのはすごい。
当然支持。
首相になってほしい。
219:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:13:44 xxR9n64k
短い期間で結果を出したのはすごい。
当然支持。
首相になってほしい。
220:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:14:06 xxR9n64k
短い期間で結果を出したのはすごい。
当然支持。
首相になってほしい。
221:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:15:35 zn00LK/P
名古屋も(こっちは市だが)改革打ち出してる河村のがいいかもな
222:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:18:13 kkvCIyu2
グアアアア
大阪マスゴミがやられたようだな…
フフフ…奴は四天王の中でも最弱…
知事ごときに負けるとはマスゴミの面汚しよ…
223:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:21:13 lZTcPv3x
橋下さんが二年目で黒字にしたのに、房江ばあさんは何をしてたんだよ。
224:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:22:21 +uycyJJo
芝生ってさ
犬猫のウンコオシッコがつくぐらいならまだご愛嬌だろうけど
虫が潜んでるとシャレにならんだろ
セアカゴケグモとかムカデとか
校庭に害虫の巣が作られたら大変な事になる
もし大量発生すれば学校閉鎖になるだろ
それは大丈夫なん?
225:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:22:28 mEzRj00p
>>1 結果を出されて涙目の大阪府労組から一言>>>
226:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:22:53 BqOBbfGs
>>223
橋下が黒字にしたのは1年目だよ。2年目はこれから
227:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:25:08 Dqyv5ulH
「国債発行30兆円枠」の維持が不可能なのは税収が足りなくなった為であり
デフレ対策の為じゃないよ
デフレ不況の深刻化で税収が大幅に落ち込んでおり、
税収は当初予算の見込みを約2兆円も下回ることが確実となった
「構造改革なくして、景気回復なし」と繰り返し、緊縮財政路線を突っ走ってきた。
小泉首相は意固地なまでに緊縮財政に固守している。
デフレ対策としての補正予算を編成するよう求める声が高まっているが、
首相は「3兆円、4兆円の公共事業で景気がよくなるような簡単な話ではない」と、
臨時国会での補正をかたくなに拒否。デフレ対策が遅れる一方、
不良債権処理の加速だけが強行されることにより、デフレ不況が一段と深刻化。
228:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:25:54 bHxYxnPF
>>224
どうなんだろ。
子供達がガンガン踏みまくるし、芝生刈り機も使うからなー
229:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:28:24 h5chHdXm
>>228
芝生化反対だったがこの動画見せられてかわった
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
230:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:32:54 Dqyv5ulH
税収が足りなくなっても天下りを改革しないのが小泉
税収が足りなくなれば天下り年収1000万円をカメラの前で切り捨てるのが
橋下知事は小泉とは格が違う
231:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:33:09 mSUuGgad
ブサエが如何に無能だったかと・・・・
232:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:40:44 YVMq/Xox
福岡へ来てくれ~。 福岡県知事=
麻生渡(元完了)ちがった元官僚
233:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:41:33 kkvCIyu2
一年目でこの結果か、子だくさんはやはり精力が違うな
一年目の知事に期待されるハードルが一気に上がった気がする
234:名刺は切らしておりまして
09/02/10 14:53:21 USBqvGCk
>>34
だなw
結局口先だけの老人支持してる奴が滑稽でならないww
マスゴミの手に掛かると悪い物がよく見え、いいものは悪くされる
橋下も最初偉いバッシング受けたけど、突き抜けてきたよな
そのまま国にも提唱して欲しいねぇ、あと彼のいってる地方分権化にも期待したい。
235:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:20:49 GpWWeDRM
>>224
それは大変だ。
いますぐ日本全国の校庭を非芝生化しよう。
さらには全国の緑地化計画を撤廃し、
ついでに都市に残る緑も一掃しようかね。
だって危ないんだもん。
236:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:26:09 IuMjkCSI
所で東京はなにやってんの?
237:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:29:34 xvZRv59O
前知事が八年いたわけだから十年の赤字ってのはバブル崩壊の失われた十年さっぴいて
前の知事が・・・
238:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:33:51 3ReBHA7d
今まで無駄遣いしまくってただけだろ
過去10年さかのぼって返してもらえ
239:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:37:02 shLydY/e
低学歴の脳ミソって単純だな
「橋本すげえ」ってw
240:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:40:19 SO8PI1B/
>>109
馬鹿はだまってろ
241:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:43:48 SO8PI1B/
>>239
東大京大なら聞いてやるよ
じゃなきゃ俺より低学歴だから黙ってろ
242:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:46:55 xvZRv59O
>>239
橋下がすごいといってるんじゃない。前の知事がゴニョゴニョだといっているw
黒字になるのは当たり前のことだからな。
243:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:48:24 shLydY/e
>>241
強がるなよ低学歴のアホ
お前は低学歴なんだから黙ってろ
244:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:51:14 RFz0CktV
橋下知事すごかー!!
ウチの長崎県には金子という知事がおるとばってん、
なーんもせんとです。
膨大なムダな税金を投入する公共事業(長崎新幹線着工)ばして、
一部の建設業からはモテハヤサレとるけど、財政のことや、県民のことは考えんとです。
ダメダメ知事さんですばい。
時代はタレント知事さんばいね。
245:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:53:33 i3EIyJoD
行政の黒字が真の意味で府民や納税者に価値のあるものなのかはさて置いて、
橋下就任の2年前から歳入歳出の黒字化は始まっている。
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
ここ数年続けてきた努力の延長線上であって、
橋下の功績なんかじゃねーよ。
246:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:53:58 ugU7rFVx
もろゴーンや小泉の失敗路線なんだが、褒めてる奴らは後々晒されるのを覚悟で書き込んでるのか?
247:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:54:50 eXfcUbzZ
橋下知事に総理大臣やっていただこう!
そのまんま知事も頑張っているし
それまでの人はなにやっていたんだろう???
248:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:55:22 HycgKxq8
>>246
小泉が公務員の給料カットしたなんて話を聞いたことがない。
249:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:56:37 SO8PI1B/
>>246
小泉こそ公務員改革から逃げた糞
とりかかった安倍が潰されたくらいに強力な勢力
橋下と一緒にするな
250:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:57:59 ugU7rFVx
>>248
もう国債発行30兆円枠の事を忘れてるのか
橋下のやってるのも緊縮財政で何も変わらないのにな
251:名刺は切らしておりまして
09/02/10 15:59:38 SO8PI1B/
橋下府知事がこの一年でやったこと一覧
・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる
・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
・障害者を雇用していない企業に対への公共事業の受注禁止
・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)
・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施 など
252:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:00:38 SO8PI1B/
2009年の橋下知事と大阪
・WTCへの府庁移転で、府庁舎建て替え費削減。
・無計画な関空の将来像を国に求め攻防。
・教育改革、民間塾講師の学校導入にて、大阪府下の小中学校の学力向上。
・遅れている学校給食の導入と校庭の芝生化で体力と運動能力が向上。
・ついでに給食センター雇用も捻出。
・ゴミ環境税を導入し、借金返済が加速。黒字幅が増加。
・大阪府警が費用に伴う効果を挙げていないと激怒。
・監視カメラ増強および、西成地区、生野区の美化整備。
・水と光の都を合言葉に御堂筋のライトアップ。観光収入アップ。
・芋掘り高速道路開通で渋滞緩和。京阪アクセスアップで税収増加。
253:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:00:45 prWa7oJJ
公務員の年収は一律300万円としろ
254:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:01:24 HycgKxq8
>>250
小渕が大判振る舞いしたけど、費用対効果が怪しいからなあ。
延々と大規模な公共事業やってなきゃ回復しないなんてヤク中患者と一緒じゃない。
日本の内需が駄目なのは高齢化とグローバル化の影響だと思っているけど。
255:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:02:07 iXEKbE3l
数字の上ならいくらでも黒字にできるわな
将来大阪が沈没してなければいいけど
256:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:04:09 eXfcUbzZ
他の人よりは絶対に橋下さんがいいね
行動力がいい
257:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:06:31 xvZRv59O
>>252
すごいなw
子供の運動能力や学力が向上って書いてあるが、たった一年、実質半年以下か?でゆれ幅ってわけじゃなく向上したのか?
給食に薬でも混ぜてんじゃね?w
258:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:07:11 ytnGSGoM
潜在能力が大阪にはあるんだろ。 日本にとって明るいニュースだね。
まともにやれば黒字なんだろう。 今までがひどすぎただけなんじゃないか。
259:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:07:12 STjkH0AZ
ホントにこれお隣、兵庫県知事に見せてやりたいな。
大阪府、兵庫県は日本一、公務員に甘い自治体。
兵庫県は大阪府より財政規模小さいのに大阪府以上に財政状況悪いからな。
大阪の次は日本の癌、兵庫だ。
260:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:07:29 ugU7rFVx
>>254
費用対効果が怪しいと言って発行数を削減し明らかに復調下にあった経済を壊滅させたのが小泉
ちなみに小泉は在任中にちゃんと公約の歳出削減はしてるので橋下路線と何も変わらないのさ
261:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:08:14 YUZRHLb9
その時だけの帳尻あわせなら誰でも出来るよ
行政に関与してる、関係企業へ負債の預かりを頼めば良いのだから
262:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:12:32 hyMM/lgY
まあ、交渉やらやり合うなら
弁護士なら能力としてあるからな、
はっきりいって官僚ごときに太刀打ち出来ない、
裁判でも勝ちまくってたらしいし、、、
こういう人間じゃないと改革はできないんだろうな
263:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:12:55 i3EIyJoD
>>248
アフォかよ。
昇給抑制で人件費カットをやってるよ。
5年間俸給据え置きで人件費は下がり続けたんだよ。
>>254
>小渕が大判振る舞いしたけど、費用対効果が怪しいからなあ。
子供でも分かるだろうよ。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>延々と大規模な公共事業やってなきゃ回復しないなんてヤク中患者と一緒じゃない。
貯蓄過多、消費過少の日本には必要なものなんだよ。
貯蓄により減少する総需要を国が補わないと経済が縮小均衡するだけ。
それに日本は労働人口の多い国だから、どうしても富の再配分のシステムが必要なんだよ。
失業給付や生活保護で不労所得をくれてやる方が無駄・非効率だろ。
だったら道路でも防災設備でも、今労働力が豊富で安く作れるうちに整備しておいた方がいい。
264:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:15:36 DW1JW0oV
>>259
大阪府の財政改革は橋下の勢いでやってるが
兵庫県の財政改革は知事が変わっても拘束力があるように
全国に先駆けて条例化してるハズ。
ある意味きついことやってると思うよ。
効果が見えるまで10年かかるらしいがw
265:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:17:00 VEG7tayA
橋下支持者はアンチ公務員
こっちは残業減少して頭にきてんだよ
前知事の時のほうがよかった
266:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:17:11 +LEzfr5z
【レス抽出】
対象スレ:【地方行政】大阪府、10年ぶりに赤字脱却★5
キーワード:(?=.*橋(下|本|元))(?=.*(すげ|すご|凄))
抽出レス数:27
賞賛だらけだなw
267:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:17:39 SKlwNCrD
いいぞはしした
268:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:17:57 HycgKxq8
>>265
嫌なら転職すればいいじゃない。
269:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:22:51 3q74xQlT
>>263
あほか
下げ幅全然たいしたことねーだろ
そもそも民間よりははるかに高いからもっと下げれば、というのが世間一般の認識じゃね?
270:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:23:07 PCQu29FP
>>265
無能な奴の残業ほど邪魔なもんは無いな
271:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:24:36 3q74xQlT
URLリンク(nensyu-labo.com)
地方公務員のこれだけ見ても民間との乖離が半端ねーだろ
272:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:33:56 i3EIyJoD
>>269
>>271
また結果平等の共産主義者かよ。
学歴は?性別は?年齢は?勤続年数は?役職は?
条件を整えない比較に何の意味があるんだよ?
そもそも同条件なら民間労働者の方が高いよ。
やはり解雇などの可能性もあるからね。
273:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:34:57 oynr1gWP
>>245
橋下以前から黒字化傾向だったってのは単なる赤字隠ししてただけ
減債基金に手を付け、借り換え債を増発して莫大な赤字をごまかしてた
橋下はそこをバサッと断ち切り、その上で黒字に持って行った
正直たいしたもんだよ
WTC移転に成功すればさらに余剰財源も生まれるだろうし、それをどう使うかが腕の見せ所だな
274:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:37:48 wGnxDMti
他の都道府県知事たちがアップを...はじめてる?
275:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:38:20 PCQu29FP
>>272
生産性の無い仕事なんで馬鹿がやってもいいくらいだろ
給料下げて求人出してもなかなか集まらないくらいにして欲しいよ
優秀な奴はシンクタンク行け
276:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:38:30 Do4liV/2
クズだったけど房江ちゃんの脂っこいエロさは捨て難い
277:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:39:31 /lQ4BXDB
公務員は給料減らすべきだよな。減らした分で公務員を増やす。
278:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:42:33 ch3kAfAo
水道の二重行政解消できれば料金下がるんでしょ?
これやったら相当凄そう
279:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:42:51 ugU7rFVx
>>271
非常勤を含まない統計を取り出すことに何の意味があるのか分からないな
280:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:44:47 MeCAvPYj
>>229
動画みて、びっくりしました。
こりゃ、日本がちょっと変わるぞ。
281:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:48:29 EQH8woN/
橋本つえええええええええ
282:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:52:08 3q74xQlT
>>272
おいおい、結果平等がもっと行われているのは公務員だろ
逆に成果主義なら借金あるところはどんどん給与切り下げていいってことかな?
大阪も給与切り下げて大丈夫だなw
条件整えて比較して高ければ下げてもいいってことか
そして職員が非正規で代わりがきくならどんどん切り替えていけばいいな
>>279
非常勤を含まない数字だろうがこれが地方公務員の給与の実態
それが全てですけど?
283:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:54:27 3ornGae+
URLリンク(www.asahi.com)
>橋下知事は市町村への補助金や負担金なども削減し、計上額は1315億円と07年度当初予算の28%にとどめた。
そりゃ黒字になるだろw
>>282
地方公務員の殆どが非常勤なんだけど?
284:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:00:42 i3EIyJoD
>>282
>職員が非正規で代わりがきくならどんどん切り替えていけばいいな
だから公務員試験の難易度が上がってるんだろ?
正職員の採用数を減らしてドンドン人減らしてるから。
でも行政の範囲が狭くなったわけじゃないから、
一人当たりの業務は重くなってるわけで。
臨時職員やバイトに重要な職務は任せられないのだから。
つまり職責が重くなっているのだから、一人当たりの年収が高くなるのは当然だろう。
安い人材を大量雇用して公務を執行させるか、
高い人材を少数雇用して公務を執行させるかのどちらかしか無いわけでさ。
安い人材を少数では行政が成り立たない。
285:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:03:32 4hbJDipY
>>284
民間企業も同じ状況なのに給与格差はすごいものだ。
286:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:05:21 tHJ+2VEB
名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:43:10 ID:/h16aa5X0
前大阪府知事の太田房江とは
赤字10年の内8年を務め,
たった8年で借金一兆円を五兆円にまで膨らませ、
その財政情報を大々的に公表して危機を訴えもせず、
土俵に上がれないのは男女差別だと騒ぎ、
府庁舎内に2億円もかけて大理石の女子トイレを造り、
退職金8000万円を返還もせずに大阪を去った広島の女である。
287:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:05:27 sqcorTnX
スレタイ[経済政策]ってなってるけど、予算の削減で黒字化の
どこが経済政策なんだよ?
288:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:05:39 i79kNIZ6
さあ、次は府職員の給与削減を加速するのだ!
来年度は、今年度比70パーセント
受け入れられない職員は辞めて民間で頑張れ
289:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:06:11 PCQu29FP
>>284
どうせ金払うなら使えない新人取るよりどっかの企業の重役取ってきてよ
行政機関の経営効率は酷すぎる
290:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:08:56 3ornGae+
>>285
非常勤の大学講師は平均年収200万
国立系医師でも7年以上勤めても343万なんだけどねw
都合のいい情報だけ見過ぎだよ
291:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:09:47 3q74xQlT
>>284
正論だけど違う気がする。
それならば公務員の仕事が本当にその給与を貰うに値するか、をしっかり見なければならない。
例えばの話だが、朝8-17(18)時までしか勤務せずに仕事内容も楽。
それなのに給与が高いというのならおかしくなるだろ?
世間一般では公務員は楽、給与は良い、と考えられてるけどな。
職員の数が減って一人当たりの仕事の量は増えているだろう。
だが今までの給与が高すぎただけで本来はもっと価値のない労働ということもある。
まぁ、公務員に労働の価値を求めても仕方ないけど。
彼らは必要なわけだし。
292:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:10:40 tHJ+2VEB
>>109
あなた仮病で長期休養の公務員ですね、わかります。
293:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:04 lQO5dEP0
とりあえず公務員は平日の昼間っから暇なんだなってことが良く判った
294:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:10 F0c8r4S0
我が兵庫県の失言知事はなにしてんの?
寝てるの?
295:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:27 zHg16K2l
>>284
ぶっちゃけ、介護保険分野と税無関係以外は
全然外注でもやっていける無いようだと思う
296:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:27 B1BuZsJq
太田房江
広島県呉市出身。愛知県立時習館高等学校を経て、東京大学経済学部経済学科卒業後、
1975年旧通商産業省入省。消費経済課長、近畿通産局総務企画部長を経て、
1997年岡山県副知事に就任。1999年通商産業省に復帰し、
大臣官房審議官となった。
官僚あがりは絶対に投票しちゃだめだな
297:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:53 kkvCIyu2
>>229
動画見た
これすごいね、芝生化は支持してもよさそうだ
298:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:11:54 HycgKxq8
安い給料で少ない人数で働かせても問題ないと思うけどね。
給料が安くてもいくらでも募集があると思うし。
299:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:12:16 pf79mvOX
>>245
君、まんまと悪徳業者の数字にだまされてるタイプだね。
橋下が止めなかったらフサエがこっそり組んだローンがこれから十何年先も続いていく予定だったのさ。
しかも利息だけで何憶もふくれあがってた。
しかしこうやって今まで誰もチェックしなかったから血税ぶんどられてたんだな
橋下よ、正直ねらーや子供にまで情報を投げるほど、政治を話題にしてくれてありがとう。
300:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:12:50 t1wPhO0B
やるなあ。橋下。
あと10数年後には
総理大臣になってるかもしれんなあ。
301:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:13:23 +eBI+/m9
とりあえず、止血して蘇生させた。
これからは、どう歩きだすかだ。
その大きな第一歩は府庁のWTC移転事業にかかってるだろう。
府議会の3分の2の賛成が必要だそうだが、この期に及んで、反対してる議員もいるそうじゃないか。
大阪府民の予想としては、賛成多数で可決されると思う?
302:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:17:44 4iB9Yl6X
多少人間性に難有りでも鉄の意思持った奴が仕事すると結果出るんだな
東大出のエリートぼんぼんじゃ反骨精神も起きないんだろうね
結局モノホンの気合いがあるかどうかだな
303:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:29:32 pf79mvOX
>>300 理想はそうだが、ムリだな。
知事だから府民の目があるけど国政は失脚プロ中のプロが何をするかわからない。
よくたかじんの委員会で暴露してるファンタジーが・・・もし警察すらもグルになったら・・・
七人の子どもの父親なんだから、体は大事にしてほしいよ。
304:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:32:43 ddPeredz
予算の枠の中でやれば黒字化する、あたりまえ。
甘い誘惑に負けなかったところは評価するべきだろうが。
305:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:40:36 579X9uVE
ドーンセンターはどうなった?
年間一億3千万の血税が注がれてるみたいだが。
306:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:41:22 pf79mvOX
>>301
平松さんが相当値段折れてくれたね。
>>302
難ありというか仕事に関しては冷淡で頑固だから好き嫌い分かれるようだけど
普段プライベートでは人が変わって相当ギャップあるらしいわ。
あと仕事上の付き合いの方も結局要領もいいんじゃないかな。
バトル相手の教委や市長とも最近仲良くなってるよ。
仕事終わったらメールでフォローして歩み寄ってくるから憎めなくなってくるって言ってた。
307:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:50:12 2w4FwzEI
>>304
それ、アンチ橋下がどこのスレでも言ってるけど、その当たり前の事が出来ない行政だったんですよ。
そして興味のない府民。
他の人なら多分ずっと赤字のままだったと思う。
308:名刺は切らしておりまして
09/02/10 17:52:22 n6agmTXc
橋下、次は総理でお願いするよ。
絶対に投票するから。
309:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:02:14 a5Ta7aS+
神奈川や愛知も大阪を追随して公務員の給与カットをするみたいだけど
東京だけは根本から腐ってるからダメだね。節約する気がまるで無い。
節約どころか、落選確実のオリンピックに金バラまくという超ド級のアホぶり。
東京が日本から出ていってくれたら一気に景気回復なのにな。
310:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:05:08 z6Ni18re
>>304
> 予算の枠の中でやれば黒字化する、あたりまえ。
大阪「市」の平松にはできたんだよな?w
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
> 市税収入の落ち込みや生活保護費などの扶助費の増加で、244億円の財源不足が
>見込まれていたが、退職手当債の発行を当初予定より増やしたり、都市整備
>事業基金を取り崩したりすることで財源を確保した。
311:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:10:56 xvZRv59O
>>307
ほかの人ならって、赤字が本格化してからの知事って一人でしか試してないだろw
312:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:14:52 Hdjx8jPi
確かに凄いな。
ただ大阪は分母がデカいから融通がきくかもな。問題は東京、大阪以外の
税収が貧弱な他の県。
313:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:18:18 RUpZHDom
不況期に行政が支出絞ってどうすんの?
実行する馬鹿って本当にどうしようもないな
馬鹿の集まりの大阪だから仕方ないか
314:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:23:49 7wwqCG7n
市町村補助金7割カットねえ……。
大阪の10年後が楽しみだよ。
315:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:24:48 uBpWHbza
なんにせよ意思が強いね
316:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:31:05 Iw169vuD
すごすぎ。
それにくらべてトンキン政府…。膨大な赤字どうしてくれるの?
317:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:33:25 YUZRHLb9
市場が加熱した時の揺り返しに
備えとか無いと一気に吹き飛ばされるよ
318:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:39:09 /F/1kWVd
大阪が赤字で借金だらけだど、これから大阪は沈むと言い、黒字だと行政は黒字は必ずしも良くない、
これから大阪は沈むという事で、とにかく何があっても大阪が沈むと言いたいわけでs(ry
319:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:55:47 B2v2kmjN
市町村も補助金7割もカットされたら人件費に手をつけざるをえないだろうな。
320:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:57:27 23g5m8qX
>>257
公約みたいものだろ
というかまだ芝生化されてないよ
321:名刺は切らしておりまして
09/02/10 18:59:48 5kDYK7Mx
>>316
そりゃおめぇそんなもんオリンピックで一気に・・・
膨らみます
322:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:01:27 SO8PI1B/
赤字じゃないならOKとはいわんぞ!とか
どんどん府民の要求が厳しくなっていくと思うけどがんばってほしい
323:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:25:08 IdRgO7H4
>芝生化
人工芝じゃいけないのか?
天然だと管理コストが・・・
324:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:43:21 gxuvmt2g
ニュー速の方は盛り上がってるけど…
行政は民間では許されない無駄は大量にあるんだろうけど、それが
千億超えるとちょっと気になる。
特に南部の方は過疎って来てて、大丈夫かな…
325:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:52:03 qW9dQguM
麻生も見習えよな
議員や高官給料カットして一般に配れよ
326:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:57:55 g7hUrML2
橋下知事の考えが知りたい人は
大阪の地元メディアを見てみよう。
いろいろぶっちゃけてて面白い。
アンカー
URLリンク(www.youtube.com)
327:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:10:56 UGNkgHqP
>>319
補助金って交付金だろw
人件費関係ないよ
あ、意味わかる?w
328:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:23:18 Va6aXMF+
国政行って1議員としての働きしかできなくなるより
地方の長として国にどんどんプレッシャーかけていく今の方がいいと思う
329:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:26:03 XOvOI9u3
・「州都大阪の教育水準を向上させるため」として橋下の独断で兵庫、京都の有名進学中学、高校の大阪誘致を進める←結局無視された
・「関西州の玄関口である関空の利便性向上のため」として白浜(和歌山)と但馬空港(兵庫)を抱える地元自治体に関空便を打診→しかし確実赤字なのに、その赤字は地元自治体が負担すべきと言いだしまた無視される
・「関西州の企業からの税収を集中させる」として兵庫、京都の大企業に大阪南港やりんくうタウンへの誘致を進める→各企業トップから「大阪自治体の財政を立て直す為の税収目当てだろ」と本音を突かれてオシャカになる
・「大阪南港を更に発展させる為」として神戸港の規模縮小、南港シフトを提案→神戸市や各経済団体から猛反発された挙げ句、各企業からも「南港はインフラが整ってないしコスト増える」と拒否される
・橋下と大阪府が作成した「関西州税収投資計画」によると、税収の6割を大阪「のみに」投資して地方、特に北近畿(兵庫・京都)や南紀(和歌山)は交付税を半減させるというもの。
しかしこれが近畿知事会で露呈してしまい橋下はしどろもどろに。
330:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:31:38 JiQA9vGE
>>327
319は
市町村も(府からの)補助金7割もカットされたら(財源確保のため、自分のところの)人件費に手をつけざるをえないだろうな。
って読むのが普通じゃないの?
あ、意味わかる?w
331:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:33:13 B2v2kmjN
>>327
入ってくる金が減ったら支出を削らざるを得ないのでは?
交付金も大きな収入の一つでしょ。
332:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:34:50 B2v2kmjN
>>330
あー、そうそう、自分はそう言いたかったんだけど
何か公務員様らしき人が訳分からん絡み方してきたんでびっくりしたw
333:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:35:11 7wwqCG7n
大半の地方自治体にとって補助金の財源に占める割合は半分以上だから、人件費を削ったくらいじゃどうにもなりません。
北海道もびっくりなくらいに破綻が続出するだろうな。
334:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:35:21 z6Ni18re
50人未満の中小企業と派遣社員は排除した「自称民間企業並み」の年収760万貰いながら
府民サービスを削るなとほざくんだもんなw
まず府職員の退職金と給与を半分以下に減らせよ。福祉医療はそれからだろ。
そのくせ大阪府は財政再建団体という赤信号ではなく、その一歩手前の黄信号状態だから
夕張市と違って破産会社ではない、橋下の言っていることは間違ってるんだ、やーいやーい!
と、言葉遊びに興じて5兆円の借金を無視する「橋下「大阪改革」の正体」とかいう
共産党プロパガンダの超トンデモ本もあったよなw
正体が割れたのはてめえだとw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
335:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:36:09 FacpJpwP
財務省(国家公務員)なら数字と書類いじって無理にでもアカにして政治家を
陥れるところだがw まあ地方公務員は大阪府レベルでもそこそこ純情なんだな。
336:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:41:05 UGNkgHqP
>>330
補助金って使用用途が決まってるものが多いんだよ
市町村が行う事業の一定割合を国・県が補てんする感じ
だから補助金カットしたら市町村は事業をやめるの
だから人件費は関係しないの
偉そうにするまえに少しは勉強しろw
337:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:46:55 JiQA9vGE
>>336
だから補助金カットしたら市町村は事業をやめるの
これが出来ればどこの自治体も苦労しないんだけどねぇ
どこの厨房かしらないけど、現場を知ってるの?
338:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:47:27 awWcJxbb
イシバラチンタロウも見習えよ
なんだあの老害は!!!!!!!
339:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:51:04 +/JsRD5e
これもまた凄いw
石原慎太郎はこんなことできる?
URLリンク(www.suito-osaka2009.jp)
URLリンク(www.suito-osaka2009.jp)
340:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:58:42 L2rzIL05
ヒント 利権団体
341:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:59:16 +uycyJJo
関空やダムなどの国事業負担金拒否
市町村助成費7割カット
私学助成の削減
府所有財の売却
これができるなら府知事が誰でアレそこそこの事はできる
もう今既に橋下のまわりには言いなりになるイエスマン公務員しか
いないんじゃないだろうか?
懲戒請求騒ぎのときと同じ危うさを感じる…
342:名刺は切らしておりまして
09/02/10 20:59:35 iCb/1MnS
標準財政規模(A) 歳出合計(B) 実質地方債残高(C) B/A C/A
北海道 1兆2986億円 2兆5511億円 5兆4481億円 1.96 4.20
東京都 3兆9117億円 6兆5164億円 6兆0466億円 1.67 1.55
神奈川 1兆1582億円 1兆7477億円 2兆9055億円 1.51 2.51
愛知県 1兆2139億円 2兆1818億円 3兆7296億円 1.80 3.07
京都府. 4700億円. 8133億円 1兆3081億円 1.73 2.78
大阪府 1兆4035億円 2兆8025億円 4兆0647億円 2.00 2.90
兵庫県. 9461億円 2兆1875億円 3兆6602億円 2.31 3.87
札幌市. 4087億円. 7733億円. 9574億円 1.89 2.34
横浜市. 7488億円 1兆3121億円 2兆2139億円 1.75 2.96
名古屋. 5285億円. 9847億円 1兆7279億円 1.86 3.27
京都市. 3474億円. 6791億円 1兆0486億円 1.95 3.02
大阪市. 7154億円 1兆5876億円 2兆8327億円 2.22 3.96
神戸市. 3801億円. 7322億円 1兆2879億円 1.93 3.39
平成18年度普通会計決算ベース
※実質地方債残高=地方債残高-積立金残高
※B/A=財政の膨張度
※C/A=実質的な地方債の負担度
343:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:01:56 iCb/1MnS
職員数 人口/職員数 人件費/職員数 職員数 人口/職員数 人件費/職員数
北海道. 77,838人. 72.0人. 8,837千円 札幌市 11,363人 165.0人. 9,857千円
東京都 149,315人. 82.3人 10,667千円
神奈川. 72,673人 120.3人 11,096千円 横浜市 20,327人 175.3人 10,012千円
愛知県. 69,520人 102.8人 10,894千円 名古屋 18,632人 115.6人. 981.3千円
京都府. 29,518人. 86.8人 10,755千円 京都市 12,122人 114.6人 1100.5千円
大阪府. 84,711人 102.3人 10,657千円 大阪市 28,349人. 88.6人. 9,826千円
兵庫県. 58,302人. 95.7人 10,876千円 神戸市 12,818人 117.2人 10,592千円
平成18年度普通会計決算ベース
344:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:07:01 okvTwOxX
大阪は鍵を開けるのと新聞読むだけの公務員に年収1000万も払うところから
変わったのか?
345:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:10:19 iYq/cLJ4
社会を悪くしているのは誰?
○子供を利用して卑劣な抵抗をした保育園の理事(9条の会、ドサヨ思想家)?
○事前に芋を掘ってくださいと何度もお願いした大阪府側?
○早朝7時の行政代執行に合わせて幼児を無理やり連れてきて泣かした保護者?
○保育園理事を支援している武力共産革命を志望する戸田市議(門真市)?
○部屋中ゲバラのポスタに囲まれた革命家戸田市議をトップ当選させた門真市民?
○行政代執行TVニュースを偏向編集・報道した左翼色の強いマスコミ?
○過激な反対闘争のためデキソコナイになったアジアのハブ空港(成田国際空港)?
○「日教組は癌」と言って言葉狩りに敗北してしまった中山前国交相?
○悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、日教組の幹部が議員になる民主党?
○毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶?
一番の悪人は「報道の理念」を失った左翼色の強いマスコミです。
左翼色の強いマスコミは偏向、煽り報道のやりたい放題です。
左翼色の強い朝日、毎日新聞等マスコミは社会倫理の欠片も持っていません。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃業すればいい。
社会のため、人の悪口ばかりを言っている左翼色の強いマスコミはなくなればいい。
橋下知事ほど冷汗をかいて仕事をしている政治家はいません。
橋下知事頑張れ!
346:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:12:27 BqOBbfGs
>>344
マジな話を言うとだな、そんな奴は大阪に限った話じゃない。
それに手を付けたのが大阪ってだけ。困ったもんだよ
347:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:15:56 L2rzIL05
>>344 >>364
15年で5日勤務の「公務員」利権。
348:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:22:16 L2rzIL05
>>346
ニダ・ブラック・アファマティブの為に
日本の他地域から「ミングク」と呼ばれるのは大阪だけ。
349:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:23:20 4CBVEcjW
>>347
それ、奈良の部●幹部職員の話じゃないの?
具体的にどこの話してんの?
350:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:24:15 4CBVEcjW
>>348
東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
在住中国人が初めて14万人を突破、江戸川区が最多―東京都
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
池袋が「中華街」に? 中国人マフィア集まる、と地元反発
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
3ヶ月で中国人が3000人、朝鮮人が1700人ペースで増加する東京
URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)
都道府県別、外国人登録者数
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
351:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:29:06 JsimRpAB
>>346
国の問題でもあるな。
国交省天下り29団体高給リスト
URLリンク(www.kyudan.com)
まぁ自分の地域は潔白だと思ってる奴は
頭の中にお花が咲いてるのだろう。
352:名刺は切らしておりまして
09/02/10 21:45:53 5nlNNxS4
>>17
太田ブサエは絶対に呪い殺されるべきだ。子々孫々まで祟られろ!!
353:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:02:22 +uycyJJo
>>351
全省庁の天下りリストが見たい見たい(・∀・)
354:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:15:08 xIHGtOf9
●人口10万人当たりの殺人発生率(平成18年)
第1位:沖縄県 2.05
第2位:大阪府 1.54
第3位:和歌山県1.46
第4位:香川県 1.39
:高知県 1.39
第6位:熊本県 1.36
第7位:兵庫県 1.34
第8位:青森県 1.26
第9位:岩手県 1.24
:徳島県 1.24
第11位:福岡県 1.21
第12位:広島県 1.18
第13位:鳥取県 1.16
第14位:宮崎県 1.13
第15位:石川県 1.11
第16位:長野県 1.10
第17位:東京都 1.07
:千葉県 1.07
第19位:宮城県 1.06
第20位:佐賀県 1.04
355:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:17:05 5nlNNxS4
>>200
ブサエ乙。
こんな所まで御出張とは、精が出ますなあwwwwwwww(絨毯爆撃笑)
356:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:18:12 iYq/cLJ4
神様、仏様、橋下 徹様。大阪の次は国をお願いします。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃業すればいい。
社会のため、人の悪口ばかりを言っている左翼マスコミ、評論家はいなくなればいい。
橋下知事ほど冷汗をかき、情熱を持って仕事をしている政治家はいません。
国のため、橋下知事頑張れ!
357:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:25:47 NcEJmZaf
東京も少しずつ借金返したら?
でも東京五輪誘致でまた借金ふくらむけどw
358:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:43:24 mqKD44Yd
すげーな橋下。あの大阪でここまでの結果出すのは並大抵じゃない。
威勢だけの東京のボケ老人とは格が違う。
359:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:52:21 tGDaTqmS
公務員の年収を上限360万円にすればいいお。
反対するやつは国家反逆罪で死刑でいいお。
360:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:56:55 e/1edTjr
知事と職員の対決が強調されるのは、ひょっとするとマスコミの偏向だったりするのかな。
知事を支持する職員がけっこうな割合でいないと、一年でここまで大きな動きはできない気がする。
バブル崩壊後に入庁した中堅~若手職員なんかは、意外に橋本支持だったりしないか?
361:名刺は切らしておりまして
09/02/10 22:59:54 lyFZRX+I
さっき朝日、読売、毎日、産経、日経のサイト見てきたけど、
このニュースをトップクラスの記事で扱ってないんだけど、なんで?
久しぶりに国内の明るいニュースなんだから、もう少し大きく記事に
してもいいんじゃないのかなぁ。
それとも、新聞各社はこの事実を他府県の人たちに知ってもらいたく
ないのかなぁ? 不思議だ…
362:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:04:42 Puz9g8/t
>>361
まだ予算が確定したわけではないからな。
議会が了承して初めて大きなニュースになるんでないの
363:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:11:23 g4vsRmVp
とりあえずスタートラインに立てた。
今までが身の丈に合ってなかった。
赤字が必ずしも悪いとは言えないなんてのは詭弁もいいとこ。
社説で「もう改革やめて職員組合の言うことを聞いて給料上げよ」
なんて書いた新聞にいたっては発狂してるとしか思えない
364:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:13:40 Puz9g8/t
心配性の俺は何か大きな落とし穴があるんじゃないかとヒヤヒヤです
365:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:14:18 e/1edTjr
>363
>赤字が必ずしも悪いとは言えないなんてのは詭弁もいいとこ。
ニューディールに代表されるように、財政出動中は赤字予算を組むから、赤字を一概に悪いとは言えない。
ただ、赤字にも意味のある赤字と単なる無駄があって、大阪の赤字は後者と見る人が多いってことだろう。
366:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:21:33 xvZRv59O
一番安全かつ、絶対に黒字になるのは県庁が何もしなければいい。
公共事業も助成金も出さずに税収だけで黒字になれる。
367:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:28:35 UGNkgHqP
>>366
それが一番公正で公平だよなw
368:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:32:05 YO5hYhcF
まあ大阪だけクローズアップされて
改革反対しにくい環境だったんだろうね
マスゴミの大阪イジメを逆手に取ったと
いうことだな
他は影に隠れてたが
改革出来てんだろうか
369:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:32:47 GGcknMD8
>>359
馬鹿はこれだから
370:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:33:38 GGcknMD8
>>366
馬鹿はこれだから
371:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:38:57 xvZRv59O
>>368
赤字なのは大阪だけかは知らんが、普通の都道府県って収支合わせた予算組んでんじゃね?
うちの県も借金が多いとは聞くが、いろいろ削減してたよ。2000年くらいにw
372:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:39:56 a5Ta7aS+
大阪みたいにできなくて、増税の嵐になってる神奈川が最悪。
373:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:49:55 Gkp9tdUD
1位:東京都 HIV感染者3,109名 エイズ患者1,160名
2位:大阪府 HIV感染者752名 エイズ患者231名
3位:神奈川県 HIV感染者625名 エイズ患者329名
4位:千葉県 HIV感染者459名 エイズ患者306名
(累計報告数、2006年11月01日現在)
374:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:50:23 Gkp9tdUD
刑法犯認知件数の多い地方自治体トップ5(人口1000人あたり)
1位 東京都千代田区 130.26件
2位 東京都渋谷区 49.86件
3位 東京都港区 48.05件
4位 東京都中央区 45.50件
5位 東京都台東区 41.15件
刑法犯認知件数の少ない地方自治体トップ5(人口1000人あたり)
1位 石川県珠洲市 3.10件
2位 長崎県西海市 1.65件
3位 秋田県北秋田市 1.63件
4位 鹿児島県曽於市 1.58件
5位 石川県輪島市 1.57件
URLリンク(blog.stepon.co.jp)
375:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:53:59 CBpgMSxz
>>364
緊縮財政の上にこの不況、次々地元企業が倒産して
税収減が酷くていよいよ破綻・・・。
なんて、近い将来にならないよう祈るよ。
橋下、すごいしやる気も体力も半端ないし、応援してるけど
時期が時期だけに心配だ。
376:名刺は切らしておりまして
09/02/10 23:57:34 UGNkgHqP
>>375
補助金カットだからね
関係する人には実質的な増税
それで大丈夫なら全国が続くんじゃないかな
財政に危機感もってる自治体が大多数だろうし