09/02/18 07:55:18 ZLtYF306
>>749
テレビで見るものはテレビ番組だけじゃないでちゅよ(^^)。
自分の思い込みだけが世界の全てと勘違いするアホ小学生乙
751:名刺は切らしておりまして
09/02/18 15:44:36 +/bLm0Z8
>>749
速+あたりでひとしきりテレビ局叩きやってた脳内国士様ってところかw
752:名刺は切らしておりまして
09/02/18 17:58:42 X/NbVpt3
でもさ、実際テレビの使用用途なんて
一般人は番組見る+ゲーム+時々映画
くらいなものなんだよね
残念だけど大衆向けに作らなきゃテレビは採算とれないよ
マニアでさえ高くてビエラ買ったって人も多いみたいだし
753:名刺は切らしておりまして
09/02/18 21:58:38 wUfPIsIW
age
754:名刺は切らしておりまして
09/02/18 23:16:16 cCyh9gMz
dj部門はどうなるの?
KUROって、うちの実家がテレビを買い換えた3年くらい前に
電気屋に聞いたら、全く売れていなかったらしい
755:名刺は切らしておりまして
09/02/18 23:44:40 /ERpuBgU
3年前にKURO販売してたの?
756:名刺は切らしておりまして
09/02/19 00:49:39 SJ7DA/1r
販売してない以上、「全く売れていなかった」というステートメント
自体は正しいと。しかし、素敵なプレコグニストですな!
757:名刺は切らしておりまして
09/02/19 15:13:20 JtPmaLXs
KURO、投げ売りされねえかな
758:名刺は切らしておりまして
09/02/20 00:46:11 hhKYFa35
俺も欲しい。
759:名刺は切らしておりまして
09/02/21 05:07:30 vsgA1u7z
ここの株をカラ売りして得たカネで黒買ったよ。
760:名刺は切らしておりまして
09/02/21 17:20:12 q+p61z5p
そりゃまた鬼畜なw
761:名刺は切らしておりまして
09/02/23 02:59:47 cCsSHFdc
上げ
762:名刺は切らしておりまして
09/02/23 03:03:23 pV3VMbAp
陰湿なリストラで地下室に追いやるのって、ココが先駆けじゃなかったか?
潰れろ糞会社w
763:名刺は切らしておりまして
09/02/23 11:08:17 7Y0Y26En
リサイクルルームのことですか
仕事はダンボールについたガムテープはがしたりetc
監督者は○害者枠ではいった社員・・・
764:名刺は切らしておりまして
09/02/24 23:27:42 xAiyzIdS
保守
765:名刺は切らしておりまして
09/02/25 19:22:24 gTkURa9O
πのサイト見てきたんだけど、
いまだにセカンドライフに「PIONEER RESORT ISLAND」とかやっててワロタ
766:名刺は切らしておりまして
09/02/25 22:17:25 Rsx7d0te
age
767:名刺は切らしておりまして
09/02/26 17:04:50 11f3cy+Z
ま、何事に於いてもノロマな会社ですから…
768:名刺は切らしておりまして
09/02/28 20:10:01 e7CgBeBw
2年くらい前まではDVDレコいっぱい出してたのに
1年前くらいまえから、新製品が出ないと思ってたら
経営戦略ができてなかったんだね
769:名刺は切らしておりまして
09/02/28 20:31:34 Ua69o7U2
車載のオーディオやカーナビは、前の車では、2~3年に一回取り替えていたけど、
今の車は、備え付けをそのまま使い、後から変えていく楽しみが無い。
770:名刺は切らしておりまして
09/03/02 04:30:43 7vnYxDP/
香取が地デジの宣伝。
香取「コレいいでしょ?」
売れたらいいね。
赤字なのにね。
29インチで39800円にならない限り絶対買わない。
771:名刺は切らしておりまして
09/03/02 06:03:06 TcxHqxi1
>>762
ここはここ十数年リストラしかやっていないからね。中途半端な規模だから進むも地獄、去るのも地獄で。
今考えれば潰れたオーディオメーカーの方が勝ち組だったんじゃないかなって。
772:名刺は切らしておりまして
09/03/03 23:01:18 9q4zwGCa
車内の音源はラジオとIPOD
CDとか邪魔だから付けないで貰いたい
773:名刺は切らしておりまして
09/03/03 23:06:08 GM2vawqe
>>771
ある意味日本のリストラのパイオニアだよ
774:名刺は切らしておりまして
09/03/04 00:27:04 AYRRd3SK
うおーそっちかい!
775:名刺は切らしておりまして
09/03/05 23:02:28 2AdCLMp9
就職活動で説明会に行ったし、面接も受けた。
途中で辞退したが。
といっても、パイオニアの将来を悲観したのではなく、
俺自身がAVメーカーに就職したくなかったから。
高校時代の友達の早稲田の奴が就職して喜んでいたよ。
当時はAV全盛期でパイオニアもトレンディーな会社wの一つだったからな。
人生色々や。
776:名刺は切らしておりまして
09/03/06 00:45:31 FpKeY4Q8
AVメーカーに就職したくないなら、わざわざパイの
説明会に行ったり面接受けたりすんの無駄じゃね?
何かの参考になるのか?
777:名刺は切らしておりまして
09/03/06 04:45:39 W5iZLHy0
777
778:名刺は切らしておりまして
09/03/06 05:37:28 JbX0P2X3
今時、カロッツェリアのリアステッカーはイタイな。
779:名刺は切らしておりまして
09/03/06 05:44:46 0YENVl4J
PC用ドライブはどうなるの