【不動産】旧かんぽの宿を1万円で買い取った会社、その土地の5%を1,456万円で売却[09/02/06]at BIZPLUS
【不動産】旧かんぽの宿を1万円で買い取った会社、その土地の5%を1,456万円で売却[09/02/06] - 暇つぶし2ch275:名刺は切らしておりまして
09/02/12 08:08:03 4tPaD+Vh
大賀の裏金がどこに流れてるか楽しみだなあ
郵政関連に流れ込んでると余計楽しみなんだけど
これは無理があるか

276:名刺は切らしておりまして
09/02/12 09:16:59 cegn1yoT
ら・・・指宿

277:名刺は切らしておりまして
09/02/12 21:52:25 cYnN+Mpb
ちっとは再利用しようぜ

278:名刺は切らしておりまして
09/02/14 14:55:02 glK+bLth
ユダヤだよ

279:名刺は切らしておりまして
09/02/14 14:59:00 Bi4nOcc4
6000万じゃなかったけ?

280:名刺は切らしておりまして
09/02/14 15:03:54 iQ7N2dbb
5パーセントの価値しかないものを郵政はなんで造ったんだ

281:名刺は切らしておりまして
09/02/14 15:09:45 toPph7Dr
>謎の会社「レッドスロープ」

1万円で買って、土地5%を1,456万円で売却。
レッドスロープが大儲け。
「レッドスロープ」の経営者を徹底的に調べろ。


282:名刺は切らしておりまして
09/02/14 16:41:52 PSiX7uMG
けっきょくは郵政族議員の息のかかった地元資本に二束三文で転売されて
政治家利権が復活するだけか。

アホだろ

283:名刺は切らしておりまして
09/02/14 16:50:30 JqrppU4c
スケール小さくないかい
1000万円ぐらい口聞き料で あげてやりなさいよ

284:名刺は切らしておりまして
09/02/15 07:24:37 UMp5vPQA
>>158
叩かれてるのは鳩山だろ

285:名刺は切らしておりまして
09/02/15 07:28:02 4BRDX5Ke
価値のあるものと無いもの、まとめて売ってるんだから
一部だけ取り上げるのは、愚民扇動としか思えん。


286:名刺は切らしておりまして
09/02/15 07:31:23 iyKYS29l
1,456万円 X 20 = 1万円

287:名刺は切らしておりまして
09/02/15 21:01:12 T6Gxd26z
109億円は安すぎる!と強弁ハトポッポw
話はそこから思わぬ展開へ

自称400億円で買うという会社もあったが、10億円の借金も返せない会社なので信用ゼロw
かんぽの財務内容を知った大手は入札に参加しなかった

さて、かんぽの稼働率7割というのも埼玉の物件だけを見た数字であって、全体が7割ではないことが発覚
個別に売れば高く売れるというのも根拠なし
不動産業界では常識なバルク売りの説明も不十分
バラ売りでは、売るに売れない物件が出てきて困るというのが西川の本音
これらの経緯をあまり説明しないのは明らかにマスコミのミスリード情報操作
あげくのはてに感情に訴えてハゲタカ論まで展開する浅はかさw
厳密にはたった2社しか残らなかったため、相対取引に近い形になったようだ
オリックスは105億+負債19億の引き受け提示
もう一社は105億で負債を引き受けない
この時点でオリックスに決まりだが、西川は安すぎると欲張って世田谷物件を外して値上げの交渉に入り、
オリックスだけが値段を引き上げた。そして実質1社だけで入札を行い落札したわけだ
これらの経緯が問題だと言っている者達は、天下り官僚とつるむ鳩山を味方しているようなものだ

288:名刺は切らしておりまして
09/02/16 23:09:25 6om4iq0p
鳩山見苦しすぎるwwwwww


マスコミはかんぽの宿譲渡に不正はなかったって論調になっているぞ。
検察や警察の捜査はどうした?真っ白だから捜査できないのか?wwww

289:名刺は切らしておりまして
09/02/16 23:17:59 VdXvoNiI
まあこれは既得権益者と官僚の戦いだから
どっちも悪。
官僚に利用されてるだけの鳩山には見抜けまい。

290:名刺は切らしておりまして
09/02/18 19:13:28 3nD9qdWq

【政治】オリックスの「かんぽの宿」入札額、1次では195億円~245億円だったが、2次入札では105億円とほぼ半額まで激減してた

スレリンク(newsplus板)



291:名刺は切らしておりまして
09/02/18 19:25:46 KQE16ft7
不正なんてないだろ。
只、売れと言われたから売っただけw
言われた事だけやるのがお仕事なんだろw
一円でも高く売れとは言われなかったとw



292:名刺は切らしておりまして
09/02/20 15:21:18 z6OqxQlc
               ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  郵政命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ         
    /                  `─'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

293:名刺は切らしておりまして
09/02/21 11:17:56 Jyos4eIf
【政治】旧郵政公社が約5億円で売却した土地 オリックスに転売後、57億円の抵当権が設定
スレリンク(newsplus板)

294:名刺は切らしておりまして
09/02/21 11:24:29 J7LxM6W5
仕事する気ないな

295:名刺は切らしておりまして
09/02/21 16:17:08 G0SwLyN0
「郵政民営化がもう少し早かったら・・・」

ぞっとする。イカサマ金融資本主義の崩壊で血と涙の結晶である国民資産が
ぶっ飛び消滅するところだった。
役人利権の多少の損失の方がまだマシかも。

URLリンク(www.youtube.com)

財投の問題は財務省が犯人なのに入口の郵政に濡れ衣を着せただけだし、
要するに天下り禁止、無用な特殊法人の廃止。そして何より公務員制度
改革で解決すべき問題だし、根本的にはそこにメスを入れずに保護して
民営化しても何の解決にもならない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch