09/02/08 15:56:03 6hSKDHb3
100円マックとか以外は、ファミレスとかのほうが
割安なの知らずに買わされてるバカが多いよな。
500円ランチとかのが充実してるし、健康的だ。
112:名刺は切らしておりまして
09/02/08 15:56:56 0Jd9mOIx
コーラよりお茶、パンよりご飯。どう見てもぶがいい。しかもマックのセット価格650円より丼のほうがコストパフォーマンスがいい。
そんなマックが小売り業界一位で、リーマン層の常連客による消極的選択のもと、売り上げを維持してる。日本でマックの市場を食べれればそのまま世界も食える。
こんなうまいお肉市場もうないよ
マックの顧客層から全部調べあげて、隣に店おいてごっそり奪うのがかしこいやりかた
リーマンなら週一回の消極的選択としての外食をハンバーガーコーラよりか丼やカレーとお茶を選ぶ。もうコーラよりお茶のの時代でしょ
113:季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro
09/02/08 15:57:53 gawH9S6t
ヤラセナルドなら増益だと思ってました
114:名刺は切らしておりまして
09/02/08 16:21:38 d/J0BViv
ほう
115:名刺は切らしておりまして
09/02/08 16:23:45 65RWdYl1
ユダヤバーガー
116:名刺は切らしておりまして
09/02/08 17:55:40 9SjZ3aqn
ポテト、ナゲットとか練り物なんだよな。味覚というレベルじゃない。
117:エセ共産
09/02/08 18:56:09 6hSKDHb3
ポテトはさすがに違うだろう?
118:名刺は切らしておりまして
09/02/08 19:12:52 Ra/FfCkn
何年か前はクーポン1枚につき5セットまでだったのに
いつの間にか2セットまでになってんだな
しかもポテトとドリンクもLに変更できなくなってる;
オレンジは微妙に薄くなってるし
儲かってるくせにせこいなマックは
119:名刺は切らしておりまして
09/02/08 19:53:47 DFUWZSpB
日本大
専修大
東海大
国学院大
神奈川大
東洋大
駒沢大
の卒業生が多く入社していますか
120:エセ共産
09/02/08 21:24:50 6hSKDHb3
全て微妙な大学だな。俺と同じだw
121:名刺は切らしておりまして
09/02/08 21:52:09 DFUWZSpB
微妙とはどう意味でしょうか?
すべて有名で実績ある学校ですよね
超難関ではないとは思いますが、失礼ながら
122:名刺は切らしておりまして
09/02/08 22:43:24 5MAIjpGp
昼飯にマックはないな
金曜の夜とか残業で家に帰るのが遅くなった時は
駅でクーポンで安いのがあれば食べるけど
123:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:02:57 xNcBr6hf
>>109 でも女子高生が吉野家の常連になるとは思えん
124:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:13:00 9SWMD2YG
>>123
実際どうなんだろね?マックの売上げにしめる女子高生などの女性層の割合って
125:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:34:45 VcXW9drB
高校生や20前後なんてマックやファミレス、吉野家とか松屋、コンビニなどの
チープなジャンクフードしか食ってないぞまじで
俺は体に悪そうだから自主的には食わないがメシ食おうってなると絶対にこの中から選ばれる
126:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:50:11 9SWMD2YG
>>125
何か違和感あるんだよ、高校生がマックの主要顧客ならさ。もう逆転現象起こしてもいいんじゃね?
高校生は、セットで600円かかるジャンクよりも、350円で食べれる丼屋のが売上げ伸ばしてもいいはずじゃん
なんでマックが4000店もオーバーストア状態で売上げ伸ばせて、丼屋が1000店舗で立ちたちどまってるんだろか
マックも確かにいい企業で頑張ってこんだけ売上げと利益だしてるけど
ハンバーガーとコーラ、本来ならもう10年以上前に消えて無けりゃならない亡霊企業でしょ
海外でもだんだんだんだんジャンクから、おコメとお茶の時代になってきてる。時代の風は丼屋のほうにふいてきてる
マックは経営センスでごまかしてんだよ
丼屋がどっか修正すれば、ジャンク系は数年でつぶれそうなきもするけど
127:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:53:34 kMv0qjTz
高校生ってセットあんまり食わないんじゃないかな
あと、丼屋は基本的にくっちゃべってのんびりできるところじゃないしな
まあ図々しいのもいるけど
128:名刺は切らしておりまして
09/02/09 00:13:23 pMEmTpLw
>>127
駅前のマックと丼屋は大差無いけど
郊外店の丼屋ってマックみたいな
ゆったりした店作りとドライブスルー設定ってできないんかね?
実験するにはリスクでかすぎるかな
それともコンビニみたいなどこでも一緒のほうが安心感あるか?
丼屋がなんでジャンクに勝てないか、それが一番分からん
129:名刺は切らしておりまして
09/02/09 00:15:17 jbgPmovy
1390円で買ったマックの株が輝いているな
もっとも、優待券が目当てなんで売る気なんて全くない
早く、優待券でダブルクォーターパウンダーとポテトLとドリンクLのセットを注文したい
(食えるんかいとかの突っ込み禁止)
130:名刺は切らしておりまして
09/02/09 00:19:53 i4doLGRe
飲めたもんじゃねーだろ、マックコーヒーなんて。
めちゃくちゃ焦げ臭いだけでコーヒーの香りじゃないよな。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買って空きカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、何も言われなくなった。
百円えんぽっちのことで人をにらみ付けるな、ド貧乏。
Lotteriaの店員の方が百倍しつけがなっとる。
131:名刺は切らしておりまして
09/02/09 00:20:41 jbgPmovy
>>130
在日乙
132:名刺は切らしておりまして
09/02/09 00:23:23 ZhRMJILC
そうそう消費者あきさせないようにね
ちなみにちょっとかえるだけで新商品です
133:名刺は切らしておりまして
09/02/09 08:15:50 IZyGMW16
>>130
500
㍑
っ
て
!
134:名刺は切らしておりまして
09/02/09 09:28:42 n0JcELB5
民主次回公認NHK出身者のリストは
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
135:エセ共産
09/02/09 21:56:31 eGttuS7s
> すべて有名で実績ある学校ですよね
国学院と駒澤あたりは、違和感あるぞ?
136:名刺は切らしておりまして
09/02/10 06:50:18 Ple7987D
話題そらし(捨てるスマーケティング乙)に成功したところで…
>>108
言われるまで気づかなかったwwww
>>111
昔、マクドのセットは栄養バランスがいいとかいうのを見かけたような気がする。
それによると、フライドポテトは「野菜」の扱いだからだそうだw
ショートニングのしみ込んだ芋が野菜かwww
さすがは何かのうさんくさいランキング1位になっただけはある。
(金さえ払えば)何でも1位になれそうなやつw
137:名刺は切らしておりまして
09/02/10 07:58:11 GieU1yVx
マクドナルドつってもたった5000億ぽっちしかないのか
138:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:53:00 tjaGVXB4
>>1
スレリンク(bizplus板)l50
・日マクドナルド:08年12月期、純利益59%増、訴訟和解金や株式の売却益計上で。
24時間店舗拡大や新商品投入で全店売上高5000億円突破、3年連続で増収増益
を達成。今期、営業益21%増の見通し。
2009年02月04日16時18分 / 提供:Sakura Financial News ←
提供:Sakura Financial News
提供:Sakura Financial News
提供:“Sakura” Financial News
139:名刺は切らしておりまして
09/02/10 16:58:03 uORy0h6j
店舗売却益が効いてるんじゃないの?
140:名刺は切らしておりまして
09/02/10 19:23:32 bmisIT5L
112 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:51:01 ID:tWNSLszk0
そういえば欧州で中国茶にストップがかかったのと
日本の飲料メーカー各社がバンバンお茶の新製品出した時期が
一緒で怪しいって 話聞いた事あるな
日本はゴミ捨て場w
122 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:54:43 ID:9l6hukLm0
>>112
そんな、まるで鳥インフル騒動の後で日本でマックチキンがスタート。
そして先々月四川省で豚の急死が続いたら今月からマックポークが
始まったのに 関連性があるような物言いは止めて下さい。
二度とそんなことは言わないで下さいね。悪質なデマですから。
125 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:55:45 ID:NPhR4sp20
>>122
あぶねーwwいわれるまで気づかなかったw>マックポーク
147 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 04:04:32 ID:9l6hukLm0
>>125
だから関係ないって言ってんだろ!!!
工場生産だから供給安定しているはずのチキンがなぜか販売中止になって、
原価で鶏肉と競争できるとはとても思えない豚肉に置き換えた背景を
邪推するのは悪質な営業妨害ですよ。
原価を計算するとあの豚肉は100グラム10円程度だと思いますが、
どうやったら豚肉で輸送コストまで含めて10円を切れるか。
それが企業努力のすばらしさなのです。
141:エセ共産
09/02/10 21:20:38 S3ClmXSs
>ショートニングのしみ込んだ芋が野菜かwww
ショートニングって何打それ。
142:名刺は切らしておりまして
09/02/12 05:24:47 u9mCRioC
>130
>百円えんぽっちのことで人をにらみ付けるな、ド貧乏。
百円ぽっちのことで店員ににらめ付けられるあなたが本当のド貧乏。
>よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
Lotteriaの店員の方が百倍しつけがなっとる。→自分に言ってるの?
143:名刺は切らしておりまして
09/02/12 05:50:04 BprCrl6w
一方名ばかり店長は過労死しました
144:名刺は切らしておりまして
09/02/12 06:46:48 hZmX6bxo
>>141
トランス脂肪酸たっぷりの油脂
145:名刺は切らしておりまして
09/02/12 07:01:16 LWRdVXcA
2ちゃんねる上でも対抗馬居ないしな。
以前はモスが気を張ってたが迷走の末マイナーになっちまった。
146:名刺は切らしておりまして
09/02/12 18:23:38 Y4/HuXtz
URLリンク(gendai.net)
過去最高の決算にはウラがあったーー。未曽有の不況下でありながら、日本マクドナルドホールディングスの
08年12月期決算がひときわ良かったことに「アレッ」と感じた人は少なくなかったはずだ。「100円マック」が
いくら売れたからといって、売上高、利益ともに過去最高となるだろうか。調べてみると、やっぱり、カラクリがあった。
どういうカラクリがあったのか、kwsk
147:名刺は切らしておりまして
09/02/12 23:44:23 s91vKy7X
>>146
ゲンダイに載ってたよー
直営店をFCにするときに計上する店舗の売却収益を売上高に計上してたんだってさ。
なんでこれが営業上の収益なんだかサッパリだということ。
(マックは今までもそうしてきたからなどと意味不明なことを言ってるらしい)
他には(会計上は問題はないけど)特別利益が結構多くて、100円マックが売れたことによる
利益は大したことない、という記事ですた。
148:名刺は切らしておりまして
09/02/13 06:34:27 bngNxP3E
100円マックは撒き餌だからな
友達が一緒に入ってひとりだけ100円マックだけとかまず無理だし
家族で入ったら子供に変な思いはさせたくないと思っちまうだろう
149:名刺は切らしておりまして
09/02/13 10:15:19 7iPLGRq5
経費で売上高つり上げるのってセーフだったんだ・・・
よし、じゃあみんなそれでいけばいいんじゃない?
150:名刺は切らしておりまして
09/02/14 19:17:05 m8OCbeT7
172 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2009/01/26(月) 06:29:25 ID:1GDYarAoO
>>171
たぶんホント。12月に発表された売り上げの中に、フランチャイズ移行に伴う売却額も入ってる。客単価下がるに決まってるし。
次の決算ではその辺りをちゃんとやるから減収減益の可能性あり
151:名刺は切らしておりまして
09/02/16 16:19:44 msu8KUY6
この値段でこの味ならこの時代、売れるよ
それに企業としても儲かってるから従業員は文句あるなら辞めれば
マックは業界で給料良いんだろ?
同じ給料でもっとヒドイ企業にでも行ってみろよ
そうしたら能力ある今の経営者(原田氏)にもっと感謝して
そのまま勤務してたら良かった・・・・という事になるぜ
152:名刺は切らしておりまして
09/02/16 16:23:17 lPv10zKl
マックポークを4つ食べてきました
隣の女子高生がこいつ豚じゃね?って笑ってましたw
153:名刺は切らしておりまして
09/02/17 19:04:25 E2iq0rcZ
しかしおまえらよくこんな美味しそうにジャンクフード食えるなw
俺は子供の頃にインプリンティングされたせいか
普段避けているのに時々どうしても食べたくなるのが悲しいけど
154:名刺は切らしておりまして
09/02/19 00:16:36 UOC/IosB
>>1
サクラの頑張りも達成要因に組み込んでやれよ!
あの寒空の下、何時間も並んでたのにwww