09/02/03 23:22:14 rFKkKcRc
2009年3月期業績予想の修正と今後の業績改善施策について
執行役社長 古川 一夫
「え~、古川でございます。
え~、本日は、お忙しいところ、また急なご案内にもかかわらず、
お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
え~、本日発表いたしました業績見通しは、
7000億円の当期純損失の計上を見込むという、
厳しいものとなっており、
私としても大変遺憾に思っております。」
違うだろう。
君は(少なくとも2006年4月1日以降は)日立の最高責任者なんだから。
「遺憾な結果となりましたことを、
まず最初に当社をご愛顧いただきました顧客の皆様、
債権者、株主の皆様、
並びに私の経営を信じて献身努力を重ねていただきました従業員の皆様、
それらすべてのステークホルダの皆様に、
心より、お詫び申し上げます。」
だろ。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
遺憾
期待したようにならず、心残りであること。残念に思うこと。また、そのさま。
(大辞泉)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
国立国語研究所の吉岡泰夫上席研究員は、
「遺憾という言葉は、責任や責任を受けるリスクを回避できる便利な表現だ」
と指摘しています。
ただ、不祥事やミスを遺憾=残念に思うことは当たり前のこと。
相手に気持ちが伝わる言葉・表現を考えるべきではないでしょうか?
48:名刺は切らしておりまして
09/02/03 23:33:41 JOqoi9v6
立ち直れる気がしないw
49:名刺は切らしておりまして
09/02/03 23:51:10 wnyZ65oz
会社が無くなって保証が効かなくなるかもしれないわけだから
日立製品は買わないほうがよいかな?
50:名刺は切らしておりまして
09/02/03 23:51:58 LyTKHAdP
円高マンセー馬鹿半狂乱
51:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:02:36 kWCDneqk
今の経営陣では黒字化は無理だろ。
電機業界が絶好調だった前年度ですら赤字だったんだから。
52:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:05:19 MC+zYhZo
>>45
薄型テレビが儲かるとでも?
BtoCしか見てない人っているよね
53:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:08:47 L20l81BM
日立はいいもの作るが売り方が下手。
54:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:09:52 XqpOXiwo
>>45
三菱にとってテレビはおまけの事業だよ
55:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:35:02 5G/hr67F
>>53
いや最近は開発も殿様。
まさにぬるまゆ
56:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:36:51 bfM/VqQI
殿様がいっぱい!?
57:名刺は切らしておりまして
09/02/04 00:49:47 MQj2MIMT
田代まさしのプリンセスがいっぱい
58:名刺は切らしておりまして
09/02/04 01:56:22 UTaR/sIF
典型的大企業病
倒れるまで病は治らない
59:名刺は切らしておりまして
09/02/04 19:10:12 2/nFWC32
トヨタやソニーにも言えることだけど、
本当に技術者志願の人間をどんどん採るべきだったのに、
実際はそれを装ったお勉強だけできる人間ばかり採り続けた。
その結果がこれだ。
60:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:12:48 jlJpqYcq
目立って就職などで人気が出る→自分のことばかりしか考えないスイーツばかり入社し食い物にされる
これは黄金パターンだろ。就職の人気は低いくらいのほうがいい。
生まれつき危機感が備わった人間が入って来るからな。
61:名刺は切らしておりまして
09/02/07 10:30:22 RduRbssH
>>45
三菱は地味だけどしっかり稼いでる
62:名刺は切らしておりまして
09/02/07 11:49:08 t35Y7NxO
昔の日立なら、景気が回復すれば、半導体とかプラズマとかで収益回復する期待品目はあったわけよ。
それが、今はどうだ。そんな品目みんな合弁とかで放出しちゃったから
何も残ってないわけよ。それを古川社長は「環境分野で回復」?
そんなバカ言っちゃいけない、環境がそんな大企業が儲かるような分野で
あったことはない。まあ、この会社つぶれてしまうのが、地球環境には一番かもしれないが。
63:名刺は切らしておりまして
09/02/07 11:56:38 yP1XIUKu
30万人プラス扶養家族の老人ホームが潰れたら地球環境に悪影響
じっくり生き残ってもらいたいぜ
64:名刺は切らしておりまして
09/02/07 17:04:13 n7B56WCf
腐ったみかんは他のみかんを腐らせると言うが
もし解体されたとしてもそうならないようになるかは
神のみぞ知ると言ったところかな
所詮いらない物はいらないと判断できるかが
この不況の被害を最小限に抑える方法でしょうなぁ
65:名刺は切らしておりまして
09/02/07 17:27:09 r6l/eVRk
>>45
三菱のPC用ディスプレイはできがいいでよ
66:名刺は切らしておりまして
09/02/08 23:54:07 e+eSwnT7
日立の得意分野ってもはやない??
どれも中途半端な感じです。
工業用機械は得意らしいけど
67:名刺は切らしておりまして
09/02/09 02:56:32 W1alTGyu
日立の工業用機械ですか?
壊れて連絡しても、わかる奴が来ない、担当は休暇でいない、とかザラだよ。