【経済政策】米下院が「バイ・アメリカ」鉄鋼条項を承認、景気対策法案の一環[09/01/29]at BIZPLUS
【経済政策】米下院が「バイ・アメリカ」鉄鋼条項を承認、景気対策法案の一環[09/01/29] - 暇つぶし2ch576:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:10:01 D05GZ6Ym
>>546
それは現実を見ていないからだよ

青木直人ブログ
URLリンク(aoki.trycomp.com)
おりしも今年は米中正常化30周年の節目になる年です。
両国間の交流はさらに急増するでしょう。クリントンの就任以来の発言をトレースしてみれば、明らかに米国は「日本処分」にシフトを始めています。
「敵国になり得る国米国」で描いたシナリオがスタートするのです。先ごろの王家瑞中連部長の北朝鮮訪問もそうした文脈で理解すべきです。

米中両国は一面で警戒しつつ、大枠ではアジアにおける非核と東アジア共同体志向の小沢民主党政権の登場を歓迎することになるでしょう。
なかでも中国の胡錦濤ら共青団ラインは従来から深いパイプをもつ小沢一郎首相の誕生を拍手で迎えるはずです



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch