【経済政策】京都市:10年内に財政再生団体転落も、地下鉄の赤字重荷…年8%の高金利で資金調達 [09/01/28]at BIZPLUS
【経済政策】京都市:10年内に財政再生団体転落も、地下鉄の赤字重荷…年8%の高金利で資金調達 [09/01/28] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/01/28 07:57:48 xnXDMwGO
債務借り換えして交通局のB職員リストラしたら簡単に解決するのに。

車両と路線だけ市が保有して運営会社は民営化して近鉄京阪に売却でええやん。

3:名刺は切らしておりまして
09/01/28 07:58:23 8pLKlR/1
高利貸しは地銀かぁ 上手くできてるなぁ

4:名刺は切らしておりまして
09/01/28 07:58:43 KeF2E1cO
誰が何処から借りた8%で

5:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:00:41 wEcMF/sm
この手の話題って関西では大阪がよく報道されてたんだが、京都もか。

6:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:00:58 OL+tsLS+
地下鉄を廃止して市電に戻せばすべて解決

7:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:01:42 1dnw7xsM
市役所通勤のために地下鉄作るような連中だしな。
上で指摘されてるように債務の借り換えと
部落の巣窟の清掃局と水道局外注にしたら解決でしょ

8:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:01:49 NlS4jAvg
京都市バスの運転手ってものすごい高給とりじゃなかったか?

9:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:04:40 PLMMDIR0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ


10:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:05:17 EaifIDns
さんざん部落と身内で使いまくったんだから
きっちり後始末しろよ。


11:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:05:26 REgbrzPV
宗教法人に課税

12:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:06:03 bNW/Tim8
毎年100億以上の赤字だからな。

同じように大赤字の横浜市営地下鉄が毎年赤字額が減少してるのとは正反対。

同じ関西で毎年200億以上の黒字の大阪市営地下鉄と合併しろよ。

13:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:07:19 v3mGyodN
>>8
同和利権で年収800万
でも乱暴な運転で事故率たかい

14:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:08:33 7nAXh3mc
京都は市民から根こそぎ腐ってるからな。
ここは表裏のある気色悪い人種のるつぼじゃ。

15:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:08:40 BBzeprFt
>>8
たしかにバスの運転手は高給取り。
ちなみに事故率も高い。

16:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:09:46 3Yndq+dX
京都なんかに地下鉄なんかいらないだろ…
電鉄系が実際に儲けているのは、鉄道関係じゃねーし。
不動産ディベと施設運用・・それが開発しきった京都なんか何の価値もない。

ボランティアで運営しな

17:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:11:57 PLMMDIR0
>>11
神社・仏閣には固定資産税と都市計画税
お布施には所得税
重要文化財への補助金停止


18:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:17:14 REgbrzPV
前々から思っていたのだが、京都・奈良にある有名な寺社仏閣に
生活に困っている人が施しを受けるために群がったりしないのかねぇ。
それが不思議で仕方が無い。
生活困窮者が出る時にこそ、寺社仏閣の存在価値があると思うのだが。
こういう時に社会に関われないのに、税制面で優遇する意味は無いんじゃないの?

年末に清水寺に字を書く坊主がいるが、かなりうざいんだが。
僧侶の分際で社会が困窮している時にツヤツヤ顔。

19:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:21:38 Wj6k4FjF
収入に占める各自治体の公務員人件費(給与や退職金債も含む)のリストがあればなあ…。
レガシーコスト(遺産費用)…退職者への年金や、現役社員への厚遇、健康保険。
■民間企業なら、「売上高に対する人件費比率」が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
 製造業の場合、「人件費の対売上高比率」が20%になれば、経営の危機ラインとされる。


20:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:24:36 VEe9TdrR
公務員の給料三割減、賞与無し。これでよし。

21:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:24:41 X78i3S7v

今更だが、京都に地下鉄は必要なかったよな・・・

22:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:31:58 W24Z5yTa
童話利権にいいように食いつぶされたな
市バス運転手が年収1千万なんてのがいつまでも続くはずがない

23:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:34:56 Fhr4tc9/
>>21
市役所の職員の為に作ったようなもんだよね
ゼスト御池ガラガラ

24:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:35:24 CjtjY/2t
地方税跳ね上がるの?

25:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:35:50 Va96vaNQ
>>21
観光客にとっては地下鉄があるのとないのとでは大違いだけどな。

26:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:38:49 HuZsYJ2S
市バスと地下鉄が連携すれば、公共交通は飛躍的に便利になるのに。
たとえば烏丸線に対して市バスが北山、北大路、今出川、丸太町を往復する路線
東西線に対しても、西大路、千本、堀川、東大路、白川を往復する路線
市バスが車庫→バスターミナルに人を集めるのではなくて地下鉄に集めるような
仕掛けを作って、初乗り運賃は乗りかえではいらなくすれば便利になると思う

27:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:50:06 xNQP7CTb
御所はどうなる?

28:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:51:39 0TuuT2QK
ゆうちょ経由の財投から借りたのかな
これは借り換えさせてもらえないんだっけ

29:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:52:11 /rMKeuio
京都はいいところだが人民がゴミすぎる

30:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:52:14 mCcbHgMR
>>21
必要なくはないけど作った場所が微妙

31:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:55:16 Uq10jQKv
京都は破綻すべきw

32:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:58:39 f3CSZpah
>>2に同意

ゼストは潰して駐輪場にすればいい


33:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:00:28 8UoBv2I7
公務員ってバカばっかり。

京都の公務員はかつて羅生門の外に寝っころがっていたエタヒニンの
子孫か?

34:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:00:33 YmrMlR/d
10年以内どころかあと2、3年だろ
今年度から税収激減なのに

35:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:01:16 f3CSZpah
いかにしてB・C利権と手を切るか。。
住人として気になる

36:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:04:43 HGwvEPOn
>>33
指摘しておくが「羅生門」は芥川龍之介の小説内における架空の建造物。
実在していたのは「羅城門」。

37:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:11:18 xNQP7CTb
>>36
試しに検索かけたら、城の方しか出なかった。
近くの公園に、跡地石柱があるだけらしいね。

38:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:15:24 5dw5iq6R
>>28
天下り団体の仕事がなくなるから、借り換え禁止だろ。

39:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:16:21 Yi+BaYF3
地下鉄じゃなくて真の重荷はあれだよね
でもそれを言うと自殺や事故、病死に見せかけて消されるから

40:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:18:57 r3yADuCy
害虫駆除が第一だろう

41:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:22:29 8y32yl9h
>>18
ほとんどが生臭坊主だからな。以前TBSの報道番組でやっていたが毎夜、遊び倒している
坊主とかたくさんいたよ。高級料亭のお得意さんで新作の料理の時に試食して批評をする
坊主もいたね。

42:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:25:31 pU6dsac5
交通局の給与カット
清掃局の給与カット&B枠現役全員免職&B枠廃止
まずこれやれ
話はそれからや

43:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:27:12 0w1G/gN8
>>17
> 重要文化財への補助金停止

これやったら、もっと赤字になるんじゃないか?

44:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:28:47 YmrMlR/d
平安時代から坊主は私利私欲で動いてる
信長が焼き払った理由はよくわかる

45:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:29:12 pU6dsac5
>>13
1000万級もゴロゴロしてるぞ
定時で到着したためしないくせによ
幽霊バス&ヤミ専従でがっぽがっぽ

46:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:29:53 lrZQmWEm
知人の京都市役所の職員に、市バス運ちゃんの給料1000万円超の都市伝説は
本当かと質問したら、絶対そんな事はないと言ってた。ただし民間のバス運手手よりは
割高らしいが。それと京都市の競争入札の厳しさ、えげつなさは半端じゃないとも、
それなりに経費節減は意識してやってるみたい。

47:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:33:52 kcPov71s
低利に借りかえれば支払い利息半分にはできるだろう。

48:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:33:53 YdM4ihoS
たった4分前に立ったスレでは地域ブランド1位とか2位とか言われてるのに
役所のせいで台無しですね

49:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:36:27 NphMt2X/
京都のバス運転手って年収1000万オーバーなんでしょ?
そいつらをまず削減するのが先なんじゃないのか?


50:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:36:39 1DVbiRHI
退職手当債は公務員の業務上横領ともいえる借金。
まず、市民はこれからやめさせたらどう?

51:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:39:52 eUzXcCcM
公務員の給料下げればいいじゃん

52:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:43:48 xZSGlZl7
>>5
京都のほうが大阪よりもむごい、
大阪は人の出入りがあるから日常生活では西日本の闇をあまり意識しないで
住むが、京都は完全に伝統芸能だ。
みんな闇の人たちばかりを攻めるが、あれは支配階級や市民階級もグルになって
いる。闇の人たちを出汁にして支配階級なんかもうまい汁を吸っている。


53:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:44:57 ZxBPDrI3
>>41
糞坊主だなww
たまには社会貢献しろよ

54:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:50:52 GtK2ng7R
>6

タクシーも廃止してね

55:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:52:43 GtK2ng7R
>18

清水寺のあれは、糞広告会社のイベントだよ

56:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:53:55 f3CSZpah
>>52
グルって言うなよ



57:名刺は切らしておりまして
09/01/28 09:56:59 mgqy6opz
前市長があまりに無能だったから京都の公共は腐りきってる
今の市長も微妙だし、さっさと破綻して改革してもらいたい

58:名刺は切らしておりまして
09/01/28 10:01:04 b5/J0Cse
京都って財政再建団体に転落したことがある唯一の政令市なんだよな

59:名刺は切らしておりまして
09/01/28 10:17:35 hKMxnVLF
借り換えるだけで十分助かる

60:名刺は切らしておりまして
09/01/28 10:32:02 +d8t1S+Y
京都はつぶしていいよ
京都、大阪、破綻しろ

61:名刺は切らしておりまして
09/01/28 10:34:00 YmrMlR/d
関西圏にも原爆一個落としとくべきだった

62:名刺は切らしておりまして
09/01/28 11:14:50 7hWdOId1
関西の主要都市は同和とチョンに食い潰されてるね。

63:名刺は切らしておりまして
09/01/28 11:34:17 zDoFIwfn
何で借り換えしないの?
一番最初にやることだろ

64:名刺は切らしておりまして
09/01/28 11:43:14 rI2fPxEg
こういうので仕事を作らないと暴動が起きるんでしょ?

京都に住んでる人たちは万事が万事、他人事感が強いし、
財政再生でいろんなモノを徴収しちゃうといいんじゃないかな。

明治以前はずいぶんヒドイw街だったらしいし、
ゴネ得が犬の餌状態だったそのころに戻るだけでしょ。

65:名刺は切らしておりまして
09/01/28 11:55:18 hKMxnVLF
今時こんな高利貸しに借りっぱなしの馬鹿いないだろ
さっさと借り換えろよ

66:名刺は切らしておりまして
09/01/28 13:39:11 SR9hPGsk
ジジババから地下鉄乗車賃とれよ。
タダにするからだろ?

67:名刺は切らしておりまして
09/01/28 14:02:15 8uKxYGsp
どこの町も一緒だろ財政運営なんて
こういうニュースは幾度なく見た
10年もあるのならカットとかで改革できそうだが

68:名刺は切らしておりまして
09/01/28 15:28:51 bm9unZiH
>>67
まあ日本全体の課題だな

69:名刺は切らしておりまして
09/01/28 15:47:27 p4DVlvmx
>>19
グリーン車やゴルフ場に行けばたくさん居るよな。

70:名刺は切らしておりまして
09/01/28 15:51:28 3Ofzara0
宗教法人から税を取ればいいじゃんね

71:名刺は切らしておりまして
09/01/28 15:53:05 p4DVlvmx
どこの自治体も似たようなもんだけど、赤字の原因が地下鉄とか市営交通なら分かりやすい。
問題なのは人口減、急速な高齢化の自治体だろ。

>>64
観光地化でブームになって小奇麗にするのは70年代以降だったような。
もっとも江戸時代から、有名寺とか入場料は取ってたみたいだが。


72:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:00:19 ZyEw7HGU
>>63
財投はだめ

73:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:04:10 ToxCeP0J
GSの高収益源は日本の自治体

か スター○○とか□□アーバンとか あるからのう

74:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:05:27 p9pygINx
千葉市はまだか?

75:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:16:44 GWwmjT3E
★平成19年度 実質公債費比率の状況 政令市ワースト順(単位%)
(数値は平成16年度から平成18年度の3ヵ年平均)

 1  横浜市(26.2)
 2  千葉市(24.8)
 3  福岡市(23.0)
 4  神戸市(22.3)
 5  川崎市(21.1)
 6  名古屋市、広島市(20.9)
 8  京都市(19.3)
 9  仙台市(17.7)
10  大阪市(17.5)
11  静岡市(15.7)
12  浜松市(15.5)
13  新潟市(15.1)
14  札幌市(14.5)
15  堺市(12.6)
16  さいたま市、北九州市(12.1)

URLリンク(www.soumu.go.jp)

76:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:19:31 hPL/eX9w
産業あるところは
借金チャラにすれば再生できる
問題はないところ
ゴーストタウンになるしかない

77:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:20:00 hPL/eX9w
夕張なんてあと10年したらゴースト

78:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:31:46 9LKh4NTN
先週京都に行ったけど、地下鉄の必要性ってまったく無いと思った。
観光都市なのに観光にはまったく役に立たない地下鉄ってなんなの・・・・

79:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:32:21 mlqPsDal
いつもの死ぬ死ぬ詐欺。

80:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:33:57 kNZpRViH
赤字=天下り退職金

81:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:34:35 hKMxnVLF
B利権が幅を利かす
市職員扶養のための
地下鉄事業


82:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:35:54 iEe9Us59
国ごと財政再建団体になろうとしてるのに

地方都市の京都が破綻しても

小さい事だな

国と京都
どちらが早く破綻するかチキンレースだな

83:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:46:54 pM+ypx+8
運賃上げる前にリスケするか借り換えすんのが先だろに

84:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:52:14 WX/7vR6Q
市長が動物園のリニュアールに30億円を使うって言っていたけど、
こんなんで大丈夫なのかね?

旧態依然とした牢獄のような動物園だから、金がないなら、
いっそ廃園にするか、小動物中心の動物園に縮小すりゃあいいのに

85:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:54:58 pM+ypx+8
>2007年度決算でも225億円の営業収益に対し、借金返済に
>充てた費用は約半分の120億円。不良債務は290億円と横ばいだ。

不良債務って何だ?借入だとしたら年120億返せば8%の利子でも3年以内に完済できるよな
横ばいって地下鉄の赤が毎年290億から減らないって事かいな?累積されんか?
違うよなぁワカンネ


86:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:55:11 sA+cfX6B

もう京都は地下鉄はイラネーよ

市街地は、自転車でOK

雨の日はバスで移動すればOK

絶対に迷わないし


87:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:55:40 1uA4iclq
名古屋市営地下鉄と名古屋市営バスは昨年、負債を一括支払いして銀行に借り替えたら
利息が非常に安くなって営団発足後初めての黒字を計上したよ。

88:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:56:32 sA+cfX6B

しかし、
御池の駅は異常にデカイよな

四条烏丸とかならワカルけど、御池優遇しすぎ金かけすぎだろ



89:名刺は切らしておりまして
09/01/28 16:57:42 INPANbpq
烏丸線は近鉄に、東西線は京阪に売りつければ全て解決

90:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:00:24 CXuyKEcz
B枠採用を全部切っちゃえばいいのに。
でも治安悪化するか。

91:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:03:18 jyX8NJYN
自分さえ良ければ良いと思うなら持ち逃げすれば良い
二度とその町には誰も来なくなるけどな

92:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:12:59 G0hhW84q
人口は減るけど、観光客は増え続ける計算なので平成80年に黒字化!
とか言ってなかった?

93:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:25:40 KrMBtI41
年利8%って、信販系のクレジットカードのリボで地下鉄を買ったの?



94:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:25:59 g9ooREGq
問題がハッキリしてるから本気で取り組めばなんとかなるよ
この不景気で京都市より先にあぼーんする所いくらでもあるよ

95:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:27:29 ejcNJ6DO
>>75
新空港と地震の神戸以上の自治体って一体何をやったんだ?

96:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:28:54 vzLbv5av
DQNのランキングだな^^:

97:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:30:30 kcPov71s
>>93
旧日栄から借りてたんじゃないの?wwww

98:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:30:36 hPL/eX9w
何年後か知らんが
道州制で一度、清算するんだろ

すでに借金返すなんてできんだろ

99:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:30:57 3RtFO65W
>>93
郵貯の利子の元手になってます。

100:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:36:54 wzelUF7t
はいはい、日本よりはマシ
って京都は日本だったなw

101:名刺は切らしておりまして
09/01/28 17:42:13 O9bOmpDU
京都市民が支払った税金は金利で銀行へ、駅職員に飲まれるんだな。
京都市民じゃなくて良かったー

102:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:15:50 KvRJuRvA
地下鉄が大きいのは分かるが、他にも色々と無駄金多いだろ。

103:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:32:11 iZ79zkMl
烏丸線だけで止めとけば良かったのに。
東西線とか朝のラッシュ時でもつり革がら空きだったぜ。
そりゃ赤字になるのも無理ない。

104:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:32:36 73mN69xQ
京都市役所職員(B枠)って横領や薬物で逮捕者続出してたけど
最近はまじめになって、逮捕される市職員はいなくなったのか。

105:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:32:41 9/WYJR73
まず借り換えしろよ

106:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:35:04 NHPHMvJm
京都市職員の1/3は部落民


107:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:35:22 0A0LD3Ro
プライドの高い東京人がコンプレックスを持つ街2つ
①和の京都
②洋の横浜

108:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:36:02 2K21fzkw
神戸も財務状態改善に本腰入れろや。
しばらくは何も作るな。

109:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:37:43 3cNKzH+k
でも地下鉄は他の市営サービスに比べるとかなり質がいいと思うな

110:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:39:26 NHPHMvJm
財政再建団体になってもらった方が税金寄生虫を駆除できる。
下手に改革はかえって利権温存にしかならない。

111:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:49:27 LHBV8LDP
公共機関って、なぜ複式簿記のきちんとした財務諸表を出さないの?
誰か教えて
単なる事業収支表なんて納税者をなめているとしか思えない

112:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:51:50 H8YMFY97
>>108
神戸は繰り上げ返済してるじゃないか
今年は無理だけどね

113:名刺は切らしておりまして
09/01/28 18:55:20 BbmcgPxZ
>>107
カッペの集まり頭狂だからだろw

114:雷息子KD125028013206.ppp.prin.ne.jp
09/01/28 18:58:27 zu3qbYC9
シャブでもさばけば、直ぐに稼げるだろうに。

115:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:12:25 0A0LD3Ro
第28話「京都買います」

116:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:21:59 OMTR76dg
こんなに財政が悪いとはな。


117:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:30:23 4dB1Q4xV
>>78
お前が使えないだけw

118:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:33:03 o+0+lsya
有識者会議なんてお花畑の改善策しか出せないし
京都市営地下鉄バスが経営健全化団体になるのは
まず間違いない

119:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:36:00 O1g+G4pB
地下鉄の運転手、運転下手すぎて気分が悪くなる。
嘱託みたいなオッサンが加速、急ブレーキで運転。
やっぱり嘱託はアカンなと思ったら、若いのもヘタクソ。
特別枠は撤廃して、まともな運転のできる職員を登用して!



120:名刺は切らしておりまして
09/01/28 19:41:26 L26SwD0q
タクシーの運転手もひどかったぞ。急発進、急ブレーキ、前の車にクラクション鳴らしまくり。
日本の恥にタクシーを運転させるなよ。

121:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:08:32 hq89flEx
京都旅行に行ったとき、バスと地下鉄の共通1日パスポートか何か
そんなやつがあって便利だった。


122:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:15:18 LbxiLh7j
月に1人のペースで逮捕者を出していたヤク中だらけの京都市役所も
いよいよ終わりか

123:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:16:37 zvI5WJjS
関西には住みたくないなぁ
なんかどこも破綻しそう(´・ω・`)
そんなオイラの住むとこにゃあ昔の俳優が立候補したとさ┐(´ー`)┌

124:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:29:16 2K21fzkw
秋田?秋田は知らんけど破綻のリスクがより大きいのは首都圏の都市だよ。
まあ東北なら関西アレルギーもあるかも知れんな。無理に来てもらわんでもいいけど。

125:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:29:37 3hl8yCFM
市にとってマイナスな人たちを他県に追い出せば解決。
納税額がある程度以上高い人だけの街にしよう。

126:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:35:15 krJBb1pb
>>115
円谷乙

127:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:39:55 krJBb1pb
京都は狭い路地では車両通行禁止にすべきだと思う。
もっと地下鉄やバス使えよ。

128:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:41:47 r5FPHiQB
市営地下鉄高すぎ。数年前にも料金があがった。

129:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:42:33 nFWlwcwp
南北線ならまだわかるが、東西線は・・・
まあ、建設も運営も相当な丼勘定らしいからなあ・・・
なんだよ、あの立体交差シールドトンネルなんて!
ゼネコンにだまされてるよ

あ、南北線は経常黒字なんよ

130:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:55:31 2JxeRNSa
京都名物バスの積み残し

観光客大杉

131:名刺は切らしておりまして
09/01/28 20:57:32 Rt/M0XtG
関西の自治体はマジでやばいなw

132:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:02:17 gzgSCFmz
>>131
日本国そのものが借金漬け。

133:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:10:46 msoAUKWV
あのやばいシティバンクの2.3%程度の社債に、日本人は群がったんだから、
京都の市債なら、2%で2000億は集まるだろ。

134:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:15:03 JDSXBZsb
瓦税とか鳥居税とか徴収すればよし。
本願寺とか稲荷が破産するかもしれんが・・・

135:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:23:05 gz5K/H95
全国から毎年アホみたいに観光客が来て金落としてるのに
ここまで赤字なのってありえないくらい京都市の職員が
無能で薬ヅケだって証明です。

なんと部落住民がほとんどの薬物所持で逮捕者続出の
京都市環境局が環境都市京都を担うべき環境政策局に
格上げされますw筆頭局らしいです。


この町は日本の恥!

136:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:26:19 2K21fzkw
大阪神戸はまだ復活の兆しも見えるが・・・
京都はいつもマイペースだがそのマイペースでずっとやってきたから
しがらみというか、あれやこれやで身動き取れへんのとちゃう。

137:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:36:26 PaH3aoyg
重荷はBでしょ

138:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:37:55 l+Ekpi8d
京都は共産党強すぎ
市長選で投票する候補者がいないよ

自民も嫌だし、共産も嫌
それ以外は勝てそうにないし

139:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:43:36 gzgSCFmz
京都はBとKが調子に乗りすぎ。

140:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:45:22 b+CmZ45S
>>1
市債でまかなえよ
まぁ、誰かに中抜きされるけど4%もありゃ余裕だろ

141:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:45:48 pMLrXiDY
ここ読んでて悲しくなったけど、人民が糞っていうのだけは同意出来る

142:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:47:49 8TkPq77y
>>75
関西も酷いが、東京におんぶにだっこのはずの横浜と千葉って馬鹿なの?

143:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:48:07 HqwpvNFf
おらが町、福岡も風前の灯火・・・

144:名刺は切らしておりまして
09/01/28 21:48:29 areudRAD
地下鉄は非難されまくってるが、ラッシュ時はあの東西線でさえかなり満員なんだぜ?

当然ながら問題は昼間だろうなぁ。三条京阪以降・京都駅以降がガラガラ。

145:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:01:29 nFWlwcwp
地下鉄東西線も、アレはアレで結構人乗ってるんだけどな
なんせ、陸の孤島だった山科盆地の需要を丸ごと引き受けてるんだから

それに、山科駅で滋賀から三条に行く客を受け止めてるわけだしな

146:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:10:57 qW+FCsmo
京都市は江戸時代のように政府直轄にして、観光都市に改造すれば解決。

147:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:15:58 3ZWwrJ1w
京都は部落公務員が多いから ポルシェ乗ってる仕事しない公務員がいるし

148:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:19:58 zreuwzuB
借り換えできない理由ってあるの?

149:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:20:59 /rMKeuio
>>135
そんな自治体だから危機感がないんだよな
うちもベースあるし自衛隊駐屯地あるし
無駄な箱物ばっかり作ってる

150:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:23:00 nFWlwcwp
ポルシェの京都代理店があるところからしてアレだからなあ・・・

151:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:31:09 ISuWwRYG
京都の場合地下鉄が中途半端で使い物にならん。北大路、西大路、東大路沿いに環状線にでもしないと採算とれんだろう。

152:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:33:24 ISuWwRYG
>>129

東西線は西大路、北大路、東大路沿いに延長し環状線にしてしまえばそれなりに使える。通勤通学圏も其の界隈に集中するんだし。京都の慢性的な
渋滞の原因はタダでさえ狭い道路を市バスがノロノロ行って交通を妨げてるところにある

153:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:36:25 9LKh4NTN
市バスの利益を減らすような事をするわけが無い。

154:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:36:32 l+Ekpi8d
>>152
地下に作る金はないので市電だろうな
今掘ってしまったものはどうしたものか

155:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:37:10 cBXpPrw/
ゴリポン君ってこんな顔だったんだ
人間の記憶っていい加減なものなんだなあ
URLリンク(www.ni.bekkoame.ne.jp)

156:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:37:38 cBXpPrw/
誤爆スマソ

157:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:38:33 b8Cl/ITe
>>154
だろうな。それなら東大路には作れないけど。

158:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:39:33 9LKh4NTN
京都って駅前の一等地にでっかい郵便局があるんだけど、
馬鹿なの?

159:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:43:10 ISuWwRYG
>>154

というか市電を走らせるような道路スペースが無いんでない?なんならアントワープみたいに
プレメトロ方式にするかだな。つまり地上走行できるところは市電で出来ないところは地下に潜り
地下鉄になると

URLリンク(www.horae.dti.ne.jp)

160:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:43:34 V6gyqLMG
>>158
東京と名古屋にも同じこと言ってやってください。


161:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:44:13 krJBb1pb
>>158
東京駅と大阪駅は?

162:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:45:29 Pw9Q20/J
タクシー運転手どもは、部落なのか?

なんであんなに詐欺師ばかりなんだ?

163:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/01/28 22:46:32 fktbcY2t
京都は駅前が酷いからな
四条まで何もない
八条口はパチンコ店ばっかだし
南は朝鮮人の手中にあるし

164:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:46:56 ISuWwRYG
>>158

すでに其の立地条件を生かして再開発が始まってる。広島駅前の郵便局みたいにコンビニ入れるなんて具合に。

165:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:47:26 ll0rNWqQ
コンビニ規制とか言ってる場合じゃないわけだ。
税収減るよ。

166:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:48:46 jV7Rsbzv
日本有数の観光都市なのに何やってんの?
坊主と土産屋ばかりか潤ってるのは。

167:名刺は切らしておりまして
09/01/28 22:50:27 krJBb1pb
実は京都市財政で観光収益が占める割合が意外と低い。

168:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:01:33 MsqPl9OY
>>21
烏丸線はなんだかんだで人多いぞ。
でも近鉄と京阪にそれぞれ売却でおk

169:名無しさん@恐縮です
09/01/28 23:03:31 IaB+7gsf
洛中にあるドデカイ施設「子供相談センター」って必要なの?。

万華鏡博物館って必要なの?。

誰か教えて偉い人。


170:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/01/28 23:03:52 fktbcY2t
地下鉄がなかったら烏丸通りの渋滞がとんでもないことになるぞw

171:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:04:30 bNW/Tim8
横浜駅東口駅前にも2F建ての郵便局あるよな。
東京・横浜・名古屋・京都・大阪と変わらんてことだな。

172:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:10:52 krJBb1pb
>>171
158はたぶん大都市への観光は京都が初めてだったと思われる

173:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/01/28 23:15:30 fktbcY2t
違うだろ
京都は狭いんだよ
狭いのにドンとドデカイ郵便局があるから邪魔なんじゃん

174:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:19:22 krJBb1pb
>>173
狭い割には崇仁の再開発がなかなか進みませんな。
空地だらけなのに。

175:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:19:53 IDjAHcyI
任天堂の資産を強制接収すれば余裕だろしこたま溜め込んでるし

176:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:20:30 rMsV1YQZ
改革しようとするとリアルで命がけになるね京都は

177:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:22:23 2K21fzkw
外部からの力に頼るしかないでしょう。東京とか大阪とか外国の強制圧力。

178:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:22:31 iZ79zkMl
地下鉄を複数路線維持するほど需要あるのは東京と大阪だけだろうな。
御堂筋線以外あまり輸送人員多くない大阪も危ういが。
東京の中では一番過疎路線の南北線を上回る路線でさえ
地方だと大阪御堂筋線、名古屋東山線、横浜ブルーラインしかないからな。

179:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:23:37 kQ5MhWEP
東西線は今出川に作って欲しかった。

180:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/01/28 23:25:04 fktbcY2t
>>174
すぐ部落とか例に出すヤツってなんなの?
お前の人生に何か部落の連中が迷惑かけてるのか?
お前は部落問題に何か取り組んでるのか?何か詳しい事情でも知ってるのか?
じゃないんだろ?
ただオモシロ半分に部落部落騒いで一般市民が目を伏せてしまうことに
俺は平然と言ってのけるよみたいな厨二のノリなんだろ糞野郎が

181:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:25:48 2K21fzkw
大阪は谷町線、中央線、四ツ橋線もほぼ黒字になってる

182:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:26:40 4W1IQm25
自動車規制とか京都でいってるのは地下鉄使わせるため。
「環境保護のため自動車は道路を走ってはいけない条例」
これを本気で成立させようとしている京都 (笑)

道路は自動車ユーザーの納税で維持管理されてることしてるの?

183:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:26:43 I3VIA/jg
盗凶の地下鉄の負債1兆円

大阪の地下鉄 日本で一番儲かっている

184:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:28:39 83eK9VK6
>>87
おつしゃる通り。

またこのネタかよ、って京都だな。
以前、オレがレスしたが利息の問題だろ。コレ。
低金利でカネ貸してくれるトコ、京都市の役員全員で探して来い。
あとついでに行ったツイデノトコに京都市地下鉄のアピールマップでも
置いて来い。
京都エコマップに一日乗車券の宣伝とか入れろw

バガバカしい。
どうせ烏丸線はまた桜シーズンになったら京都駅だけ大混雑なんだよな。
山科駅や二条駅などアピールする方法考えろ。

185:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:31:07 4W1IQm25
長期固定で金借りてるから、繰上げ返済したら違約金がたっぷり。
だから借り換えは無意味。

186:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:31:52 krJBb1pb
>>180
部落問題関係なしに京都駅にすごく近い崇仁が空き地だらけなのに
京都が狭いとか痛い発言

187:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:31:52 7dxMN5PU
ここは京都府警から何から根こそぎ汚染されてるから、無理

188:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:37:52 rQWEoL+h
先祖の努力でしか食っていけないのに、
よそ様を見下すことだけは日本一の土地柄だもの

189:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:39:45 A/MrYhdw
b職員は今でも年収1千万、不祥事起こしてもすぐどこかに再就職。
市営住宅を倉庫代わりに買った家に住む。
オレもなりたい。

190:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:43:08 zreuwzuB
>>185
これだけでかい事業だと、普通は何回かに分けるよなあ・・・

191:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:44:01 TKkI+O/a
公務員試験地方上級クラスの問題

A~D4人のオナニー状況を、月曜日から日曜日までの7日間について調べた
ところ以下のようであった。

・Aは2日連続してオナニーして休み、その後3日連続してオナニーした。
・Bは2日連続してオナニーして休み、その後2日連続してオナニーした。
・Cは1日オナニーして休み、それから2日連続してオナニーした後休んで、
 その後1日オナニーした。
・Dは月曜日から4日連続オナニーして休み、その後1日オナニーした。
・月、木、日曜日はそれぞれ2人ずつ、他の曜日はそれぞれ3人ずつ
 オナニーした。

このとき正しいことを述べているのは次のうちどれか。

1 Aは月曜日にオナニーした。
2 Bは日曜日にオナニーした。
3 Cは月曜日にオナニーした。
4 Dは日曜日にオナニーした。
5 2日以上連続してオナニーを休んだ者はいなかった。

192:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
09/01/28 23:49:06 fktbcY2t
>>186
だからって崇仁をどうにかするなんて無理だってこと分ってんだろが
他にできることがあるのにわざわざ不可能なことからやれって難癖付けるなんて
ヤクザと一緒
改革する意志が最初からないだろソレ

193:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:50:51 COneJrNI
どうせ乗客が増えるはずはない。

東西線なんて田舎なんだから、6両も要らない。
2両編成にして走行コスト、維持コストを下げ、本数もラッシュ時10分、昼間20分に広げれば、
かなり節約になる。

徹底してリストラすべし。

194:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:54:14 nFWlwcwp
道路スペース開けるために市電廃止したようなもんだし
赤字云々ってのは数字のマジックに過ぎない

ただ、市電の廃止が、京都市域の交通マヒのトリガーだったわけで・・・

バスが一番当てにならなくて、一番速い交通手段が自転車ってのは酷い話だよ

195:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:56:22 COneJrNI
タケコプターのほうが速い

196:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:57:41 areudRAD
>>193
それは無理。
ラッシュ時の御陵~烏丸御池はそこそこ詰まってる。減らすなんてありえね。
山科あたりで折り返せたら良いんだけどな。

197:名刺は切らしておりまして
09/01/28 23:57:55 GvkrLQyB
京都って大阪より部落勢力強いからね
財政再建なんてできないでしょ

198:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:03:14 +KpjPA3R
>>193
ダイヤなんて減らしたってここの赤字は関係ないだろ。
利権とか全部ひっくり返したほうがいいぞ。

車内広告や駅で売っているティッシュペーパーとか全部。
見えないトコまで

199:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:07:30 9qUetYgR
観光には路面電車の方がよかったな。

200:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:11:36 skMnaMLe
>>103
電車を一日動かす度に赤字になると聞いた。
市役所前に停車駅つくってるけど。東西線は不要だったね。

201:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:12:41 +KpjPA3R
>>199
作っちゃたモノは仕方ないからな。
ドンドン有効活用しないとな。

嵐山行く電車だって路面電車なんだから
太秦天神川駅だって使うことできるしな。

こういうのロクにガイドブックとかにすら載らないからな
公営交通って。ヲタみたいのは路線と車両紹介程度だし
京都は500円で一日乗れるというバスを使ったガイドブックは売っているな

202:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:30:44 xbNPwAQc
八条口に支局があって,日曜も開いているというので行くとおっちゃんが四人暇そうにしてた.
さぼってるところ見られないように,入口から窓口に歩いていくと音楽がなるセンサがある.
あれで休日手当とか言ってるんだろうね,京都市民辞めてほんとよかったわ.

203:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:34:32 QR+PJllq
B、チョン問題とか手をつければ少しは足しになるんじゃない。


204:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:44:57 TzkUQByf
やっと京都市が倒産か。ありがたや、ありがたや。

205:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:49:05 FbyWY5+U
カミングアウトした時点で
知事 議員辞めろやー

おいらも思うが部落はんぱね~から再建は無理だろ

206:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:49:41 +DIRJ76p
>>199
都市計画は何百年かで計画立てんとな
京都こそ路面電車が似合う街だったはず

207:名刺は切らしておりまして
09/01/29 00:51:12 WvUpToqr
宗教法人助けてやれよ

208:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:11:37 kGr5yUqn
京都市のリストラ

部署Aで支出と人を100人減らしたときは、部署Bで支出と人が100人増やす。
そして、部署Aでリストラしたことのみ発表する。

こんなんにだまされる市民はバカ。
税収と人口が減っても、支出の総額は増えているという不思議。

同和コミュニティーセンターとかがいい例。
市の職員の派遣を止めると宣言。
しかし、職員の派遣のかわりに外部委託に切り替えただけ。


209:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:32:20 /AEkDT5A
京都って 究極の観光都市じゃありませんか。 
昔は毎年行ってた記憶がある。
今トヨタの城下町が税収減で大変らしいが、京都の場合はそこまで
波はないでしょうし、

米軍ですら歴史に配慮して原爆投下しなかったとかいう
ところでしょう。
これほどの観光資源がありながら、どうして赤字になるの ?
黙っていても観光客が世界中から押し寄せ、人が動けば金も動く。

サウジが原油涌かせているのと変わらないだろうに、
私から言わせるならサウジが赤字になります。
というのと同じ。

どういう運営しているのでしょうか、 ?  


210:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:33:22 SSanvlCM
京都の大企業
任天堂、京セラ、ワコール、



マルハン

211:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:33:31 pQzy6344
地方自治体に財政規律を守らせる法律って存在しないの?

212:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:34:26 ls7eTxLh
文句言うやつは>>191解いてからいえ


213:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:43:51 pQzy6344
京都市民は市長をリコールした方がいいよ。
こんなの放置してたら最後に涙目になるのは京都市民なんだから。

214:名刺は切らしておりまして
09/01/29 01:58:51 dcaDtbZ9
民営化すればいい

公社、公団のたぐいは財政投融資のバカ高い金利のとこからしか借りられないからこうなる。

金利の安いところからに借り換えればだいぶ違う
貯金の金利払うのに市民の税金投入になるだろうね。

215:名刺は切らしておりまして
09/01/29 02:01:56 AtzHtTub
ゆうちょやかんぽ、国民健康保険の収益源だからなあ

216:名刺は切らしておりまして
09/01/29 02:09:23 FPhaxExl
>>209
>米軍ですら歴史に配慮して原爆投下しなかったとかいうところでしょう。

なにネウヨのネタを真に受けてんだ?
朝鮮人以上の過剰なナショナリズムに沸き立つ当時の日本人が
(大半が京都なんか行ったこともないくせに)
「ファビョ~ん!ウリナラの歴史と文化を破壊したニダ~」と暴発して
戦後統治が収拾できなくなるからだよ。

217:名刺は切らしておりまして
09/01/29 03:38:27 x+yGt2nq
>>209
違うよ。
京都、小倉、長崎の順に投下目標を設定して京都、小倉が
雲で投下できなかったから長崎に投下されただけ。

当時の状況から「配慮する」なんていうことはありえない。


218:名刺は切らしておりまして
09/01/29 03:39:36 7dpJihOa
>>210
ローム、村田製作所、他にもたくさんある。

219:名刺は切らしておりまして
09/01/29 03:42:24 +4Yb23Hn
>203
共産ががんばってくれればね...


220:名刺は切らしておりまして
09/01/29 04:03:50 cGldd4XU
>>18
京都の寺は終わってる
なんなんだあの拝観料てのは
観光客として三つ四つ拝観するだけで二千円くらい飛んでいく
昔の古都税問題見てもわかるように京都の寺は単なる守銭奴団体だわ

221:名刺は切らしておりまして
09/01/29 04:07:56 WgxB/LN7
>>218
日本電産もお忘れなく。

本題だけど京都の地下鉄は初乗りが一番高いんじゃなかったかな?
確か210円。
200円を越えるとかなりの抵抗を感じてしまう。

222:名刺は切らしておりまして
09/01/29 04:20:24 WaQA0Wo2
なんで空前の低金利なのに8%なんて街金並の金利払ってるんだ?
利権が関わってそうだな

223:名刺は切らしておりまして
09/01/29 04:50:43 XT69/mcD
元々関西っておいしいとこはすでに私鉄が走っているから、地下鉄とか
赤字なるに決まってるよな。

224:名刺は切らしておりまして
09/01/29 05:52:03 KlqEA44d
民間の現役世代は向日市か大津市に引っ越すが吉だな。
逃げられない人はご愁傷様、間違いなく固定資産税上がるぞ。

225:名刺は切らしておりまして
09/01/29 05:56:59 XS1iIXW9
確か街金の日栄も京都だよな。


226:名刺は切らしておりまして
09/01/29 05:57:37 1YjRZMss
>>222
 財投融資。新幹線でJRが返済しているのと同じ原資。基本的に期限前返済が禁止。

227:名刺は切らしておりまして
09/01/29 06:21:19 pQ4Uh/qp
>本題だけど京都の地下鉄は初乗りが一番高いんじゃなかったかな?
>確か210円。

それでも値下げしたんだぜ。
2年程前までは初乗り\230-
乗れるかっちゅーの

228:名刺は切らしておりまして
09/01/29 06:24:51 iBw0nB6n
都営もそうだが
もー行政がやる商売は見積もりが甘すぎる!!

天下り先を考えてるだけだからこーなるんだ。

229:名刺は切らしておりまして
09/01/29 06:30:13 FYjzN+al
政令市クラスの都市が再建団体になれば、全国に数多くある、再建団体基準の財政の自治体も
放っておくわけには行かず全て再建団体落ち。
そりゃ大パニックだぜ。
地方自治のあり方についてマスコミが大騒ぎするのは目に見えている。
だから官僚はそんなことはさせない。


230:名刺は切らしておりまして
09/01/29 06:55:28 cqJTBQqP
京都は路面で良かったな
路面のほうがかえってステータスに繋がるような数少ない都市なのに

231:名刺は切らしておりまして
09/01/29 06:57:27 QPE1o77g
京都に着てしばらく経つが、糞坊主多すぎ。
袈裟着てバイクに乗った坊主がタバコ吸いながら警察の取り調べうけているのをみたときは吹いた

232:名刺は切らしておりまして
09/01/29 07:01:30 FYjzN+al
何にも努力しなくても過去の遺産だけで食ってるからな。
どこでも観光都市はそんなものだろうが


233:名刺は切らしておりまして
09/01/29 07:14:46 /Q6/BPw6
>>232
京都は製造業の街なんだが


234:名刺は切らしておりまして
09/01/29 07:41:01 Mm7sTr4f
財政再生団体転落すると、公務員の給与は半額
公共工事は全てストップ

235:名刺は切らしておりまして
09/01/29 07:42:51 FYjzN+al
>>233
あ、坊主の話ね。


236:名刺は切らしておりまして
09/01/29 08:47:20 pi7xAbfD
>>58
そんな時期もあったなぁ

237:名刺は切らしておりまして
09/01/29 10:07:05 RomPzP8o
路面の市電をなぜ廃止した?

238:名刺は切らしておりまして
09/01/29 10:24:49 x+yGt2nq
自動車とガソリンを売るため

239:名刺は切らしておりまして
09/01/29 10:28:13 JiEMTGow
>>17
京都は一度神社仏閣に課税しようとしたが、
そのとき神社や寺が門を閉ざして、
課税撤回するまで開けない運動をして、実際撤回になったことがある。

240:名刺は切らしておりまして
09/01/29 11:01:01 5rl2S+ta
橋下知事がタレントだったとき


橋下  「寺の坊主なんてね遊びまわってるだけでしょ、税金取れば良いんですよ」
たかじん「・・・お前そんなこと言っとったら、祇園に出入りでけへんで」

241:名刺は切らしておりまして
09/01/29 11:01:52 tK66IllA
>>229
余程お困りになるんですね
>>232
観光都市ならずっと前に破綻
>>239
百年でも閉じさせておけば良かった
収入が無くなって困るのは寺の方
門前の超ドアホみやげ物屋の為に市が折れたのは最低
もっと市民が市を応援すれば良かったんだが

242:名刺は切らしておりまして
09/01/29 11:11:32 P+7O04j5
近鉄か阪急かJRに売り飛ばしちゃえ!!

243:名刺は切らしておりまして
09/01/29 11:57:50 n2AwfYRI
地下鉄が落西まで延びるのを信じて住んでる
人々の心境も考えてやってw

244:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:24:20 BAhHNSw5
>>240
檀家回りや葬式を遊びで済ませるとは・・・
弁護士の仕事に比べりゃ刺されないだけ遊びだけどな・・

245:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:41:28 j9LS6mkn
歴史と風景は好きなんだけどなぁ・・

自己中、ヘンにプライド高いやつ大杉、Bやチョンの巣窟
道路行政も地下鉄も他色々な施策ことごとくクソ、役人腐りすぎ
共産強くて9条の会がしょっちゅう駅前で演説

もうダメポ

246:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:51:40 /xZ9tXVq
京都市は闇金にだけは借りるな!ケツ毛抜かれるぞ!経験者が言うんだから間違いない!

247:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:56:07 tK66IllA
京都市には闇金のケツ毛を抜く人が大量にお勤めですからご安心下さい。

248:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:58:17 MTVWjklx
地下鉄掘るたびに文化財で出てしまった不運はあるな。
ただ、元々借金体質だが。

249:名刺は切らしておりまして
09/01/29 12:59:32 j9LS6mkn
そろそろ市内にマンションか家買おうと思ってるんだが・・
夕張のケースみても固定資産税上げ率しれてるね

パパ買っちゃおうかな

250:名刺は切らしておりまして
09/01/29 13:03:06 tvRr4mC9
いくら観光地でもなあ。お寺からは税金取れないからなあ。

251:名刺は切らしておりまして
09/01/29 13:12:38 j9LS6mkn
地下鉄イラネとか言ってるヤツいるけど、烏丸線はどう考えてもいる
平日昼間でも立ち客多いしな
あれないと京都の縦移動麻痺するよ

一方で東西線は酷い負の遺産
さっき天神川まで乗ったけど、着く前1人1両貸切だったw
6両編成だったから10人いなかったな

平日昼間はいつもこんな感じの東西線
誰が責任とるの?

252:名刺は切らしておりまして
09/01/29 13:25:13 pj3C6Orc
>>250
拝観料などの定額の寄付を催促するなら、
法律上、課税できる。
課税できるけど、してないだけ。


253:名刺は切らしておりまして
09/01/29 15:12:27 cqJTBQqP
京都市は車両乗り入れを制限すればいいのに
で、トラムを走らせて収益をあげる
無理なら地下のままで良いけど

254:名刺は切らしておりまして
09/01/29 15:20:22 dcaDtbZ9
>>226

法律で財投からしか借りられないんでしょ。

民間なら金利の安いところや借り換えを実施するんだけどね。

おかげで札幌の地下鉄は営業黒字でも債務超過に陥りました。

255:名刺は切らしておりまして
09/01/29 15:41:00 x+yGt2nq
京都の糞某主は夜な夜なベンツに乗りつけ祇園で豪遊している。

固定資産税、所得税、相続税を平等に徴収するべきだ。


256:名刺は切らしておりまして
09/01/29 15:49:02 sXaeh+tl
狂都はB利権が凄いって聞くからなあ

257:名刺は切らしておりまして
09/01/29 16:46:39 swVwj6Qa
>>255
ゴルフ場、グリーン車も多いぜ

258:名刺は切らしておりまして
09/01/29 16:47:12 eWnfXT5K
東西線(笑)
あんなの最初から赤字ってわかってました。

259:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:00:40 MpgECIXb
赤字 WWW

260:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:11:56 24fgvgWr
市バスも地下鉄も運転手・運転士で年収1000万円だもんな
これを三割カットすればだいぶ違うだろうに

261:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:25:13 a5Z6BNT/
運転手がいっせんまんか。

262:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:34:02 hs9w8/Z8
平成19年度 実質公債費比率の状況 (数値は平成16年度から平成18年度の3ヵ年平均)

●政令指定都市 ワースト15(単位%)

 1  横浜市  (26.2)
 2  千葉市  (24.8)
 3  福岡市  (23.0)
 4  神戸市  (22.3)
 5  川崎市  (21.1)
 6  名古屋市(20.9)
 6  広島市  (20.9)
 8  京都市  (19.3)
 9  仙台市  (17.7)
10  大阪市  (17.5)
11  静岡市  (15.7)
12  浜松市  (15.5)
13  新潟市  (15.1)
14  札幌市  (14.5)
15  堺  市  (12.6)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

263:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:40:36 x+yGt2nq
>>262
首都圏から近い横浜がここまで酷い状態とは知らなかった。
25%超えているからいつ財政再建団体になってもおかしくないぞ。

何かマジで恐慌の予感がするな・・・


264:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:49:12 GCsx8i++
>>263
去年公表された数値だと、横浜はワーストだが20.6%。
実質公債費比率以外の指標だと、将来負担比率は千葉がワーストだし、
連結実質赤字比率は京都だけがカウントされている。

どこも、やばいってことだ。

265:名刺は切らしておりまして
09/01/29 17:55:25 hrBMh9y/
ちょっと古いがこんなのもある。新しいのがあったらおしえてくれ

都道府県の実質公債費比率
35%で財政再生団体となる
URLリンク(www.soumu.go.jp)

長野県 20.20%     青森県 14.10%
北海道 19.90%     大分県 14.10%
兵庫県 19.60%     千葉県 14.00%
岡山県 18.80%     奈良県 14.00%
島根県 17.90%     滋賀県 13.80%
高知県 17.40%     福岡県 13.70%
東京都 17.10%     岐阜県 13.00%
佐賀県 17.00%     山梨県 13.00%
秋田県 16.20%     静岡県 13.00%
広島県 16.00%     鳥取県 13.00%
鹿児島県16.00%     山口県 12.80%
栃木県 15.90%     福島県 12.60%
茨城県 15.80%     長崎県 12.50%
大阪府 15.60%     愛知県 12.40%
山形県 15.40%     愛媛県 12.40%
埼玉県 15.30%     三重県 12.30%
宮城県 15.20%     宮崎県 12.20%
福井県 15.10%     石川県 12.00%
熊本県 14.90%     沖縄県 11.70%
徳島県 14.90%     和歌山県10.80%
富山県 14.90%     群馬県 10.60%
岩手県 14.50%     神奈川県10.40%
香川県 14.50%     京都府 10.30%
新潟県 14.50%


266:名刺は切らしておりまして
09/01/29 18:00:23 FC1cfWMm
地下鉄はやばいといいつつ結構伸びたね

267:名刺は切らしておりまして
09/01/29 18:30:56 4xZfUMDa
京都市が倒産してくれれば他都市はどうでもいいわけで

268:名刺は切らしておりまして
09/01/29 18:46:17 kGr5yUqn
厳しい高さ制限で不動産の価値を大幅下落させて、
固定資産税あげるのはモラルハザードだけど、くそ
行政の京都市ならやりかねない。

269:名刺は切らしておりまして
09/01/29 19:09:33 r8fwn+T4
京都 涙目 www

270:名刺は切らしておりまして
09/01/29 19:17:37 otsfio+H
N中広務先生に聞いてみようw

271:名刺は切らしておりまして
09/01/29 20:30:10 +KpjPA3R
>>267
地下鉄ってなんだかんだいいながら
大量輸送機関だからね。
大都市交通の赤字なんかよっぱどじゃない限り
構造的な赤字だから、運賃だけで賄えるものじゃないのは
わかっているのにな。
利息や償却などの問題なんだから。
いちいち利用者に転嫁しても困るよなw

272:名刺は切らしておりまして
09/01/29 20:32:33 9kULKnK8
京都の地下鉄は高すぎる。
だから住民は雨でもカッパ着てバイクやチャリに乗ってる。
値段をもっと下げて乗降客を増やすほうがいいんじゃないかね。

つうか、バブル後のデフレで物価が下がり続けたのに、
公共サービスだけは全国的に値上がりし続けてる矛盾が腹立たしい。

273:名刺は切らしておりまして
09/01/29 20:35:55 UFRnJxAQ
東西線はなんだかんだで人はそれなりに乗ってるけど。
もっと六地蔵や醍醐を開発すればいいのに。
六地蔵はヨーカドーとかあるし。

274:名刺は切らしておりまして
09/01/29 20:37:37 HgSslu65
地下鉄の職員がゑ○だから解雇したくても出来ないのが実情

275:名刺は切らしておりまして
09/01/29 20:46:10 +KpjPA3R
>>273
観光客なんかにアピールとかすりゃいいんだよな。
ヨソの地域で山科とか太秦天神川とか言っても
誰一人知らないに等しいからな。

無駄に広い山科駅や太秦天神川のコンコースとか
部落でもなんでもいいから商売でもさせればいい。

276:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:00:15 d/8vF0sY
醍醐や六地蔵付近は確かに人も多いしもっと発展させればいいと思うな

一方もう片方の終電、右京区の方は
嵐山とか金閣寺観光だけで人なんてガラガラのド田舎

南部は結構発展できる要素はある

宇治は京都と組んで歴史を発信すれば良い
久御山は金持ちだしまあいいや
八幡はヤクザ、パチンコ、ポンコツ街道など結構アンダーグラウンド的な要素が多いから
いっそのこと風俗業大量に呼び込んで色とカネの街にしてしまえば良いと思う
木津はもっと大阪へのアクセス便利になれば良いな
電車とか増えないかな?
城陽は・・・今のままでいいか



277:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:06:33 +KpjPA3R
>>276
じゃ右京区のほうは観光客か。

青春18きっぷだと嵯峨野線のあるからチト難しいが
アピールしてみるな。もうすぐ春だから

278:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:14:06 kGr5yUqn
>>275
民間の不動産業界に高さ制限で大打撃を与えておいて、
行政が不動産賃貸とかしたら駄目。悪質な民業圧迫です。

無税なのに人件費などが税金で補われる企業と競争させられたらかないません。

279:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:16:24 MTVWjklx
>>278
同じ古都の奈良は
自ら景観条例を破って条例違反の県庁作ったんだぜw

280:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:21:59 TVHW6Y3d
京都市電
URLリンク(ja.wikipedia.org)

最盛期は76.8km、車両351両(1957年度)の路線となった。
乗客も増え1963年(昭和38年)には一日平均564,488人の利用があった。

 -略-自動車の普及により乗客の減少がつづき経営が困難となり順次廃止されていった。
当時、モータリゼーションの進展、地下鉄の敷設こそが進歩の象徴、大都市の条件とする風潮があり、
路面電車を故意に時代遅れのものに貶めるネガティブ・キャンペーンのようなものがあった。定時性を
確保し乗客離れを食い止めるためには、1960年代に解禁された自動車の併用軌道乗り入れを再び
全面禁止すべきという声もあったが、市は一部の路線(外周線の18.3kmにつき1975年4月から)を除き
実施しなかった。また実施された区間においてもそれが徹底されていたとはいえない面があった。
定時性が保てない→運行ダイヤを停留所に提示できない→乗客離れが進むといった悪循環が、
意図的に行われたという指摘もあった。(以下続く)

281:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:34:22 TVHW6Y3d
>>280 (自己レス)
自分は、京都市電が廃止(1978年9月30日)されて、1年後に生まれたが、
特に >>280の記述の中にある、

「モータリゼーションの進展、地下鉄の敷設こそが進歩の象徴、大都市の条件とする風潮」

という意識が、行政にも市民にもあったことが、京都市電廃止の引き金になったと思う。

282:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:39:43 0NUk/V4u
東西線は太秦に延伸する意味ないよな。
今でも阪急、嵐電、JRと京都で一番電車走ってる地域だし。
あそこに右京区役所持ってきて、まさに役所路線だな。
西大路、北大路、東大路の環状線作れば絶対黒字だと思うけどそういう発想はないんだな

283:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:39:53 +KpjPA3R
>>280-281
過去を持ち出してなんなんだ?
それは地下鉄の集客に結ぶ付くのか?

ただ自分の得意な分野にスレを持っていきたいだけだろw

284:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:41:58 6xX7dcbH


つうか、寺から税金取れよ




285:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:46:24 9kULKnK8
>>281
俺は東京の下町出身だが、同じく赤ん坊のときに都電がなくなって寂しかったな。
モータリゼーションと地下鉄普及が口実だったらしいけど、
今となっちゃ、革新系左派だった美濃部都政の最大の失政だと思う。
同様のネガキャンで、静岡の市電もなくなったと知人から聞いた。
路面電車ほど便利なものはない。出張で広島に行くと懐かしくて乗りまくってしまう。

286:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:47:46 DNk1HKl9
>>281
もう自動車は頭打ちだから電車の時代がまた来るな
しかし京都市に時代の波に上手く乗る能力があるとは思えないのが辛いとこw

287:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:56:40 TVHW6Y3d
>>283
このスレの >>1 から読めばわかるが、京都市内に地下鉄は必要なかったということ。

288:名刺は切らしておりまして
09/01/29 21:58:13 +KpjPA3R
>>287
違うだろww 現状を容認しつつ改善とか出来ていないだけだろ。

ただのバカだろ。構造的な赤字なんだから。
烏丸線とか乗っているだろ。ばかじゃね?

289:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:06:27 U+TF3aVs
近鉄の竹田~京都を廃止して全部烏丸線直通にすればいいのに
あと岩倉まで伸ばして叡電の客とってくるとか

290:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:12:35 xOnun4TZ
お前等アホだな~
また京都市に騙されて(笑)

いいかぁ、童話行政のツケは表に出せないから
地下鉄でカモフラージュしてるだけなんだよw

お前等、国政では官僚に騙されて、市政では2代続けての童話出身者の市長に騙されて

だから一生負け組なんだよw

291:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:16:32 ZGZsRRbl
二条から東山程度の路線にしときゃよかった

292:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:19:30 x+yGt2nq
低賃金の日雇い派遣からも根こそぎ所得税や市町村税を課しておいて
寺の収益には非課税というのはあまりにも不公平だと思う。

莫大な収益を上げて高級外車を乗り回し、夜な夜な祇園で豪遊している
ヤシを野放しにして自治体が財政破綻するなんていうのはどう考えても
世の中おかしい。


293:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:24:07 RyRlUi3W
少し前までは、借金してでも、地下鉄やモノレールは造るのが「正解」というのが常識だった
けど、今では愚策になってしまった。公共インフラには、減価償却の概念が無かったから・・・。

294:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:28:47 oZyZhC1f
>>287
生まれも育ちも京都だが地下鉄は要る。
もしくはそれに代わる高速公共交通機関。
西大路通りとか洛西とかヤバイ。
ただ、京都市の地下鉄掘削コストは異常だしなぁ。

295:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:31:58 AtzHtTub
正直、東西線を早く洛西までのばさんと…

東西線が乗ってないように見えるのは、山科区の住人が、乗りとおさず山科や六地蔵で乗り換えるからだろ

296:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:34:53 /H+lJH1C
人口もそこそこ、場所も悪くないし観光資源も大学も揃ってるのに
この有様ってことはよっぽどひどい運営してるんじゃないのか


297:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:34:53 DNk1HKl9
>>295
地下はやめて地上走らせるしかないね
掘る金はない

298:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:40:39 oZyZhC1f
洛西なんかは阪急桂とかJR桂川あたりからモノレールなんかで充分な気がする

299:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:52:04 l7DWd7AJ
東西線のカスっぷり

建設費5000億以上!(烏丸線のほぼ倍w)
輸送人員は烏丸線の約半分w
並行する京津線一部を廃止させ運賃爆上げ(三条へ出るのに京阪と地下鉄二重に取られるようになった)
結果客はJRに流れて京津線は瀕死
二条以西は平日空気輸送、それ以外の時間帯も地下鉄の乗客の数ではない
延伸先の天神川に交通局の新オフィス造って快適すぎる職場環境に♪(交通局職員の為の延伸じゃねーの?w)
この先予定通り延伸すれば阪急と競合(京阪潰しで飽き足らず次は阪急?)






300:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:54:45 TVHW6Y3d
京都市が、寺に課税をしようとしたら、仏教会が激怒して寺の拝観停止をするなど、泥沼になった。

古都保存協力税
URLリンク(ja.wikipedia.org)

301:名刺は切らしておりまして
09/01/29 22:59:15 l7DWd7AJ
延伸した場合の新たな競合は阪急だけじゃないな。嵐電もだ
多額の建設費投じて既存交通機関破壊するのがいいのかね?

302:名刺は切らしておりまして
09/01/29 23:09:10 F4bHIpEk
京都駅の地下掘り抜いて、放射性廃棄物の地層処分場造ればいいじゃん。
あっという間に黒字になるぞ。

303:名刺は切らしておりまして
09/01/29 23:16:29 +KpjPA3R
>>294
たまにいるんだよ。この手のスレで
路面電車大好き鉄ヲタみたいのが。

>>299
監督官庁は運賃制度とかはロクにクチだししないからな。
JRだって運賃改定したりしたら「コッチのが安くなる」位しか
おもっていないんじゃねぇーの。だから運輸局の監督とか通達とかは大嫌いw

304:名刺は切らしておりまして
09/01/29 23:19:28 +KpjPA3R
>>296
アピール度の低いのと構造的な赤字。

他のスレやブログとかで宣伝でもすりゃいいんだよ。
よそ者は京都に着いて観光バスかタクシーか乗って烏丸線だから。
東京なんか地下鉄東西線なんか大手町しか連想しないし山科駅・二条駅の
存在すらよくわからんからな


305:名刺は切らしておりまして
09/01/30 00:01:57 hXMD31n9
このスレでまともにこの問題を把握しているのが>>290だけってのも痛いな

306:名刺は切らしておりまして
09/01/30 00:21:44 MD8Zbcl+
京都同和行政

これまで
市 → 同和利権

これから
市 → 第三セクター・NPO・外部委託 → 同和利権

307:名刺は切らしておりまして
09/01/30 00:47:15 fDwpWz7F
>京都大の飯○恭○名誉教授
このひとがプランナーとして関わるものコトゴトク失敗している

かつて彼が市の都市計画局長だったころか
京都駅からJRで南に3つ目の「JR藤森」駅を造るよう地域住民が陳情したところ(1988年)
「あんな市バスもないとこ、駅なんかやめとけ!」と暴言を吐いて話をもみ潰そうとしたことがある
この件は当時の自治会長から公の場でじきじきに聞いた話なのだが当初は耳を疑った
(バスも通れないほど道路事情が極悪な地域だから駅が必要だったのだが・・・何考えてんだか)
結局そのような嫌がらせにもめげず翌年その請願は市議会で採択されたものの開業までに9年もかかった
開業以来12年、いまもアノ駅の周辺は道路整備すら拒絶されまくり、コンビニすらないのは嫌がらせだろうか
JRも対抗措置?で周囲4駅のみ「みどりの窓口」もおいていないのはなんとも異様
この駅と同時に計画された六地蔵駅は宇治市に押しつけ・・・こっちのほうはすんなりできて快速も停まるなど発展しているw

そればかりか一般道路として計画されていた新十条通り(稲荷山トンネル)を
高速道路計画に作り替えてしまい事業主体を阪神高速に持たせた
「高速道路計画と歩くまち・京都とは決して相反するものでない」という強弁を吐きつつ・・・
いまの阪神高速の社長は当時の市助役が天下っているのはその結果といわれるが(社長名義でぐぐればいろいろでてくるよ)
阪神高速自体赤字の塊のためいつまでたっても無料化の目処は立たない

いずれも市民にとってはとんだ大迷惑である




308:名刺は切らしておりまして
09/01/30 01:44:40 UigCqxj/
だから
京都には 行かない 住まない 関わらない
が一番なんです。
親が京都人でどうしようも無かったとしてもいずれは出て行った方が人生無駄にしなくて済みます。
当然土地を売る時はとびきりややこしい人に売ってあげましょう。

309:名刺は切らしておりまして
09/01/30 02:15:00 +zaUHK9T
京都って市営バスの運転手が年収1000万超えてるんだっけ

310:名刺は切らしておりまして
09/01/30 02:31:42 5KLLJ1wL
京都で地下鉄は不便に感じるな

観光ならバス1日乗車券があるし

311:名刺は切らしておりまして
09/01/30 03:19:37 Im1rFsI9
部落出身者優遇の職員採用→薬物使用者の逮捕者続出→893にもつながり
(仕事もろくにしない奴が横行、中抜け・勤務怠慢横行)

部落予算(同和予算、現在の人権予算)→補助金を部落幹部が搾取、部落系建設会社の
丸投げによるサヤ抜き、無駄な接待費に使用横行

部落出身者職員の市営住宅の滞納率の高さは異常

部落出身者だけ認められた貸付制度しかも返還しなくていいという特権つき

そしていまだに横行する解放同盟幹部の行政予算の搾取
(マイホームを市や国の金で建てた奴の多いこと。遊興費も公費から捻出)

そして部落解放同盟から893に流れている金も多い。

そら京都市も府も傾くよ。あくの根源は明白。

312:名刺は切らしておりまして
09/01/30 05:08:43 Ie5S7xOi
上がりすぎた公務員の給料を下げるには破綻するしかない

313:名刺は切らしておりまして
09/01/30 05:36:02 2ENnNlFs
横浜はブルーラインや京急・東横の沿線を集中開発して大赤字になったが、順調に返済している。
なぜならば、旭区瀬谷区泉区の3区を切り捨てて、残りの15区に資源を集中投下したから。
切り捨てられた3区には、未だに木の電柱や、未舗装の道路といった70年代の風景が残っている。
住民は砂ぼこりに耐えながら、中田市長を恨みながらイナゴや芋のツルを食って生きながらえている。
URLリンク(www.uraken.net)
URLリンク(www.nakajima-kengo.com)
URLリンク(www.nakajima-kengo.com)
URLリンク(www.nakajima-kengo.com)

314:名刺は切らしておりまして
09/01/30 05:40:32 Sdhg3DCM
>>307
京都において、洛中と洛外は違うものだからなあ・・・

洛外、特に伏見区の人口や納税額と反比例するような冷遇振りはすさまじいものがあるから
何を作るのも民間を当てにするしかない状態

315:名刺は切らしておりまして
09/01/30 09:33:59 shHQIwYi
ほんと伏見区は伏見市として独立した方が幸せになれるよな。

316:名刺は切らしておりまして
09/01/30 10:20:25 Wb3QE8EM
こういうのは一度破綻させたほうが後々のことを考えるといいだろうね。

破綻

全職員一斉解雇

・有能、必要な人には現在と同条件で再雇用
・普通の人には現在の60%くらいの給料で優先再雇用権(嫌ならやめてください)
・55歳以上や要らない人は新しい人材と置き換え

これやると10年くらいは景気がどん底になるかもしれないけど、
赤字を減らすつもりならこのくらいはしないと無理だろう。

日本全国でこれをやっていけば人件費は半分くらいまで落ちるんじゃない?


317:名刺は切らしておりまして
09/01/30 11:51:22 xjbIEP86
日本がずっと貧乏なら同和や朝鮮人にやられることも無かった。
戦後この国が豊かになったことが諸悪の根源だったのだ。

318:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:01:14 REoxxKh4
>>316

破綻
  ↓
全職員を退職金無しで一斉解雇(民間では当たり前のこと)
  ↓
 ・有能、必要な人材でも半額の給与で再雇用する。
 ・管理職の再雇用は一切認めない。
 ・出身、縁故、年齢に関係なく無能な人は再雇用を認めない。
 ・内部監査は市民オンブズマンから選出した人材を投入する。
 ・全ての資産を売却し、その手続きは裁判所が定めた破産管財人が行う。



319:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:06:53 /QcZgsNJ
京都市役所や大阪市役所って京大文系がどばっと入るんだよなあ
国家一種と難易度はそんなに変わらない
なんでこんなにむちゃくちゃになっていくのか・・・

320:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:13:49 G4b3WgR1
国もむちゃくちゃじゃないか


321:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:16:03 Jt2BHDvG
>>309
京都市バスの運転手が降りようとするおばあちゃんを怒鳴り付けてた。
その日は半額日だったらしく料金がわからなかったらしい。
怒鳴られたおばあちゃんは、2千円入れて逃げるように降りた。
千円でお釣りがくるくらいだったのに
それ以来市バスには絶対乗らないようにしてる

322:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:20:09 82vg46ow
京大文系出身者が現実に対応出来ないから

323:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:23:12 t0cKciNQ
京都市内でのロト6購入厳禁

ジャンボ宝くじのみ京都市内で購入可


324:名刺は切らしておりまして
09/01/30 12:25:05 fNM0stlW
今、話題のやばい市

・横浜市(市営地下鉄などの維持費)
・京都市(市営地下鉄などの維持費)
・大阪市(経済の維持費)
・夕張市(町の維持費)

325:名刺は切らしておりまして
09/01/30 14:25:31 TS/lVMw6
>>315
元 伏見市なんだなー
どっかのアホが、京都市に編入した。

326:名刺は切らしておりまして
09/01/30 15:16:03 ytHV9b7i
京都は観光資源あり、 よい企業ありで日本でこれほど 財政的基盤に
恵まれた土地はそうそうないように思うが。

やはり 運営主体の方々がおかしいのでしょうか ?



327:名刺は切らしておりまして
09/01/30 15:19:09 MpCSfVT0
>>326 BとKによる蚕食>>>>観光資源、経済的地力

侮ってもらっては困ります

328:名刺は切らしておりまして
09/01/30 16:20:42 3c3l8Oge
>>326
BKでプラスマイナスがマイナスに傾いてしまっている。

329:名刺は切らしておりまして
09/01/30 16:23:22 YCntFyOa
京都市営地下鉄も料金高いの?
横浜はボッタクリにもほどがあるが

330:名刺は切らしておりまして
09/01/30 16:26:15 T98kSDDx
さっさと破綻してやり直したほうが、幸せだと思うが。

331:名刺は切らしておりまして
09/01/30 18:31:27 HTDFl/02
勉強が出来る=勉強しか出来ない=勉強以外は不得意=仕事出来ない。

332:名刺は切らしておりまして
09/01/30 18:43:35 tPeosF4Q

>>327>>328のように言い訳できる理由があることが
京都にとって不幸なんだね

部落だって昔に比べればタブーじゃないのに

333:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:19:55 REoxxKh4
>>329
ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more ≫
    ______________
    |京都市営地下鉄          |  検索オプション
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  表示設定
    ______  ________             
    |Google検索| | I'm Feeling Lucky |  言語ツール
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

広告掲載 - ビジネス ソリューション - Google について - 人材募集


334:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:22:51 ArInlcv0
>>318
そういうのは誰でも思いつくから
現実的な問題をアピールしたりとか
自分で調べてネットで発表したり
地下鉄のアピールの仕方とか考えたほうがいいよ。

335:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:23:02 qA6U6ZXO
みんなネットだと威勢が良いな

336:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:24:27 0OLL9OyG
東九条のKが大阪に移住してできた集落が大阪市九条

337:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:29:32 9Fzk3+Cv
ゼスト御池の再建計画ってどうなったんだろ
数年前に京都市が社長募集していたと思うんだけど。
シケシケのまま

338:名刺は切らしておりまして
09/01/30 20:35:09 tPeosF4Q
ゼストの静寂は嫌いじゃないw

四条の地下にしても静かだね
おかげで歩きやすいけど

339:名刺は切らしておりまして
09/01/30 22:55:08 TS/lVMw6
水道局は民間に任せると良いだろ。

340:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:04:20 ArInlcv0
一番赤字とか騒いで喜ぶのって役人だろ。

とっとと2ちゃんねらーで黒字にしちゃいな。

341:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:05:42 YzoRpIch
>>338
烏丸~河原町の地下道は店を作らないという条件で建設されたらしい。
上にある商店街からの反対にあったからなんだが。

342:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:09:53 Sdhg3DCM
地下鉄も作るなら石油ショック前に完成させるべきだったな
結局、今赤字で照る鉄道路線って、どこも石油ショック以後に完成して
建設費償還もおぼつかない、ってところあるし

343:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:18:17 ZTR584Nh
地下鉄の不良債務290億円は全体から見れば少ないのでは? 本当の癌は地下鉄もそうだけど、
他のほうが遥かに大きいのでは? 京都市の全赤字はいくら?
本体を隠すために地下鉄を持ち出したのでは?

344:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:27:01 0oZtp9F7
今の水道局もアレだが水道を民間に任せるとろくな事が無いぞ。

345:名刺は切らしておりまして
09/01/30 23:39:27 /82k+TlF
水道料金を上げて利益を地下鉄の負債にまわす
いいアイディアと思うけど

346:名刺は切らしておりまして
09/01/31 05:26:48 Msiq6wbG
解放同盟を根元からきらないといかんよ。

今は人権予算にたかる部落解放同盟の幹部
893ともつながっている奴が多いからな。

347:名刺は切らしておりまして
09/01/31 06:57:15 5QTSO+0/
同和行政の終結を宣言し、2008年に京都市が行なったこと。

同和奨学金の返還を免除wwwwwwwwwwwwwwwwww

348:名刺は切らしておりまして
09/01/31 11:18:18 3WsqaFYy
高金利時代にせっせと金を借りて作った地下鉄のために国が利子の補給をしていた希ガス。
対象は 札幌仙台東京横浜名古屋京都神戸福岡 ・・・ ようするに 大 阪 に だ け 補給していない!酷過ぎ!

349:名刺は切らしておりまして
09/01/31 11:18:55 Msiq6wbG
京都市、京都府 悪の根源が
わかっていると思うが。
なかなか断ち切れんね。

350:名刺は切らしておりまして
09/01/31 12:10:22 Gl/JaPyb
転落した方がいいだろ
膿を出すチャンスだ

351:名刺は切らしておりまして
09/01/31 12:13:26 M93FauQY
膿しか出なかったりして

352:名刺は切らしておりまして
09/01/31 12:23:09 M49VLit+
観光客的に言えば東西線よりも阪急京都線地下鉄に相互乗り入れで、西院から西大路下を北上して
北野白梅町で北野線に乗り換えでき、金閣寺、大徳寺近くを通って府立植物園辺りで烏丸線に接続し
て松ヶ崎から分岐して叡山電鉄修学院駅で乗り換え接続してくれると、変則環状線ができてウマー。
バスは路線図が解りにくくていかん。京津線は風情が有って良かったなー。

353:名刺は切らしておりまして
09/01/31 12:24:00 hAdhy+cU
URLリンク(www.daiichi.gr.jp)

354:名刺は切らしておりまして
09/01/31 14:44:33 noo+nro8
京都市は東西線を建設中、京阪電車に売却するよう話を進めていましたが、
京阪電車にあっけなく拒否され、仕方なく自前で運営することになりました。
あの路線を買い取るような鉄道会社なんてありませんよ。

355:名刺は切らしておりまして
09/01/31 14:52:57 vrkexFMn
京都市はやったことは謀反と同じようなもの。
お家断絶、城も領地も没収でよろしい。



356:名刺は切らしておりまして
09/01/31 14:54:54 N4ajj3bI
シムシティの失敗作みたいな都市ばっかりだなw

357:東西線はこうだったらよかった
09/01/31 14:56:53 qk3U6Mam
千本北大路
 |
千本今出川(西陣)
 |
二条
   \
→→→大宮==烏丸==河原町―四条京阪・祇園―円山公園―御陵←←京阪京津線
阪急                       (南座下)                \  <二条まで乗り入れ>
京都線                                            山科
<六地蔵まで乗り入れ>                                 |
                                                六地蔵
大宮~河原町は阪急・地下鉄重複区間
京福北野線は北野白梅町から千本今出川へ延伸・接続

358:名刺は切らしておりまして
09/01/31 15:22:26 PmX5it3w
お役人様のために、愚民が年貢を貢がないからとか
真剣に思ってるところが怖い。

359:名刺は切らしておりまして
09/01/31 15:29:47 Ly9AM0gQ
>>357
昔の朱雀大路にあたる千本通を掘ると大変なことになるぞ

360:名刺は切らしておりまして
09/01/31 15:48:46 1klQB6Nm
伝統ありすぎて なにしていいか判らん


神社仏閣大学ホテル大杉

361:名刺は切らしておりまして
09/01/31 18:28:08 iwiFra71
>>357
地下鉄はもうないから堀川に路面電車復活だな
LRTの実験やってから考えてはいるんだろう

どうせ利権まみれの路面電車になるんだろうけどw
もう駆け引きはじまってたりして

362:名刺は切らしておりまして
09/01/31 19:08:43 YllrS+Po
>>359
千本丸太町まではだだっ広い道路だったから大丈夫。
ただそれ以北は大内裏だからヤバそうだなw

363:名刺は切らしておりまして
09/01/31 19:49:31 mZoIVYuO
>>206
>都市計画は何百年かで計画立てんとな

相続税は30年に1回くらい来るから、それで伝統家屋は破壊。
細分化を禁止すれば、今度は住民が追い出されるから地域コミュニティーが破壊。
どっちみち日本では長期的視点の都市改革なんて無理。

364:名刺は切らしておりまして
09/01/31 19:59:57 M93FauQY
京都市は終わった

365:名刺は切らしておりまして
09/01/31 20:03:22 5qaE3hcF
それでもボーナスは出ます

366:名刺は切らしておりまして
09/02/01 00:47:21 m+yCYrbI
しかしこの話、なぜ日経だけで報道して、京都新聞はきっちりと大きく報道しないのかなあ。
公表資料によると、10年以内に再生団体に転落して、その後30年くらいは抜け出せないみたいだけど。
京都市にとって一大事だと思うのですが。

367:名刺は切らしておりまして
09/02/01 01:02:06 /vabARo6
263 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2009/01/31(土) 22:52:32 ID:UeQUyblO
>職員本人は何ら不正や悪事

特別枠採用者が派閥を利用して「数の論理」で組合の支部役員になる
その後、何名かが組合本部役員になる(漢字もろくに書けないアホが)
で、ムーブでも取り上げられたように「闇専従」で組合活動?(お友達ゴッコ)をする
最近は「闇専従」が問題視され、運転手だと都合がわるいから助役(事務所)に登用され
表向きは仕事してるフリして朝から会議・昼から休憩・夜は集合して好き勝手
勤務場所が事務所だと何しててもバレないからね
この登用試験にしても役員の方は優先的に合格してませんか?
だいたい組合活動専任で2年間休職扱いの方がどーして試験に合格するのかな?
勤務成績は無いわけですよね? 休職中なんですから・・・不思議だなあー
現在では役員でも順番待ちみたいですけどね
真面目に職務に取り組んで昇進したい職員はいつになったら合格できるんでしょう?

ハッキリ言いますけどこれでも悪行じゃないのかな?


368:名刺は切らしておりまして
09/02/01 01:02:26 /vabARo6
270 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2009/01/31(土) 23:32:11 ID:UjNjanFg
>>265
小学生以下のレベルの試験で100点とっても
面接の配分が400点もあれば落ちますよ
コネのある方は
市会議員で100点増し
特別枠の方は200点増し
両方のコネをプラスして300点増しもいましたね

369:名刺は切らしておりまして
09/02/01 02:01:13 /lzxL5lA
>>366
一年に一回くらいでるよね。
このニュース。
そんで路面電車ヲタみたいのと
部落ネタでだいたい落ちるスレだよね

370:名刺は切らしておりまして
09/02/01 14:51:19 mz063Z0p
公園を潰して駐輪場にしる

371:名刺は切らしておりまして
09/02/01 15:10:55 HG3KFKjU
部落とか朝鮮人に大金突っ込んだ成果だろうが

372:名刺は切らしておりまして
09/02/01 16:26:29 /gd5eB+F
京都市電の呪いだ。あんな便利な交通機関はなかった。地下鉄妄想が招いた財政破綻だ。

373:名刺は切らしておりまして
09/02/01 16:52:01 ClUOY+TH
>>314-315
結論:京都市の力量では伏見区のまちづくりは荷が重すぎた

上下水道・ゴミ・消防・斎場など広域連携を要する事業は府に一元化してしまって
地下鉄は所有・債務を京都府に、運営は大津線もろとも近鉄の手で一体的にやってもらっては?
大津線も京阪が分社化したいと絶賛所望中なので丁度いいw

そして伏見(久我・羽束師除く)・南・山科は宇治市に、西京区と伏見の久我・羽束師は向日市に持って貰えば
京都市の人口は洛北・洛中だけで95万程度に落ちてしまうが
宇治市の人口は70万以上になるので
京都府には政令指定都市が2つできあがる、まさに切磋琢磨の拮抗体制だ

宇治市伏見区、宇治市鳥羽区、宇治市山科区、宇治市醍醐区、
宇治市木幡区、宇治市宇治区、宇治市小倉区、宇治市久御山区・・・嗚呼なんといい響きwww

374:名刺は切らしておりまして
09/02/01 16:58:17 ClUOY+TH
だいたい80年近くも京都市の膝下に組み敷かれ冷遇慣れした伏見区の人間に自治能力などあるか疑問
かりに独立回復して伏見市復活したところで
道路事情最悪水準の向日市や行政混乱で破滅寸前の城陽市の二の舞にならぬとも限らぬ



375:名刺は切らしておりまして
09/02/01 16:59:07 l7a5lWz5
調布市(東京都)
国立市(東京都)
京都市(京都府)
宇治市(京都府)
高槻市(大阪府)
西宮市(兵庫県)
和歌山市(和歌山県)

上の7市の市民は、給付金を受け取らないらしい。すばらしいな。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

376:名刺は切らしておりまして
09/02/01 17:34:33 8TU9EAur
>>373
ああ、宇治市と統合でもいいな。
少なくとも旧市内の連中に貢いでるより余程マシだ。

377:銀行員
09/02/01 17:56:52 F1nF9ztS
いまどき年8%の高金利は
即期前返済だろう
できない理由があるなら公表せよ
たたいてやる

378:名刺は切らしておりまして
09/02/01 18:38:22 9OCQmuMC
もう首が回らない状態か。
自転車漕ぐのも限界みたいだな。
みんな後は逃げることだけ考えてるだろう。

379:名刺は切らしておりまして
09/02/02 01:09:38 PAKzp9Xr
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

同和枠で入ってきた職員が薬物汚染や無免許運転、暴力事件で
市職員のモラルも低下の一途。
そら財政もボロボロになるは。

悪の根源は明らかだ。

断ち切らないと。

380:名刺は切らしておりまして
09/02/02 01:49:42 QcMMiA7z
京都で2年働いてたが、二度と京都人とは
一緒に働きたくないし住みたくもない。
性悪なやつらばかりだった。

381:名刺は切らしておりまして
09/02/02 06:36:19 eAYx6u+h
>>380
ぶ ぶぶ漬けでも w  w  w
の世界ですね、   w w w w  
ひぇ~  こわ 

よそ門には厳しいようですから 変わりようないですよね、
他には無い、ありったけいい財政基盤抱えて財政再建団体というのも珍しい。
さりとて、再建団体転落までいったら、市民の方はこれまた大変でしょうし。
最低限 景観だけは保持してもらわないと。



382:名刺は切らしておりまして
09/02/02 06:39:07 E8wEbit0
任天堂が払う税金でも足りないのか?

383:名刺は切らしておりまして
09/02/02 12:05:42 2fnQv8G7
天神川の辺は島津製作所や大日本印刷とかあるから通勤で利用する人多そうだけど。

384:名刺は切らしておりまして
09/02/02 12:14:08 NbLYphIF
東京都と合併しよう!同じ京都だし。

385:名刺は切らしておりまして
09/02/02 12:16:58 1gBQb9sJ
だめだこりゃ

386:名刺は切らしておりまして
09/02/02 12:21:55 oY7ZU8Tg
年率8%はお買い物のクレジットと同じで20万買ったら年間利息が2万を超えるからな。五年で10万だよ!

387:名刺は切らしておりまして
09/02/02 15:48:12 JehW2efT
>>383
そうでもないらしい
空気輸送だってw

388:名刺は切らしておりまして
09/02/02 15:53:09 VaKImTyL



■日本 重工業 売上高 2007年

三菱重工業 連結3兆2,030億円
川崎重工業 連結1兆4,386億円(二輪車事業含む)
石川島播磨重工業 連結1兆2,210億円



■韓国 重工業 売上高 2007年

斗山重工業 連結198億ドル (2兆3364億円)
現代重工業 15兆 5330億ウォン(1兆7552億円)     2008年は19兆9571億ウォン
三星重工業 08兆5191億ウォン(約9670億円)


現代重工業や斗山重工業や三星重工業は
主に、船舶、産業ロボット、プラント設備、太陽光発電、風力発電、発電設備、回転機、
重電、重機械、建設機械、特殊自動車、電装、変圧器、エンジンなどを製造している。







389:名刺は切らしておりまして
09/02/02 16:10:28 /9oyMJEp
>>380
勉強にはちょうどいい街ですよ。
就職じゃ東京や大阪に行くべきだけどね。

390:名刺は切らしておりまして
09/02/02 16:12:05 /9oyMJEp
>>324
名古屋市を忘れてもらってはw

391:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:24:22 wDuquwug
>>380
お前が悪い奴ってことはない?

392:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:27:35 xCyWwnvM
京都市って、10年ほど前まで、職員の3分の1がほぼ無試験の縁故採用だったらしいな

393:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:28:46 miIafXrs
ざまあw

394:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:33:45 7jJPI6U9
>>322
京都市は立命館が多いイメージ


395:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:39:32 PAHaFpP2
Bの重みだろ?

396:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:44:21 8U5B1z+6
年8%複利計算すると、
十年で合計返済額が、2倍以上の返済…。
元本払わず、利息の返済ばかり

397:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:53:37 WJdXqGGZ
横浜市も赤字なのに地下鉄延伸しまくってるよね
路面電車を廃止したときの協定が効力を持っているからだとか

398:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:57:23 1zvrKakD

部落利権

正直者がバカをみる所に成長なんてねえよ。


399:名刺は切らしておりまして
09/02/02 21:36:00 kljsRkdO
あくの大元はあきらか。

それでも一掃できない京都市と京都府
情けないね。

街道幹部もきたないねぇ~

400:名刺は切らしておりまして
09/02/02 21:37:22 gIfbNDZ8
道州制にして京都市を廃止すれば問題解決。
企業破産のときみたいに債務は帳消しにすればいい。

401:名刺は切らしておりまして
09/02/03 00:03:59 +4fUViW1
地下鉄は悪くない

元凶は同和と遺跡発掘

遺跡発掘のせいで工事が大幅に遅れコストが増大した
歴史学なんて所詮記憶するだけの学問のために地下鉄利用者が負担を強いられる結果に・・・

地下鉄の赤字は部落と歴史学者のエゴの産物

402:名刺は切らしておりまして
09/02/03 00:09:02 wk2HUKnu
日本一の観光都市が何でこんなことになるんや。職員はアホばっかりか。

403:名刺は切らしておりまして
09/02/03 00:13:23 J/ogHsVM
遺跡を保存しつつ今の伝統的建築は相続税で破壊していく日本人の矛盾。
もともと今の相続税はアメリカが作ったものなんだから、独立と同時に元に戻す(没収率5%に戻す)べきだったのに、
それをしなかったから破壊が起きたんだよな。

404:名刺は切らしておりまして
09/02/03 00:16:43 809evZFF
もうだめじゃん

405:名刺は切らしておりまして
09/02/03 00:52:30 jMH1qfW6
もうさ、景色なんて見えなくてもいいから芸子舞妓乗せてお座敷列車とか走らせて初乗り5000円とかとれよ。
ジジババ観光客なんて京都って名前だけで喜んで金払うからw

406:名刺は切らしておりまして
09/02/03 02:59:15 EheONX17
大阪市の財政債権団体入りを願っている。やつらは自分たちこそ
特権階級だと勘違いしている人間たちだから。

ある日テレビで、本日大阪市が財政再建団体に指定されました。
今後職員のリストラを視野に入れる必要がでてきました。
そんな報道があった日には   みなさんの想像におまかせします。

407:名刺は切らしておりまして
09/02/03 07:18:27 hvtElUhx
京北と合併してメリットってあったの?

408:名刺は切らしておりまして
09/02/03 11:11:13 jijwn4YS
>>406
スレ違い
>>407
R162のトンネル

409:名刺は切らしておりまして
09/02/03 11:17:54 K0yrxPHT
京都には任天堂と京セラがあるし観光もあるから財政的には問題ない

じゃなかったっけ?

410:名刺は切らしておりまして
09/02/03 11:41:08 cYHIpQYB
①稼いでるところからもう少し採るようにする。
②市職員の給与減額(これはどの地域でもやってる事)。
③神社・仏閣からの徴収
これでかなり変わるだろ。


411:名刺は切らしておりまして
09/02/03 14:33:03 VhlYZDQw
>>397
 その協定と、現在の延伸区間は元々道路も含めて、公共交通機関が貧弱な地域。
横浜市って、市東部での南北移動と、東急に挟まれた地域の東西移動がダメダメで
その割に人口が急激に増えすぎたっていう面があるからね。
 京都市と違うのは、延伸しても未だ回収見込みがある分、まし。

>>401
 まあ、遺跡発掘は、京都・奈良・千葉では仕方がないこと。他地域では学芸員が
来る前に工事してしまえという強硬手段が可能だけど、大規模な国立博物館があり
優秀な学芸員を擁する組織がある以上、仕方がない。

>>407
 取り敢えず、街道・公明党・共産党とは無縁の地域が生まれたこと。旧京北の
地元利権なんて、合併してしまえばあとは只の一京都市内に過ぎないので、縮小
するだけ。

>>409
 他にも、法人事業税を多く支払う企業はありましたよ。それでも、

・環境局・交通局に現在する街道利権に伴う、支出&事業拡大。
 →最近では漸く京都市交通局バスの利権が縮小

・終戦直後の市政運営の失敗に伴う、街道への差別が、現在の街道への優遇措置に
 なっており、過去の負債を返済できてない→街道家庭への優遇措置

・140万人超の人口に対する、学生の比率が高いので、彼らへの財政出動が他の
 政令指定都市に比べたら重荷。

 なんて、大阪市を上回る負担を考えたらどうなるのでしょうかね・・・
大阪市に比べれば開発失敗に伴う負債がない分だけましか。それでも、いい加減
鴨川の十条付近とJR京都駅八条口の大規模開発を終わらせろよ。あれこそ過去の
差別が現在まで残っており、街道連中のたかりを許す元凶だろ。

412:名刺は切らしておりまして
09/02/03 15:42:05 fgJg0puj
八条口の開発はべつに京都市の主導じゃないけど。

413:名刺は切らしておりまして
09/02/03 20:40:56 oLT44VI9
>>406
ただの暇つぶし的ネタで2ちゃんで時間つぶし出来る
快楽を得たいだけだろw

414:名刺は切らしておりまして
09/02/03 21:23:28 6dgOroR9
地下鉄作るなら、循環がよかったな。清水、金閣、嵐山、京都駅、この辺回れれば
だいぶ道路空くんじゃないかな。

415:名刺は切らしておりまして
09/02/03 22:45:55 anME5l9d
京都みたいな小都市で循環路線なんて非効率なものを作れば、
それこそ猛烈な赤字の垂れ流しで、今頃財政再生団体になっているだろうよ。

416:名刺は切らしておりまして
09/02/04 14:38:21 Jcw6Nzje
バカメイヤー

417:名刺は切らしておりまして
09/02/04 19:36:21 I9P6CtQw
>>409
基本的に自治体の財政に法人の影響は少ないのでは?
学生比率の高さが歳出の重荷って本当?
バス利権が縮小というのは具体的に言うと?
遺跡発掘のくだりもよくわかりませんが?
ほかいろいろ疑問がありますが…

>>414-415
地下鉄は路面電車みたいに4つ辻で曲がることはできないと思うのだが。
確かに市営で採算は難しいだろう。

418:名刺は切らしておりまして
09/02/04 19:36:55 I9P6CtQw
>>409でなくて>>411

419:名刺は切らしておりまして
09/02/04 19:43:03 RKzbahtP
★公営地下鉄 純利益(平成18年度)★

大阪市営地下鉄 約211億2,200万円 <--ダントツの黒字経営! 
都営地下鉄 約25億8,350万円
札幌市営地下鉄 約3億3,884万円
----------------------------------------以上黒字

----------------------------------------以下赤字
仙台市営地下鉄 ▲約13億5,004万円
福岡市地下鉄 ▲約24億2,496万円
神戸市営地下鉄 ▲約32億7,796万円
横浜市営地下鉄 ▲約43億9,200万円
名古屋市営地下鉄 ▲約49億8,200万円
京都市営地下鉄 ▲約167億6,000万円 <--ダントツの赤字経営!

URLリンク(ja.wikipedia.org)

420:名刺は切らしておりまして
09/02/04 19:44:35 Zjh6SC26
借り換えすりゃいいだけだろ
できない理由でもあんのか?

421:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:06:53 oDqtjDvb
>>411
学生税をとれば解決
一人年間10万円の人頭税でいいだろう
学生はバイトして納めろ

422:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:15:40 W4aqvH5k
>>419
いい加減、新しい数値に変えたら?

423:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:32:03 qGzN+jPI
>>421

日本有数の観光都市、 優良企業も多数。
これほど恵まれた土地で財政難ということは 運営に問題があるとおもいませんか?
税金の名目だけ増やして増税してもザルに水を汲むようでは意味がないし
払う方も納得しないでしょう。

こういうところは放蕩息子と同じだから 歳入が増えたら増えたなりの無駄なり
掠め取りなりすることだろう。

だから一時市民の方々は不便するだろうが一度再建団体になって膿を出して
しまわないとなにも解決しないのではと思われます。



424:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:45:19 gt85owcF
最近京都に行ったけど、金閣寺とか清水寺とかの有名どころにいる
観光客の大半は中国人だったね。
それでも中国人向けの案内とかほとんど無いのがさすがに京都だなと
思った。(福岡とかどこ行ってもハングルの案内板があるんだぜ)
買い物とかあんまりしてないみたいでおいしい客ではなさそうだったな。

425:名刺は切らしておりまして
09/02/04 20:50:53 Vvd1p3Xm
で、貸し込んでる金融機関の名前マダァー?

426:名刺は切らしておりまして
09/02/05 19:23:41 FIoHQcWr
>>424
> 思った。(福岡とかどこ行ってもハングルの案内板があるんだぜ)

東京よりもソウルの方が近い福岡との比較は無意味。

427:名刺は切らしておりまして
09/02/07 01:24:36 3khGct1c
>>394
京大文系も沢山いるぞ。
ただ京大卒でも何かワケありなのが多い。
留年してたり人間関係に問題がある奴だったり。
まあ優秀な京大生なら普通来ないからな。
駅弁同志社立命が基本的に多いが、佛大みたいなFランも割といる。
比率で言えば京阪神:駅弁関関同立:関関同立未満=3:5:2 くらいかな。

428:名刺は切らしておりまして
09/02/07 23:10:19 JpmEz1eU
民営化しちゃえよ。
まず株式会社に移行して、株をヤフーオークションで競売したらどうだ?

429:名刺は切らしておりまして
09/02/07 23:17:27 9m+JiUfr
年8%で借りるって小室かよ

430:名刺は切らしておりまして
09/02/08 14:43:47 EWN1T+Jn
>>428
ヤフオクの規定で株式などの有価証券は出品できないはず。

431:名刺は切らしておりまして
09/02/08 17:49:52 h/TVHOqf
ぜひ上場してくれ、 貸借銘柄でおねがいします。
売りまくってあげます。



432:名刺は切らしておりまして
09/02/08 22:45:23 bSscYF4t
仕事をしない解同職員と外人生保を切れば大分マシになると思うが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch