【食品】卵かけご飯:年間7万人、町おこし成功・「ご飯と卵は食べ放題」で300円…岡山・美咲町の「食堂 かめっち。」 [09/01/23]at BIZPLUS
【食品】卵かけご飯:年間7万人、町おこし成功・「ご飯と卵は食べ放題」で300円…岡山・美咲町の「食堂 かめっち。」 [09/01/23] - 暇つぶし2ch60:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:07:10 cnbhewYj
玉子かけご飯+キムチ+海苔 これ定番

61:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:15:39 h9V8/j7v
最寄り駅は「亀甲駅」

62:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:15:55 P7ArOQiY
埼玉県人にはココがある。

弓削多醤油は生・有機・おいしい!
URLリンク(yugeta.com)

近くには放し飼いの養鶏場もあるよ。
たまごファームさえきってんだけど、Webに情報が無い。ここいらを探してくんろ。
URLリンク(maps.google.co.jp)


63:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:22:00 u3Wjri3a
生卵は冷たいのがな。冬は寒いから食べる気がしない。
むしろ焼いて白身を細かく刻み半熟の黄身で和えたものにショウユでいい
バターとコショウを加えた洋風路線もかなり美味しい。

64:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:22:03 nXPcIDAE
>>56
十分だと思います。
23種類試すとか、どんだけ卵かけご飯好きなんだよw

65:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:27:27 Up5SQySf
URLリンク(www2.uploda.org)
食いたくなってきた

66:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:27:30 7M48oH43
最大の養鶏場だからいやねえ
じゃおまえは契約農家と直接取引でもしてるのかな?
こんなこと書く奴はたいていスーパーで卵安けりゃ買うんだろw

67:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:33:34 cfCwCIWq
クスコで卵入れたくなった

68:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:39:11 NottPWHR
ご飯多めにしたカレーの終わりのほうにルーが少なくなったら半熟卵と醤油入れて混ぜるとウマー

69:名刺は切らしておりまして
09/01/23 11:56:25 KeLrJZpe
>>68 賛成 ノ

70:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:04:17 9rARXktq
今日のボツリヌススレはここか

71:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:05:49 /rOgqlBC
>>64
逆に、数種類しか知らない奴に「ブラインドテストでだまされるだろ」
とか言われたくないじゃん?

まあ卵とか桃缶とか、安いものだからできるんだけどね。
ワイン飲み比べとか無理です。



72:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:05:51 8dwFHq/u
>>70
サルモネラじゃないの?

73:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:13:18 EN400AHB
【食文化】通常の8人分「特盛サンドイッチ」を20分以内で完食すると、好きなウェイトレスとSEXできる喫茶店が人気

スレリンク(bread板)

74:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:20:51 CWheeGMo
>>70
サルモネラだな

75:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:25:01 TuRiYrFB
>>71
たしかに味覚が悪い人はみんな自分と同じように味覚が悪いって思ってるからな。
大勢で食事すれば使われてる材料をすべて当てるような人が結構な割合でいることが
分かるんだが主に一人でしか食事しないから知りようがない。

76:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:34:05 lci9Y1HU
>土日ともなると県内ばかりか京阪神からも客が殺到。1、2時間待ちも普通になっている。

食べ放題に群がる貧乏人


77:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:38:08 I0bLUate
醤油をかける卵かけご飯は物足りない。
昆布つゆ最強。

78:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:43:11 Th9Flwnf
>>77
ここは三種類くらいのたれがデフォルトであったはず
しそとか薬味ものが多かった気がするけど


79:名刺は切らしておりまして
09/01/23 12:50:12 g/JdKf4H
>>76
食べ放題とは言え貧乏人がわざわざ交通費かけてまで
卵掛けご飯食いに来るわけねー
交通費が勿体ないだろ

80:名刺は切らしておりまして
09/01/23 13:15:05 wpv8PPUR
30種類も試したことないが2種類比べただけでも卵ってぜんぜん別モンだと思ったよ
ヨー○ドーのミックス卵がデフォだがこないだたまたま赤卵っての試してみたら
「なんだこれ!」な味の濃さだった
いままでのはなんだったのか…しかし安さでデフォに戻ったが

81:名刺は切らしておりまして
09/01/23 13:23:20 gBZKieKM
最近、国内のB級グルメ系が盛り上がってるな

SA、道の駅、魚市場、朝市、空港グルメ、駅弁、JA関連
地方はぜんぜん不景気じゃねーなw

82:名刺は切らしておりまして
09/01/23 13:34:29 PwIURfVM
納豆に掛けるタレを使ってみな。
オススメだから。

83:名刺は切らしておりまして
09/01/23 13:38:13 JeU0X8bb
店屋物は並んで食べてはいけない

84:名刺は切らしておりまして
09/01/23 14:10:11 gWQHfxIK
黄身だけ使うのは邪道 白身があってこその卵かけご飯なのだよ

85:名刺は切らしておりまして
09/01/23 14:11:59 qlzgg71A
>>57
西日本最大級の養鶏場、というかイセ食品、大手メーカーだよね
都心でもスーパーで売ってる程度の卵

86:名刺は切らしておりまして
09/01/23 14:16:06 +7SJa0mw
>>85
この会社、亜米利加で問題起こしてるな
ブロイラー関係で訴訟に発展してたような気がする
YOU・TUBEで晒されていたわ
まあ、こんな訳のわからん薬入り卵なんか喰ってると
碌な死に方はできんだろう。

87:名刺は切らしておりまして
09/01/23 14:29:25 qlzgg71A
>>79
とはいえ、並んで食べる定食の中身はスーパーでも買える「普通の」卵なんだよねぇ
米と汁、漬物もそこらの定食屋レベルだし、CPの悪さは相当なもの

どこかの生キャラメルもそうだけど、メディアと田舎のイメージに付け込んだ、
こういう阿漕な商売が流行るようじゃ・・・

あと、白身が気になるという人は箸ではなく大きめのフォークで溶くといい
モン・サン・ミッシェルのオムレツ屋の手法ね

88:名刺は切らしておりまして
09/01/23 15:17:35 ajrlnUdu
岡山と言えばウンコ。

89:名刺は切らしておりまして
09/01/23 15:19:49 sqKTTtLQ
おまいら卵かけご飯の話になるとホント、黙っちゃいませんね。

90:名刺は切らしておりまして
09/01/23 15:20:21 gbjr2hoi
卵割るとあの黄身についてる白いやつが気持ち悪いから
あれを捨ててから食べてる

91:名刺は切らしておりまして
09/01/23 15:40:53 0At5oR6g
今日の卵かけご飯スレはここと聞いて㌧できますた



92:名刺は切らしておりまして
09/01/23 15:44:03 SLqVObaw
最寄り駅の亀甲駅は必見だぞwww

93:名刺は切らしておりまして
09/01/23 16:20:29 zdE84xFP
7万×300円=2100万円の年商

まあこれを町全体の成功と喜ぶのは別に否定しないけど、
どうみても裕福な家一軒の収益しかないよな。

94:名刺は切らしておりまして
09/01/23 16:58:25 wIcJNeay
俺も玉子はアレコレ試して、有名スーパーとかデパ地下とかで
手に入る高いブランド卵よりも、餌や飼育方法をきちんと公開してる
養鶏場に直接買いに行ったリーズナブルな玉子が美味しいと思った。

自宅から車で15分で行ける距離に年寄り夫婦がやってる養鶏場を
見つけて以来、そこでしか買ってない。1Kgあたり\600程度。
17~18個入ってる。鶏さんのウンコ付きの赤玉。

濃黄色でつまんでも潰れない黄身。二重に盛り上がった白身。
黄身を箸でつまんで持ち上げると、白身までまとわりついて持ち上がる鮮度。
ブランド卵でもこうは行かなかった。

そういえば烏骨鶏の卵って、栄養価は高いようだけど、
生で食っても味は今ひとつで満足感は低かったな。。。
直売で小振りなやつ3個入って\450~\500くらいだったけど。

そういえば、鶏卵を生食できる鮮度で流通させてる国って、
世界でもごく少数って聞いたけど、どの程度なんだろう?
以前、東南アジアから来た人を牛丼屋に連れて行ったら、
俺が生卵をかけて食ってるのを見て卒倒してた。

95:名刺は切らしておりまして
09/01/23 16:59:30 FqOurxHh
おにぎりとゆで卵にして下さい。

96:名刺は切らしておりまして
09/01/23 17:17:47 BdsmPT+D
>>94
卵かけご飯 で検索。
卵を生で食べるなんてことするのは事実上日本人だけ。
だから生で食べることを前提に流通なんて日本人以外考えもしない。

97:名刺は切らしておりまして
09/01/23 17:26:04 8xJNRPrs
去年の春に食いに行って、「美味しいけど長続きできんだろうなあ・・・」と思ったきりだったが
1年たったかw

席数が少ないから、食べ放題だと回転率悪いのよ。行列が中々減らない。
これだけ美味いんだから、普通に1杯ずつ金取ったって客来るだろうにって感じたなー

98:名刺は切らしておりまして
09/01/23 17:35:08 C06AK4Ab
>>94
その養鶏場教えて。

99:名刺は切らしておりまして
09/01/23 17:41:26 sQdS8+Gm
>>96
何が日本人だけだ
生肉に生卵まぶすユッケとかいう朝鮮料理あるだろバカ

100:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:01:07 zebHg19F
>>99
チョン国は豚ねw
生肉、生卵は食わないんだよボケw

101:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:04:41 cbpF436l
>>99
それ日帝残滓だからw

102:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:06:34 zebHg19F
チョン国のタマゴ掛けご飯を教えてやろうか?w
これw
URLリンク(warasoku.blog18.fc2.com)

103:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:07:12 3QKAb//5
混ぜてから入れろよ。あーダメだ。こういうのスゲームカつく。

104:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:26:29 sQdS8+Gm
>>100
>>101
火病な負け犬朝鮮乞食

105:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:30:27 sQdS8+Gm
>>101
チョンが食ってたのは人肉だボケ

106:名刺は切らしておりまして
09/01/23 18:35:33 gWQHfxIK
調味料は醤油と味の素が一番合うなぁ


107:名刺は切らしておりまして
09/01/23 21:28:53 uhITCt67
ID:/rOgqlBC
こういう人、2chでしか見ることができない。
身近にいたら楽しいだろうな。
いるけど隠してるのかな。

108:名刺は切らしておりまして
09/01/23 22:13:48 /rOgqlBC
自分から話振ってみればいいじゃん。
意外な人が意外な趣味持ってるものだよ。
自分から自分の趣味なんて喧伝しないでしょ、普通は。



109:名刺は切らしておりまして
09/01/23 22:56:54 4k04Vzmn
>>28
女なのかな

110:名刺は切らしておりまして
09/01/24 01:17:09 w8VSa5SN
まあ精子じゃなくて卵子そのものなんだけどな。

111:名刺は切らしておりまして
09/01/24 11:25:20 aAwvrIgF
卵を生で食べれるのって買ってから3日以内くらいでしょ。

112:名刺は切らしておりまして
09/01/24 21:43:47 KKuvqmNJ
卵おかわりは駄目だろう。コレストロールが上がる。

113:名刺は切らしておりまして
09/01/24 23:45:55 4+FzghzM
カレーライスに生卵入れて食べるヤツが理解出来んわ

114:名刺は切らしておりまして
09/01/25 01:32:50 FqaNP7NK
そんなのいないから。バカ乙

115:名刺は切らしておりまして
09/01/25 02:54:56 /MoH8xxD
「カレーライス 生卵」で画像検索すればゲップが出るほど出てくるわw
世間知らずもいいところだろ

116:名刺は切らしておりまして
09/01/26 09:59:32 /0XhrPl3
チョン国でも、一部の芸能人(歌手など)は生卵食べる。
のどに良いってことで飲むらしいが。
市井のスーパーとかで、生食クオリティの玉子が手に
入るかはわからんが。

一般朝鮮人民レベルだと、玉子の生食=野蛮な食事って
イメージじゃないかな。

117:名刺は切らしておりまして
09/01/26 10:16:32 zBBxIn/F
原価だと100円分食える奴はまず居ない。
調理費はほぼゼロだし、外食する意味がない。

118:名刺は切らしておりまして
09/01/26 10:18:00 f921zROC
おかわりしまくって元とりたいが、
コレステロール気になりすぎて一食で終わるな

119:名刺は切らしておりまして
09/01/26 10:31:35 ZaxE2ctF
むしろご飯を喰った方が元が取れるっぽい
米は結構高価なんだよな

120:名刺は切らしておりまして
09/01/26 10:46:28 avjn0dZK
>>113
トキア地下のインディアンカレーは、大玉が一番旨い。

121:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:00:08 g/rmjtbt
儲けは度外視してるのかな
儲かるとは思うけど

122:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:04:36 LSDCBtor
>>87
あんな不味いオムレツ屋の手法を紹介されても

あれこそ「阿漕な商売が流行る」って典型じゃないか

123:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:08:41 g/rmjtbt
関係ないけど嫁がアイスクリーム専用しょうゆとか買ってきた
一度使っただけでずーっと冷蔵庫にしまってある

卵かけご飯専用しょうゆもみたら絶対買ってきそうで困る

124:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:24:06 IQShI9+S
>>92
今、ググった。
何じゃこれw


125:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:27:11 mu1PpG8+
さくら水産で、タッパにご飯詰めて
玉子と海苔をカバンに入れてるひとを見かけたことがある

126:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:31:45 DkO6PbyU
>>122
卵の溶き方の問題だからまったく関係ないじゃないか。
頭大丈夫か。

127:名刺は切らしておりまして
09/01/26 11:39:50 lo1zzRpl
さくら水産の昼飯は最強だよ。

人に勧めたら、そいつらもハマりだした。
安くてうまくて楽だし・・・
ガチな定食屋ほどじゃないけど、安くて楽というのがいい

128:名刺は切らしておりまして
09/01/26 14:09:07 mu1PpG8+
さくらは刑務所の飯より不味いと思う
食ったことないけど

129:名刺は切らしておりまして
09/01/26 14:36:39 fU62PcDe
>>1
「卵かけご飯が料理ですか?」
司郎「ちょっと付き合ってもらえませんか?卵かけご飯が料理である証拠をお見せしますよ」

130:名刺は切らしておりまして
09/01/26 15:26:02 kJ6YugGb
ちょっとすれ違だけど
キムチとたまごかけごはんは ビビンバみたいになるよ

131:名刺は切らしておりまして
09/01/26 15:32:32 KBMynWil
たまごって1個20円くらい?
儲け出るのか

132:名刺は切らしておりまして
09/01/26 15:47:54 V8g49Q0e
>>96
ロッキーは生卵、食べまくり。


まぁ、アメリカでも州によるらしいが。

133:名刺は切らしておりまして
09/01/26 16:28:34 rmLU/JX3
たまご飯を語り尽くそう
スレリンク(cook板)

134:名刺は切らしておりまして
09/01/26 16:48:40 3CqYw6ar
>>123

いや、そっちの方は漏れも愛用してるが
めっちゃ美味いぞっ!

135:名刺は切らしておりまして
09/01/26 17:49:32 cZgjtvX7
オマイらのお勧め醤油とタマゴを教えてくれ!

奥久慈タマゴと600円ぐらいの醤油使ってるお

136:名刺は切らしておりまして
09/01/26 17:52:27 WawvlAwK
>>132
筋肉で商売する連中は
プロテイン代わりに白身だけ食うものらしいね


137:名刺は切らしておりまして
09/01/26 18:39:08 U4geS1eS
邪道と非難されるんだろうが、瓶詰めのウニを卵かけご飯に混ぜて食うとやたら美味い。
ウニの風味が実にマイルドになって、たまんねぇ。

138:名刺は切らしておりまして
09/01/26 20:01:12 jI4pm+of
これはブームで終わりそうすぎる
なにもしない市町村より万倍ましだけど

139:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
09/01/26 20:19:02 xiMpltvD
>137
偽物のやつでいいのか?
あれなら安いから試す価値あるけど… ('_')

140:名刺は切らしておりまして
09/01/26 21:31:30 QsGq9MIO
アメリカ行ったら絶対やるなよ。
必ず火を通せ。

141:名刺は切らしておりまして
09/01/26 21:33:08 rx+/0N9u
この店に行ったことがあるけど、茶碗一杯に卵を1~2個、殆どの人がおかわりをしてる
待ち時間が長くなければ、安くて美味しくて良い店

142:名刺は切らしておりまして
09/01/26 21:46:24 v/UnHQZD
3つの味が楽しめるんだよね。

2~3回行ったが、平日の昼過ぎなら空いてるよ。
おばさんとかが4杯とかお代わりしてて、哀れな感じなんだよな。

143:名刺は切らしておりまして
09/01/26 21:56:02 k46fl7N5
これは明らかに民業圧迫
公的機関が儲かることをやってはいかん

144:名刺は切らしておりまして
09/01/26 22:09:36 YKeJtWBh
たまごかけご飯を300円で食べ放題って言われても高いわwww
卵いっこ12円くらいだぞwww

145:名刺は切らしておりまして
09/01/26 22:59:20 JpSlUsCk
この近くに来てもらえる事も考えると結構良いPRになってるんじゃない?
多少なり町おこしに貢献できてるんだし

146:名刺は切らしておりまして
09/01/27 00:04:30 ZaxE2ctF
>>143
民間が先にやらない方が悪い
そういうことを言ってなにもやらない硬直化した自治体は野垂れ死ねばいい

147:名刺は切らしておりまして
09/01/27 08:51:36 89H2LWyC
確かに旨そうだけど
遠くからいくほどのものでは・・・

148:名刺は切らしておりまして
09/01/27 09:03:54 j+44p2L3
んなもん行く奴は行く、行かない奴は行かないだけだろうw
ディズニーランドだって近隣にいれば「わざわざ遠くから来るほどか?」と
思うけど、毎日地方ナンバーのクルマでいっぱいだよ。

149:名刺は切らしておりまして
09/01/27 10:40:19 ckYp0zpz
>>131
第三セクターというのがミソ

町から補助金は出るし、食堂も町営の施設を使うので家賃・光熱費は町持ち
外食経営で一番のネックになる経費が丸々かからない

150:名刺は切らしておりまして
09/01/27 14:00:05 1u6FFApn
JA直売所で新米の「キヌヒカリ」がキロ\320。
直売所のすぐそばの養鶏場で、生食可能な賞味期限が
一ヶ月先の鶏卵「トップラン」が20個で\600。
弓削田醤油製のたまご用醤油が一瓶\290。

自宅で食べ放題。
卵も、黄身をつまんで持ち上げると、白身までまとわりついて
持ち上がってくる。
うどん茹でて釜玉にしても旨いし、パスタ茹でてカルボナーラに
しても旨い。

151:名刺は切らしておりまして
09/01/27 17:39:16 5KZ7WRdq
材料費は、1杯10円もいかないし、調理も無しで人件費も掛からない
食べ放題にしても、大儲けだな


152:名刺は切らしておりまして
09/01/27 17:54:02 nPao3SsG
たぶん家で食べるよりおいしいく感じるんじゃないの?
地元の米、卵だから相乗効果でさらにおいしく感じる、一体感って奴だね。


153:名刺は切らしておりまして
09/01/27 17:57:06 P3TBC7Wg
肉か魚の食べ放題なら行くんだが
卵飯じゃな…

154:名刺は切らしておりまして
09/01/27 20:00:16 9XA8FiHu
但熊の二番煎じか

155:名刺は切らしておりまして
09/01/27 21:05:45 uGniGACC
>>154
但熊はごはん食べ放題ではない。

つーか、そんなに御代わりできるものでも無いが。

156:名刺は切らしておりまして
09/01/28 04:03:24 nweSV0+a
高速が1000円になったら行って見ようかな
それまであるといいが

157:名刺は切らしておりまして
09/01/28 04:04:26 bOUsvgCN
世の中はバカばっかりなんだなあ

158:名刺は切らしておりまして
09/01/28 06:14:59 2++dWy5v
に、しても素晴らしいよこれは。
アイデアで売上を伸ばしてるんだから誉めてあげるべき

159:名刺は切らしておりまして
09/01/28 06:51:32 b20FHUKi
みそ汁がついてるのがうれしいなぁ。

家の近所にも出来ないものか。

160:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:01:52 Xfz9dmjL
岡山旅行のついでなら分かるが家で食っても一緒だよね

161:名刺は切らしておりまして
09/01/28 08:05:36 SsvsJKs1
300円なら悩むだろ…
スーパーで買っても500円近くになる


地元の人はメタボリック 高血圧になると思うけど 痛風は痛いぞw

162:名刺は切らしておりまして
09/01/30 17:08:45 ewj5WwBT
>>158
アイデアではなく普通に詐欺でしょう
産地直送とは言うが、中身はスーパーで買えるのと同じ規格卵
米も同じだし

163:名刺は切らしておりまして
09/01/31 11:13:23 Bg5IbDp6
間違ったことも言ってないし、暴利もむさぼってるわけじゃない。
むしろ詐欺罪が適用される根拠を明確に示すべき。


164:名刺は切らしておりまして
09/01/31 11:56:40 StsJ1CUi
>>162
それのどこが詐欺?
例えば自社製じゃないものをスーパーで買って来てるなら詐欺だが、
卸しや店舗を通さずに利益まで持って行くのは十分アイデアでしよ
(アイデアの質は置いといて)

まさか世の中に通常流通しないものしか出したら詐欺って考えじゃないよね?

165:名刺は切らしておりまして
09/02/01 21:17:22 ie9Qjh/m
10杯食ってももととれねえぜ

166:名刺は切らしておりまして
09/02/01 21:54:01 hqR2uUrJ
行ったことあるよ
たしか何百円かで食べ放題なんだが・・・
消費した卵の数で来客数を出してるだけではないだろか・・・
平日なんて誰もいないし・・・・
祝日でもほとんど混んでないよ・・・
でかい工場の安い卵だし


167:名刺は切らしておりまして
09/02/01 21:55:16 4j0MxFaZ
卵はスーパーでも10個100円切ってるのがあるからなあ

168:名刺は切らしておりまして
09/02/01 21:56:38 Mu18ZOq8
子供のころは気持ち悪くて食えなかったけど、この味を覚えるとたまらん。

169:名刺は切らしておりまして
09/02/01 22:08:10 JVU/Ivva
>>167
そんな安いか?

今は140円ぐらいが相場なんじゃないか?

170:名刺は切らしておりまして
09/02/01 22:39:53 tt7uVZgP
卵かけ御飯はそんなに食えないよ

むしろ、とろろ汁と麦飯食い放題
300円でやってくれたら神

171:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:02:42 +mwckhzY
家で食えよw

172:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:15:26 +xhHpJ5/
>>170
同感!
とろろ最高!

卵かけも大好きだけどね^^

173:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:17:24 dGZld/89
みんな騙されているんだな…
卵の単価よりも御飯の方が高いが、
結局2~3杯食って腹いっぱいになる

174:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:46:17 qD/CPRmL
週に2回は食ってる納豆卵かけご飯の美味さは異常。

175:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:52:53 D7t/KltX
なんだか腹の減るスレですね

176:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:54:02 WFCoF95W
なんかオレ、近くにこのような卵かけご飯専門店出来たら、喜んで騙され食べに行くと思う
大好き卵かけご飯

177:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:54:09 3HPXczOm
醤油は後かけが美味いなぁ

178:名刺は切らしておりまして
09/02/01 23:57:38 3HPXczOm
あと味噌汁は舌が火傷するくらい熱いのが最高だけど
定食屋の味噌汁って大抵ぬるいんだよね‥
(´・ω・`)

179:名刺は切らしておりまして
09/02/02 00:25:07 sNvLHJw5
卵かけご飯に、若干量のシラス、もしくはチリメンジャコを混ぜましてな・・・・

180:名刺は切らしておりまして
09/02/02 00:44:48 EDf8q/eV
あたしゃ卵かけご飯にツナを乗せます。

181:名刺は切らしておりまして
09/02/02 00:46:01 QL0uODg4


さくら水産で十分です

182:名刺は切らしておりまして
09/02/02 01:51:14 Z/j4NrxW
(っ´▽`)っ
182なら183は184の精液をご飯にぶっかけて食べる☆

183:名刺は切らしておりまして
09/02/02 03:09:26 v8EX0/A9
ここでは卵かけご飯事体に文句多いが現地では客も多いんだなw
どういうこった?

184:名刺は切らしておりまして
09/02/02 12:04:35 p/eSeWkE
玉子は、近隣で養鶏場を探し出して、そこから直接買うようになった。
1個¥30。餌や抗生物質の内容や投与回数とかも公表してて、
信頼できる。何より鮮度が良くて美味しい。生でひとつき食える。

スーパーの安売りの玉子に関して、どこかのスレで農大出身の人の
話しが書いてあったけど、法的には安全だけどオススメしないって。
特に子供に食べさせるのは問題だと言ってた。
大量に産卵させるために成長ホルモンを大量に投与し、狭いスペースで
大量に飼育するため、病気にならないように抗生物質も過剰に使うと。

ブラジルや中国じゃ、同様に育てられた鶏卵や鶏肉を食べた少女が
通常より遙かに早く初潮を迎えたとかって実例も出てるしね。。。



185:名刺は切らしておりまして
09/02/02 13:38:05 QVceA7fi
(;´Д`)ハアハア


186:名刺は切らしておりまして
09/02/02 14:52:33 0T1r6aUk
生でひとつき・・・(;´Д`)ハアハア

187:名刺は切らしておりまして
09/02/02 14:58:16 u8ln1veQ
養鶏場直販だと、生卵として食える期間が
長くていいよね。
スーパーだと、高い玉子買っても2週間だしな。

188:名刺は切らしておりまして
09/02/02 15:14:19 cP/tHgyJ
たまごかけおっぱい。流行ると思います 300円でしゃぶり放題(´・ω・`)

189:名刺は切らしておりまして
09/02/02 15:57:15 +Gr+XsEI
>>60
キムチは加熱してからのほうがいいよ
寄生虫が結構いる

190:名刺は切らしておりまして
09/02/02 16:36:02 rLzLBSB0
あさから、まん臭くてごめんなさい

191:名刺は切らしておりまして
09/02/02 17:14:36 8lCKHUXO
>>189
なぁに。かえって免疫がつく。
というか最近はどこも国産白菜メインじゃね?

俺は嫁さんが甲殻類アレルギーなのでエビカニ入ってない東海のこくうまキムチだが
>>60同様にキムたまご飯よくやるわ。辛さはマイルドになるし白菜は単調な食感のアクセントになるし好き。

192:名刺は切らしておりまして
09/02/02 17:45:59 j1rR8F6D
森のたまごって、スーパーにて10個で300円で販売されてたような気が・・。
でも300円の定食だったら、金額的には安いと思うがわざわざ食いに行くものかと?

193:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:03:42 h0iWricU
>>192
花畑のキャラメルと同じ匂いがするんだよね
あちらも自分の所の牛乳ではなく、市場の牛乳を使ってるし

ありあわせのレシピと素材を繕ってブランド付ければはい完成
そんな商売が流行るようじゃ終わりだね

194:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:06:42 78FWbUQE
牛乳と同じ匂いする玉子ってヤバくない?

195:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:22:25 eaJ9DDLa
ブランド付けるっていうけど、ブランドって簡単に付くもんでもないと思うんだ

196:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:28:26 P4XEbM7q
先月仕事で山奥の民宿で食べた玉子かけご飯は今まで食べた中で
最高に美味しかった
山で放し飼いしてる鶏の朝方産んだばかりの玉子と
なんか出汁醤油みたいなのをかけたのをいただいた

197:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:37:13 lUahUbD1
御飯に卵かけちゃう奴は素人
プロの食い方は卵3個ほど醤油かけて溶いて
それを味噌汁の様に口に含みながら
飯をかっこむ

198:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:49:07 /369jUpW
>>197まじか?うまいんか?

199:名刺は切らしておりまして
09/02/02 18:55:22 dmlWSYPx
美咲町ってバカ丸出しな名前だな

200:名刺は切らしておりまして
09/02/02 19:21:08 XTVJOg8X
プロの食い方 (笑)

201:名刺は切らしておりまして
09/02/02 19:32:52 o1YQhct4
卵納豆ごはんが最強。ネギもね

202:名刺は切らしておりまして
09/02/02 20:02:06 Q+Tqla6k
放し飼いの有精卵とか使ってるのかと思ってた
イセ食品の「森のたまご」なんて東京のスーパーでも売ってる安物の卵じゃん
もっと先をたどれば
日本の大規模養鶏場の卵用の鶏はアメリカのバイオ企業が生産してるんだぜ
そこでは日本人の嗜好に合う卵を産む親鳥の品種改良が行われててさ
日本人は殻が赤くて黄身が盛り上がってる卵が好きなんだろって
アメ公が小馬鹿にしながら話してた
生殖能力のある金の卵を産む親鳥はアメに握られてるんだよな
意外だっただろ
だから安易に卵の黄身が盛り上がってるとか赤い殻の奴とか選んで通ぶってると恥かくぜ

203:名刺は切らしておりまして
09/02/02 20:07:56 NOep2jqj
チェーン店が出来ないか期待ワクワク♪

204:名刺は切らしておりまして
09/02/02 20:09:46 SLpiFc9e
>>188
たんぱく質を摂取したあとで放出するのか。

205:名刺は切らしておりまして
09/02/02 20:17:23 XeA/f2/8
卵を生食するのは日本と韓国くらいらしい

206:名刺は切らしておりまして
09/02/02 20:31:37 n8eDU2bk
>>202
それ聞いたことあるわ。
ただ、クローン技術が発展した今は、
生殖能力無くても複製可能っぽいけどな。

そこら辺の日本の有精卵の遺伝子を、このアメ公から買ってきた
鶏の遺伝子に組み替える&遺伝子のオス・メススイッチをオスにしたらOK?




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch