09/01/15 10:23:06
★川越/朝ドラ特需 準備後手
◇観光客増える
蔵造りの街並みで知られ、首都圏の観光地として成長を続ける「小江戸」川越。3月末には川越を
舞台にしたNHKの朝の連続テレビ小説「つばさ」の放送が始まり、「県経済の牽引(けんいん)役に」と
期待が集まる。25日、川越市長選の投開票が予定されている。観光都市の課題を現場で探った。
◇渋滞、休憩所・人材も不足
抜けるような青空の下、蔵造りの街並みは観光客でごった返していた。日曜日、通称・一番街通りの
2車線の車道は、乗用車やバスが夕方まで数珠つなぎだ。駐車場に出入りする車や道を横切る人が
しばしば際どくすれ違った。
川崎市から夫婦で来た田中匠さん(60)は「バスはなかなか進まないので歩いた方が速い。こんなに
込むと車がこわい」と顔をしかめた。
◇今年900万人の予想
予測値900万人。埼玉りそな銀行のシンクタンクがはじき出した09年の観光客数だ。市の統計で
過去20年、着実に増えてきたが、「つばさ」効果で09年は前年の推定値比250万人増と、急増が
見込まれる。
「交通渋滞だけじゃない。駐車場や休憩所、トイレなど施設面の不足が川越観光のイメージダウンに
ならなければいいが」。街づくりを担う住民らが参加する「川越蔵の会」の馬場弘・前会長は心配する。
市は2月上旬、一番街へ徒歩数分の市役所裏で車90台分の新駐車場の運営を始める。観光バスの
客の乗り降りに利用してもらい、バスの流入も減らそうとの狙いがある。
しかし、1日数万人単位で訪れる人の安全と利便性に直結する、一番街の交通規制をどうするかは
決まっていない。市は07年8月、自治会代表や学識経験者らでつくる交通円滑化方策検討委員会を
設置。07、08年11月、日曜日に交通量と車の流れを調べた。
一番街通りを一方通行にするか、一定の時間帯に歩行者天国にするか、影響を調べる実証実験は
「早くて年内」という。規制の実施には自治会の同意も必要とされ、「急増期」に間に合わない見通しだ。
原知之・蔵の会会長は「行政が商店街や自治会を調整し、まず試験的に進めないと始まらない」と
市の対応の遅れを指摘する。
◇サービス低下心配
一方、新観光施設「鏡山酒造跡地」の三つの酒蔵の改修は3月末にほぼ完了する。東武東上線
川越駅と一番街との中間の新富町1丁目にあり、イベント会場や展示場などとして、「歩いて楽しむ」
街の拠点になる見込みだ。
しかし、市が運営を任せる指定管理者を選定するための条例が制定されず、本格オープンは来年の
予定だ。暫定措置として、5月初旬から「つばさ」などのロケ地の写真やパネルの展示と、休憩所の
設置が決まった。
「暫定」のため、市は観光客の対応に、観光ボランティアとシルバー人材センターからの数人程度の
派遣を考えているだけだ。この施設を含む市全体で、もてなす人の数が追いつかず、サービスの
低下が心配される。
川越では街並み保存を住民がリードしてきた。蔵の会で住民として活動してきた、ある市職員は
指摘する。「第1世代は建物を保存し、街に人を呼んだ。これからは『人』が重要だ。第2世代は
街に住む人の魅力を含むソフトを生かして、人を呼ぶべきだ」
2009年01月14日
URLリンク(mytown.asahi.com)
2:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:25:03 QjofrEFf
大河の方が金になるんじゃね
3:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:30:49 E7vhuJaT
マナカナのは3月で終わるん?
4:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:40:27 TovnEoRP
>>2
大河は、地元の人物を取り上げてもらおうという陳情・誘致活動が激しいらしいね
5:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:42:14 7QlAmGbb
川越、前から一度行ってみたいと思ってたけど、
>>1読んで行くのやめた( ^ω^)
6:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:43:41 MeRKuoJO
らきすた
を見習えばいいのに
7:名刺は切らしておりまして
09/01/15 10:54:13 /ZtdTZ4g
>>2
川越絡みで大河といったら、太田道灌関係ぐらいしかなさそうだなぁ
それにしても江戸城のほうが注目されそうだ
渋沢栄一とかだったら、晩年は川越だけど本来は深谷だし時代が近すぎて
舞台裏も生々しそうだw
8:名刺は切らしておりまして
09/01/15 11:24:58 D+kOJhZ5
市長がはっきり言ってそういうのに興味無いから。
交通整備なんて至上命題に近い状態なのに、福祉ばっかり力を入れるからこういう事になる
まぁあと2週間でクビだけど。
9:名刺は切らしておりまして
09/01/15 11:26:24 vOhwnjp1
川越市民ですが、正直観光客はもう来なくていいです。マナーがひどいし。
京都など歴史ある観光地と違って元々が観光地ではない川越は、
近年の急激な観光地化と市の進める観光地アピールについていけてません。
実際、観光の目玉になっている地域はごく一部。
いらしても「え、ここだけ?」と言った感想をもたれることでしょう。
10:名刺は切らしておりまして
09/01/15 12:42:48 gjvcBBbr
俺も市民だけど来ても全然面白くないよw
11:名刺は切らしておりまして
09/01/15 13:00:15 5ulPFQ0K
俺は市外の人間で仕事の絡みでたまに行く程度だけど。
蔵造り30分みたらもうやることがなくなると思う。
俺としては>>8の言うとおり交通整備に力入れて欲しい。
今時交差点1つ超えるのに10分待ちとか他所じゃそうないぞ。
12:名刺は切らしておりまして
09/01/15 21:13:22 sSdjqwvi
「瞳」で有名になった佃島はもっと狭い。
13:名刺は切らしておりまして
09/01/15 21:27:01 XRTUnt+e
くそ田舎のイメージこそないが、いわゆる観光地というイメージでもないな。
14:名刺は切らしておりまして
09/01/15 21:40:29 LX011dt8
外国人には受けると思う。都内は空襲で残ってないので江戸時代?の日本の建築物を見てもらえる
15:名刺は切らしておりまして
09/01/15 21:47:10 EVCewhXv
去年平日に行ったがけっこうな人出てたから土日はひどいんだろーな
火の見やぐらの猫ちゃん元気?
16:名刺は切らしておりまして
09/01/15 21:49:54 PuzzwCZt
取り合えず拵えましたって観光客用の場所は有るけど
後は旧家屋だけかなと
17:名刺は切らしておりまして
09/01/15 22:05:51 M3hTvJ/E
埼玉で特需といえば鷲宮だよな。
らき☆すた特需は恐ろしいほどだ。
18:名刺は切らしておりまして
09/01/15 22:50:00 mXXx/GLk
特需はあくまで特需だからなぁ。
一年限定の特需にそんな投資しても後が続かないし。
19:名刺は切らしておりまして
09/01/15 22:55:17 fhRvWF28
鉄道で来ても結構歩くし、車で来ても渋滞でどうしようもない
川越は通だけが来ればいい街
20:名刺は切らしておりまして
09/01/15 23:00:08 1eTvH3LA
今でさえ一番街はえらい混雑してんのに、3月以降もっと混むのかよ
こりゃ当分自転車通勤だな……
21:名刺は切らしておりまして
09/01/17 07:18:50 ljKXwZ1j
>>1
URLリンク(maps.google.com)
22:名刺は切らしておりまして
09/01/17 08:10:35 UyVD7W2K
ヘンな建物のスペイン料理店がある
結構旨かった
23:名刺は切らしておりまして
09/01/17 12:08:08 VwLfdh8U
正直川越に行くのは疲れる。
いったん池袋へ出ないといけないし。
24:名刺は切らしておりまして
09/01/17 12:56:43 0CLnbRXB
>>23
埼京線、西武新宿線
25:名刺は切らしておりまして
09/01/17 12:58:09 IqLHjEkg
鷲宮神社は埼玉の「アキバ」となっているのと正反対だなww
26:名刺は切らしておりまして
09/01/17 16:16:33 cj53eeew
とらドラ
27:名刺は切らしておりまして
09/01/17 16:20:21 b0FBjTgM
>>20
自転車も一番街近辺は怖いでしょ。
自転車からよりも車の運転者として自転車は怖いな。
28:名刺は切らしておりまして
09/01/17 16:26:24 7L+j621s
10年前時点で50ccスクーターでも結構きつい
それほど混んでる
29:名刺は切らしておりまして
09/01/17 17:02:09 kMImg33k
>>22
あの店のシェフは、パエリア世界大会優勝者だからな
30:名刺は切らしておりまして
09/01/17 18:30:34 Tz0gLFbn
喜多院と川越城は充分面白かったけどな。
31:名刺は切らしておりまして
09/01/17 18:34:45 3W4dntfQ
川越は周辺人口も多い、観光客が来なくても経済は普通に回るからこなくていいよ。
32:名刺は切らしておりまして
09/01/17 19:56:19 6tBttXgH
市内まで車で入るもんじゃないよな。川越は。
それはさておき映画館向かいのつぼ焼き芋と喜多院の焼き団子は神の味。
33:名刺は切らしておりまして
09/01/19 20:58:56 oIXdVkFw
埼玉県川越市にあったキャバクラ、エタニティーと言う店、悪質な違法店でした。
たしか、鈴木直人というガキが店長していました。
18歳未満の未成年をこき使い、気に入らない客がいると暴力をふるうなどやりたい放題でした。
一度傷害で、鈴木直人やこの店のオーナーなど4人が警察に事情聴取されています。
最終的にはこの店はなくなり、オーナーは逮捕され、今は別の店の名前に変わり、オーナーも変わりました。
絶対に忘れてはいけない事件です。
そしてこのエタニティーの一連の犯罪の首謀者の逮捕されたオーナーが
経営しているのがこのサウスコーポレーションという車屋なのです。
犯罪を犯して逮捕された犯罪者がのうのうとやっているのです。
絶対に許してはいけません!!
34:名刺は切らしておりまして
09/01/24 07:08:18 Wy/SmY6e
メインストリートに歩道を!
35:名刺は切らしておりまして
09/01/24 08:26:25 nnju3hC9
昼ドラ、夕ドラ、夜ドラも長期の連続ドラマにすれば、
内需拡大できそう。
36:名刺は切らしておりまして
09/01/24 10:43:46 plf2Xm5j
>>33
キャバクラがそういう場所だってことを知らずに行く馬鹿の自業自得かと。
キャバクラに良質店なんてないよ。
37:名刺は切らしておりまして
09/01/24 19:44:16 S/ozzkv7
仙波東照宮と、喜多院と、川越歴史博物館、成田山、うなぎのいちのや、
そこから中央公民館前を通って第一小の横から初雁公園まで行って、
川越は城下町なので、敵襲に備えて道路がこんなんです。と理解させて、
とおりゃんせと川越城本丸。
余裕があったら市立博物館、市立美術館、氷川神社、新河岸川。
土日休日は、川越祭の山車を市役所駐車場に出して定時にひっかわせもどき実演。
で、そこから時の鐘やら、スカラ座、菓子屋横丁なんかを見せて、
そこら辺でゆっくりしてもらい、蔵造り、連馨寺。
で、本川越と川越駅をシャトルバスでつないで、
川越駅と、仙波東照宮・喜多院付近を小型バスでつなぐ。
それを川越お勧め周回ハイキングコースにして、
車の人は、川越城本丸や、市立博物館あたりで駐車してもらい、
歩いてもらうのを推奨するようにする。
38:名刺は切らしておりまして
09/01/24 20:04:48 S/ozzkv7
で、ボランティアではなくガイドさんを雇って知識を習得させて、
グループや、個人が集まって1ずつが少額でも出し、
一定額に達したらみんなでハイキング兼観光のシステムにすれば、
ガイドも増やせるだろ。
それかレンタルサイクルを整備して、
休日、観光する施設の近くの学校に置けるようにして、
そこから歩くシステムにするだけで、
車の市街流入をだいぶ減らせるし、歩くのが辛い人にも大丈夫。
川越駅から東に少し歩いて、人力車で喜多院方面に行けるようにするとか、
歩行者は、クレアモールの通りに誘導して、
一番街と別の通りに通るよう誘導すべき。
39:名刺は切らしておりまして
09/01/24 20:46:37 ATtY6quA
まずはシジミジルで町興しが成功したかどうか見定めてからでも
遅くはないのでは?
40:名刺は切らしておりまして
09/01/24 22:44:37 r8v14one
川越がっかり
菓子屋横丁は100歩で終わり・・・
41:名刺は切らしておりまして
09/01/24 23:15:13 5WhqYGbX
いっそ路線バス限定にすりゃいいじゃん。
42:名刺は切らしておりまして
09/01/24 23:29:52 Kim7ZgzZ
もうさ、土日は完全に254バイパス回りにしたらどう?>東武バス
どうしても中心街へ行きたい場合は神明町車庫で乗り継ぎにしたらどうよ
43:名刺は切らしておりまして
09/01/25 01:02:13 dOuXnOrp
土日は蔵造り通りをホコテンにして、車両全てを通行止め
にするしか、今の惨状を解消する手段はないよw
254側で廃墟と化してる、閉鎖店舗跡地を観光客向け駐車場や
広報センターにするとかして、蔵造り周辺へのクルマの流入を
分散させないとw
…あとは南古谷を観光シャトルバスの起点の一つにするとかw
44:名刺は切らしておりまして
09/01/25 01:14:26 vDD/7jDX
川越は部落だからな
45:名刺は切らしておりまして
09/01/25 09:43:23 69ei0MOt
【芸能】NHK朝の連続テレビ小説「つばさ」のヒロイン・多部未華子が涙 二十歳のサプライズ誕生パーティーに感激
スレリンク(mnewsplus板)