09/01/08 20:35:18 de/OKX8r
VHS→DVDは道具として劇的に便利になってただろ
レコード→CD、テープ→MDと同じ流れだよ
今まで使い勝手が変わらず画質ちょっと良くなっただけのメディアは失敗してる
251:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:43:23 ZCjH8a5m
PS2も最初49,800だったのが今16,000か
高画質で見たいと思える番組もやりたいゲームも今のところまだないし、DVDの後継が他に
出ていなければ十分普及して安くなってから買えば良さげ
252:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:45:01 e4gEI0dR
そにーは、爆発的に普及しないとプラスにならない。
売れてるとか順調に売れてる程度じゃ。
投資があまりにも莫大だから。
じぶんは数千円程度になるまで買いません。にんげんだもの。
253:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:46:50 X5sJgIOx
BDの売り上げ前年度何%増とか景気良い記事出てても現実はこんなもんだろ
254:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:47:50 NMORveKj
アニオタは完全にBDへの移行の流れが出来てるから、最低でもLDのようには生き残れるはず。
255:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:50:33 JN8I470G
>>250
DVDは再生については便利になったが 大半はHDDレコとして使っている。
規格が乱立したせいで録画したものが他で再生できる保証がないし、ファイナライズしないといけない。
レコとしては成功したとは言い難いよ。
256:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:56:18 aE2KWVLu
amazon.UKからプラネットアースが本日届いた
緒方拳のおまけプラスポンド安とはいえ
ブルレイ日本盤1巻アマゾン単価3651円
ブルレイUK盤5巻セットアマゾン単価送料込み25ポンド(約3500円)
どう考えても金額設定狂ってるだろう
257:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:56:22 Ai+PtkD7
>>255
BDはその規格の乱立もファイナライズもないんだよな。
258:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:56:23 9OtprGnc
ウチはHDDレコーダーにもPCにもBlu-rayがついているが、それが普通だろ?
259:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:57:42 Tf0ODaqU
DVDで十分
ブルレイいらね
260:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:01:43 jOw7B2z7
レンタルソフトが普及し安い再生専用機がでたら欲しい。
録画機はHDDレコで十分。
261:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:03:21 de/OKX8r
>>256
DVDBOXでも日本版プラネットアースは
シリーズ揃えると3万5000円弱(Amazon価格)かかるらしいなw
262:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:04:49 UoIvTuU+
LDで十分
ブルレイいらね
263:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:06:25 JN8I470G
>>257
その通りだが、BDは新メディアに対する優位性が既にない。 事実カムはSDHC規格に移行している。
264:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:08:54 de/OKX8r
まぁDVDとBDは、YoutubeとStage6の違いみたいなもんだろ
265:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:11:47 aDMFBHz3
再生機は欲しいなぁ
DVDの画質じゃ駄目過ぎだろう
266:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:12:05 pdoXBjsU
>>103
これ見ると、やっぱネラーと一般人はかけ離れてると感じるw
267:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:14:37 SlgBual7
HD-DVDはブルーレイの一歩先を進んでただけなんだね。
268:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:18:19 +XHHRcwE
正直 HDD 録画で満足してる
269:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:20:15 QrdErGtT
貧乏自慢も程ほどにしとけよ。言い訳がましい。
270:アナログ生き残りそう
09/01/08 21:20:39 NGO2T0+f
地デジ移行後もCATVでアナログ併存を検討
2009/1/ 8
総務省は、ケーブルテレビ(CATV)を利用している世帯が、
2011年7月の地上デジタル放送完全移行後もアナログ放送を受信できるようにすることで検討に入る。
同省では、08年9月末の時点で、デジタル対応受信機の世帯普及率を50%にするという目標を
設定していたが、普及率は47%にとどまっている。
また景気悪化の影響で、地デジ対応機器の普及も大幅に遅れている。
同省では、すべての放送事業者のデジタル放送を暫定的にアナログ波に変換し、
CATVで視聴できる方策の検討に入る。09年夏までに結論を出す方針。
URLリンク(www.j-cast.com)
271:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:21:22 4Pc9Nqmf
あのHD-DVDとの戦争はなんだったんだろう・・・
ユーザー無視の規格戦争の結果がこれだよ
272:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:25:26 wTCiQQKx
今こそHD-DVDを復活させろ東芝
273:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:29:34 1u4TYKEJ
VHS→DVDほどのインパクトがないよな
場所を食う&3倍録画で超低画質 → コンパクト&高画質、には感動したけど
高画質 → 超高画質は、あまり有難みがないしテレビの質にも依存してくる
そもそも映画やアニメは、凝視してみるもんじゃないしなぁ。
274:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:32:00 pFJsDPrj
なんにも記録するものがないまま規格だけが変わっていきます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
275:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:36:07 JaS4UdTL
DVDが一番いらなかったんだけどなw
今HDTVでDVD見ている奴は本当に損していると思う。
最早BDとHDTVにまで一気に移行しないとただの馬鹿になってしまう。
276:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:45:18 5DkDbbj1
記録型BDは今回発表されたSDXCで終わるね
277:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:54:41 UJHLyePr
PS3はアプコンが素晴らしいので「これでいいや」となる
らしい
278:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:57:15 8bJ5Kxey
相も変わらずアホ丸出しSDメモリー厨に
VHS→DVDは画期的厨と・・・
教典にでも書いてあるのか宗教的BDアンチのアホさは果てしなくループする
279:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:59:33 sM5jHFFv
TV自体見ない常態なのに
そんなこと言うなよ
テレビ屋にネットよりオモロイ番組作れやとケツ叩くのが先決だぞ。
280:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:00:50 B+k0OWsd
TVが面白い番組つくってやらんから、録画機屋も困るんじゃないか。
ひどいなTV屋
281:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:01:49 QcPrvuWg
国民全員が映像ヲタでもアニヲタでもないんですわ
282:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:04:58 5DkDbbj1
ここ10年で出てくるであろうオンデマンドのデファクトが構築されたら
オーディオビジュアル機器は一気に売れなくなるだろうね
そこで一般人は満足するから買い替え需要が激減する
283:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:06:25 vYmdxl/g
>>278
DVDへの移行だっていつの間にかDVD再生機が激安になってたから買ったか
もしくはPS2で再生できたかのどちらかだろうに
「VHSに比べて高画質!省スペース!」なんて理由で買ってない
284:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:08:02 Uw1OGD5m
PC用のBDドライブ買ったので、
AnyDVDも買っちゃった。
285:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:11:06 TZKD3cZJ
VHS→DVDは、セルソフトの値段が下がったからじゃないの?
映画とかだと、映画館1回分+αで買えるから、買っちゃえということになる
ドラマやアニメは今でも高いけどなー
DVDレコーダは言うほど普及してないかもしれん
286:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:11:09 Jvh/M9ze
はっきりいって今はまだいらない時期だと思う
マーケティングの人はわかるだろ?
新しいものに飛びつく人間は高いお金払って実験台になるだけだからねw
287:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:11:12 8XUQjm5w
>>9
懐かしいなw
それはさておき、エロをからめないとこの手のメディアは普及しないよね。
288:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:11:49 X923xVCm
録画制限が行き渡った結果、録画機器も録画メディアも売れなくなりました。
JASRACは大喜びで勝利宣言を出しました。どっとはらい
289:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:13:13 oOVCWeVa
東芝のDVDをハイビジョン並みの画質に変換するプレーヤーはどうなんですか?
あまり話題にならないけど
290:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:14:33 U2uP2xH5
メカが必要な回転メディアなんてコストと修理の手間考えたらもう要らないだろ。
SDでも何でも半導体にすれば、今すぐにでもテレビに内蔵できるんだから。
291:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:17:29 3SfxmfOS
ハハッ わろす
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
292:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:19:16 QcPrvuWg
俺がVHSからDVDに換えたきっかけはロードオブザリングのDVDを買うために一新した
けっきょくソフト次第だな
293:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:19:42 bBd483t1
ひとつためになる知識を教えてあげるとだな、DVDが世帯所有率で
50%を越えたのは2005年だ。
294:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:23:38 kONCndr3
302 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 03:58:57 ID:LAa1CcFR
BD厨の宣伝通り、セルDISCの売れ行きとレコはBDが勝っているが、これはわかりやすい。
BD厨が宣伝していないPC用のドライブ、ROMプレーヤは未だにHD DVDの圧勝。
今月になって両対応レコ機を販売したサムスンが安いHD DVDプレーヤと両対応ROMプレーヤを出すだろう。
BD圧勝だった時代はすでに終わり、セルROMとPC用ドライブはHDDVD、レコはBDと、棲み分けが進む。
1年後にはセルDVDの売り上げも逆転する。
しばらくはBD厨の発狂がうざいが、いつものことだから、ここは生暖かく見守ってあげましょう。
295:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:25:55 /i/X35gw
DVDだって最初は全然普及しなかったな
でも、あまり伸びないと次世代規格に潰されそうだな
296:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:27:56 +Rxhh366
>>294
1年じゃどう考えても無理。
まあ、セルメディアが消えない限りBDは伸びていくだろうけど。
297:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:28:39 +Rxhh366
読み違えた・・・
298:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:29:29 JaS4UdTL
マニアな奴から徐々にBDは普及はしていっている。
画質がやっぱり違うからね。
最高画質という極めて本質的でブレない魅力があるからBDは。
次世代規格かなんか知らないけど、
それがどういうBDに対してアドバンテージがあるのかよく分からないよ俺は。
299:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:30:30 X923xVCm
>>293
中共メイドのBD再生プレイヤーが5000円ぐらいでツタヤやGEOで売られるようにならないと普及せんよなあ。
300:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:31:04 42DWcAKA
>>289
今市販されているのはまがい物。DVDプレーヤーの方は標準搭載されていて当たり前の
ただのアプコンだしPCの方のは高画質化より負荷軽減が主目的。
ハイビジョン並といっても元の画質がしれてるから大して綺麗にはならんし。
超解像技術はDVDのアプコンよりもデジタル放送の高画質化用だからねえ。
301:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:32:08 kONCndr3
>>295
釣られるなよw
元ネタはここ
スレリンク(cdr板)
302:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:35:12 r8dYLrhq
>>298
>>マニアな奴から徐々にBDは普及はしていっている。
>>画質がやっぱり違うからね。
それ、何てLD?
303:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:37:05 8bJ5Kxey
ちょうど1年前はまだ普及率1%の戦いと揶揄されてたHD DVDとの終戦時期
その終戦から1年もたたない10月時点で15%にも普及してたという爆発的普及速度に目を向けるべき
304:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:37:05 bBd483t1
>>302
LDが失敗した規格だと思ってる厨房ですか?
305:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:38:25 GRI0BB9t
ブルーレイなくても生きていけるということだ。
306:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:43:04 wSYLQE9z
URLリンク(www.dims.ne.jp)
307:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:50:09 BevXHTgp
そんなことより洗濯機を買い換えたい
308:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:50:09 8bJ5Kxey
BDアンチなんて行動原理は
・相手して欲しいレス乞食
・ゲハ出張の義によって参戦するアンチPS
・凝り固まったアンチソニーかHD DVD敗走芝厨
・何でも反対したい厨房
のどれかだから
散々ループして論破され尽くした
・配信が
・SDメモリーが
・ホログラムか何かわからん次次世代が
・DVDで充分
以外を出してこいよ
309:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:56:41 3cpsxtLR
日本はイギリスよりDVDパッケージは売れていない
310:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:58:17 GRI0BB9t
首切りされた派遣村の人たちには、テレビ置くような家がない。
311:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:59:13 Iv8c3MfR
本格普及はデジタル完全移行の次期だろ
今はテレビもBDレコーダーもアナログと
デジタルの両方のチューナーのせてる
それに合わせて部品点数も増え、機構も複雑になってる
それゆえ機器が非常に不安定
312:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:59:23 DQKO41lx
ソフトがあんまり出てないしなぁ。スターウォーズいつまで待たせるんだよ。
313:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:00:45 mPh1ji18
もう15%いったのか…
314:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:01:56 G94+/ZEi
>>311
その頃には日立のHDD搭載TVみたいに
TVがSDカード搭載レコになってるんじゃね
315:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:02:00 M4Qqp4g0
ネットや表計算ソフトの類しかしないのに
GeForce GTX 295のSLIとかマニアがしつこく勧めてきてもうざいだけ。
BDを執拗に勧めてくるのも認識的には大して変わらん。
そんなに心配しなくても安くなって普及したら買わせて頂きますよ。
レンタル店でDVD以上の取り扱い数になってからまた勧めてくれや。
316:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:05:04 X923xVCm
SACDやDVDAudioがついに普及しなかったように品質が上なだけの下位互換規格は普及しないんじゃないのかね。
317:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:05:13 JaS4UdTL
>>315
それまでHDTVでDVD見るの?
スゲ~テレビ代無駄にしたねw
早くBD買わないと全く元が取れないだろうけど大丈夫?
318:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:06:30 Uw1OGD5m
>>256
思わずボチってしまったw
319:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:07:54 sKZKenKF
>>214
>すでにイノベーションのジレンマを越えているのでは、
コンテンツベンダー、報道メディア、エレクトロニクス産業、PCが足並みそろえて
HD化を開始したのが数年前。そしてそれが、終了しているのが現在。
そしてそれは高音高画質を消費者に押し付けるのではなく、
今まで全員が誤魔化してた情報の肥大化に対応しようというだけのことだよ。
>対象はたかがテレビだよ?
いいえ、映画、アニメ、ドラマ、ドキュメンタリー、DVC、
デジタルフォト、各種印刷データetc
携帯や監視カメラなどの小端末を除く全ての映像媒体がすでにHD化してる。
>何か変化なり進化があるとすれば、それは光学メディアの延長にない機能強化だけでもない「何か別のもの」だと思うな。
その何かを作る部門が、エレクトロニクス産業でBDを開発してるところなんだよ。
そこにある明確なメッセージを認識してもらいたい。
320:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:10:35 pVxO8raV
>>311
地デジチューナーのみと搭載してテレビはすでに売られているが、
値段的にそんなに安くないことから推測するに、
地アナチューナーの部品はそんなに多くない。
321:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:11:10 M4Qqp4g0
>>317
せっかくPC買ったのに何でcore i7-965 ExtremeやGTX295積まないの?
それまで低性能PCでネットするの?PC代無駄にしたねw
とか言われても正直うざいだけだわな。
BD推進派も認識的にはまったく一緒。
322:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:16:29 vq4w1QQ7
早くPS3投売りしてくれ。3年後までには買ってやる。
PSPも最新型は素晴らしく良い。
323:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:20:04 vYmdxl/g
無職の身ゆえ
貴重な預金をハイビジョンTVとブルゥレイ(矢沢っぽく)に散財する余裕はござらん
324:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:21:15 42DWcAKA
>>316
SACDやDVD-Audioは高音質、マルチchを楽しむ為に普通の人は結構な投資が必要でしたが
今度の場合はデジタル移行によるTVの買い替え需要やレコーダー需要があってゼロから出発では無く
ある程度の下地が満たされた状態だから状況がマシだと思う。
DVD-Audioは何枚か持ってるけど高音質化やマルチch再生が楽しいんですよねえ。
何時までもCDじゃなくてネット配信の方でもっと高音質音源売ってくれないかなあ。
325:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:21:54 kf/oZNuE
アメトークで観客(若い女性中心)にBD持ってるか聞いたら0人だったのは
ちょっと驚いた。まだマニアしかってないんだな。
326:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:31:04 JaS4UdTL
若い女性中心じゃしょうがなかろう。
そもそも女はAV家電なんて全く興味無いし。
それはDVDも同じで、こういう奴等に普及させる必要性は実際のところ無い。
BDとはそういうもんじゃないんだよ。
違いの分かる奴が選んで買うもんなんだよ。
オカルトでも周りにどうこう言われて買うものでも無い。
自己責任ということを理解している奴が買うんだよ。
327:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:32:32 A4nkFsb7
別にBD持ってようが持ってまいが死ぬ訳じゃないしな
画質の粗が気になって気が滅入って死にそうなら買うといいよ
所詮、その人のこだわりや気分なんだし
流行りに乗り遅れたからどうだっての?って心境。
328:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:35:56 0WlF05FJ
D端子のないブラウン管ワイドテレビだから
ブルーレイの画質は楽しめない。
329:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:37:32 pVxO8raV
>>327
地アナが停波すると基本はBD搭載機しか録画できなくなる。
厳密に言うと、DVDにH.264で圧縮すれば観れるから、
しばらくはそれで十分な気がするが、互換性の問題とBD普及の妨げになるから、
あまり前面に出てこない。
BD非搭載機でそういう機能がついたのも売ってる、一応。
330:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:40:46 3cpsxtLR
HDDに録画してVRでムーブできないのか?
331:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:42:56 aW5cl5vm
去年、やっとDVDドライブ買ったところだ!
332:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:43:13 42DWcAKA
まあ何にせよ高画質が欲しい人向けに選択肢が出来たのは良い事。
今からBD以外に主軸を移すといっても何年も掛かりますし。
>>329
焼けないだけで録画は可能かと。あとデジタル移行後にMPEG2録画禁止なんて決まってましたっけ?
たとえBD機でもDVD再生用にMPEG2デコーダは積んでますから今までどおりDVDに
アナログ画質相当で焼けるんじゃ。。
333:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:44:01 bBd483t1
>>332
言いたい事はわかるが、アナログ画質ってなんだよw
334:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:45:45 3cpsxtLR
地デジ焼ける焼けないはHD、SDの問題ではなくCPRMの問題だな
335:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:47:28 vYmdxl/g
高画質ばかり追い求めて空と海の青の違いで泣いちゃったりしても困るしな
336:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:47:57 pVxO8raV
>>332
MPEG2は圧縮率が低いからHD画質でDVDに焼くと短時間しか焼けない。
H.264で再圧縮することでデータ量が1/2ぐらいまで落とせる。
HD画質で録画してSD画質で保存は・・・、やる人はあまりいない気がする。
画質の差が歴然だし。
337:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:49:15 SQcza827
なんにせよ、一番ひどいのはSDサイズをまともに表示できない液晶テレビですね。
338:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:00:34 g9yHjvPB
いまだに3倍モードで30回ぐらい繰り返してビデオに録画している俺に土下座しろ
339:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:25:24 Xa41OQlp
いやお前が土下座しろよ
340:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:27:46 iM1Uaymt
DVDに比べて利便性が上がってないからな。
正直、普及度はLD程度にしかならないと思う
341:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:37:27 Wv5yh1SG
早くエロディスク増やしてよ。高画質でお万個みたい。
342:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:38:09 oc55ZBuD
次世代ディスク自体がm9(^Д^)プギャーだろ
HDDVDがどうとかそういう問題じゃない
343:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:38:46 2q25Xm7/
レンタルDVDの24やプリズンブレイク、CSIがブルーレイになったらあたらしいの買うよ。
あ、LOSTはどうでもいい。
344:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:39:20 Wt1yNrUJ
再生機が高いからだろ。
PS3も高いし。
345:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:40:19 Vcrik0Ky
Bカス、コピワン外れるかもなので、だましだまし使ってるなあ
HDの性能向上を見るとBDなんてゴミ性能だしな
346:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:41:30 sDGDWyiC
未だにブラウン菅VHSですけどなにか?
347:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:43:04 IWftrMzJ
B-CASの見直しってのを未だにコピー制限撤廃のことだと
勘違いしてるアフォがおるなw
348:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:50:28 coL/fONo
コピフリならB-CASあろうが放送局のボタン一つでいつでも可能だもんな
2000-2004年まではそうだったんだから
349:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:54:36 g9yHjvPB
>>96
お前は1000万人にアンケートしました!って言われても納得しないだろ
じゃぁなんでテレビの視聴率を集計する機械は一部だけに設置してるんだ?
350:名刺は切らしておりまして
09/01/09 00:58:00 Xk3LwaNT
【記録メディア】メモリースティック、最大2Tバイトへ--ソニーとサンディスクが拡張フォーマットを開発[09/01/08]
スレリンク(bizplus板)
【記録メディア】最大容量2TB、転送速度も向上させた「SDXCカード」 CES 2009[09/01/08]
スレリンク(bizplus板)
もう、方向性は決まっている。
ディスク型メディアは終焉を迎えるのだ。
たとえいま一生懸命BDに焼いても
10年前の記録型レーザーディスクと同じ運命をたどる。
すなわち、ディスクの寿命には全く問題がないのに
レコーダ自体が先に市場からなくなってしまうのだ
351:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:04:41 VJULq0cv
みんな高画質って言っても
地上派のVTR映像の方が綺麗なんだよね
352:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:08:15 FUndehoH
>>349
それはちょっと違わないか。
>>96氏が言っているのは、「ネットユーザー」に偏っているから、
偏った結果が出るということ。
(たぶんネットユーザーの方が非ネットユーザーよりも、
デジタル家電に積極的だろうから、ブルーレイ所持率は高いと思うけど。)
あなたの言うテレビの視聴率は、広い層に渡るように、
人為的に調整されている。
偏りは比較的少ないと思う。
それはそうと、俺はかつてS-VHSハードにこだわっていたが、
ソフトを買ったことは一度もなかった。
常にVHS。
いつかブルーレイハードを買うとは思うが、
ソフトはDVDで済ませてしまうんだろうな。
353:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:26:29 2SxBGVTI
>>350
で、そのメディアはいつ100円200円で買えるの?
354:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:30:15 iatlROth
>「プレイステーション3」(5.0%)がこれに続いた
4900万世帯の5%だと245万だから、だいたいPS3の
累計販売台数と同じだな。はっきり言って、PS3の販売ペースが
ここまで悪いとは思わなかっただろう。まぁ値下げしたらPS3は
そのうち売れていくだろうけど。
しかし、DVD機器の普及スピードと比べたらBD機器の
普及スピードが早いという事実には触れないんだなw
355:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:34:30 KlLl6YkM
LD、LDと言いますが、普及率も台数もとっくに抜いている気が。
しかし、必要な人が普及を願うのはわかりますが
必要ない人が必要ないと、声高喧伝するにということに理解ができません。
普及されると、なにか問題ですか?
使わないものに興味を持ってしまうのも、不思議な点ですがw
356:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:37:20 tEnmOD0/
>352
んーでもVHS時代と状況が違うのは、映像機も進化してる点なんだよ。
50インチのプラズマ買ったら、DVDが汚くてむしろ観る気なくなってもうた。
もっともPS3はあるんだが、ブルーレイはタイトルが少ない……。
高解像度メディアは必須になるだろうが、意外とブルーレイ主流にはならんかもな……
>350
いずれなると思うよ。円盤メディアは思いの外早く終わると思う。
シリコンカードの多様性からみても、値段の逆転起きるのは間違いないし。
へたすっとブルーレイが二の足踏んだまま、SDカードが主力記録メディアになるんじゃねえかな。
357:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:46:37 8EVzVPlW
しっかし、環境構築が高くつくとか言っているのは
いつの感覚で語ってるのかねぇ。
リードオンリードライブが7000、フルHDモニターが2万の時代にさ。
家電メーカーの32インチTVだって、6万くらいで買えるし。
今時、HD環境ない方が驚かれるわ。
358:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:03:53 oc55ZBuD
>>356
50インチプラズマ買う人がどれだけいるんだよって話だろ
359:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:08:55 8zbKRjnP
12名無しさん@九周年2009/01/08(木) 22:52:37 ID:G0cBUg+r0
ソニーの新しいパソコンの話。
970 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/01/08(木) 14:06:00 clPFEg/+0
>>URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
こんなのケツポケに入れて歩いてる奴いないよなwww
974 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/01/08(木) 14:08:13 7/VQetC+0
>>970
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
991 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/01/08(木) 14:24:07 WY4+e7qZ0
>>974
爆笑したwwwwww
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
無茶にもほどがあるwwwww
673名無しさん@九周年sage2009/01/09(金) 00:18:28 ID:tzGJmw5D0
>>12
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
803名無しさん@九周年sage2009/01/09(金) 00:41:06 ID:YA0PsI2P0
>>673
URLリンク(market-uploader.com)
360:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:13:16 wWuUgO1i
>>359
普通に「世界最小」がウリってことでいいじゃん…何故わざわざポケットに入れるのかwww
361:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:20:13 BUWtEte2
最初にコンパクトなトランジスタラジオ出したとき、ポケットに入るという営業がしたくて
ポケットの大きなワイシャツ作ったとソニー自叙伝っていう本(=ソニーの社史の再編集)に書いてある。
まあ、つまりは昔からってこったw
362:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:34:45 QElJJM0Q
>>359
ユーザーを小バカにしている感がありありと見えるのでこの宣伝は失敗だよなあ。
つか誰か止めろよw
363:名刺は切らしておりまして
09/01/09 03:12:08 /RFaDFg2
ブルーレイハンディカムなんてのも少しは売れてる?
364:名刺は切らしておりまして
09/01/09 03:20:33 QElJJM0Q
>>363
もう民生用のハンディビデオカメラはメモリに完全移行するんじゃないのかねえ。
やっぱり駆動部は無い方が有利だし。
365:名刺は切らしておりまして
09/01/09 03:34:22 snvKrorx
マクロスフロンティアのBDとDVDの画面を並べて展示してるところあったんだが
ほとんど差はないね。アニメだし、どうやらDVDの方もPS3で再生していた
らしく、アップコンが優秀だと通常ではわからないなぁ。
細かなところを比較しながらみればわかるけど、ぱっと見ではわからない。
366:名刺は切らしておりまして
09/01/09 03:55:07 DOOZW5QL
映像のSD→HD化は間違いないと思うが円盤メディアが生き残っていけるかってのは違うと思うんだよな。
本当は今頃マニアがBDスピンドルあたりを買い漁っている展開を予想したんだろうが
HDDの値下がりでHDDの方が楽で安くなっちゃったんでPT1との組み合わせでBD買わなくなっちゃったね。
367:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:02:30 BjMX7rBL
>>250
日本ではマイナーだけどビデオCDというものがあって、
DVDは最初は書き込みできなかったこともあって
ビデオCD→DVDは成功しないって言われてたよ
でもDVDは成功しただろ?
というか失敗した、ちょっと良くなっただけのメディアは10%いく前に消えている
368:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:07:53 TXTQmfBa
HDで録れればなんでもいいよ
DVCPROHDでもかまわない
369:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:12:27 cJEpz1GJ
>>367
多分、逆。
日本ではビデオCDは全く普及していなくて、LDの方が普及していた。
で、「DVDという高画質の規格が近々出る」という話になって、
ソフトの購入はDVD待ちみたいな雰囲気になってた。
370:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:14:48 84Vn3uOS
まあパッケーのゲームやビデオくらいしか用途がないな
録画やバックアップにこんなの使ってられないし
HDDにそのままぶちこんでいくだろ
そろそろ2TBが出るころだし
BDにしたら何枚分焼くんだろう
371:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:33:12 g1ICwh5Y
>>359
この演出に対して疑問を提起する関係者はいなかったのか?wwww
372:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:36:49 TXTQmfBa
誰かポケットにENIAC入れてくれ
373:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:36:59 0dSPY2dI
今のところLDと同じわだちを走ってるな
記録媒体の使い道もあるからPC用途には
じわじわ普及していくと思うけど。
374:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:50:01 LRtgf9ch
自分の場合、
フルHDテレビ購入
→安物DVDプレイヤーの画質の悪さに驚く
→アプコンが優秀ということでPS3を購入→DVDでも見れる画質に満足
→TSUTAYAでレンタルはじまったんでBDも借りたりする
→やっぱりDVDと比べるときれいだなぁ
という感じでした。
やっぱりカギはHDテレビ普及とレンタルのタイトル数かな。
375:名刺は切らしておりまして
09/01/09 04:58:16 U6pPaSGH
PS3とかBDとっちゃって全部メモステでソフト供給したらいいんじゃねの?
4GBくらいのストレージ単価なんてソフト売価に比べたらゴミみたいなもんだろ
376:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:11:07 1/WWbNQO
本当はこういう市場はマニアが引っ張って
一般に普及して行くんだが。
B-CASやらコピーガードでマニア自体がしらけ切っちゃってるから。
377:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:27:28 3dU/BQsc
デジタル放送機器のBカスとコピワン考えた奴が戦犯
378:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:29:04 TXTQmfBa
すっごい高いモニターをすっごい高いカメラで撮って
それをネットに流しちゃえばいいんじゃない?
音はラインでいいじゃん
379:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:33:32 1B2XcsZX
まぁでも、完全デジタル移行で変わってくるでしょ
でも、ケーブルTVはアナログ放送延期するらしいな
地デジ移行なんて周波数利用のための政策としか思ってないし、
TVほとんど見ないから興味ない
映画もみなくなったしなぁ
俺はBDはPCドライブにつけるくらいかな
380:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:35:10 1B2XcsZX
>>376
それはあるねぇ
B-CASとコピワンにはあきれた
381:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:56:53 oUTtu/7u
マニアから嫌われたバードが誰に訴求力を持つんだか
382:名刺は切らしておりまして
09/01/09 05:59:04 mHZlogLu
ブルーレイって圧縮率低杉、値段高杉
383:名刺は切らしておりまして
09/01/09 07:21:34 ZgaqE7qv
>>355
発売されるソフトが自分のハードで再生できなくなったら困るだろ
車や洗濯機を売ってるのとは違うんだから互換性は保たれたほうがいい
384:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:05:00 g7ARxofu
>>376
>>381
どこに「マニアがしらけきってる」だの「マニアが嫌ってるハード」なんてデータがあるんだか
いろんな手段がある中、どうしてもコピーしたい「マニア」はとっくに回避するなりしてるし
B-CASと放送局のコピー制限を混同するなんてのは2chに洗脳された低脳アンチくらいのもの。
アンチの作り出す「マニア」ほど便利な空想上の産物は無いな。
実際B-CAS必須のBDレコがレコーダ売上げ台数の6割強。同じくB-CAS必要なDVDレコと合わせりゃレコーダが前年比120%以上売れてるデータすら知らない。
>>382
>>383
アンチBDなんて何にも知らない判らないアホばかりの証明のようなレス。
385:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:07:15 pDMI71WR
>>383
ん?
DVDで十分だから、DVDが無くなると思ってないんだろ?
ほっとけばいいじゃない。
386:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:10:15 8zTm3ial
384
387:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:11:13 vcaFLRYK
>>383
そんなことするの東芝くらいだろ。
388:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:13:48 j2WMqBlj
DVD = ザク
ブルーレイ = グフ
所詮ゲルググまでの繋ぎ
389:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:44:56 HAqfMKJ+
なんで上限決めちゃうの?
決めなきゃいいのに。
390:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:01:02 q0uz8iBz
なんでコピー制限でマニアは怒り出すの?
違法コピー売って生活してるから?
日常生活で同じ番組や映画を10回以上コピーする必要なんてないと思うんだが。5回でも足りる。
391:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:09:10 2GqSQf1B
孫コピーが出来ないのがきついかな
永遠に残すことが出来ない仕様
392:アメ在
09/01/09 09:10:35 opN8lPbu
アメリカでシャープのブルレイプレーヤー190ドルで売ってるけど日本はどうなの?
ディズニーのソフトが一本オマケ
393:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:12:38 evkNGMyg
>>392
日本ではまだまだオタから絞れると踏んでいるようです
394:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:15:41 uHEcQyLk
>>393
まだまだオトナの男の子たちがお金を出すからなぁ。
395:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:19:48 wAjj+lRs
S-VHSもいまいちだったし
一般層に高画質は不必要ってわけだね
396:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:25:16 XOBZrx+S
ドライブだけじゃなくて映像蔵置の方もBD用に買い換えないと真価が発揮されないんでしょ?
必要経費が高すぎるよ
地デジと同じで乗り換えるメリットが薄い
397:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:26:30 nsWdBrU1
>>395
ラジオ→TVの時や、白黒TV→カラーTVの時の満足度の差に比べればこじんまりとしてるからねぇ。
ラジオ→TVは20%→50%、白黒TVからカラーTVの時は、満足度が50%→80%とかそれくらい
変化を感じただろうけど、それが音声多重になろうが解像度が高まろうが、80%→90%→95%……と
小刻みな変化でしかないというか。
398:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:30:28 t13L3hST
どうせ書込み速度が8倍、16倍となって新製品が出てくるんだろ、それまで待つよ。
5倍速なんていらいらするから。
399:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:35:32 kJ01gQ1P
>>390
編集してアニメのオープニング集作ったり、名場面集作ったり出来ない。
あと、パンチラシーンを描き足したりも出来ない。
とにかくコピー制限は色々ウザイ。
400:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:36:45 omRJBLc8
その前に、地上波のTVを買うかどうか迷っている。
401:名刺は切らしておりまして
09/01/09 09:40:47 nsWdBrU1
>>390
俺としては10回もあれば十分だと思う。
レコーダーがムーブする時に失敗とかしなければ。
402:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:12:16 t88q4EBr
>>396
映像装置の意味がわからんが
5000円のグラボやオンボのチップに、2万円のモニターで十分堪能できますが。
DVDの時もそうだったけど、過渡期はPCのほうが
投資が少なくて先に普及する。
中古買取で買いたたかられるのに、1000円ケチって
しょぼい映像に同じ時間消費するなんて信じられません。
403:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:17:02 MtkH8Uax
単純にソフトが少ないわな。DVD・BD両方が出てるソフトでも、
後にBDコレクターズエディションを出すことを考えて、BD版だけは
コメンタリーなんかを省いてたりするから、その点でも魅力は薄いし。
DVDの普及率に比べるのなら、DVDレコの代替であるBDレコではなく
BDプレイヤー単体で比較しないと。
404:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:20:26 vcaFLRYK
逆にブルーレイの方が特典映像多くて、DVDは少ないのもあるし。
ディズニー系はそんなんばっか。
405:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:22:12 nsWdBrU1
>>403,404
販売会社がどっちに力点を置こうとしているかが垣間見えますな。
DVDで稼げるだけ稼いでおいて、後にBDでももう一儲けと思っているか、
それともBD普及を優先させるか。
406:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:43:11 NS0L4nU9
液晶でのブルーレイ=ブラウン管でのDVD
確かに液晶でのDVDは見るに耐えないレベル(21インチぐらいならいけるが)
液晶テレビ画面が汚すぎるんだよ
407:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:45:50 vcaFLRYK
>>406
> 液晶でのブルーレイ=ブラウン管でのDVD
>
てことはブラウン管にブルーレイで最強じゃん!
408:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:51:24 l9tlHpuX
CGだらけの最近の映画を高画質で観る意味が全くわからんので
昔の70ミリや真性ビスタを早くBD化してほしい
409:名刺は切らしておりまして
09/01/09 10:53:11 ba25AmN/
液晶モニターも買い換えないとならんから、もっとまとまったお金が出来てからだな。
410:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:06:09 vcaFLRYK
夏頃には安いのだと6万切るのがでてくるだろうから
売れるのはそっからだな。
411:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:12:51 R6YRXwOA
ディスクよりシリコンメモリーのほうが小さくていい
412:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:15:56 nsWdBrU1
>>411
メディアは小さく出来ても、店頭販売のパッケージは小さくならないでしょうね。
万引き防止とか理由をつけて。
ゲームソフトのパッケージみたいに無駄に外箱が大きかったりして。
413:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:18:53 +gWook5G
>>407
今度はブラウン管の解像度がBDに追い付かないので無意味。
414:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:23:33 JmLnxHMi
>>388
青ってだけで決めただろ
415:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:25:14 lShz2878
ブルーレイって3層4層できるらしいけど全く製品化されないな
いつかレコーダー買うつもりだけど円盤メディアはこれで最後にしろよ
416:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:35:38 HxipWOn4
20年物のブラウン管から
今度実家の10年物のブラウン管を貰うよ!
HDD付DVDが地デジ対応だからテレビの買い替え不要。
このDVDは4年前くらいに買ったものだからBDを買わずに
その次のレコーダーまで今のを頑張って使うつもり。
どうせ、あと5年もたたないうちにBDにかわるのができるんでしょ?
なんかすごいメモリーのができてるとかだけど価格が○十万だから
そこんんところをクリアーにしたらBDに変わる商品だってなんかでみたし。
417:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:38:53 WmLGi2dR
ネット環境がある人で15%か
意外と多いな、10%以下程度だと思ってた
418:名刺は切らしておりまして
09/01/09 11:56:24 HAqfMKJ+
同じ価格ならBDのほうを買うよ
419:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:02:42 PaHJmkYn
>>415
結局、ソフトは一層25G止まり。
それも全部使いきって無い。
高速16GのSDHCカードが2980円。
HDD1000Gも7000円台。
賢い奴ほどBD移行は愚かな事だと気付いてる。
中古ゲームソフトを売ってる業者はプレステ3よりプレステ2のほうか活気がある。
偶然、BDを見れる環境の奴まで普及率にいれなくてもいいと思う。
HDDレコーダ買ったらオマケにBDが付いてたパターンもある。
BDなんかアイホンと同じで、ねつ造された人気なんだよ。
420:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:18:38 vcaFLRYK
>>419
君がねつ造してるじゃないか。
つまり君のいうことは何一つ信頼できないということだな。
421:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:22:58 5fZQYoHs
記録メディアとしてのBDにはもう価値はないね
セルとしても、一般人は画質なんて求めてないし
422:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:28:58 g7ARxofu
308 名刺は切らしておりまして 2009/01/08(木) 22:50:09 ID:8bJ5Kxey
BDアンチなんて行動原理は
・相手して欲しいレス乞食
・ゲハ出張の義によって参戦するアンチPS
・凝り固まったアンチソニーかHD DVD敗走芝厨
・何でも反対したい厨房
のどれかだから
散々ループして論破され尽くした
・配信が
・SDメモリーが
・ホログラムか何かわからん次次世代が
・DVDで充分
以外を出してこいよ
423:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:33:10 lUw3d1mu
SACDと同じだな
一部マニア層のもので
一般的なものではない
424:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:35:20 KYFlcuQw
DVDレコと同じだな
初動は早かったがすぐに息切れして停滞したの
つか、PS3含むプレイヤー合わせて15%って少ないだろ
425:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:37:12 V4qp6y4q
>>422
どう見てもそういう論調でしか返せない方が、苦しさあふれてるけどなw
426:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:37:13 PCf7AhLo
LDと同じだな
427:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:38:45 nsWdBrU1
>>426
あのころはメディアの推移ってゆっくりしていたけど今は数年で新しいメディアが出てきてしまうからねぇ。
結局「欲しいときが買い時」なんだろうけど、観たいものがないとその買い時もわからんw
428:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:39:07 2Lbi0Atm
「安くなったら買うかもしれない」で最後まで買われないパターンだな
429:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:41:05 /d0q9fOg
結局音楽と同じで、いくら高画質だろうが、ある程度まできたら、
「中身が見れたらそれでいい」が多数になるわな。
430:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:42:36 HAqfMKJ+
>>427
どうせまたすぐ世代交代するんだろうと思うと
何万円も出すのばかばかしい。
消費者なめるにも程がある。
431:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:42:44 r911p0bH
いずれにせよ。
今、BDを買える世帯はそう多くはない。
せっかく買ったあんたには悪いが。
メーカーが採算取れるほどは売れない。
もっと早くかわなきゃならんのは、デジタルテレビ。
アメリカでも切り替えを伸ばそうかとしてる。
最終的にBDの流れになっても、しばらくはDVD
のソフトは消えない。
買ってくれないんだから
432:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:45:12 8y1/qDGl
まずはテレビを持ってない
……がPCはある
……がBD買う気はないなあ
433:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:47:19 7c4yXf19
親切な旦那様がネットにHDコンテンツをアップロードして下さいますから
私などはそのおこぼれにあづかります
434:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:49:28 R5qAwhBo
月並みな意見だがやはりコンテンツ不足が致命的だな。
綺麗な画像で見たいと思わせる番組や映画その他が
もっと増えれば買おうと思うけど。
少なくともアホ番組ばっかのテレビ録画なら
BDなんて必要無いといわれてもしょうがないよ。
アダルト系もDVDで充分だろうし中々引っ張るものが現状無い
家電売り場で見て綺麗なのは一目瞭然だったが。
435:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:54:07 pvOSvT1n
BDドライブでDVDもつかえるんでしょ。
コンテンツが不足してても、BDハードは普及するよ。
DVDの後継としては、他に競争相手居ないんだし。
自分はまだ持ってないけど、安くなったら買う。
436:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:54:49 edmIz9g5
レコーダー新規購入の8割がBD付きを選んでいる!
それで3%の所有ってどれだけ小さい市場なんだよ。
BDレコって本当にメーカーに収益出てるの?
437:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:55:44 lUw3d1mu
レコード→CD
VHSテープ→DVD
は誰が見てもわかりやすい
CD→SACD
DVD→BD
は見た目だけじゃわからない
438:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:58:20 gyeScIW2
VHSからDVDの時は革命的な変化があったけど
今回はね・・・
439:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:58:26 vcaFLRYK
今日はアンチが必死だねえ。
440:名刺は切らしておりまして
09/01/09 12:59:36 nsWdBrU1
>>437
LD→DVD
も、大きさが小さくなるメリットがあったよね。
初期のDVDはエンコード技術の問題か、ブロックノイズとか多かったけど次第に改善されていったし。
441:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:06:44 xo8OeXPc
DVDというのが「最初からSD画質規格として策定された」フォーマットで
BDは「最初からHD画質規格として策定された」フォーマットだというのを
知らない人は多い。
デジタル、HD放送、次世代ディスクというのはたまたま同時にではなく
協調して推進されている。
VHSとDVDはSD時代の連続性のある記憶媒体。
その非接触、接触媒体の違いよりも
映像画質のSDからHDへの移行はよっぽどの規格革命。
技術に疎い普通の人が肌で感じるのはアナログ停波後だろうけど、
気づく頃にはHD規格のメディアと再生機器と製作体制だけが存在して、
しぶとく残ってたVHSはもちろん、DVDも掃討された状態になってるよ。
アナログ停波が無いとかいうデタラメをたまにみるけど、
実際には法整備も停波後の元波長の割り当てももう決定しちゃってるから
100%確実に施行されることなんだけどね。
442:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:08:59 z0USKPG3
来年のBD機器は今の価格の30%にはなっているはずだから今買わなくてもいいよ
443:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:10:36 nsWdBrU1
>>442
BDで観たいものがあるなら今買ってもいいだろうけど、それが今ないのであれば仕方ないし。
444:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:11:58 vcaFLRYK
>>436
HDDVD撤退した東芝はそれだけで1000億以上赤字立ったらしいが
シャープは昨年夏には初期投資をすでに回収してる。
445:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:13:30 dpxto226
>>441
普通の人はそのSD画質で満足なんだよ
5年後でもDVD再生機能はなくなるわけはなく
標準搭載されていて、中心はBDではなくDVDだ
仮にDVD機器全てをBD機器に変えられれば生き残れるかもしれないが
TVと違い巨大なライブラリーが既に構築されてるので、一掃なんてできる訳が無い
もしDVD機能を削除したら、死ぬのはBD機器の方
446:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:14:45 IWftrMzJ
>>436
国内の大多数の世帯が一斉に買い替えとかすると思ってるのか?
ヴァカじゃないの?
447:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:19:56 lUw3d1mu
>>441
経済状況や普及率に鑑み
100%なんて言えないよ
448:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:25:09 91staQkP
よう知らんけど貯めこんだDVDやVHSが見れなくなるならBDもHDもテレビもいらんわ
449:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:31:51 IWftrMzJ
>>448みたいな市場に全く貢献しない人種は
もともとカウントされてないからいてもいなくても
関係ないんだな。
450:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:35:13 edmIz9g5
>>449
何度も言うがお前らだけが貢献すればいいだけの事だよ。
逆に言うとレスに参加する必要も無いw
451:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:38:07 Kt5q2iqr
松下さんがBD版の
洗濯屋けんちゃん
を横から流す
452:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:39:50 vcaFLRYK
>>445
最近は普通のひともSDじゃ満足できなくなってんだよ。
放送自体がHDが標準になってきてるからね。
レンタルもBDが徐々に増えてるし生ディスクはこの先DVDのほうが値上がりしだすよ。
453:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:40:31 IWftrMzJ
>>450
>>436みたいなアフォ丸出しのレスしてるやつは
もっと勉強してから出直してこいよw
454:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:41:57 lUw3d1mu
なんでBD厨って必死なの?
455:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:44:30 IWftrMzJ
>>454
興味ないものを叩いてるほうが余程必死w
つか、むしろ興味があることの裏返しなのか?
456:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:44:53 Nt6o5LCJ
>>454
>>1の数字が物語っているから。
457:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:48:42 EBxw/ABC
哀れな ID:IWftrMzJ を観察スレ
458:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:50:55 vcaFLRYK
そりゃいらないって煽ってる人たちが大嘘ついて吐き回ってるからね。
ああすまん、ネタにマジレスだったね。
459:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:55:39 IWftrMzJ
>>456
まともな判断力の持ち主であれば、現時点であの数字は
順調すぎて逆に驚くくらいの値。
460:名刺は切らしておりまして
09/01/09 13:59:45 edmIz9g5
>>459
だからお前はおとなしくお小遣いで買ったダークナイトでも見てろよ
もう見飽きたのかw
3%のキモヲタくん
461:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:05:12 1zQY80SM
>>452
現在DVD-Rが50円前後、BD-Rが300円前後で買える事からすると
すでに容量あたりの価格としては同等と言える状況だしなあ
確かにBD-Rの方が割安になるのも時間の問題だろうね
でもまあここで高いだのいらないだの録画するコンテンツが無いだのと言ってるのは
コンテンツに金を払う気のない・・
いわばワーナーに逃げられた朝鮮人のような人達なのだろうけどさw
462:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:08:53 pUnwZsNa
動画なら容量あたりの単価よりも録画時間あたりの単価のほうが重要だな。
現状では結局画質に金払うかどうかって話に収束する。
463:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:11:41 4N3WSwOK
個人的には
BD > HDD > DVD
だな。
ディスクの扱いやすさはBDとHDDにDVDは勝てないだろうな。
BDはディスクにハードコートしてあるから傷が付きにくいし、
容量はHDDに劣るが寿命はHDDより長い。
DVDはその中間で、さらに解像度が低い。
AVCRECとかHD-Recすれば大丈夫だろうけど、それだと互換性が落ちる
ま、ハイビジョンテレビやディスプレイも持ってない奴にはBDは不要の代物だ。
464:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:20:02 MjtqEL2M
お前らの血は何色だ!!!
465:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:27:20 1zQY80SM
>>464
BLOOD TYPE BLUE
岡本喜八がBD化されるのはかなり後になるんだろうなあ
466:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:37:08 iGsB8D3S
ソニーは東芝に打ち勝ったのにまた時代の波にのまれるわけですね、わかります。
467:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:42:40 IWftrMzJ
>>460
残念、ダークナイトは買ってないんだ。
ワーナーもいい加減VC-1から手を引いてくれればいいんだが。
それよりも、未知との遭遇がオススメ。
468:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:45:35 zqAdEYf7
PCが殆どだけど、これってセットのモニタにフルHD対応のが少ないから映像を見るためのものじゃないだろ
なんか映像のみを基準に話してる奴ってずれてるよな
469:アメ在
09/01/09 14:51:58 opN8lPbu
アメリカでブルレイが安いのは、ケーブルテレビのビデオオンデマンドという競争相手がいるからだと思う。
ここ数年の人気映画、過去の名画などはたいていHDで茶の間でボタン押すだけで見ることができる。
見逃した番組もやっていたりする。これは便利。
わざわざディスク買いに行くのが邪魔臭くなる。
470:名刺は切らしておりまして
09/01/09 14:56:31 ZyotMEj9
録画BDは全くいらないけど、
映画もドラマもアニメもライブやステージ作品も、
さっさとBDでリリースするようになればいいと思う
471:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:05:51 r911p0bH
今のご時勢、ソニーの社員じゃなければ何にも知らずにDVD
買っちまったやつはBDなんか買わないよ。
いずれにせよ画質だけに高い金を払える人はもう、世の中の少数派。
大体、最近DVD買った一般家庭の旦那がBD買いたいっていっても
かーちゃん族が許してくんないよ。
「レンタル屋さんにまだ新作ビデオでてるじゃない」ってな。
いいじゃねーか。BD買えたチミたちは世の勝ち組だよ。判った判った。
オラは貧乏さ。でも、新作ビデオまだまだレンタルできるからBDは当分かわない。
いや、当分買えない!
472:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:10:46 91staQkP
>>449
DVDやVHSに数百万つぎ込んでますが
まあ確かに今後は市場にカウントされなくなるかもしれませんなあ
473:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:18:35 Ka9am9PB
プレイヤー(PC、PS3)も持ってるし是非ブルレイソフトを買いたいと思っているのだが
今までの癖でコンビニなどで新作DVDを見かけるとブルレイの事は忘れてついDVDを買ってしまう
474:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:22:57 3RkXcfXD
ブルーレイ(笑)
475:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:25:31 +Wk5+JYf
BDなんて所詮DVD機器のオマケ機能なんだから、ハードウェアに関してはDVD対BDという対立の構造じゃないの。
言わばDVD機器に「高画質BDモード」があるようなもん。
問題はソフトだけど、DVDのソフト全てがBDに置き換わることはないし、DVDサポートは今後も長く続く。
仮に数年後にBDソフトが沢山増えてきて、レンタル屋の棚の8割以上を占めるようになったとしても、DVD機能を除外することはないだろう。
まずは、BD機能を付加したDVD機器が市場で100%を占め、安価になり、その状態が数年以上続くことが、BDソフト充実のための条件になるだろう。
つまりまず「BD機器にはオマケでDVD機能が必ず付いている」と認識される状態まで持っていくことだ。
BD機能を持たない安価なDVD機器がどこかで居座る限り、BDはいつまでも「高価なDVD機器に付いているオマケ」以上の立場には立てないだろう。
476:名刺は切らしておりまして
09/01/09 15:26:04 ABWosPJH
じゃあDVD再生装置はどのくらい持ってるのよ
50%くらいだとしたらBD再生装置を3割くらいもってるって計算になるが
477:名刺は切らしておりまして
09/01/09 16:37:56 PCFSuMYm
BD=ソニーな馬鹿が多すぎる件について
478:名刺は切らしておりまして
09/01/09 16:49:47 vcaFLRYK
>>476
まさにその通りで、レコ持ってる人での割合はかなり高いよ。
夏までには過半数になるだろうね。
479:名刺は切らしておりまして
09/01/09 16:57:21 ddP7/j3D
BDがコケると困る人が必死だね~
第二のLDだろBDなんて
480:名刺は切らしておりまして
09/01/09 17:02:05 HAqfMKJ+
で、「何を」見るの。
答えてよさあ、すぐに。
481:名刺は切らしておりまして
09/01/09 17:10:15 Oyvw/aqZ
アニメ
482:名刺は切らしておりまして
09/01/09 17:15:46 4N3WSwOK
>>477
確かに。
BDはSONYも含めたBDA、特にPanasonic、TDKの影響が大きい。
特に基礎技術はPanasonicのDVD-RAM系の技術(PD時代から)、TDKのハードコートのデュラビスが非常に重要だし。
実際、BD-REとかって「DVD-RAM + DVD-RW + 新技術」じゃないか。
483:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:06:15 xo8OeXPc
>>445
いや、満足度なんて関係ないから。
DVDレコの付加価値がHDDのサイズにしか頼れない現状で、
次々と「BD付」DVDレコ(あるいは「DVD付」BDレコともいう)が市場を席巻するよ。
家電量販店でも、利益の高いBDレコは歓迎されてるからね。
買いたくなくても、買わざるを得なくなるだけ。
割高のBDレコを買って、HDでの保存面や映像ソフトの付加価値を楽しむか、
ただのDVDレコを買って、BDが普及して結局買いなおすハメになるか、
現在の家電製品店での売り上げベースはBDレコが3台に2台売れてるのは
それに答えを出してるよね。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ディスクサイズが同じだからこそできる、上位下位規格のスムーズな併用。
これがVHSとDVDのコンパチだと機械構造が複雑になり、
レコの大きさも膨らんで悲惨だったけど、
ワンレンズのおかげでスマートなままになり、DVDの財産を少しも失うことなくBDも楽しめる。
DVDを持ってる人間がBD対応機を買っても何も困らない現状
もう勝負はついてるよ、あきらめてBDレコを買ってきなさい。
在日とサムスン以外、誰も損はしないからw
484:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:16:20 nsWdBrU1
>>483
BD付きが十分普及する前に「その次」が出てこなければね。
まぁメーカーも痛い目にあったから「その次」はしばらく先送りにするんじゃないかとも
思うけどどうなるやら。
485:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:20:17 gMu+pulo
消費者そっちのけで規格戦争をやっているうちに録画再生機器に興味が無くなった
486:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:22:12 jaa2gKjS
見た目がDVDとかわんないから普及しない
ビデオからDVDは見た目がコンパクトになったんで
普及したんだよ
CDがレコードと同じ見た目ならふきゅうは遅れただろ
487:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:24:10 Yza/Gp/R
>>484
そのつぎは当分ないよ。
20年ぐらいテレビの環境は変わらない。
488:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:27:14 cJEpz1GJ
>DVDの財産を少しも失うことなく
いや、DVD+は切り捨てられるんじゃないの?
あと、-RAMの対応はどうなるの?
489:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:29:53 428jyBCQ
>>484
BDとHD DVDの不毛の争いからわかるのは、コンテンツを持っているハリウッドが最強だと言うこと。
ハードの規格は映画屋の意向に右往左往する入れ物にすぎない。
うがって見れば当初からBD単一路線でハード屋の言いなりになるのを嫌ったハリウッドが、あえてHD DVDを担ぎ出してハード屋からの巨額譲歩を得たとも見れる。
で、コンテンツを提供するハリウッド側からすればBD向けの設備投資を終えてさぁ生産を本格化してDVDからBDへ移行しようとする時期が今なわけだ
これから途上国までBD化が進み全ての過去コンテンツのBD版が出尽くすまでは対抗規格は不要。
そもそもが世界的なHDTV化の流れあってのHDコンテンツ用BD規格であって、
より大容量を開発したとかハード側の都合では「次の規格」は無いよ。
490:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:34:04 GO/we41s
BD対HDDVDはあほらしいとは思ってたが
やっぱ一番の問題はDVDだったな
おもったより低所得者層の拡大が深刻化してる
491:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:35:47 aKQuc4en
パナがBDに3D映像を記録する規格を策定しようとしてるのも、
コンテンツホルダであるハリウッドがそっちに進みたいという
意向があってのことだしな。
492:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:36:41 GO/we41s
>>477
それはちょっとマイナスかもなぁw
確かにそういうイメージはできてるかも
PS3がぜんぜんだからまずそこから構想が崩れたよな
493:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:38:13 nsWdBrU1
>>487,489
信号の規格としてはHDのままかもしれないけど、媒体が変わる可能性はまだあるんじゃないかな。
494:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:40:37 HAqfMKJ+
>>488
そうだそうだ、RAMはどうするんだ。
切り捨てるんなら消費者愚弄だぞ。
495:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:42:12 HAqfMKJ+
>>483
答え「今はどっちも買わない」
普及して安くなってから買うよ。
496:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:45:54 GO/we41s
>>489
DVD=SDコンテンツ用のディスクメディア
BD=HDコンテンツ用のディスクメディア
だろうしな
今のところフルHD以上のコンテンツは必要とは思えないし
HDTVの普及がもう7割くらいにはなってるから
HDのコンテンツははやくそろえて欲しいところだね
まだ早いとか必要ないとか言う人は買わなきゃいいだけだし
497:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:48:40 yn9gb7ri
これ残り70パーまでいくのに5年掛かって
そこで時代遅れになって頭打ちだろw
ま、売るもんが他にないから家電屋は必死だけど消費者にとってはどーでもいい商品だな。
498:名刺は切らしておりまして
09/01/09 18:52:17 xo8OeXPc
主要耐久消費財の世帯普及率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
DVDプレイヤ、レコは、2002年の時点で普及率20%
ちなみにPS2とやらがでたのは2000年春ね。
そして6年かかって2008年、ようやくDVDレコ・プレは合算しても7割台。
>>497
どうやら君の願望だと、
DVDはもっとどーでもいい商品としての売れ方をしたみたいだね、合掌。
PS3の発売は2006年冬、2008年の普及率は15%
2009年が本格普及の年になるのは間違いなさそうだね。
>>492
安心して、それはただの君の願望で現実には、
パナ・シャープ・ソニーの3大メーカーで認知されてる。
日本で一番売れてる機種はパナのBDレコだよ。
URLリンク(bcnranking.jp)
1位、パナソニック
2位、シャープ
3位、ソニー
現実にはBDはどんどん普及への道を歩いて、
在日達の2chでのネガキャンの無意味さはどんどん露呈されていってるね。