08/12/27 07:32:38 fRFNHKwn
しょぼ
3:名刺は切らしておりまして
08/12/27 07:33:28 YzUE6VQj
こんなの焼け石に水じゃないか?
4:名刺は切らしておりまして
08/12/27 07:38:19 /0KcucZD
はらってない奴の奴隷
5:名刺は切らしておりまして
08/12/27 07:44:28 ReoxNTt7
3%あげても悪徳業者の取り分が増えるだけ。
現場の人間には関係のない話・・・
6:名刺は切らしておりまして
08/12/27 07:47:00 B1fdtyk/
>>5
そういうこと。
オリグチみたいなやつが儲けて、末端は給料変わらず。
7:名刺は切らしておりまして
08/12/27 08:05:59 HVp/4RAR
一切保険料を払って無い世代に
後の世代から徴収した保険料で、介護を受けさるという仕組み自体に無理があると思うよ。
年金と一緒でとうてい持続不可能。
悲しいことに、マスゾエは理解できないようだけどね。
8:名刺は切らしておりまして
08/12/27 08:24:46 CyAlSzoD
給与については、各事業所での労使交渉に・・・。
労使だと。
9:名刺は切らしておりまして
08/12/27 08:44:36 q4YjDvZJ
負担増は「利用者だけ」にしてくれ。
介護保険料は上げないように。
ばーさんは他人男が直に触れる事を伴う種の介護を嫌がる人が多いので
無理せず女に委任した方がいいな。
介護する側はばーさんの年齢が年齢だけに痴意はありえないが。
じーさんは特に男女特に関係ない。
10:名刺は切らしておりまして
08/12/27 16:41:25 VaQ2ulOm
介護報酬って2回改定があって8%下がってたはず