08/12/27 23:34:04 BE:31450267-2BP(1408)
>>43
あらどうも。
でも俺は極悪人だよ?
ブログ、書きたいけどネタがないのよねん
>>45
>たまたまここの板の募集を見て、応募しただけです。超気楽に。
おれもおれもー
66:名刺は切らしておりまして
08/12/28 23:37:03 LE3kZ6Wj
俺判定通るかな・・・・・ドキドキ・・・・・・・・・・
67:名刺は切らしておりまして
08/12/29 00:35:50 gyJVEYP5
>>66
基準が分からん・・・
68:名刺は切らしておりまして
08/12/29 02:49:28 aY6PIk/q
いつくらいからメール送り始めるんだろ
新人の登場が楽しみだなぁ
応募した人ってけっこういたんですか?
69:名刺は切らしておりまして
08/12/29 21:08:34 clNhBTy4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「オマエ何してんねん」「盗撮やんけ!」お笑いコンビ・レアレアの大浜真介が電車内で盗撮男を捕まえた!! [芸スポ速報+]
カバラ数字と占星術で日々をうらなう [占術理論実践]
【社会】就職に強い国立大学、1位は福井大学…就職率ランキングでも1位 [ニュース速報+]
70:名刺は切らしておりまして
09/01/01 22:38:10 EKsvMdS2
ユニコーンLive?HOKKAIDO ROCK CIRCUIT92 3/4「働く男」
URLリンク(jp.youtube.com)
71:名刺は切らしておりまして
09/01/02 04:45:20 Fcif15u/
これもしかしたら 応募者全員不採用ってオチもあるのかねぇ
72:他板記者
09/01/02 13:52:30 CiTmRuWI
俺なんか昔応募したらなーんの返事も来なくて落とされたからね。
応募書類だったら見せてあげてもいいけど、全然不備ないよ。
他板ではちゃんと選考通るし。
73:名刺は切らしておりまして
09/01/03 01:11:08 6+Y5r7p4
>>72
じゃあその前にお前誰だよ
74:名刺は切らしておりまして
09/01/03 04:00:48 HklxVWGZ
応募したけど返事が来ません(><)
75:名刺は切らしておりまして
09/01/03 05:28:34 4eIrVYZj
俺もだよ
まだ誰も新人みてなし、これからなんじゃないか?
あるいは>>71か
76:名刺は切らしておりまして
09/01/04 02:50:38 IXisLrSR
国際+の募集はもう結果でたみたいだねー
募集開始も終了もこっちのほうが早かったのに^^;
77:ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo
09/01/06 05:30:11 1lspvcSg BE:2286900397-2BP(10)
>>28
板にあったスレを黙々と立てる。以上。
78:名刺は切らしておりまして
09/01/06 06:32:12 zNGeM9sG
ピッチャー交代! マー君に代わってマー君!!
79:名刺は切らしておりまして
09/01/06 06:43:16 Wvom3m42
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
80:名刺は切らしておりまして
09/01/07 03:43:40 TjvBn3Wm
柏原竜二
81:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:37:19 LfRvCPyN
合否の連絡はまだか?
82:名刺は切らしておりまして
09/01/08 22:50:07 DvdPt+Oq
採用の人のみにメールされるみたいだから、不合格の人には何もなしだな
83:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:08:18 LfRvCPyN
そうか、俺は落ちたのか
残念だ
84:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:13:07 uN8w+OOX
>>83
でも採用の連絡があった人もいないよね
まだなんじゃないかな
あきらめないで、ファイト!
85:名刺は切らしておりまして
09/01/09 02:54:10 55oJadS8
相変わらず此処の支局長は説明の足りない輩だな
他のスレでも叱られていたけど
今は就職活動でも、不採用者は潜在的な顧客でもあるので、
誠意をもって連絡をするのが常識になっているというのに