【雇用】働かない中高年リッチ解雇せよ:「正社員」保護しすぎ論が台頭(J-CASTニュース) [08/12/20]at BIZPLUS
【雇用】働かない中高年リッチ解雇せよ:「正社員」保護しすぎ論が台頭(J-CASTニュース) [08/12/20] - 暇つぶし2ch214:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:54:38 zrYCeoIk
なんか十年前にタイムスリップしたような議論スレになってきたなw

215:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:55:04 erwYi5M0
>>173

雇用の流動性は必要だけど、シワ寄せがすべて非正規雇用に行くのが問題と思います。

で、自分にできることは、派遣会社を経営しているのが政治家に投票しないことでしょうか。
消極的ですが

216:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:55:10 gFnNSRp+
>>174
まず、日本がどのような分野に強いのかの認識が
弱いと思います。現状では、高級品で外資を稼ぐ
国家になっています。

そして、国内市場をあげるために必要なことは、無意味に
人口を増やすことでは無く、高級品をある程度買える中間層
を増やす必要があります。だから、人口減によって国内市場
がしぼむと率直に考えるのは間違い。それは中国を見れば
よく分かる。

一つ勘違いされてますが、終身雇用制度とは高度経済成長期
にしか企業側にとってメリットがありませんでした。
これを、人口減を通して修正していく必要があります。
したがって移民などの受け入れは間違っています。

結局、非正規雇用の問題は、生産と消費の国内での
循環バランスを破壊したことにつきます。円高と
いう現状を利用し、国内での消費を増やすべく
安心して消費させる制度をつくるのが一番早いです。

217:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:56:11 QlhbT8sw
法律で派遣の時給は正社員以上にすればいい
派遣はハイリスクハイリターン
正社員はローリスクローリターン

218:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:56:14 lScBdyF0
>>208
逆に聞きたいが教育もテキトーな外資系を一つ二つ教えてくれ。

219:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:56:16 tDg6P/ye
まず、「人事コンサルタント」から切るのが正解www

220:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:56:58 ULJXCRlO
>>207
部長クラスが働いてないことにしたいんだろ。
やっかみ半分だな。

生産量落としてるのに派遣残してもしようがないいってことに気づいてない

221:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:57:16 lIqwX5tK
バブル世代の40代がうざい。
用もないのに会社に居座るな。
早く懲戒解雇にしろ。

222:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:57:29 598aFboc
>>214
中身は10年前から変わってないんだけど、
派遣だのワープアだのの問題で再浮上してきたという感じでしょうな。

223:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:57:39 bDNtHKaE
>>185
日本では職務給など導入されていない。
だから日本では実力主義なんて行われていないの。
>>176
違う違う。
そもそも正社員と非正規の差をなくすわけ。
正社員でも景気が悪くなったら、切ってしまうようにするわけね。
金銭払って、辞めさせるわけ。
そうすれば不景気が長引いても、企業が人件費の高騰で倒産に追い込まれることはないし、
不景気が続いても、就職氷河期が生まれることはなくなる。

以前経済諮問会議でもこれが採択されたんだけど、
馬鹿なちゃねらーが大騒ぎしていた、おそらく労組の馬鹿どもだろうが、
正社員という最初の試験に通っただけの人間が徒党を組んで、
新たな雇用を阻害しているだけなのに。

224:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:57:57 BortZgrr
共産化へ一歩つづ確実に進んでるな

225:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:58:21 j8JdoeKK
部長は部長でも、経営陣の直下にいる部長はたいてい極端な過労状態。
それに対して部下のいない名目部長や、その下は穀潰し。

226:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:58:46 FhdsIUvj
民間は能力給のところが多い。
公務員は真っ先に首切らないといけない。

227:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:58:48 u0mmJZDR
WE俺賛成したんだけどな~


228:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:58:50 VaMmSUFi
せめてバブル崩壊時からもう少し考えておけばと思う。
雇用制度も終身雇用と完全フリーとの中間点くらいは探せたんじゃないかな。
その間に新しい産業を育てることも出来ただろうに。

やったのは正社員保護とそれ以外の区別になっちゃった。


229:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:59:39 b/j4amMt
あるあるw

230:名刺は切らしておりまして
08/12/20 22:59:41 BXX3IKPs
>>217
その前に派遣会社のピンハネ率を規制すれば良い

231:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:00:18 bCS5rhGg
>>220
給料分の働きをしている部長には法律が変わっても無関係な話ですよね。

232:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:00:33 vROgmJqi
>>1
これって良い悪いはともかくこれが日本での年功序列の給料体系だったんだけどな
それが中途半端に雇用制度崩れたせいで、なんかおかしくなってるのが今の日本だわな


だから派遣やってるやつはアホって必ず叩くレスがあるのはまあわかるけどな
そしてそれに対して反論するやつが出てくるのも当然だし
ほんと十数年前 数年前 そして会社によっても全然違ってるからな・・
世代間の価値観がほんと全く違ってきてる罠・・


233:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:00:43 ZKZPQb/v
>>216
もうちょっと具体的に聞くとどうすればいいの?

リベラル寄りに雇用の流動性を確保するとなれば、
正社員は今までのように保護をして、派遣も一応制度としては認めるけれど、
今の日本みたいな人身売買業者にボロ儲けさせるのは止めて
EU基準でも取り入れて保護すべきってこと?

234:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:00:47 FKfXJZnl
>>214
何年か前に打った麻薬が切れてきて10年前の症状がさらに悪化して一気に出てきただけ

235:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:01:05 c2gJumIm
>>212
面白い。(正社員給与で見ると)徐々に世代間格差は縮小してるっぽいね。
しかし他方で若者の派遣は増えてるからなあ。
年寄りが増えて「働く世代」の負担増、パイは減ってるからか。

236:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:01:33 7brEurRY
言われなくても、ホンダの終身雇用が終わる。

237:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:02:33 i7fO8775
派遣社員の給料は上げた方がいい
他社の技術、方法論を持ってきてくれるのは、彼等だ

238:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:02:46 IIacAlnI
>>218
社員教育を通信講座か何かと勘違いしているようだが
ノウハウを教えてもスキルを教えるところなんぞ無い。

239:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:03:01 BXX3IKPs
>>236
なぜ突然ホンダ?

240:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:03:02 zc6HxFtw
なんだこの記事 派遣の為のガス抜きか?
NHKみたいな極論持ち出しても意味無いだろう。
もう少し現実的な例を出してみてくれよ。


241:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:03:09 BQ7rmT39
課長時代に あまりに口だけで使えない上司だったので
部下全員でつれない態度取ったら 3ヶ月でノイローゼになって半年休職

休職明けは データまとめてメールで週報送るだけの部下無し管理職に
それでも給料は前と同じ

また周囲から追い込みかけられそうになってるw


242:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:03:19 q8X36yB5
外国語+専門技能を身につけて日本の外でも働けるようになるしか
ないんじゃないか。

243:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:03:45 bCS5rhGg
>>235
ジジイも働けば良いんだよ。派遣なら時間の調整もできるでしょう。寿命も伸びてるんだからその分働いて当然では?


244:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:05:18 bDNtHKaE
>>216
円高は産業にマイナスだから無理だよ。
仕事がそもそもなくなる。
>>214
ぶっちゃけ20年前に取り掛からないと駄目だったと思う。
年金制度と消費税の大幅増も。
人口構造が変わってしまうんだから、
今の若いものから搾り取って、高齢層に分配するシステムではやっていけなくなることは、
分かっていた。

245:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:05:46 wEhNjqDG
「次は正社員、いきまっす!」と書いてある風にしか読めないんだがw

246:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:07:13 HAz89Ysa
>>223

URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

これが経団連が目指していた日本の労働制度に関する報告だよ。

247:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:07:17 NF9pHuto
>>211
それをとことん突き詰めると、国によるセーフティーネットをもっと手厚く
しないと失業者だらけになりますよね。とくに妻子やローンを抱えた層への
支援には、莫大な予算が必要になります

248:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:07:19 14hllo0A
あの、言っとくが
この世代への氷河期世代の恨みはちょっと言葉ではどうにもならないレベルに達してると思うぞ。
退職しても世間並みの扱いされるかどうか覚悟してた方がいい。ヒヒヒw

249:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:07:55 nwiPXMim
あの橋下でさえジジィどもの利権は温存して新規採用停止だからな。
若い奴はたまんねーよ。

250:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:08:21 HAz89Ysa
派遣労働拡大も最終的にはこういうものにするためだろうと。

251:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:08:31 BXX3IKPs
>>237
>>238
そのとおり
だから企業も肝心な部分は流動する人材に教えること自体がリスクになる。

企業は人材の流動化なんて本当に望んでいるのか?


流動が高まるほど製造業の開発力が低下する。これはアメリカが証明してくれた罠。

252:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:09:18 gFnNSRp+
>>244
>円高は産業にマイナスだから無理だよ。
>仕事がそもそもなくなる。

それは、現状がきちんと見えていないのでは。
その論理で行くと米国なんかは、もっと早く恐慌状態に陥ってても
良かったはずだ。メディアに侵されすぎ。


253:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:09:20 ZKZPQb/v
>>247
ベーシックインカム導入すればいいんだよ。
国民全員に一人頭月5~8万。これで解決。

でもローンは知ったこっちゃないと思うよ。
維持できない資産は売り飛ばせ。

254:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:09:39 598aFboc
>>232
その年功序列が、一時の特殊な状況以外では成立しえない夢だったということさ。
特殊な状況が崩れて、リストラの嵐が吹き荒れて、派遣の時代が来た。

今現在の、年功序列の不可能な人口ピラミッドの構成において、
「リストラも派遣も原因は同じ」と共通の認識をもとに、
一緒に新しい制度を考えるべきなんだと思うよ。

255:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:09:40 k+JN9lPa
「無駄」レベルならむしろ大歓迎。
「邪魔」なんだよ。中高年に限った話じゃないけどな。

256:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:09:43 VaMmSUFi
>>251
縁故採用縁故出世の人が自由競争唱えるくらいの国だから、
流動性を製造業の経営者が望んでも不思議じゃない

257:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:11:19 0yJvK1yb
メーカ系はこれをやると、全社的な技術漏洩につながる。
昔のシャープかいい例。

少し前も、液晶技術者を切ってサムスンに技術を持って行かれるはめになった。

技術は人に付くからね。




258:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:11:22 14hllo0A
ほんと邪魔だよな。
働かない奴に限って話しかけ好きだから。
愛想笑い手当ほしいぜまったく。

259:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:11:50 n5HVjTvH
政財界は、
ひとつまみの砂糖を落とし、
群がるアリンコがけんかする様子を
上から見下ろしてるわけです。

あらゆる特権から全てを保証されて。←これが一人潰れるだけで非正規雇用1000人が救済できる予感。

260:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:11:57 bCS5rhGg
>>251
雇用ポートフォリオを目指しているから流動性は欲しいのでは?


261:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:11:58 ZKZPQb/v
>>251
そういえば、定年or解雇された年配技術者が中国にわたって、技術を広げにいってますね

262:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:12:00 bDNtHKaE
>>246
無駄のないシステムだな。
ただ管理職に向いているかどうかを、どうやって判断するのか疑問がのこる。
向いていない人間なら、簡単に切れるようにしているのだろうか、不安だ。
>>247
失業者になれば就職すればいいだけ、
簡単に首を切れるというのは、簡単に採用できるということでもある。

263:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:12:21 l4phiKgy
まあ正論だな
俺の会社みたいな中小企業にもはびこってるよ

かつては社内随一のデキる営業マンだったんだけど
昇進して管理職になったら、マネージメントのぜんぜんできない人だったという…

264:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:12:47 HAz89Ysa
ID:bDNtHKaE
はいつもの煽る人か

265:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:13:15 598aFboc
>>249
民間で年功序列が音をたてて崩れる中、
いまだに年功序列を維持しているのが公務員だからな。
そりゃ高コスト構造になると。

>>251
年功序列の累進性を人口ピラミッドの構成に従って下げて、
成長時代にはなかった景気変動への脆弱さに対処するため、
基本給を下げてボーナス中心に組み替える。
あとは社内ベンチャーの活発化とか、部門ごとの売買による事実上の転職とか、
その辺を活用すべきだろうね。

266:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:13:15 IIacAlnI
>>251
>流動が高まるほど製造業の開発力が低下する。

んな事はない。新機軸の開発に掛けてはむしろ流動性のある
多様な人材をそろえたほうが画期的なものができる。

267:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:13:23 ZKZPQb/v
>>263
本人にとっても不幸だよなぁ。
現場でバリバリやってるほうが充実してるだろうに。

上でふんぞり返っているほうが偉いという儒教の教えがまだ
残っているのがいけないな。。

268:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:13:37 NF9pHuto
>>251
機密保持もままならなくなりますよね!
例えば私なんかでも、いろいろ知ってますし
流失したらまずい書類をダンボール数箱分
自宅に保管していますし

269:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:14:05 j8JdoeKK
>>254
年功序列が常に正解ではないが、成果主義が常に正解でもない。

チームで一丸となって花形としての人もいれば屋台骨を下支えする人もいれば、
という状況は今後も変わらないし、知識経験人脈その他の継承が必要なのも今後も変わらない。

過去の年功序列が正解ではなくなったが、
賃金カットが目的とバレバレな成果主義ははじめから正解でさえない。

「まともな」という不可能条件を満たした成果主義はそもそも成立自体不能で、
これも年功序列と同等程度の存在でしかない。


270:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:15:14 NF9pHuto
>>261
韓国企業による雇用も活発です!

271:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:15:46 bqIqV4Fn
非正規社員は基地外ですか?

272:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:16:19 lScBdyF0
>>267
管理職以外にエキスパートで給料が上がる選択肢がないからこういう悲惨なことが起こる。
外資ではジジイでも現役バリバリのエンジニアなんていっぱいいる。
ていうか年取ったら現場仕事しないのは日本の会社くらいのものだ

273:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:17:34 Iru3aOiX
>>266
逆に中小だと、有効な人材を限られた期間だけリーズナブルに使えるってメリットにもなる
実績でその人間を評価すりゃいいんだし

274:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:17:44 vPXfTJyR
そりゃ何もしていないのに取り過ぎの人は一部いるだろうけど
下からは見えない営業をしている人もいる
正社員憎しにしての分断工作には乗っちゃ駄目
経団連は終身雇用を壊したいんだから

275:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:17:47 j8JdoeKK
>>256
グローバル経済が発展すると、「母国」なんていう概念は意味を成さなくなる。

カネなんていくらでも国外流出もできるし、国内流入もできる。
資産を持つ株主や資産を得る経営層に会社を任せると言うことは、
究極的に言えば会社も国もすべてをカネに明け渡して身売りしていることに他ならない。

だから結論から言えば、株主や経営層の意見が強く通り、労働団体もそれらに癒着してるだけの日本は、
国を挙げて売国行為を推奨しているピエロでしかない。

残念だが法律がそうなっている。法律を守っていればこの状況はより過酷になり続ける。
過去では戦争で燃やした。今は戦争さえ起こさせない。

276:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:18:10 598aFboc
>>267
年功序列のシステム自体は「貴重なベテランを効率よくやりくりする」システムだからね。
ベテランが貴重でなくなった日からそのへんが難しくなった。

たまに出るサムソンなんかは高能力のベテランが貴重品だったりするわけだし。
日本企業からすれば人材かぶりだからいらないが、そうでない企業には金の卵に見える。
このへんが難しいところ。
で、コア技術を低コストで守るために>246みたいなものが考えられていくと。

277:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:18:50 ZKZPQb/v
>>272
そうだね。それが結局、中高年の負担で日本企業がいびつになっているそもそもの原因だね。

278:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:18:55 Zea6fUgu
>>266
雇用が保証されないのに新しい事に取り組むのかね

279:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:02 14hllo0A
人脈(笑)
ツテ(笑)
必要悪(笑)
ゴルフ(笑)
ITでは真の仕事はできない(笑)

280:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:13 RdTWv4Pm
職能給とか年齢給とかやめろよな。
職能給なんて正確に査定できるわけがないし
年齢給なんてでくの坊を産むだけ。

それよりも全社員が同じ給与で、会社の経常利益に
応じて、下がったり上がったりするシステムが
一番いいだろ。

給与が同じなんだから、誰だってリストラできる。

281:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:29 FKfXJZnl
>>270
社員の減給・解雇がしやすくなる=社員採用の企業コストが減る=中途を採用しやすくなる
なんだから、失業者はわざわざ中国韓国なんぞに職探しに行く必要はなくなる罠

282:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:52 bDNtHKaE
>>252
だからアメリカは金融にシフトするしかなかった、
あとアメリカの産業で元気なのは、
航空と軍需くらい。
どちらも国際競争を戦うような形態の産業ではない。
あと多額の金が必要な科学やバイオの新技術の発見くらいか、
そしてあとは特許だな。とりあえず発見して、
それに近いものを作ったら、特許料で食っていくわけ。

アメリカには産業、とくに海外と戦える産業はめっきり減ってしまった。

283:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:54 bCS5rhGg
>>268
正社員3割にしたいみたいだから、今後はそのエリート正社員にヤバい情報は集中させるんじゃない?
外資のコンプライアンスは流出する情報自体を無くす意図もあるかもね。

284:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:19:59 Pj7F9/OZ
なにをもって有能とするのか
あとニッパチの法則とかあるから結局「無能に見える社員」は消し去れないよ
なにごとにも遊びが必要だ
それと、そもそもは成果主義なんか導入するから非正規が増えたり今切られたりしてるわけで、悪循環が加速するだけだぞ

285:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:20:24 BXX3IKPs
>>273
期間限定でリーズナブルに使うだけで新しいものは何も生まれないじゃん w
アメリカのメーカーが新しいものを開発できなくなった体質を日本に作り出したいのか?

アメリカでできたのは金融詐欺商品くらいなものだろ w

286:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:20:30 G0RgrtXf
>>230
意味内
闇金に流れた貸し金規制の二の舞

派遣先の支払額の開示を法制化して
派遣会社間の価格競争を促したほうが早い

287:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:20:33 Iru3aOiX
>>278
次の仕事取りゃ良いだけなんじゃないの?

288:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:20:33 mVCIiVsm
それなら会長とか役員の首切ったほうがいいぞ。
この事態招いた経営責任が・・。

財界活動とかで遊びほうけてるしな。

289:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:20:57 TO0PXM9D
>主な仕事はゴルフコンペ、でも年収は2000万円近い

こんなやつのために受信料はらっていたのか
ばからしいな。

テレビ捨てて、受信料なんて二度とはらうか

290:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:21:16 zrYCeoIk
みんな製造業をメインで話てるけど、人材の流動性を活発化すればするほど
不動産は買えなくなるんだぜ?
つまり一部の金持ちしか買えず、流動部分は賃貸が基本スタイルになる。
物件を買ってしまうと、流動性がなくなるからな。

291:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:21:21 msqC27Ji
ノンワーキング・リッチがいるような職場で働いてみたいわい。
この御時世、そんな安定企業は少ない。

292:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:21:33 wuIEaxPp
俺は常に時代の先を読みながら生きてきたつもりだが、「中高年をなんとかしろ」
という議論がこんなに遅くなることだけは読み切れなかった。



293:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:21:37 BQ7rmT39
技術者として優秀でも管理者、経営者として優秀なわけじゃないからなー
日本の会社はマネジメントの能力をあげる気がないね

294:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:03 ZHcKrYuC
>>280
入社1年目のペーペーと
自分自身もバリバリ稼いで、部下の10人持っているマネージャーが
同じ給料で会社が成り立つのか?

295:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:15 l4phiKgy
>>274
それも正しいね
とくに、営業に関してはそうだと思うよ

なかなか難しいね…


296:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:17 j8JdoeKK
>>274
実際にはシステム上それほど難しいことは無い。

最下層社員からの給料のアップ/ダウンやリストラの影響を、
そのまま上の階層にも必ず強制的に同期させる、最終的に株主には配当を拒否する、
というシステムは、作るだけなら簡単。

問題はそれを実際に運営するのは「所詮は人」という現実で、だからこそ実現はしない。


あとはひたすら「将来の人間からの先行搾取」だけが続く。

297:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:42 bCS5rhGg
>>284
切られた派遣にも言ってやって下さい。

298:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:43 avgN0WRv
一億総中流と言われた時代がかつてあったけど、あの頃だれもが希望を持てた。
もうあんな時代は来ないだろうか。
このままどんどん若い人たちが将来の希望が持てないようになって、結婚しなくなって
このまま人口が減っていったら確実に国力が低下してしまいます。
これは、誰にとっても良いことではない。
政治家の方々は自分の事ばかりでなく、日本の将来を真剣に考えてほしいです。

299:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:22:54 598aFboc
>>284
それは因果が逆だ
人件費の過剰な高騰が大元となって、
それが年功序列のせいだと認識した結果→中高年のリストラ、成果主義への転換
単純に人件費を抑制するために→新卒採用減、非正規の増加
という流れになっている。

300:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:23:39 QiPjF0oJ
何か今までの価値観がこれから全て崩れて行きそうだな・・・

301:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:24:32 ZKZPQb/v
>>298
みんなあの時代に戻りたいんだよね。。それが出来るならどんなにいいか。
結局血を流しながら徐々に正解に近づいていくしかない。

でも、その正解を出すのは日本国民じゃなくてはダメだ。
経団連の出した答えなんかじゃ正解にはたどり着けない。もう既に破綻してるし。

302:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:25:23 OXxHi1bW
そもそも年寄りほど賃金が高いって生物学的にっちゅうか
根本的におかしい気がする

303:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:25:26 ZHcKrYuC
>>300
当たり前じゃん、
人口が減るんだから人口が増えることを前提とした
成長モデルは全て成り立たなくなるんだよ

304:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:25:47 bDNtHKaE
>>283
正社員なんてもんがそもそも要らないんだよ。
経営者から、ブルーカラーまで全て、短期契約で働くのがベスト。
>>284
非正規が増えたのは、正社員が過剰に守られているからだよ。
正社員主体では、景気の動向には対応できない。
不景気になったら、会社ごとやばくなるからな。その場合全体の雇用が失われる。
>>280
リスクや収益率の高い仕事もあるし、
統括管理する仕事もある、
職務給がベストだよ。共産主義じゃあるまいし。んな形態したら、
誰もリスクが多く。苦労の多い仕事はしなくなる。

305:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:25:51 n5HVjTvH
>>270
デジカメで各社とつきあう。
営業がサムスンに行ったとき、某社のリーダーやってた人とヒョッコリ会ったとのこと。
サムスンに引き抜かれたらしい。
好待遇に権限も広くやりやすいと言っていた。
AV家電、自動車、白物・・・。

確か移籍後何年か黙ってなきゃいけないんだよね・・・、企業のノウハウや技術。
国内間で動いたときにやりにくさやジレンマを感じるばかりで
韓国、台湾まで行っちゃった人になんか全然公使力が及ばない。

306:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:25:53 j8JdoeKK
>>294
社会という枠組でみれば、給料が変わらないことは現実に許容される。
人間なんて単にカネという存在を社会で回すためのポンプに過ぎないから。

というのは理想論に過ぎないが、
たとえばその「エース」は、実は他人への知識伝承をコッソリ拒否し、
自分がエースである必要があるように職場そのものを操作しているガンなのかもしれない。


307:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:26:21 SnbYAWl8
この記事は良い事を書いてるが一つ考えが足りていない
その仕事の質を審査できる人間が居ないことを

308:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:26:43 gFnNSRp+
>>282
産業と一口に言っても、今、日本企業が得意としているのが
商品の制作機械や基幹部品。で奪われてるのが比較的技術
がいらない過程なんだよ。

だから、円高でいきなりこの分野が弱くなるというのは間違い。
中国なども、この分野が育っていないから、未だに世界的市場を
持つ商品が作れない。この分野を制している限りは、日本企業は
強い。



309:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:26:45 lScBdyF0
正直なところ今の中高年だって閑職与えられて干されるよりは現役で仕事を続けたかった人多いと思うぞ。
その意欲を摘み取るようなシステムにしているのは会社にも責任はある。
これからは管理職と専門職のコースを用意して対等な昇給システム作るところ出てくるだろう。
若造の上司に指示はされるが給料は高い中高年とかがいてもいいと思う。

310:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:26:46 IIacAlnI
>>298
昔持っていた希望ってどんなのよ?
TVを持つ?車を持つ?月に一度くらい外食したい?

みんな叶えちゃっただけだろ。

311:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:27:08 yxmLrBqv
派遣労働者の使いすての実態をただすpart2
スレリンク(haken板)

312:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:27:08 X8hKfCDn
そうだね。
高給管理職を切って代わりに派遣にやらせよう。
他部署との調整?部下の管理?協力会社との交渉?コミュニケーション能力?取引先への接待?なにそれw

313:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:28:34 ZHcKrYuC
>>306
じゃ、社長とぺーぺーだけで会社ごっこをしてください
ウチの部署は丸ごと他の会社へ移ります

って、だけでしょ

一律の年収なんて、終身雇用&年功序列なみの妄想でしかない

314:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:28:52 j8JdoeKK
>>304
>非正規が増えたのは、正社員が過剰に守られているからだよ。

それはステレオタイプ過ぎる。

非正規社員を守らず、正規社員も守らず。
それ自体が実際に”必要”なら”仕方がない”が、必要なのかい?

非正規社員でも正規社員でもない、そのほかの存在が暴利を貪るために
「そういうことにしてしまおう」としているのではないか。その視点が必ず必要。

現実的な話で言えば、社会全体が実際に困窮し、その結果として非正規社員も正規社員も守れない、
という状況であれば、その影響は社会全体の存在=すべての人間に及ぶ。
故に経済格差は広がらない、もしくは狭まる。

実際にはものすごいスピードで経済格差は開いている。

315:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:28:53 QiPjF0oJ
過剰に守られ過ぎていた正社員切りも来年は更に加速しそうだな
一回、今のシステムを壊さないと立ち行かなくなる

316:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:29:19 598aFboc
>>298
・敗戦によって全員が等しく貧乏になった結果
・労働集約的非効率産業であるが故の能力差の隠蔽
・実力に見合わない円安による相対的人件費の安さ
・成長中であるがゆえの、業績逓増による安定性
・成長中であるがゆえの、自民党的な開発再分配論が機能したこと
・若者が多い人口ピラミッド構成
・女性を過程に押し込んで、彼女らを夫というセーフティネットを持った非正規にしたこと

これら特殊な条件が重なりあっての総中流、終身雇用、年功序列です。
今は全部なくなったね。

317:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:29:28 qZ7KNW+A
>>292
普通に言われてただろ。
つーか言わなくてもサラリーマンなら誰でも
気づいてる話だろ。

ニートのネラーが今まで知らなかっただけ。

318:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:29:29 BXX3IKPs
今晩のKYはbDNtHKaE
でふか? www


今時珍しいくらいの新自由主義者だな www

319:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:30:07 RdTWv4Pm
>>294

>入社1年目のペーペーと
>自分自身もバリバリ稼いで、部下の10人持っているマネージャーが
>同じ給料で会社が成り立つのか?

成り立つも何も、そのリーダーも新人の時は
高い給料貰える可能性があるんだから、
条件は同じだろ。

320:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:30:20 bDNtHKaE
>>308
技術がいらない分野での雇用がどれだけ日本にあると思っているの?
全てが高付加価値をつけられる産業にいるわけじゃないよ。
>>290
そこでサブプライムローンですよw

というのは冗談で、日本は持ち家率が高すぎると思う。
マンションでいいじゃん。持ち家率が高いから、
高層化が進まず、地価が余計高等して、
持ち家が手に入りにくくなっているのが現状。

321:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:30:21 NF9pHuto
>>290
不動産の問題、結構大きいと思います
勤務場所が一定の地域だけに収まるとは考えづらいですからねぇ

322:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:30:24 bCS5rhGg
>>312
それを真面目にやっている高給管理職様は切らないのでは?給料に見合っているなら。


323:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:31:22 ZHcKrYuC
>>314
>非正規社員を守らず、正規社員も守らず。
>それ自体が実際に”必要”なら”仕方がない”が、必要なのかい?

今の日本には必要でしょ

1億3000万人みんなが貧乏になりたい人なら
必要ナイと答えるかもしれないが・・・

324:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:31:25 HkQFQ2r9
高学歴が低学歴より優遇されるのは当然ではないのか?
アリとキリギリスって知ってんだろ?
派遣の諸君

325:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:31:27 QiPjF0oJ
そう言えば2ちゃんでも勝ち組って言葉を使う奴いなくなったなw

326:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:31:59 1+74B6r4
ウチの会社のブッチョサン達はゴルフ営業で全売上の25は%稼いでいるから千万超の報酬は相応かと。
ある意味ゴルフ営業部とも言える。

327:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:32:13 14hllo0A
保身がための醜い言い訳はもういいから
もう業務中にゴルフの話すんなよ。な。

328:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:32:18 q5KdvcYl
>>319
リーダーになる必要がなくなるじゃないか

329:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:09 q8X36yB5
>>324
それを言ったら高学歴の派遣はどうすればいいんだw

330:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:22 ZHcKrYuC
>>319
入社1年目のペーペーは
10年経つと自動的に10人の部下を動かせるマネージャーになるのか?

サラリーマン経験のないひきこもりは非現実的な妄想ばかりだな

331:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:27 j8JdoeKK
>>313

>296
現実には成立しないことは俺も言及している。

どのくらいラインをはみ出しても問題ないか。はみ出せる限りはみ出した奴が名声を得る。
はみ出しすぎた奴は罰せられ、残った奴は他のところでまたはみ出そうとする。
だから必ず大問題が起き、たいていは結構な数の人の生命に関わる。

あとは無限ループ。

332:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:32 cWAborJi
将来どうすんだろ おっさん達
若者に半殺しにあっても文句言えないぞ

333:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:34 lScBdyF0
解雇するべきは給料に見合わない働きをしている人からというのが筋であって
派遣だからとか正社員だからという観点ではすべきではないだろうな。
人が人の首を切るというのは本来精査が必要なもの。

334:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:36 RdTWv4Pm
>>294

漫才コンビだって、単に頷いてるだけの奴が
隣でバコンバコンと笑い取ってる奴と
給料同じだったりするじゃねえか。

団体の仕事って、そんなものだろ。
仕事が出来るから給料が高いんじゃなくて
会社の儲けが大きいから給料が高いんだよ。

335:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:39 l4phiKgy
>>326
うちの役員は磯釣り部に改名してもらいたいね

336:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:33:52 JgCNYRGr
今の中高年はニートの息子一人二人養えるくらいの金の余裕ある
からな。老後に海外旅行やら海外移住やらするために消費しないで
金貯め込んでるし。

337:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:34:00 598aFboc
>>314
何回か紹介している北欧系(デンマーク、スウェーデン、ノルウェー)の例だが、
従業員保護の過剰から一人雇うコストが急激に上昇し、企業が人を雇わなくなって失業率が10%を超えていた(今の独仏と同じ)のだが、
解雇しやすくする代わりに徹底した再就職支援プログラムを用意することで失業率を3%以下まで下げた(スウェーデンはボルボ倒産で今アレだが)。
労働者の保護、特に待遇面での保護はそのまま人事コストの上昇につながり、雇用される可能性を狭める。
何を守るべきで何を流動化するのか、そこをきちっと仕分けする必要がある。

338:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:34:02 NF9pHuto
>>302
でも年寄りほどお金が掛かるのも事実
例えば子供の養育費とか、年々上がっていきますよねぇ

339:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:34:47 IIacAlnI
>>324
はっきり言って、学歴ほどあてにならんものは無いな。
学歴が物を言うのは出身大のつてを使える営業くらいなもんだ。

それすら人付き合いの無いような奴だと使い道が無い。

340:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:35:22 l4phiKgy
50代半の人たちの会話の中にでてくる

「あとは逃げ切るだけw」っていう言葉にはさすがにムカっとくるね

341:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:35:40 Iru3aOiX
>>333
それをやるのにはコストがかかる・・・

342:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:35:58 14hllo0A
ここまで保護されて許されてるくせに
連休中にはバカでかいハーレーに犬乗っけて無法者気取り。
あー笑えるw

343:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:36:14 ZHcKrYuC
>>334
ホントに「給料」が同じだと思っているのか?

最終的にビートきよしや紳助竜介は相方と同じだけ稼いだのか?

344:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:36:19 zrYCeoIk
>>320
あ、あぶねぇじゃねーか。サブプラでおもいっきしフイタわw

345:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:36:22 lScBdyF0
>>339
成績表で優をたくさん取っている有名大学出身はやはり物覚えはいいと思う

346:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:00 fOJR4okT
>>342
勝ち組だから仕方がない

347:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:00 bCS5rhGg
>>326
その人たちは切られないでしょう。
経営者も何が何でも切りたくないでしょう。
問題なのは給料に見合っていない管理職な訳で。

348:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:01 RdTWv4Pm
>>319
>リーダーになる必要がなくなるじゃないか

いや、上司にリーダーとして指名されたら、リーダーになって貰うよ。
それが嫌なら辞めてもらう。


349:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:16 OkxGChkU
まあどうでもいい中高年はとっととクビにしてくれてかまわんが、
まずは経営者だろ。矛先は。
こんな記事だとその矛先を隠すための戯言にしか思えん

350:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:37 Iru3aOiX
>>345
重要なのは学歴じゃなくて実績だろ?
結果として高学歴の人間が残るだろうが

351:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:37 YZvFCmRZ
切られた派遣の連中は福祉とか地方の農業とかに斡旋できないのかね

352:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:37:54 bCS5rhGg
>>329
低学歴正社員と交換。

353:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:38:23 2/ZQGabT
>>1
おっしゃるとおりでございます

354:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:38:39 lScBdyF0
>>341
俺も外資で働いているけどワールドワイドでレイオフするときは
やぱり綿密に調査しているみたいです。しかもそれを四半期の間にやってのける。
ダラダラやっていると不安感が増すからだそうで。

355:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:38:53 nXsXOr+d
正社員でなくて公務員だよ

356:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:14 ZHcKrYuC
>>351
地方自治体の中には
そーいう斡旋をしていることろもある

ただ、農業も単純労働ばかりなわけでもないし
季節的な要因もあって、安定した職場というわけでもない

357:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:21 598aFboc
>>350
ソニーが学歴主義廃止を唱えて個人情報伏せて面接したら、残ったのが東大生だけになったという笑えない話があったな。
結果としては今の体たらくだが。

358:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:24 q5KdvcYl
>>348
「ヒラと給料一緒なのに仕事は多い・・・何この貧乏くじ・・・」
なんて思いを抱かせながらリーダーやらせて能率上がると?

359:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:25 TAcF7M5p
そんなことより
企業の責任はトップにあるから
大規模なリストラするなら
社長経営者役員こそ首にすべき


360:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:27 fOJR4okT
>>351
農業はわからないけど福祉は資格ないと正規で働くのは無理

361:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:38 Iru3aOiX
>>349
> まずは経営者だろ。矛先は。

聖域ですw

362:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:46 j8JdoeKK
>>328
「適材適所」を守るためには、「リーダーにならないと負け犬」を断固拒否する必要がある。
あとはどこまで踏ん張れるか。

>>343
「最終的に」にすると話がこんがらがる。
コンビのときは同じ給料?という話と、「その後のピン活動を含めて~」はまったく別の話だ。


363:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:39:59 IIacAlnI
>>345
物覚えったって客先の顔と名前を覚えるくらいなもん。

なまじ物覚えがよいからといってメモをとらん奴ほど
クレームを作ってくれるんだから困ったもんだ。

364:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:40:28 cWAborJi
ROEとか糞だよな なにが効率だよ 
効率のために次世代の研究も、教育もできず
株主重視してからおかしくなったよ

365:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:40:36 bDNtHKaE
>>314
給料に見合った仕事をしているなら、
その人は切られないよ、。
給料に見合っていない仕事しているなら、切られるけどね。
上司が馬鹿で、能力があるのに切られたのなら、
能力はあるんだから、別の会社に再就職すればいいだけ。
そしてそんな会社は自分から辞めろ。

そして暴利を貪っている存在とはなんだね?
日本の経営者は欧米と比べても薄給で有名だ、一割もあるまい。
中秋零細企業なら、そこらの社員の変わらんところもある。
株主分配も欧米に比べて非常に少ない。

でどこが暴利をとっているの?
俺には中高年がとっているようにしか見えないけど?

ああ、政府かな日本の税収にたいする法人からの税金の割合は世界一だろう。
日本の税金が安く、租税負担率が非常に低いから、より顕著になっている。
だが税金を消費しているのは、公務員と老人だよねえ。
やっぱ公務員と高齢者を削らないと駄目だということがわかる、
公務員の給料を削るには、職務給にして、事務とかバスの運転手とか、
給食のおばちゃんとか、ゴミ清掃の給料を下げることが大事だと思わないかな?



366:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:01 DWrOPcew
今の時代年収500万でも贅沢すぎだろ。
正社員は長期安定の分
ボーナスカット、その後働きに応じ給料は変動性でok

367:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:05 j8JdoeKK
>>363
大企業ほど、という話として、
必要とされるのは、モノを覚える能力ではなく
「ウエにとって都合の悪いモノは考えない、意識しない」能力であるという現実がある。


368:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:20 lScBdyF0
>>361
経営者は株主から突き上げられる。
日本の株主総会はまったりだが、ナスダック上場企業の経営者は大変だと思う。

369:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:21 Ih3XhCvx
経営者クビって株主強くするの?
従業員の給料は絶対にあがらないぞw

370:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:31 yZ2enHJK
>>349
結局そういうことだよな
駄目上司が幅をきかすのはそれを放置してる経営者の責任
そもそも駄目上司が消えたからといって若手社員が優遇されるとは限らんし

371:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:44 q8X36yB5
>>357
今や世界の宮本茂はコネ入社だからな。
彼がGS以上の高収益企業のもとだったりするから
世界は面白いw

372:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:41:51 RdTWv4Pm
全従業員が同じ給料で、会社の儲けに応じて給料が上下する
システムってそんなに嫌か?

俺はわかりやすくていいと思うけどね。
足の引っ張り合いも少なくなるだろうし。

373:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:42:09 fjwBD1dW
鍵あけて1000万のお仕事の人はたぶんどんな不況でもリストラされないよなww

374:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:42:17 yixsKXC1

 派遣切る前に社長とか会長のクビ切れ!

375:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:42:41 j8JdoeKK
>>365
その「給料に見合った」を判断するのは「所詮は人」というのが現実なんだよ。

キミはあと10年生きてからこのスレに参加した方がいい。

376:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:43:13 ZHcKrYuC
>>362
>「その後のピン活動を含めて~」はまったく別の話だ。

だからヒラとマネージャーが同じ給料なら
「コンビを解散」して有能な椰子は会社を辞めるだけでしょw

377:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:43:21 598aFboc
>>364
因果関係が逆だ。
成長期の経営、成長期の雇用制度が機能しなくなり、何をやったらいいのか分からなくなって、
いろいろなものに手を出した。その一つにすぎない。
元に戻しても、過去の栄光が時代にそぐわなくなったという現実は何も変わらない。
過去の制度の欠点を露呈させて死んでいくだけ。

378:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:43:46 Pj7F9/OZ
因果ではなくて悪循環なんだよ。にわとりたまご。
正社員リストラ
労働力低下
非正規労働により労働力確保
技術力低下、収益悪化
(くりかえし)

終身雇用をなるべく守ろうとしたほうがうまく回るよなー
目先の四半期とか単年度の収支ばっかり気にしなければ

379:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:44:01 SnbYAWl8
>>372
仕事をしない奴はいいだろうが
仕事をした奴の不公平感はあると思うが?
俺だったらサボる方法考えるわ

380:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:44:02 Iru3aOiX
>>375
これがまた、評価軸がぶれまくりw
結果最悪の結果だもんな・・・・アウトソースでもするか?

381:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:44:14 IIacAlnI
>>365
>日本の経営者は欧米と比べても薄給で有名だ、一割もあるまい。

個人企業なら社長一人だろうが、大企業と呼ばれる会社を動かしているのは”経営陣”
中間管理職も経営者の補佐として扱われているんだから給料が高くても当然、ということになる。

382:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:44:16 vxJt2y8i
うちの会社も働かないたちの悪い50代多いよ

383:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:45:42 ZHcKrYuC
>>372
キミはブレジネフ時代のソ連から
タイムマシンに乗って21世紀にやって来たのか?

384:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:45:58 598aFboc
>>371
あそこは世界一と言っても内部留保の大きさもまたすごい気が……
竹中の批判も共産党の批判も当てはまる、ある意味では古い経営だと思う。
それが温存できているのは、まあ褒めるべきか貶すべきか。

385:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:46:11 Ed4J2wC6
>>53
その上で、お役所から縁故採用者や同和関係者を追い出せたら完璧だな。

386:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:46:17 vP4TW30Y
なんか派遣業しか知らない馬鹿が増えたって事か
なんもしないで金入ってくるNHKなんか出しても意味ないだろ
ちゃんとした部長業は厳しいぞ、仕事作り出したり、仕事開発したり取ってきたり
代わりに派遣5人雇えても、仕事取ってこれなきゃ意味ないだろ

387:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:46:33 Skd5ENk0
誰が自分の首を絞めるもんか!!
っと政治家や会社役員たちが
申しております。

388:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:46:56 lScBdyF0
中高年になると働かなくなるのは首になる心配がないからという理由もある。
やはり毎年使えない人を全従業員の5%くらい下からカットする緊張感があったほうが
いい人材だけが残るとは思うけどな。

389:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:47:10 Iru3aOiX
>>378
死ぬまで努力し続けるってのは駄目?
出来る人は年とっても出来るよ
自分を磨くってのは重要なんでは?

390:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:47:25 cYFfxMP/
>>329
高学歴で派遣なんて、低学歴で派遣よりも使えないカスだな
氷河期世代?
そーゆーときは、ランク落としてでも
正社員になろうとするのが賢い人間の生き方だ
そーゆー選択をしなかった、考え付かなかったってだけでアフォなんだよ

>>339
なら、何が当てになるんだ?
仕事の実力、実績?
同じことをやっていてAって仕事に関しては、
派遣のができるかもしれんが、Bってことになったら違う可能性もあるんだよ
学歴高いヤツのが引き出しが多いと思われるのは当然だろ
派遣のしている仕事なんて基本的にはルーティンワークってヤツなんだから
それに関しては派遣のができるってことは十二分にあるな

391:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:47:53 ODbv1CvS
>>372
安定した給料と将来的にある程度見込める昇給を望んでる人が多いんだから当たり前だろ
どんな状態になろうがぬるま湯が一番なんだよ
会社だろうが踏み台にされる人間がたくさんいようが自分が安定してればそれでいいんだよ
当たり前の話じゃないか

そうじゃない人間はとっくに起業してるよ
俺みたいにさ

392:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:48:00 j8JdoeKK
>>376
実際に解散して他でやっていけるならやっていけばいい。

しかしコンビを解消した結果、それぞれがうまく行かなくなってしまった、
なんてのは芸人の世界では非常によくあることと思うのだが。

表面に見えることだけが本質ではない。

393:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:48:03 bCS5rhGg
>>386
ちゃんとしてない部長をクビにしようという話しでしょう。

394:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:48:59 bDNtHKaE
>>326
コネと人脈も実力のうちだからな。
ゴルフ接待もけっこう大変らしいし。
上手すぎず、下手すぎずと。
紙一重で負けるのは、かなりの実力が必要らしいぞw
>>334
そういうのはソロでやったときに決まるな。
突っ込みの人でも、その後も高給もらってやっていける人もいれば、
駄目になる人もいる。
実力ない人はその結果だ。
チーム内の給料の分配は自分らで決めたらいい。
>>338
子供の養育費は20くらいまでは全部政府が持てばいい。
財源は老人から取れ、あいつら金持っているから、そのくらい余裕。
日本の資産は7割近くは、団塊以上の老人がもっている。

395:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:49:24 unSU45zT
高学歴の派遣?地底一工早慶なら珍しくもない。
平時でも、4割くらいは名もない会社に就職だし。

396:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:49:25 14hllo0A
オヂサンたちも、もっと正直になれよ。
ほんとはゴルフも釣りも面白くもクソもないんだろ? ん?

397:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:01 OocLOGfi
>>340
派遣って、逃げ切れなかった中高年が多いもんな。日本も外資みたいに
40、50越えたら残れる奴が少なくなってくるんだろうな。

398:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:03 72/z1CZ6
>>379
共産主義が崩壊した原因そのものだねー。

399:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:10 hAcTfx83
所謂「社長」も時給5,000円ぐらいにしようぜ!

…まぁ冗談なんだが、十人前仕事出来るヤツなんて居ないんだから、
トップとボトムの差を10倍程度に圧縮する必要は有ると思う!

400:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:28 j8JdoeKK
>>388
>やはり毎年使えない人を全従業員の5%くらい下からカットする緊張感があったほうが

サイボウズだかどっかで実際にそれを行った企業があるのだが、
保身に走るあまり、人間関係は崩壊、知識経験は一切人に教えず自分で溜め込む、
となり職場は崩壊の危機に瀕したらしい。

アメとムチとはよく言ったものだが、ムチが強すぎることは自殺行為に他ならない。

401:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:38 vP4TW30Y
>>393
ちゃんとしてるかしてないかなんて最下層から判断できんよ
上になるほど色んな所に顔やコネ・信頼のある人間が重要になってくるから

402:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:43 SQV7xXsf
正社員って笑えるよなー。中でも幹部、役職が最高に笑えるWWW
小さい箱の中で威張って太って。傲慢なブタそのもの

403:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:44 yZ2enHJK
>>357
学歴という判断基準を無くしたせいで返って誤った例だな
昔のソニーはいかにもアクの強そうな人間ばかりだったから
人事が逆のタイプを欲しくなったんだろう
で選んでいったら優等生タイプばかりになったと


404:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:50:55 BXX3IKPs
そもそも民間企業の人事って企業ごとの裁量でしょ?
余所者からどうこう言われる筋合いではない。

正規社員vs派遣社員ってなってるけど、本質的な問題は雇用が少なくなりすぎてることだろ?


405:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:51:05 0QUfF4FD
非理系の団塊のレベルの低さは異常



406:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:52:01 T3KMDdgN
20代と50代では社会補償費だけで5000万円の差

407:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:52:02 ZHcKrYuC
>>392
と表面しか観てない椰子に言われてもなぁ

ブレイクした漫才コンビの影に
どれだけの売れない漫才コンビがいるのか

肯いているだけで、金がもらえる漫才師なんて
宝くじに当たった幸運な椰子なんだよ

408:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:52:20 gP80HoXq
派遣の方が大抵まじめだったりする罠。

だって、派遣は3ヶ月更新だから、不真面目、勤怠悪かったりすれば即更新無しになるからね。



409:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:52:50 j8JdoeKK
>>404
「お互いを出し抜き合おうとする競争」という現実があるので
「余所者からとやかく言われる筋合いはない」は成立しない。

企業というものは社会に対する役割をキッチリ担う義務を負う。
だから企業として国(など)から認められる立場にある。


410:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:52:59 TdOLL51a
だから解雇じゃなくて、週休三日制にして、その分給与を下げれば良いんだよ


411:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:53:43 j8JdoeKK
>>407
>ブレイクした漫才コンビの影に
>どれだけの売れない漫才コンビがいるのか

キミは話について来れないほど飛び抜けてレベルが低いということがよく分かった。
無視させてもらう。

412:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:54:01 TdOLL51a
休日を増やせば、消費も増えるだろ


413:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:54:02 IIacAlnI
>>390
>学歴高いヤツのが引き出しが多いと思われるのは当然

そんな見る目の無い人事部がいたらそいつからクビにしたほうがいいな。

414:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:09 cYFfxMP/
そもそもな、ドコの企業でも稼ぎをたたき出しているのは
パレート理論からいえば、上位20%の社員の能力のおかげ
派遣が上位20%にいるわけがねーだろww
80%の中から切るんだから、まず狙われるのは当然だろ

415:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:10 gP80HoXq
高額な給料を貰えるのは、その金額に見合った働きをしたものだけ。

当たり前のことだろ。 何でもっと雇用は自由化されないんだ。
派遣で雇って動きのいいやつが入ればどんどん正社員と入れ替えろよ。

有能なやつが安く使えるからそのままでいいじゃんっていう考えの企業が多すぎる。



416:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:15 ZHcKrYuC
>>411
どーぞ
常識もナイ、知性のないひきこもりとは関わりたくないから

417:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:22 72/z1CZ6
みんな心配するな。
団塊の定年は着々と進んでいる。
あと5年で完了だ。

そしたら確実に君たちの出番だ。
まあ、それまで待てってのも酷な話だがな。

418:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:29 lScBdyF0
>>400
> アメとムチとはよく言ったものだが、ムチが強すぎることは自殺行為に他ならない。

うーん、難しいな。10年一日の仕事しているような会社ならいざ知らず
ハイテク企業だったらいつまでも同じ仕事を溜め込むのはいいことじゃないんだけどね。
おれなら自分の担当業務を新人にとっとと引き継いで、新しい分野に取りかかる時間を確保したい。

419:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:55:35 avgN0WRv
>>404
本質的な問題は、経済的・精神的な格差じゃないか

420:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:56:05 598aFboc
>>403
個人的には、各面接員が「見る目がない」という評価を避けようとして、保守的な選択に走った結果だと推測している。
学歴がオープンなら「この学歴でこれなら面白いかもしれない」という選択ができたかも知れないがね。

まあ、ある程度の質問して答えの賢さ(あるいは賢しさ)で東大生はそれと分かってしまうんでしょうな。

421:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:56:36 bDNtHKaE
>>375
管理職が駄目なのは、日本の常ではあるな。
ならそんなところ辞めればいいじゃないか。
実際俺は転職を二回して、今の会社にいる。
>>381
役員報酬も安いけど?
課長とかまで経営陣に含めるなら、
仕事しない名ばかり管理職とか、超勤手当て出すのが嫌で、
管理職になる、名ばかり管理職とかもあるが、
それは不要だろ。(ちなみに後者のには俺もなったことがある)

422:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:57:03 T3KMDdgN
外資は社内で協力もしあうぜ
ぶっちぎりの高学歴の奴しか採用しないからな
総務経理はスタッフだよ、固定給の歯車

423:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:57:03 ODbv1CvS
>>404
って言うよりも真っ先に切られた理不尽さへのやり場のない怒りが原因じゃね
会社に束縛されなくなったからかいっそ爆発しちゃえばいいのに何やってんだろーねと時々思わなくもない

424:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:57:28 nAeaqOwh
>>415
本当に有能な派遣は正社員にしようとするけど、
本当に有能な派遣がどれだけいるかって話で。

まぁ正直ほとんどは「あぁだから派遣なんだ」という人。

425:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:57:41 ZGq+k4Mw
ショックドクトリンw  現実のあるいは仮想の危機こそが真の改革をもたらす。 By ミルトン・フリードマン
見事に経済危機という現実の危機が利用され、痛みの伴うカイカクとやらが進展する。
エセ構造カイカク者には都合がいい時代になったな。


426:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:58:06 j8JdoeKK
>>410
「その給与では今の生活が維持できない」という本人側の都合もあるだろう。

そういう人間に、早く引導を渡してやるシステムがあればいいのだが、それが無い。
またそれがないことによって今の既得権益保有者は圧倒的な財を築けている。

アメリカが、テロには断固対抗し続けなければならない理由もその辺にある。

>>414
実際にはハケンで有能な人間は上位20%に入っていることも珍しくない。
まぁ、そう「所詮は人から、評価されている人」は切られる側ではなく
ピックアップしてもらえる存在であるが。

427:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:58:29 tFe4fMIE
公務員も同じだな
上にいくほどとんでもない給料取ってる。

428:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:59:35 cvPKm+Oc
おやおや、うちの糞上司は今日だけ2chのぞいてないですね~ww
なんかあったんっすかねー???wwwwww

429:名刺は切らしておりまして
08/12/20 23:59:46 Iru3aOiX
>>424
ウチの会社、なぜかPLが派遣・・・・
新人が中堅になると会社を辞めていく・・・上の人間だけだよ、変わらないのw

430:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:00:04 lScBdyF0
>>424
> まぁ正直ほとんどは「あぁだから派遣なんだ」という人。

ほとんどはそうなんだが、まれにお宝がいるのもまた事実。
ひとに人生あり とはよく言ったものだと思う。

431:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:00:06 IIacAlnI
>>421
なんだ、コンビニかファミレスの店長か。

432:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:00:32 ZGq+k4Mw
ショックドクトリンw 現実の、あるいは仮想の危機こそが真の改革をもたらす。
機器を大いに活用せよ。 By ミルトン・フリードマン

エセ構造改革者には都合がいい時代になったものだな。

433:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:00:49 bDNtHKaE
公務員は上から、下まで大して給料換わらんぞ。
高級官僚と地方公務員の給料格差がほとんどないのは日本だけだ。
ただ上というのが年齢という意味なら同意。

434:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:00:49 mLMC319H
>>419
どっちも本質だとは思う

その精神面を支える、家族とかコミュニティがしっかりしているなら
いわゆる新自由主義的な正社員でも派遣でも自由にいつでも解雇出来る
というシステムが上手く機能する
失業しても、周りから支援を得られるし、精神的にもダメージは少ない

ところが、今の日本はそーいう家族とかコミュニティが半分崩壊している
会社・仕事がその替わりに心の支えになっている人も多い

その状態で首切りを容認しちゃうと、精神的な安定がなくなって社会が不安定に
なってしまうという懸念があるわけで

435:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:01:09 SBc7mmOz
>>1
要するに

もっと首切りの範囲を拡げて、

もっと非正規雇用を増やして、

もっと格差を拡大させようって話しだろ

www


こんなこと言う奴の私財を没収してワープアに再分配しろよ。

436:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:01:26 mE0ZUjMd
働くというのをどういう意味で使ってるかにもよるけれど
会社に不要な人間は解雇できるようにした方がいいと思う

437:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:01:45 598aFboc
>>426
永遠の年功序列と終身雇用を信じてローンを組んだ人とか抵抗がマジヤバイからなあ
社民党の内ゲバ劇もその辺が絡んでいるかと。

438:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:01:50 cYFfxMP/
>>426
それはソノ派遣の仕事において、優秀ってことだろうよ
経営の根幹に携わる部署においては、派遣の人間なんていないだろう
仮にもしていて、とても素晴らしい能力を持っているなら
その人に関しては、正社員にランクアップなり、他の仕事が見つかるに決まっているな

439:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:01:54 vP4TW30Y
まぁ言えるのは
派遣しかやったことない奴には正社員の大変な所(面倒臭い)は見えないし
平社員からは管理職の大変な所は見えない
その職に就いたとき如何に大変か気づくんだよな

これはいつの世も同じだわ

440:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:02:00 gP80HoXq
まあ、高級の中高年切ったら、本当の意味で路頭に迷わせるからな。

次に就職したら、1000万の給料は400~500万位になるかもな。
そしたら、ローン払えなくなって即破綻とかになりそう。

100人切ったら5人くらい自殺するんじゃね? 
そういういやな思いしたくないから、若者に全部しわ寄せもってきたんだろうな。

441:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:02:03 j8JdoeKK
>>429
丸投げ体質が進みすぎている建築業界やIT業界では、
マネージャやリーダーが派遣ということはまったく珍しくない。

たいていそういう職場は、その派遣会社(や偽装請負会社)に丸投げしすぎた結果
職場そのものが下請け企業に乗っ取られ、プロパーは力をなくしている
(=マネージャやリーダーそのものを派遣会社の人間にやらせた方が効率がいい)。


442:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:02:44 bZmd00WV
むかしのリストラの時中高年から切って大批判だったのに、
バカじゃないのこの記事。

443:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:03:19 ZGq+k4Mw
人命を担保にする金融機関が大手を振っているこの国で?
冗談でしょw   この国のキチガイぶりはアメリカをはるかに凌いでますからねえ。


444:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:03:38 ABYW46L0
>>435
ほんの60年前までは、戦争によってその再分配と、再分配の元となる資産の強制抹消が行われていた。

今はそれもできない。


445:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:04:03 KrqR3488
>>442
”非正規社員のクビ切り”って言い方自体がおかしい。
だって「契約を延長しない」ってのは正当な対応なんだから。

野球で球団から来期は契約延長しないって言われて
球団を訴えた奴いるか?

446:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:04:23 mUPcSQpj
>>60
そういう、仕事した気になってるやつが多いよな。 

下らない管理表とかに丸一日時間ツブしてみたり、取引先にメール一本打つのに、1時間以上
ガチャガチャやってみたり。  

で、夜の11時位まで残業して「俺は忙しい」って口癖のように言ってるんだから救えないよ。

447:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:04:31 +b4FwiDi
会長職を切ろう あと特別顧問とかも
無駄に金もらって口だけ出す連中こそいらない

448:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:04:58 598aFboc
>>439
実際管理職はきついんだけど、管理職のポストはそんなにいらなくて、
管理する部下もいないまま年功システムからあぶれて給料をもらっている人もいるのよ。
そのへんが「人口ピラミッドの逆転による年功序列の破綻」と言われる所以。

449:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:04:59 bDNtHKaE
>>431
いや違うけど、その業界にはいったことないなあ。
サービス業は俺には無理だw

450:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:05:42 yJZTSvJe
>>444
革命で体制が転覆されるかもしれない。マルクスの考察はまだ死んでいない

451:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:05:45 2fjIQdRx
個人を優先させすぎた
集団の中でこそ個人が生きていけるというのに
集団>個人って考えないのは、居場所を自分でなくしてるようなものだ
自由とか平等とかが勘違いされっぱなし
金銭を得るために働くんじゃなく手働くんじゃなくて、働きたいから働くようにしないと

452:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:05:59 7wVP+Wzl
今の中高年見て思うのは単純に挫折知らないと思う
戦前派は人切るのを極度に嫌ったし、切るとしても最終手段だった
戦後派はまず人を切る それで合理化し自分が有能だと思い込んでる
昔だったら半年間、全社員無報酬や減給などして乗り切ったはずだが・・・
本当、情けないよ 今の中高年は

453:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:06:02 j8JdoeKK
>>445
まぁ、今回の場合
契約満了を待たずに突然"明日から来なくていい"と契約打ち切り、
なんてのが横行しているから、「クビ切り」という言い回しに該当するケースも多いと思う。

>>446
保身に走った人間は、保身のために仕事を"でっち上げる"行為に走る。
大半は必要がない。

454:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:06:02 kKY9APCC
まさに経済界にとっては金融危機は渡りに船だったわけですね。

455:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:06:12 ZHcKrYuC
>>440
でも、製造現場で非正規雇用を整理して“合理化”が進めば
次は高給オヤジが的になるのは必至だと思うよ

なにせ「100年に1度の不況」だからね

456:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:06:22 7jngnjb5
>>441
プロパーの力が無いってのは事実だね・・・悲しいことに
結局、PLをやってるのは中途採用組(オレもそうだが)か
派遣に頼らざる得ない・・・

指摘の通りITです

457:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:06:26 CX/6bTU4
>>418
失敗したら即解雇という環境で新しい事に挑む気概があるのは、
よほど優秀か、資産持ちの人だけでしょうな。

458:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:07:14 iqdMZhp1
>>441
ITでリーダできる実力あって派遣って馬鹿だろ
どっかおかしい人に違いない

459:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:07:16 yM31bAFj
働かない中高年は確かにいるけど、部長クラスになると
ほとんどの人がそれなりの能力ある人じゃない?
まぁ、役職名も会社によって違うから何とも言えないけど
NHKとか公務員くらいじゃないかね、脳なし中高年が
超高給せしめてるのは
民間はいたとしても少数派だと思うがなぁ


460:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:07:26 nPotQc+W
正社員でも首切り怖くてローン組めない
銀行も怖くて貸さない

信用がなくなって金が回らない

461:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:07:27 4Yca0D96
>>440
生産性のない人間は首くくってもらってけっこう。
むしろ今までの不当所得の返還をしてほしい。

462:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:08:13 ABYW46L0
>>452

まー、学生闘争やらなんやらで「権利ばっかり主張する馬鹿」でしかなかった連中が、
結果として「本当に馬鹿」だったと。
そんだけのことなんだけどね。

年齢が上がった、資産を持った。そういう人間はそれに見合うだけの責務を負わなければならない。
それを持たないまま、子供のまま、
「生涯現役」なんてアホなことをモットーにひたすらガン細胞として生き続けようとする馬鹿の多さには辟易する。

463:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:09:10 vQ3fHC+Z
>>458
ITの場合派遣の方が儲かる場合があるんだよ
定年まで働く気もないしねたぶん

464:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:09:16 yJZTSvJe
>>457
> >>418
> 失敗したら即解雇という環境で新しい事に挑む気概があるのは、
> よほど優秀か、資産持ちの人だけでしょうな。

起業者はこの覚悟が必要なんだけど、ただの兵隊にこの覚悟を持ち込んだのが亡国の始まり。
もちろんお気楽に働きたい人たちがいて需給が一致したわけだけど、、、

465:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:09:18 46TN6ubo
年齢給が癌なんだよ
年齢給が無ければ、中高年の給料が一律に高いって事もないし
無駄に給料が高くなければ、中高年がリストラされることもない

何で日本に年齢給がはびこってるかと言うと、日本人は人の能力を
客観的に評価する能力がないからだww

466:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:09:45 AHiMqlOl
>>441
IT業界は元受であってもPGは内部に一杯いるぞ
派遣や外国人を使うと実は正社員のPGを使うよりコストがかかる
もちろん残業代は全部出してもね
派遣PGはよっぽど金を出さない限り正社員のPGの4分の1程度しか仕事がこなせない

467:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:10:26 cyU3kF58
>部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い
これは凄い。

だけど、役員クラス切る方がもっと高いですぜ。

本当にもうなりふり構わなくなってきたな。

468:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:10:50 mUPcSQpj
>>146
上司から殴られたから、会社辞めたなぁ。 給料良かったし、成績がダントツに良かったんで
あと一ヶ月でさらに給料上がる予定だったけど、その上司の暴力が社内で咎められなかった時点で
ばかばかしくてやめた。

結果出してる奴を、態度が気に入らないとかで殴るとか認められるかよ。 
それが俺のジャスティス! 
俺なら何処でも通用する。

469:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:10:57 ABYW46L0
>>458
境遇は千差万別だが、
「コンサルに足を踏み入れるつもりがない」なら、現場でいい顔をしていられるリーダーは
その職場の中で主流を占める派遣会社の中でのリーダー、が一番居心地がよい。
これは現実なのでどうしようもない。

むしろIT業界での"プロパー"は、たいてい存在自体を否定されているかのような、
つらい職場状況におかれている場合が多い。

470:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:10:57 uWGIuMsV
さっそく分断工作きたな
まず企業の余剰金を吐き出させるのが先

471:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:11:18 SAzljqjH
>>400
組織の緊張感を高めすぎると、例外なくそういう傾向になりますよね
いすを取る為に、実務よりも上司へのゴマすりや裏工作に
労力を惜しまない人たちが増えるようです

472:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:11:18 PSZrrWqR
>459
公務員は働かされるよ
下ほど楽
命令しても、拒否されるからねw

473:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:11:31 jKpMsAHh
そんなん、よっぽどデカイところだけだよ

474:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:11:32 kKY9APCC
いやあ日本の韓国化が進んで何よりですね。
サラリーマンは40でクビがあたりまえの世界になるんでしょうなw
彼の国では38線、45定、56泥というのが定着しているらしいw
韓国のサラリーマンの実質定年は40歳。 よかったじゃないか。 対米追従、経済界の言いなりでwww



475:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:11:50 yJZTSvJe
>>468
いったいどんな態度をとって殴られたのか知りたいw

476:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:12:10 cXaNNnYX
どうせ40過ぎたら捨てられるIT業界で、いつまでも正社員やってる奴は既にそれだけで無能。

477:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:12:27 mLMC319H
>>465
欧米人だって「客観的に評価する能力」なんてないよ

ただ、向こうは上司が自分で部下を選べるから
自分の主観で評価して欲しい人材を採用しているだけ
部署間の移動だって、それぞれの上司の評価を元にトレードされる

日本みたいな人事部が評価&採用を決定しているから問題なわけで

478:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:12:36 iqdMZhp1
>>463
そゆーフリーランス上等な奴は
この話題には関係ないじゃん

479:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:12:43 2VN9Eog6
年功序列の給与体系をぶちこわす最終段階に突入したようだな
もともとこれがやりたかったんだろうな

すべてのサラリーマン年収300万円時代到来ですか?

480:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:13:07 4Yca0D96
>>459
甘いな、前の会社の話だが、仕事全部部下に押し付けて、
自分はろくに出勤すらしない奴もいるんだよ、
一日一時間ほどきて、本社への報告と業務日報のメールだけですませてな。
そいつの報告書の勤務時間みて驚いたよ、朝から晩までいたことになってやがった。
そういう部長もいるんだよ。

かわりに本社には事実上社長に近い本部長もいる。
役員よりよっぽど発言力ある。

481:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:13:26 ABYW46L0
>>466
場所による。

外販するソフトウェアの開発や、
超巨大顧客に直接結びつく重要プロジェクトの場合はPGもプライムで用意するということが多いが、
SIerの世界では可能な限り全部外注が基本。


482:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:13:29 3vDzmmD4
>>463
実力があって人脈も築いて、その上でフリーランスやるやつは珍しくないからな

483:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:14:19 p//bXGAl
>>479
それで済んだら万々歳なんだが切られたら行く所がない
中高年正社員は切腹もんだろ

484:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:14:55 +b9/5jRn
>>465
能力を客観的に評価できるマネージャーが世界に居るなら
今回の世界的経済危機なんぞ起きて無いって www

都合の良い評価軸、都合の良いルールを作り出して実体を伴わない財産転がしゲームが拡大しすぎた結果なんでしょ?
だからビッグスリーなんぞ、実質は財産転がし業に力を入れて実業をおろそかにしていた。結果は競争力がある商品開発もされず現在の状況。「日本人は」という劣等感で片づけるのは大間違い。

それとも日本人を貶めたい人なのかな? www

485:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:14 2VN9Eog6
>>483
それこそワーキングプアの世界へようこそだな

486:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:29 dajLrK0P
正社員とかどうでもいいから
さっさと次に進もうぜ

487:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:31 uWGIuMsV
これで喜ぶのは株主だけ

正社員は思い知れよ
派遣がこういった安易な分断工作に乗らないから自分達の待遇が守られているという事を

488:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:33 cXaNNnYX
一番安全な場所にいると思ってた奴らが実は単に逃げ遅れていただけだったという罠。

489:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:39 cyU3kF58
>>400
そういう業界はあるぞw。

漏れも業務の中心になるショボイ知識を溜め込んでたwww

でも仕事自体が無くなって解雇ポスト逝きだがなwww

そのお陰で、会社がその仕事を再び請けることが出来なくなったらしい、ざまぁ。

490:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:15:56 5rLAVzAX
テレビ局の給与削減しろよ、赤字なんだろ

491:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:14 0WMeBaEh
>>25
専門家といっても上武大学(笑)と会社の利潤最大化しかみてないコンサルがいってるだけだからな
年功序列なくすとますます出生率と消費が落ち込むのは明らか

そもそも欧米のシステムって日本より非効率なことが多いのに持ち上げすぎ

492:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:20 woWLhrt1
ほーれ、出て来た。統治のイロハだ。

これは仮に正社員の保護が無くなっても、全員が派遣になるのが関の山だ。
もちろん部長を切って若いのを3人雇用するということにもならない。
全部切って企業が身軽になるだけのことよ。

493:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:43 vxN5zGBY
こんだけ年金や政治に対して不安が募ってるなかで
終身雇用もアボーンしたら、皆不安の中で暮らさないといけない
幻想とわかっていても守らないといけないんじゃないかね

その上で労働者全体の労働環境底上げを考えるほうが
建設的じゃないすか

494:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:48 dXTsgnkR
>>472
いや、公務員の中には本当に職場に来て茶飲んで新聞読むしか
やってないようなのがマジでいるよw
公務員が叩かれるようになったのって最近だけど、いくら叩かれたからって
それまで20年くらい仕事さぼってる奴がいきなり出来るようになるわけがない
そういう奴は仕事任せてもミスするし、その訂正で余計手間かかるから
誰も仕事回さないしね
やってもやんなくてもいいようなことだけだらだらとやってる
だけど年齢は高いから給料はいい
市民相手に頓珍漢な対応して公務員叩きの原因を作るのもこういう奴
マジで癌だよ

495:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:52 YhKcDD7f
学生の頃資本主義打倒を唱えてた人達が定年退職する頃に資本主義の危機ですかそうですか

496:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:16:54 kKY9APCC
富裕層だけがウハウハできるシステムなんですね。

497:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:17:07 ABYW46L0
>>477
欧米の場合、まず格差というモノを人間が受け入れている。
貴族支配の時代から現在まで流れてきた中で、
「一世代あっても逆転できないことで無理などしない。人生を有意義にすごそう」という意識が強い。

一人だけそういう意識が強いのははぐれ者だが、労働者全体としてそういう意識が強い。
だから労働で必死にならないし、人間関係が気に入らなければすぐ辞める。
無能な上司としては、「辞められる」という究極のマイナス評価を叩き付けられ続ける。
非常にわかりやすい。

日本人がどうなるかは分からないが、団塊の世代がおおむね死んでくれたあとは
それなりにわかりやすい社会になっていくんじゃないかとは期待している。


498:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:17:12 dajLrK0P
>>490
広告費はこれから激減していくから
いやがおうにもコストカットしないといけなくなると思う

499:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:17:36 3vDzmmD4
>>484
UAWの激しく非効率な年功(特に年金)とかな
年功序列・終身雇用への懐古論はよく出るし、それを破壊した改革は改悪だという話も出るが、
それらを温存した行く先はアレだからしょうがない。

500:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:17:57 nSOdVGGZ
民間はともかく公務員で上の方にいる奴らの年収を下げろ

501:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:17:58 EbjXOue7
>>437
つーか、なんで30年ローンなんて全てが予定調和に進まないとあり得ない
ローンが組めるんだか。しかもそれを少なからぬ人間が組んでるという。
これと教育費の問題が無ければ、ここまで給料下がることに抵抗するなんて
あり得なかったんじゃないかね。

502:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:18:31 mUPcSQpj
>>249
公務員はさすがに橋下でもキレないだろ 身分保証されてるんだから。
正社員なんかよりキレないよ。
でも、一応給与下げてるだろ。

503:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:18:57 2VN9Eog6
>>493
ここまできたらもう終身雇用を守るのは無理
派遣が増えて他人事だと思ってたら自分自身が切られる前段階だったというだけ
もう手遅れ

504:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:19:07 dajLrK0P
働けば働くほどデフレが加速していってさらにコストカットが進むというわな

505:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:19:28 rXeoxzn5
日本の正社員の数は3885万人 非正規は1779万人

毎年80万人正社員が減り非正規が増えている

非正規社員への供給先は正社員の転職や倒産組だろ

506:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:20:01 +b9/5jRn
こんな状況でも移民マンセーの経済界はKY極まりない

507:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:20:27 ABYW46L0
>>498
それは現実だが、上流ほど最後まで必死に粘ろうとする、
下流から嫌がおうもなく切られていく、のが現実。

そこで、視野の狭い上流の人間のわがままで、いったいどれだけ社会が不安定になるのか。
下流の人間がいろんな意味で死ぬのか。それは不安ではあろうと思う。

>>501
結婚や出産も同じだな。
特に男は今は地獄。行くも地獄、行かぬ文字国。

508:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:20:37 4Yca0D96
>>491
年功序列なんてやっているから、
若者の雇用が生まれないんですよ、賃金も安くなる。
結果結婚もできなくて、出生率も下がる、
全て年功序列が癌。

>>493
労働環境上げるには原資が必要。
日本が欧米と比べて、高めに払っているのは中高年の給料だから、
これを削れば、労働環境が底上げできるな。
つまり年功序列の廃止。

509:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:21:08 7i0d2u45
不況になったのはみんなの努力が足りないからだろ
気合いが足りないからだろ 要するに甘えだろ
甘え 甘え 甘え 甘え 甘え 甘えが諸問題の元凶

510:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:21:37 vxN5zGBY
>>503
手遅れ、無理って済ませられるなら
派遣さんが切られるのもしょうがないってことで
FAなのね

全員切られて、いい社会になるね

511:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:21:43 cXaNNnYX
もう大企業も大赤字で誰も税金払う奴がいなくなっちまったからな。
真の地獄は来年からだよ。

512:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:21:46 woWLhrt1
移民排斥に向かうイタリア
URLリンク(jp.youtube.com)

この中で経営者側の言い分が出てくる。
「イタリア人は肉体労働を嫌うし、臨時雇用にも納得しない」だから移民労働者が必要だ、という。

日本も本音はこれなんだよ。
必要な時はいつでも調達できて、いらなくなれば即座に解雇できる労働者が欲しい。

513:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:21:58 mLMC319H
>>503
つうか終身雇用なんて、元々存在してなかったでしょ

まあ1950年以前に大企業に入社して1990年ぐらいに
無事に定年退職出来た人はいたかもしれないが

他の年代では大企業でもかなり無理でしょ

514:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:08 3vDzmmD4
まあ、人口ピラミッドを見てもらえば分かるけど、
「年功序列が原因の人件費過剰感」は今がピークだから。
おととしあたりから解消し始めたとも言われていたが。
あと5年くらいたつとピークアウトする予定。
不幸になった人は救われないまま自然解決で忘れ去られる予定。

515:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:08 gRE+F1lj
>>493
新卒限定を廃止して中途採用を解禁すればいいんだよ。
失業保険を厚くする代わりに資格さえ取ればどの業種にでも簡単に移動できる、つまり雇用の流動性を確保すればいいだけの話。

516:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:17 ABYW46L0
>>504
みんなが努力をすればするほど、努力することが前提となり
要求はどんどん厳しくなっていく、
というのは現実として事実ではある。

人間はどんどん贅沢になり、反面一度上がった生活レベルを下げようとはしない。
これは万人に共通する原理であってどうしようもない。

回り回って全員が全員のケツを叩く。

517:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:19 2VN9Eog6
>>510
そういうことだな

518:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:19 dajLrK0P
やっぱ株で遊んで儲けてるうらで
それが実態経済にモロに直撃しちゃうんだよな
なんというか歪な社会を作っちゃったんだよ

日本の労働者はくぞまじめだがそれが悲しいくらい意味がない
もしくは今の流れの邪魔をしてる

519:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:22:38 kKY9APCC
GEの5%ルールが定着しそうだな。
毎年下位5%の社員には6ヶ月以内に去ってもらう。 それを毎年繰り返すという・・・
ジャック・ウェルチを名経営者と持て囃すキチガイ経営者が増えているのは確かである。

520:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:23:02 xNj5nbf7
アニオタによる派遣叩き始まる

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart428
スレで アニオタによる
派遣叩き始まる!!!

>>近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
>>叩かれてない、馬鹿にされてるだけ 派遣 おちょくられてるぞw
スレリンク(shar板)l50

149 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:03:42 ID:???
>>142
そこまで派遣に触れられたくない理由は何?
00に絡めてる以上は文句は言っちゃいけないよ

:通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:05:24 ID:???
>>18
暴力で変えるのはそもそもNGだがな。
つーか自分を改革し、その社会のトップに立ってから社会に手を入れろ、
という意味なんじゃないかな、この少佐の言葉って。
近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。

53 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:23:21 ID:???
切られた派遣が自分じゃないけどと言いつつわめいているスレはここですか?

291 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:46:44 ID:???
>>290
叩かれてない、馬鹿にされてるだけ おちょくられてるぞw


521:ときめき特亜 ◆C0iYUl.TLo
08/12/21 00:23:38 Ae+q+EId
まったくどこまで経営者にこびるのだ。増すゴミは。
そんなことしたら派遣なんてますます奴隷労働になるぞ。
社員すべて奴隷派遣になるぞ。
馬鹿メガ。

522:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:24:25 mYUMfOuB
>>1
つっても要は人脈が大事だよってことじゃんか。
いい大学出てりゃ人脈もそれなりのがつくし、ここでもまた自業自得か?

523:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:24:26 3vDzmmD4
>>513
30年間ほど定年がちゃんと機能していた時代があったのは確か。
入社から定年まで真の終身雇用を全うできた(る)人は4000万人程度になるのではないかな

524:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:24:34 OMANPKdN
>>458
派遣っていっても特定派遣だよ。
ちょっと前までは協力会社からの業務請負(偽装請負)ってなってた。

525:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:24:36 ABYW46L0
>>508
年功序列が正義とは言わないが、年功序列以外が正義とも言わない。
正解など無い。
常に変化し続ける。

今問題なのは、無能で近視眼的な資産保有層や経営層という人間の狼狽の結果、
末端の現場で人間の環境適応速度を超えるほどの変化が起きてしまっているということ。

上が狼狽してどうする、上が長期的視野を持たずにどうするという話。

526:ときめき特亜 ◆C0iYUl.TLo
08/12/21 00:25:10 Ae+q+EId
逆なんだよ。
みんな中高年リッチの立場に格上げしろ。
それで立ち行かない企業は、潰してしまえ。

527:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:25:10 5rLAVzAX
もういいよ、池田信夫の言う事なんかどうだって

528:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:25:11 7jngnjb5
>>515
もうすでに中途獲得がメインのところは普通にある
教育コストが払えないんだと・・・・

529:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:25:12 0WMeBaEh
>>86
それ全部やったらジンバブエかソマリアが誕生するな

530:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:25:57 p//bXGAl
>>496
富裕層(笑) じきにそんな言葉なくなるよ

531:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:26:00 OMANPKdN
>>522
人脈が生きてくる大学って、慶應筆頭に東大早稲田くらいじゃない?


532:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:26:13 d6ZausMF
45以上で係長以下の奴は強制解雇でいいよ。

533:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:26:43 OMANPKdN
お、俺のIDすげえ。オマンピーだw

534:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:26:49 h0+SIubx
何この勢いwww

535:元派遣
08/12/21 00:26:49 SLhUXGoK
>>1
城GJ

536:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:27:11 kKY9APCC
>>532
すぐにそうなるよw  よかったなw

537:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:27:11 dajLrK0P
>>516
煽られおだてられ努力してるんだが
刷れば刷るほど深みにはまっていくんだよな
隣ではマネーを右から左へ受け流して掠め取ってる

それはいいんだが競争して物はやすくなりあまり
給料は下がりついには解雇という負の連鎖が断ち切れないんだよな
それを高みから掠め取ってた連中も逃げ場がなくなってきたんだが

538:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:27:43 cyU3kF58
弱肉強食時代になるか?

金なんて、道歩いてる人に無期限で融資してもらえばいいんだし、と考える人も昔から居るよな。

日本人はそういう思考に至らない奴が多いけど、これから移民が増えるからそういった考えを持つ
奴が闊歩する事になる。



539:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:28:12 L+FxG8EN
WEの時に賛成してくれなかったからなあ。
今更の話だ。

540:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:28:21 OMANPKdN
>>532
45以上でも現場で仕事できるようにしたほうがいいよ。

541:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:28:53 H7V+1QLF
>>497
あと、格差の上の立場の者は、同時に重い責任を負って当然、という考え方もある
上の者は「あんな貧乏臭い生活など御免だ」と考える一方で、下の立場の者は
「あんな仕事最優先な生活など御免だ」と考える

日本の場合は、総中流の中に格差が出来てしまったから、住み分けが全然出来ていない
同時に、どんな立場になっても仕事最優先なので、生活に全然余裕が無い
そりゃ格差に反対するさ

542:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:29:10 6hvluPDQ
>>532
なんという韓国・・・。

543:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:29:16 pBYxYgOV
会社にとってバカな社員を切れば今後ますます自社製品を買ってくれるってことなの?

544:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:29:33 2+L1pVsI
たいして働かない人は若い頃まじめだったから偉くなったんだぞ?
当たり前だろ?

その人達と貯金もしないで自分の立場もわからず浪費してきた派遣ごときと一緒にするのは論外



545:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:29:51 kKY9APCC
まあ何にせよ、このいかれた発想はアメリカからやって来たものだしなw
アメリカは本当にキチガイの国だよ。 利益のためなら何をしようとかまわないという考えだからなw


546:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:30:24 3iOKWtXW
>>1の例にあるNHKの局長みたいなのは上層部なんかと個人的につながってる
場合が多いからたとえ正社員を解雇できるようにしたってなくならない。
けっきょく若手の正社員が使い捨てになるだけで、年功序列自体がなくなる
わけじゃないだろ。世代内では全員今の派遣なみの"平等な"処遇になるだろうがw
>>1のバカコンサルのやりかたじゃ後の世代に今以上の強烈な負債を背負わせるだけ。

547:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:30:29 dajLrK0P
派遣やヒラなんか切るより
給料の高い部長クラスを切った方がそりゃコストカットには
なるだろうな

問題はコストカットしか能がないってことなんだよw

548:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:30:42 io3fTjrN
プログラマ35歳定年説は崩れるだろうが、いつまでも休めないのもなぁ。給料高すぎるのが問題だ。安定思考のアホしかいない。

549:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:07 rXeoxzn5
日本の定年は45歳でいいんじゃ無いかな

550:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:08 10lAae4o
いろいろ目先を変えて論点ズラすの見え見えだな
いずれは50代に皆なるんだぞ???
そもそも企業がまともに正社員を育成せずに派遣やパート使いまくって
その結果経済が衰退したのにわからんとわ・・・

今一番人材不足経験不足で苦労している30代が辛くなるだけだよ
極論って言えば、社長以外は全員派遣でいいじゃないかwww
俺は生活保護受けて実を引く事にする

551:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:16 p//bXGAl
>>544
残念ながら同じ人間なんだよwうぬぼれはその辺にしとけ

552:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:35 nYggDFMV
負の連鎖

結局皆自分が大事なんだよな

553:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:45 cyU3kF58
>>541
下っ端に社長と同じ責務を当たり前のように与えようとするのが日本だね。

そんな責務は無い。
下っ端サラリーマンは給料以上の責任を負うことは無いんだよ。

554:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:54 SAzljqjH
>>458
職探しの途中で派遣をやってみたら、話しの成り行きで偶然そうことをしている人もいるみたいですよ

555:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:31:54 dajLrK0P
>>544
過去形かよw
じゃあ今はいらねえじゃん
両方カットだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch