09/01/08 18:13:42 cs6xRLp7
>>421
それは延期された。
424:名刺は切らしておりまして
09/01/08 20:05:19 UkTe1a6z
この情勢下じゃ廃止したくても当分できんだろう。いくら空気嫁内官僚でもさ。
しかし、、、もしや、、、まさか、、、
425:名刺は切らしておりまして
09/01/08 21:30:43 62VIlPd8
>>420
おれは木造の1号建物よくやってるから
楽勝、書類が増えるのと、伏せ図軸組図が
増えるくらいだ、構造図はプレカット屋がやってくれるし
Z金物なら金物の書類もいらない
ただ、この手の申請やってないところは大変だと思うな
ま、そんな使えない設計屋はつぶれてくれたらラッキー
仕事が増える♪
426:名刺は切らしておりまして
09/01/08 23:49:42 P0byoTAf
>>425
1件あたりの仕事はその程度だろうが、問題は件数がとんでもなく増えるという点だ。
都市部ならいいが、県内に構造一級や設備一級が一桁台しかいないところなんて、それこそ家建てる(というか申請図上げる)のに何年待ちなんてところも出かねない。
427:名刺は切らしておりまして
09/01/09 01:12:37 L6Bzjh13
>>425
プレカット屋には計算担当者いるのか?
428:名刺は切らしておりまして
09/01/09 08:11:49 qkhMAWr2
>>426
だったらハウスメーカーで建てれば終りだから仕事量など増えないだろうな。
メリットが無い。
429:名刺は切らしておりまして
09/01/09 20:05:52 U1PG7g+H
>>428
そこが肝だ。
逆に言えば、型式認定を受けたハウスメーカーの住宅しかまともに建てられなくなり、
日本の伝統的木造住宅は駆逐される。
430:名刺は切らしておりまして
09/01/10 08:25:09 5DFTcQgY
住宅は壁量計算でいいんでしょ?
4号特例解除されても、提出する種類は性能表示と変わらないって聞いたけど…。
431:名刺は切らしておりまして
09/01/10 11:20:28 qDWpHNjU
>>430
それでも梁伏せ図等の提出図面と書類が増える上、
訂正変更一切×って糞制度下で身動きが非常にとりにくくなる
で、構造一級が関与すれば従来通り提出書類を少なくできるけど
マトモな構造屋なら構造設計をしていない建物の安全証明なんて危なくてできない
一方HMは構造一級取とらせた社員にメクラ印押させるのが火を見るより明らか
木造2階建てなどの4号特例を廃止するっていうのは
中小の住宅会社は死ね
HMさんは今まで通りでいいよ~ ってとっても公平(笑)な制度
今のご時世住宅業界の淘汰も不可避だが
消費者に選ばれた業者が生き残るシステムにしてもらいたいものだ
432:名刺は切らしておりまして
09/01/10 11:24:15 cOvvxqyv
>>3
改正建築基準法とかの一連のゴタゴタに対して
日本は外国からサブプライムショックより酷すぎると嘆き笑われているよ
433:名刺は切らしておりまして
09/01/10 12:58:14 19lnrBA4
>>431
>一方HMは構造一級取とらせた社員
あんまりいないらしいよ、皆無の会社もあるって
JSCAの建築構造士は殆ど合格、
やはり日常が計算漬けじゃないと難しいみたい
434:名刺は切らしておりまして
09/01/10 22:04:47 uKWIYHKA
【調査】オール電化住宅「購入したい」4割弱 - 関心事は導入コストや調理機器の火力の強さなど★2
スレリンク(newsplus板)
435:名刺は切らしておりまして
09/01/12 00:41:35 CSInZPem
【社会】投資より貯蓄の国民性、原因は住宅ローン…日本は借主が最後まで責任負うが、米国は金融機関が負う責任限定型(ノンリコース)
スレリンク(newsplus板)
住宅ローンがノンリコースであるかないかは、住宅を取得する者にとって、将来のリスクを考えると大きな違いです。
欧米の住宅ローンがノンリコースであることは、社会基盤の整備と資本の論理が連携して確立されました。
融資期間中は、朽ちることなく飽きられることなく、マーケットで再販できなければならない住宅。
そこに20年の住宅ローンを融資するには、「豊かな設計デザイン」、
住宅地を正しく維持するための「住宅地管理組合」、
そして正しい販売価格を評価する不動産鑑定評価「アプレイザル」が連携し確立する必要がありました。
これらはすべて、法律により確立されました。
さらにもう1つ、「優れた建築基準法」が必要です。
これについては「建築三法」が関係しています。
そのことと、なぜ日本は「ノンリコース」にはならなかったのかについて、次回はお伝えしたいと思います。
436:名刺は切らしておりまして
09/01/12 00:45:59 GVIOea4h
ノンリコって金利馬鹿高いじゃん
確かにローン審査やばいやつでも
通る可能性は高いが
20年すると家の価値がゼロになる日本には
そりゃ根付かないよ、高温多湿で家の寿命が
短いからしょうがない
200年住宅とかぬかしてるがRC並みの坪単価で
いえ建ててもその価値分の担保はつかない
よって賃貸物件ならいけるけど住宅ノンリコは脂肪
437:名刺は切らしておりまして
09/01/12 02:14:51 UazZU4IT
これから建設不況がしばらく続くからこの問題は忘れ去られるw
438:名刺は切らしておりまして
09/01/12 14:16:15 DnxhuQbp
>>431
HMは認定もらうために莫大な予算と時間をかけてる
439:名刺は切らしておりまして
09/01/14 12:27:59 G5DzBA3m
4号特例廃止されても、内は元々必要図面はきちんと作っているので全く困らない。
440:名刺は切らしておりまして
09/01/14 12:35:49 aQCEnhTn
>>439
それをやってないとこが多いってことだよ。
やらなくていいと認識してる人が多いともいえるね。
今までがおかしかったんだからさっさと廃止してほしいよね。
441:名刺は切らしておりまして
09/01/14 12:48:14 Xxa3ZifR
構造一級、設備一級、やるなら全て試験制にしろよ。
旧帝院試レベルの試験問題を5~6問も課せば、構造のレベルはすぐ判るだろ。
ソフト使うだけの、レベルの低い構造事務所に何年勤めたって、馬鹿がうつるだけだっての。
同時に、身内のノーパンシャブシャブ接待漬けどもの大掃除もしとけ。
442:名刺は切らしておりまして
09/01/14 18:49:23 1ByAfGzj
別に構造なんてもう誰がやっても同じだしw
443:名刺は切らしておりまして
09/01/15 00:27:09 sOt7iz5n
田舎の和風住宅は座敷がでかいため2F隅柱を通し柱にすることができない
これは確か施工令に適合しないんじゃなかったっけ?