【金融政策】米国、ゼロ金利へ…政策金利年0―0.25%に FRBが決定[12/17]at BIZPLUS
【金融政策】米国、ゼロ金利へ…政策金利年0―0.25%に FRBが決定[12/17] - 暇つぶし2ch140:名刺は切らしておりまして
08/12/17 07:49:09 CYDHSsaB
>>131
ドル崩壊どころか、欧州やロシアの真逆で、ますます、「鉄板」化してるよ。
短期債なんかゼロ金利、マイナス金利だし、10年物も戦後の黄金期と同じ状態だよwwwww

54年ぶりの超低金利。

ドルが崩壊どころか、ますます、強くなってるってことだよw

崩壊してるのは、イギリス・ポンド、欧州・ユーロ、ロシア・ルーブル、新興国、資源国w


>米長期金利、54年ぶり低水準=CPI急低下でデフレ意識
12月17日
16日午前のニューヨーク金融・債券市場は、米消費者物価指数(CPI)が過去最大の下落率を記録したことを受けて、
長期債を中心にデフレを意識した買いが優勢となり、利回りが低下している。
午前10時現在、長期金利の指標である10年物米国債利回りは前日引け水準比0.03%低下の2.49%と1954年11月以来、
約54年ぶりの低水準で推移している。 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch