08/12/16 10:23:56 ZuPl0Mlo
これでサムスンだけ無傷だったら、そりゃ粉飾だわな。
3:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:24:16 SBXqPVDi
子曰く「人間万事塞翁馬鹿」
4:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:27:14 DRsmXdCT
東亜板のみんなが分析済みですwww
5:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:29:43 uQj4Q6kV
この赤字もだいぶ粉飾してるな
6:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:31:46 ZuPl0Mlo
この10年で日本メーカーの50年分くらい稼いだから
そろそろ赤字になってくれないと面白くない。
7:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:33:33 E7JNj1v/
準国営企業が赤字ってすごいですねw
8:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:35:08 xrm3K3Wx
サムスンって韓国じゃ超エリートが行くような会社なのにな。
ソウル大の人らどーすんだろ。
9:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:36:44 dJlI7o4A
>>6
そういうことを言うから、失笑を買うんだよな~w
10年分どころか、一年分にも届かんよw
過去数年の世界好景気でも売上も殆ど伸びず、激減一方の三星電子の営業利益w
2004年 12兆200億ウォン
2005年 8兆600億ウォン
2006年 6兆9300億ウォン
2007年 5兆9429億ウォン
今年7-9月期営業利益
任天堂
1330億円
キヤノン
1292億円
日立
1194億円
パナソニック
1185億円
韓国の輸出の二割を占めるサムスン
980億円
三菱電機
659億円
リコー
253億円三星電子の営業利益
2004年 12兆200億ウォン
2005年 8兆600億ウォン
2006年 6兆9300億ウォン
2007年 5兆9429億ウォン
7-9月期営業利益
任天堂
1330億円
キヤノン
1292億円
日立
1194億円
パナソニック
1185億円
韓国の輸出の二割を占めるサムスン
980億円
三菱電機
659億円
リコー
253億円
10:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:36:51 ZuPl0Mlo
>>7
日立や三菱だって赤字になることもあるだろ。w
11:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:39:20 ZuPl0Mlo
>>9
何度論破されても書き込む常連登場。w
12:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:41:42 W6d+/IGn
液晶パネルとか自主生産とか言っても実際はイルボンパーツの組立工場に過ぎない
まあ自分の技術だけで作れるものといったらどうでもいい白物家電だけだからw
13:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:44:48 WlggBw98
一昔前によく見た韓国製の白物って見なくなったなあ・・・。
転勤の時に間に合わせで買ったLGだったかの洗濯機、脱水の時の騒音があまりに酷くて隣からクレーム来たりしたなあ・・・。
もう10年位前の話だ。
14:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:45:19 dJlI7o4A
>>11
惨めだなw それだけ?w
15:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:47:09 xrm3K3Wx
>>13
韓国の白物家電は、かなり前に日本市場から撤退したよ。
16:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:49:32 ZuPl0Mlo
>>14
最安レートの1円0,07wonで計算してもサムスンは過去7年で8兆円の純利益を出している
単純に50で割っても1600億円。
はい、お前の負け。
営業利益を引っ張り出すいつもインチキ手法やめれば?
17:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:50:17 WlggBw98
>>15
そうだったんだ。どうりで見ないと思ってた。
まあ撤退するだろうねえ。日本の白物の付加価値、静穏だとか
省スペースだとか省エネだとか全く考えてないような作りだったから。
当時、配送と設置込みで1.5万くらいだったか。安物買いの銭失いとは真理だなあと思った。
18:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:55:08 dJlI7o4A
>>16
ハイハイ、ちゃんと、ソースw
作り話じゃダメよ。
19:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:56:30 dJlI7o4A
事業での利益、営業利益は、世界中が空前の好景気の中で激減する一方w
三星電子の営業利益w
2004年 12兆200億ウォン
2005年 8兆600億ウォン
2006年 6兆9300億ウォン
2007年 5兆9429億ウォン
20:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:58:07 sZN+YTsD
日本は法人税が高いからな~どうにかならんかね?
21:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:58:47 EttbjPi2
つい最近まで外資に握られてたサムスンの営業利益が大したことなくて、
純利益だけが他より高いってことは、要するに粉飾まがいまでして集めた金を
せっせと外資に貢いでたってことじゃん。
何をそんなにホルホルしているのやら。
22:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:05:35 jGYsAe5R
純利益で考えるなら、韓国の法人税の低さも考えないとダメじゃないの?
韓国は法人税20%くらいに対して
日本は40%程度だろ?
税制が違うんだから、営業利益で考えてもいいんじゃねえの?
23:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:15:26 4co0Etrp
今年の冬は寒損g
24:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:18:41 kpEtsT9D
韓国の造船業界もウォン高で受注した。
輸入鋼板が日本円高で値上がり、全体で赤字建造になった。
25:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:21:44 4f66wlmF
>>13
LGの、脱水時の騒音・共振がひどいのは今も変らない。
洗濯機全体が震えて自壊しそう。
ただ、筐体の一部を軽く押えると止まる。
つまり、製品のツメが甘い。
26:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:22:23 ZuPl0Mlo
>>18
失礼、計算間違いしたわ。
サムスンの00-07までの純利益の合計は55兆8500won
暴落前の0.1won換算だと5兆5850億円
今の最低レートだと3兆9千億円
単純に50で割ると781億円~1117億円
年平均だと
URLリンク(ja.wikipedia.org)
でパナの平均的な業績は以下の通り
2008年 2820億
2007年 2170億
2006年 1540億
2005年 584億
2004年 421億
2003年 ▲ 195億
2002年 ▲4278億
2001年 415億
2000年 1061億
1999年 135億
1998年 936億
1997年 1379億
1996年 ▲569億
-------------------------
total 6419億円 年平均493億円
URLリンク(panasonic.co.jp)
パナソニックの年平均が500億円
サムスンの年平均が5500-8000億円
松下の連結に資本合計が3兆7千億円だから
戦後63年かけて蓄積した富をサムスンは7年間で稼でしまったってことだ。
27:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:27:33 x65h5U90
つか、このウォン安で営利が赤になる訳が無いだろ・・・
馬鹿ばかりだな
28:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:37:07 RPQ4MMij
ねぇ、なんで4半期赤字になったら、株価底打ちシグナルになるの?
赤字は4半期一期だけだというルールでもあんの?
教えてエロい人。
29:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:43:29 ZuPl0Mlo
>>9
>日立 1194億円
日立も出してみた
日立過去10年間連結純利益
2008年 ▲581億円
2007年 ▲327億円
2006年 373億円
2005年 514億円
2004年 1588億円
2003年 278億円
2002年 ▲4038億円
2001年 1043億円
2000年 169億円
1999年 ▲3278億円
-------------------------------
合計 ▲6487億円 年平均▲648億円
この業績のどこを評価してるんだ?wwwww
30:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:43:33 vRqUj42j
>>3
子曰く「人間万事細胞が馬」
31:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:45:07 wMwA2kk9
2000年以前の決算は、なぜ報告されないの?
それまでは、粉飾しまくりだったのか。
32:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:47:09 dJlI7o4A
>>22
営業利益で見て、比較するの普通だろう。
中央日報など、韓国のマスコミもそうしている。
粉飾普通の国で、怪しげな税制や営業外利益なんてものがあるのかどうかも分からないw
事業利益で見る限り、サムスンは、日本の電機メーカーの一社程度で、大手から転落する手前。
>証券業界「三星電子は来年第2四半期まで赤字」
天下の三星(サムスン)電子もどうすることもできないのか。世界を強打する景気低迷の中、
三星電子が今年第4四半期に赤字を出すとの見通しが相次いでいる。三星電子は四半期業績を公表し始めた2000年以降、一度も赤字を出したことがない。
DRAM価格が原価割れを起こす激しいチキンゲームの中でも、半導体メーカーでは唯一三星電子だけが黒字を維持してきた。
URLリンク(japanese.joins.com)
33:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:47:47 dJlI7o4A
>>29
税制が違うものを比較して、何が楽しい?w
34:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:51:31 ZuPl0Mlo
> 営業利益で見て、比較するの普通だろう。
>営業利益を引っ張り出すいつもインチキ手法やめれば?
収益性を比較するなら営業利益、企業業績判断ならば最終利益
何回も教えてあげたじゃん。wwww
35:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:53:39 ZuPl0Mlo
>>33
> 税制が違うものを比較して、何が楽しい?w
税制がどうだろうが企業業績は最終損益だから
プロセスとしての営業利益率は非常に重要だけどな。
これも何度も教えてあげたじゃん。w
36:名刺は切らしておりまして
08/12/16 11:59:30 WlggBw98
>>25
未だに改善されてないのか・・・。
当時朝洗濯機回して会社行ってたら、脱水の際に震える本体が壁を小突きえらい騒音を出してたようで
隣の奥さんから怒られたもんだわ。10年経って改善されないって韓国人は騒音をあまり気にしないのかね。
37:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:00:07 ZuPl0Mlo
>>dJlI7o4A
な?>>11で結論出てただろ?w
38:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:02:17 sWUzG9ke
サムソンって実質的な研究開発費ほとんど必要ないだろ?
ほとんど日本製品のコピーなんだから。
それなのに赤字になるってどうして?
39:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:28:26 EXtqRa1p
根強くある粉飾決算疑惑はまぁ確証がないから良いとして
法人税20%とか国家ぐるみでチートしてるのに赤字ってことは内情は火の車なんだろうな。
40:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:32:24 x7600YX0
どんなに頑張って粉飾しても、どうしても赤字が出てしまうほどヤバいわけですね。
41:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:33:12 Wv4awkb2
>>37
三星電子の財務データについて、wiki以外のソースぷりーず。
お話し合いはそれからにしましょ。
42:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:34:27 4uP3LKbr
>>26>>29
ここ10年で一番稼いでるのはソニーじゃね
サムスンには負けるだろうけど
43:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:34:32 ZuPl0Mlo
>>39
新たなるバカ登場かよ、税率が1%でも99%でも
黒字は黒字、赤字は赤字で赤字が黒字になるなんてことはねーよ。
44:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:36:52 EXtqRa1p
>>43
いや、赤字は赤字で黒字は黒字なのはきみの言う通りなんだけど
企業としての中身はもうダメになりかけてるんだろうなってことだよ。
45:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:42:05 ZuPl0Mlo
>>41
URLリンク(www.samsung.com)
46:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:47:28 EXtqRa1p
営業赤字でこれだったら経常もっとヤバイよなぁ。
あと液晶関連のの知財でアメリカで訴えられてサムソンの敗訴濃厚で
2009年に240億ドルの損害賠償される見通しらしいがどうすんだろ。
47:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:01:10 Wv4awkb2
>>45
page not found なんだが。
48:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:03:03 Wv4awkb2
>>45
すまん、昼休み終了だ。落ちます。
49:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:03:22 ZuPl0Mlo
>>47
トップページからたぐってくれ
URLリンク(www.samsung.com)
50:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:07:37 lkpmOeM4
>>46
どうせまたクロスライセンスとか、数百億円の賠償金とかで終わるんじゃないの?
51:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:11:47 EXtqRa1p
>>50
それがアメリカの弁護士がやる気まんまんなのと
訴えてるシャープとかの企業が判決までやる意向みたいなんだよね。
まぁ2兆円超えるようなアホな判決はでないだろうが
数百億ってのもないだろうな。
俺も昼休み終わるから落ちるわ。
52:名刺は切らしておりまして
08/12/16 19:01:24 ickqMrB2
>>33
20%も違うってロングタームで考えたら天と地ほど違うよ。
53:名刺は切らしておりまして
08/12/16 19:05:13 ickqMrB2
韓国経済=ほぼサムスンでOKなの?よく知らねえけど
現代はやばいの?