【航空】エア・ドゥ、9月の中間単独決算は増収減益=燃料高騰響く[08/12/13]at BIZPLUS
【航空】エア・ドゥ、9月の中間単独決算は増収減益=燃料高騰響く[08/12/13] - 暇つぶし2ch1:依頼@台風0号φ ★
08/12/16 04:04:45
 北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌)が十二日発表した二〇〇八年九月中間単独決算は、
売上高が前年同期比10・4%増の百六十六億七千三百万円、経常利益が同45・2%減の
二億六千三百万円、純利益が同60・7%減の二千七百万円の増収減益だった。

 二月の予備機導入で整備運休や欠航が減ったことで、運航便数が同17・3%増の六千百八十三便
となった結果、旅客数が同4・3%増の八十万八千二百七十人に増え、売り上げ増に結びついた。

 一方、欠航時の振り替え費用が減少したことや整備費などの削減によるコスト抑制効果はあった
ものの、原油高騰などで航空燃料費が前年同期より十三億六千三百万円膨らみ、収益を圧迫した。

 搭乗率は景気低迷による需要減などで、新千歳-羽田線が同4・3ポイント減の78・9%、四月に
スカイマークが参入して競争が激化した旭川-羽田線が同5・0ポイント減の75・6%。さらに函館-
羽田線が同1・8ポイント減の72・1%、女満別-羽田線が同0・6ポイント減の73・0%と軒並み減少した。

 〇九年三月期の業績予想は、売上高は三百三十五億円と当初計画通りとしたが、原油高の影響
から経常利益を一億円減の二億円、純利益を一億円減の一億円に下方修正した。


▽ソース:北海道新聞 (2008/12/13 06:29)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
▽エア・ドゥ プレスリリース
平成21年3月期 中間決算について (PDF)
URLリンク(www.airdo.jp)
▽関連スレ
【航空】仙台-札幌、エア・ドゥと全日空の共同運航便が就航-別額の運賃で同一機に乗り合わせることに[08/11/02]
スレリンク(bizplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch