08/12/15 22:16:23 31POUdCl
auでこれと同じようなサービスがあって、今会社で導入してるけど、良いとこも悪いとこもある
携帯で会社にかかってきた電話を受けられるので据え置きの固定電話の数を劇的に減らすことができた
外にいても会社外からの電話を転送してもらえる
機種がE02SAという年代物の機種しか対応していない
無線LANの内線通話圏内が異常に狭い
53:名刺は切らしておりまして
08/12/15 22:36:36 pmwi5jaE
>>45
ガイドラインにそんなこと書いてあったか?
なんか、どうとでも取れるような内容だと思ったが。
54:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:02:12 OXZrxGg8
>>52
それは今回のサービスとは全く違う物だけどね。
今までのはWLANとかで社内だけでしか内線が使えなかったけど今回のは公衆回線で内線するやつ。
auはかなり前にリリース発表したけどたしか来年の4月からかな。
ここの住人には無用の物かも知らないけど会社の固定電話を携帯に置き換えるようなサービスで
会社でも外でも内線が使えて会社に掛かってきた電話を内線として定額で携帯に転送できる。
春にサービスしたのはPBXで擬似的な事が出来たけど今回のは網側で実現するサービス。
55:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:18:57 qqRyx0Ln
ブラック企業にホワイトオフィス。これはいかに
56:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:20:34 KX5SHPZ2
お前ら忘れるなよ
(→ミサイル)
北朝鮮━━━╋━━日本
.┃ (→拉致)
.┃
.┣(↑75万ドル送金)
.┃
Ohmynews (韓国)━━━┓
.┃ .┃
.┃ .┣(↑13%出資)
.┃ .┃
.┣(↓70%出資) ソフトバンク
.┃ .┃
.┃ .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━┛
【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
URLリンク(japanese.chosun.com)
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった
プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
URLリンク(www.softbank.co.jp)
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
57:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:32:18 KX5SHPZ2
>>5>>10
ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供6
スレリンク(phs板)
1 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 06:33:06 ID:DChai0oZ0●
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
民団新聞広告
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(s02.megalodon.jp)
チョン割まとめ
URLリンク(news23.jeez.jp)
日本人 韓国人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
58:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:35:18 QFT1I3O9
>>54
外でも内線として使えるってどこに書いてある?
>>1 には
>外部に持ち出した携帯電話に対しても、社内の固定電話から 内線番号で通話できる
としかないけど。
59:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:39:51 REeBV8af
KDDIがビジネスコールダイレクト発表したから
うちもやりますよ、って話でしょ。
60:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:43:24 BN3tH3C5
>>1
その前におまえんところの圏外何とかしろよ くそふとばんく
61:名刺は切らしておりまして
08/12/16 00:04:38 IsmWlLVd
いっそピッチでウェブにつなげてスカイプフォンでも作っちまえよ
62:名刺は切らしておりまして
08/12/16 00:07:15 KQgILdSZ
>>58
ソースのプレスリリースの方
「ホワイトオフィス」は、携帯電話間だけでなく、携帯電話-固定電話間に
おいても内線番号で通話でき、社内はもちろん社外でも携帯電話を内線電話として
利用できるサービスです。従来の内線電話と同様に、内線番号表示や
保留・転送などの主要機能も携帯電話で利用でき、
まさにどこでもオフィス感覚のFMCサービスです。
63:名刺は切らしておりまして
08/12/16 00:07:31 cF1TCb+8
なにをやってもダメなヤツはダメ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
64:名刺は切らしておりまして
08/12/16 01:10:25 0BVN7iV0
携帯やphsの内線が増えてから会議中うるさくてしゃーない
65:名刺は切らしておりまして
08/12/16 01:52:52 Hr5vOD8/
>>62
ありがとう。これか。
URLリンク(www.softbanktelecom.co.jp)
通話中の回線を切り替える機能がキャリア側にあるってことか。
そんなことができるとは知らなかった。
66:名刺は切らしておりまして
08/12/16 06:11:50 2w/+DaQM
また給料が下がる…
67:名刺は切らしておりまして
08/12/16 09:20:25 UcnCSvCl
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。
ケータイ・無線LAN使ってる人注意
68:名刺は切らしておりまして
08/12/16 09:25:31 99Dr4l/n
電話用交換機には昔からある機能だな。
いまさら感があるが、もうかるのかねえ。
69:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:15:13 V4QFUuOi
ドコモもPTT機能をそんな感じで無料で使えたら便利じゃね?
一度も使われないで過ごすユーザー多数だし
70:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:45:53 ISyo+Lz9
ホワイト尽くしだな
そのうちホワイトハウス始めそう
71:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:55:02 5BU5ytIR
実際法人向けでソフトバンクってどうなの?
最近よくソフトバンクの固定と携帯は24時間通話無料、固定の基本料も他より安いといって勧誘電話かかってくるんだけど
72:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:18:20 ISyo+Lz9
>>71
親父の知り合いの会社経営者(小企業)に教えたら早速WILLCOMからSBに変えたみたいだけど安くなったらしいよ