08/12/20 15:07:54 6fE//L3s
>>768
買い物なら今はネットで十分だが、イベントはやってる場所に行かなきゃ見られないからね。
あとイベント観光はリピーターも多いのが特徴。歴史観光は一回見れば十分だけど。
来年の鹿児島なんか寂しいもんだから。
つーかね、デパ地下のお土産需要がある三越はともかく
重い家電製品をわざわざ福岡で買うと思ってたヨドバシはバカ。
まあ筑紫口の発展にはかなり寄与してるから、その点ではよかったけどね。
でも、イベントで福岡まで来てる客がわざわざ数万円余計に金払って、
往復で+5時間かけて大阪まで行くかどうかは大いに疑問。
普通、そこまでの金と時間かけるんだったら、いっそのこと飛行機で東京行く。
「大阪でなきゃいけないもの」は、実はさほどないから。
乗り換えなしで京都まで行けるんだったら観光需要掘り起こせるけど。