08/12/18 23:29:34 aJ4ngRPn
具体的な例→北海道における札幌市
札幌に行政も商業も交通も集積した結果、
札幌だけは肥大化して人口は200万に迫る勢い。北海道の人口の3分の1が集中。
一方、札幌から遠く離れたエリアは人口減、過疎衰退、経済悪化の嵐。函館や釧路などでさえボロボロ。
産業基盤もインフラも全部札幌周辺を優先的に整備するため全ての面で遅れがち。
企業なども当然のごとく札幌周辺しか相手にしない。遠く離れたエリアではろくに買物もできない。
ゆえに札幌に移住する人多く、それでまた札幌以外は衰退する悪循環。格差は開く一方。