【地域経済】「福岡独り勝ち」になりうる事に、熊本・鹿児島は危機感…九州新幹線全線開通で [08/12/13]at BIZPLUS
【地域経済】「福岡独り勝ち」になりうる事に、熊本・鹿児島は危機感…九州新幹線全線開通で [08/12/13] - 暇つぶし2ch425:名刺は切らしておりまして
08/12/15 23:40:56 auYNZkaq
>>415
でもさ、よく考えれば福岡の独り負けの可能性すらあるんだよ。
現状は、
1 山陽新幹線で、福岡の得られる本州方面からの来訪の利便性は完全に満足されている。
2 東京に抜ける以外の全九州の流動は、天神中心の高速バス網で福岡に集約されている。
これが、
1 九州新幹線が出来ても、東から福岡への来訪の利便性は何も変わらない。
2 九州新幹線で、福岡で完全に止まっていた流動のいくらかが、主に関西方面へ抜ける。

これは、九州が基本的に「高速バスサイズ」であるということがポイント。
特に人口密度の高い北部・中部からだと、新幹線は早いけど高い。
これは例えば仙台から見る東北地方と同じこと。
「速いが高い」新幹線で、しかも博多駅と天神が若干離れている状況で、
九州新幹線開業により、福岡が得るものは意外に少ないと思われる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch