【モバイル】ソフトバンク:携帯の貸倒引当金が急増、09年3月期末には1000億円近くに…1年で500億円弱増 [08/12/13]at BIZPLUS
【モバイル】ソフトバンク:携帯の貸倒引当金が急増、09年3月期末には1000億円近くに…1年で500億円弱増 [08/12/13] - 暇つぶし2ch543:名刺は切らしておりまして
09/01/09 19:30:05 SVCLNba5
>>1

なんだかサブプラと構図が似てるな。
SB発の金融破綻が起こるか?もしや

544:名刺は切らしておりまして
09/01/09 20:27:07 iNR7HVN+
>>539
>引当金は税金が絡むから、実績とかけ離れた計上は許されんよ。

税務上と会計上の引当金は、別の概念。

もちろん、会計上も実態とかけ離れた計上は論外ではあるが、税務上よりも自己裁量の
余地は広い。

545:537
09/01/09 22:00:52 pGsWy6YV
>>539・540
ありがとうございます

都内住みですが、年末から3件閉店ショップを見ました
12月のいつからか臨時休業を掲げてるショップとか見て
単なる偶然なのかどうか気になってました



546:名刺は切らしておりまして
09/01/10 16:49:29 ML5RLJBr
>>545
ショップの閉店については直接これが影響というわけじゃないよ。
何せ端末が売れない。ほとんどのお店は前年比2~4割減。
SBの場合はインセの支払方法も変わって資金繰りが
厳しくなったからお店をやっていても儲からないので潰してる。

547:名刺は切らしておりまして
09/01/10 21:15:43 ZTm7tuIQ
純増二百万台×五万円で計算が合う。
ロハで配ってるということか。


548:無名刺は切らしておりまして しさん@恐縮です
09/01/10 23:09:25 NKonydoD
既に終わっています。
SB淘汰。
せこい経営が露呈しますた。
他の携帯会社より余裕がないもん。
禿げが死んでSBが無くなって平和かい。
無料通話にありがたがったバカもこれで終わり。
ただほど高いものは無い事をわかっただろうね

549:名刺は切らしておりまして
09/01/10 23:14:16 HkA8IjqY
これは要するに負債が増えたと言うこと?

550:名刺は切らしておりまして
09/01/10 23:19:54 UFu3lm1R
SBの携帯使ってるヤツは派遣や経済弱者が多そうだからなぁw

551:名刺は切らしておりまして
09/01/10 23:22:09 rXwV5o1N
会社が変わるのを楽しむ携帯だもの
次はどこになるのか結構わくわくしてる

552:名刺は切らしておりまして
09/01/11 00:01:05 /CBNVUBB
>>543
端末の割賦も債券にして売ってるって聞いたけどね。

553:名刺は切らしておりまして
09/01/11 00:10:57 c5nNfdCS
アンパイはSB除く携帯会社
でAUは総合面で勝ちだと思う
俺は3社比較して最後はAUにした
1.つながる
  AU
  DOCOMO
  SB(切れっぱなし)
2.価格
  SB(通話時間内限定)
  AU
  DOCOMO

基準はつながると価格で評価しました。
これは俺が出張で日本を回って得た結果でした

SBは安いイメージでも結果的に高いコストでした
理由は他社への通信料が高いからです
電波が悪いから切れてつなぐを繰り返すとどれだけのコストになるかです

554:名刺は切らしておりまして
09/01/11 00:11:21 ypF4tL28
在日チョン特別割り引き槍杉

555:名刺は切らしておりまして
09/01/11 00:16:50 O8imHiFC
>>553
数社使った感じだと、DOCOMOがアンテナ数から言っても
一番繋がってたけどね(ただ料金が他よりちょっと高い)。

AUは売れ出して調子に乗ってから改悪ばかりしてる
ように見えるし、端末が10代向けのように感じるなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch