【貴金属】プラチナ、96年以来初めて金を下回る-自動車救済法案が合意に至らず[08/12/12]at BIZPLUS
【貴金属】プラチナ、96年以来初めて金を下回る-自動車救済法案が合意に至らず[08/12/12] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
08/12/13 03:49:08 JmSbbBZ7
よかったプラチナでw
この前白金6500円で買ったんだけどどうなったんだろ・・・見るのが怖い

3:名刺は切らしておりまして
08/12/13 03:54:55 DR048fW4

日本はグラム取引だけれど、
金が1000で、プラチナが500なんで、
間違えるモンがおる。



4:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:00:01 JXAXsXt6
こんなもの、核融合炉あれば人工的につくれるものを・・・

5:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:00:02 QHBrdoeV
>>2馬鹿じゃねえの
白金のことをプラチナっていうんだよ!

6:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:01:10 JXAXsXt6
>>5
いちいち釣られるなよ・・・つけあがらせるだけだぞ。

7:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:07:00 +xWEcoWq
>>5 いい人だなぁ。誰それを救う会とかどんどん募金するタイプだな

8:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:08:09 pke4tHm/
∧_∧      
( ´・ω・`)  ショボーン
( つ旦O      
と_)_)


9:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:19:49 L+5YMX6z

日本でも買取価格が下回っているな。
買いたいけど、銭がない(´・ω・`)ショボーン
URLリンク(gold.tanaka.co.jp)

10:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:27:34 sXNsa9O8
日本で携帯とプリウスが売れないから?

11:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:29:11 oQVEaCRk
プラチナの金属的な価値ってどうなの?
金より上なの?

12:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:29:14 86hLTYEr
うーん、そろそろ買い時なんだろうか・・

13:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:35:55 qfPpXFJ0
>>11
本来化学的性質が金より安定しないから下だけど、
希少性と需給で通常金より高くなる

14:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:44:05 GmJ8BeUd
建値 グラム6800円で4キロ購入したうちの会社悲惨すぐる

15:名刺は切らしておりまして
08/12/13 04:45:26 8IHpiGCo
そろそろ手持ちの金地金をプラチナ地金に変えて反発狙いしてみようかな

16:名刺は切らしておりまして
08/12/13 06:26:36 +7drt6ey
プラチナの方が金より比重が大きいし、ジュエリーの場合は
プラチナは90%、金は75%で出回っているのが殆どなので
同じ体積ならプラチナの方が高いね、ジュエリーの場合ね。
しかし相場が逆転するとは思わなかった。触媒としての需要が減ったからかな?

17:名刺は切らしておりまして
08/12/13 06:42:53 Bxupj68R
1996w

18:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:11:54 DR048fW4

>>4
核分裂生成物からもとれるぞ。
使用済核燃料は宝の山。


19:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:23:19 8vXz4cRa
近頃、金プラチナ買取専門店て増えてるけど、
けっこう損害被ってそうだな

20:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:34:51 1SI1l8Z7
>19
それは大丈夫です。大概そういった店はボッタクリ価格で引き取るので。
あと金プラは腐らないので、高くなった時までホールド出来るので無問題。

21:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:39:26 /mqMyM+A
使わない指輪を年末だし売ろうと思うのですが・・・
今は高くは買ってもらえないってこと?ですか。

22:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:44:31 6akwEw1l
いずれ金は爆上げするだろうなぁ。

23:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:50:20 VQNKGfzr
うちの会社でも産業用に使う白金を
買い増すべきか偉い人が悩んでる。

24:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:51:18 lVjkXuts
>>16
ついでにジュエリーとしても主な需要は東アジア。
欧米ではやはり金。

25:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:54:44 o4o+Jotw
>>4
核融合で作れる元素は鉄までで打ち止め
元素変換技術は核融合炉で行うのではなく、粒子加速器で行う

26:名刺は切らしておりまして
08/12/13 08:57:54 lVjkXuts
>>21
半年ちょっと前ならグラム7000円だったんだけどな。
それでも指輪程度だったらせいぜい1万円かそこらで
あとはダイヤモンドの価格次第だろう。もっとも小石じゃどうにもならんが。

>>22
今後の世界情勢を考えれば最後は金最強になるかと。
プラチナは欧米での宝飾需要に劣るので金を逆転することはなくなるかもな。

27:名刺は切らしておりまして
08/12/13 09:13:45 DR048fW4

パラジウムの暴落の時は市場閉鎖までしたが、
プラチナではどうなるか。



28:名刺は切らしておりまして
08/12/13 09:22:00 u89ATx9P
俺、オラクルマスターのプラチナの資格持ってるんだけど
今ならゴールドの方が格上になるのかな・・・?

29:名刺は切らしておりまして
08/12/13 10:33:32 GN60yT5L

ポケットモンスタープラチナを買うべきかどうか。



30:名刺は切らしておりまして
08/12/13 10:38:39 hbvYA9M3
プラチナって地球上の金属じゃないの?

31:名刺は切らしておりまして
08/12/13 11:08:47 Bhts+TxY
俺はブラチラの方が好きだなぁ

32:名刺は切らしておりまして
08/12/13 15:43:00 jr1zmCWE
ハイブリッドや電気自動車が普及すると
希少金属まで食い尽くすようになるから
地球上から自動車いらない

33:名刺は切らしておりまして
08/12/13 15:44:49 cSkPsqEx
金とプラチナってポケモンかよ

34:名刺は切らしておりまして
08/12/13 15:48:38 bGGTF28l
プラチナの方は金より生存量と埋蔵量ははるかに少ないのだから
プラチナは値下がりすぎで買い時だろ、単純に考えても
ただ為替のせいでさらに下がる可能性はあるけどな

35:名刺は切らしておりまして
08/12/13 15:56:44 tvonQkVn
>>31
俺はパンチラの方が・・・って何を言わせるw

36:名刺は切らしておりまして
08/12/13 16:00:40 2mFsfAVl
プラチナカードに切り替えたんだけど、
年間に使う金額よりも、会費のほうが高い。
カード、元に戻せるのかな。

37:名刺は切らしておりまして
08/12/13 16:17:42 RcFHvLss
結婚指輪安くならないかな?

38:名刺は切らしておりまして
08/12/13 16:39:32 Caz8fqiT
指輪の価格て使ってるプラチナの金額より何倍も高いだろ

39:名刺は切らしておりまして
08/12/13 16:52:03 A0ZpoJ2B
>>37
安くなってるよ

40:名刺は切らしておりまして
08/12/13 17:32:10 vHP46t/0
>>38
生産コストは
宝石類で小売実売価格の約3割
スイス製の時計で小売実売価格の約2割くらい

41:名刺は切らしておりまして
08/12/13 17:37:00 Q60LxPvu
7月に親父の遺産の金塊を田中貴金属に売りに行ったんだけど
その時は金が3,300円位で、プラチナが7,000円近かった気がする。
売った直後に暴落しだして驚いた。

42:名刺は切らしておりまして
08/12/13 17:40:50 vHP46t/0
>>41
申告してないだろ?

43:名刺は切らしておりまして
08/12/13 17:52:35 Oc5pUyY0
>>40
スイス時計だと、大体ステンケースの2倍の価格が18金ケース、3倍が950プラチナケースだよね。

44:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:05:07 7hbWeOei
高値でババをつかまされたw くやしいwwwww


45:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:05:12 vHP46t/0
>>43
スイス時計は貴金属使ったものの方が原価率高いんだよ
例えば実売価格50万の貴金属使ってない商品だと
ムーブメントの仕入れ値 2万
ケース、ベルトの仕入れ値 5万
自社での組み立て費 1万以下
保障期間中のサービス費用 数万円

100万円超の商品でケースやベルトに貴金属使ってると
ムーブメントの仕入れ値はまた2万くらいで変らないけど
ケースやベルトの仕入れ値が貴金属の使用量によって高くなるから

46:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:19:49 vHP46t/0
>>43
あと時計は工業製品というイメージ持ってる人多いけど
実態は宝飾品だから
高級時計用ムーブメントはムーンフェイズの一番高いものでも仕入れ値400ドルくらい
ムーンフェイズじゃない普通のムーブメントなら高級時計用でも仕入れ値はせいぜい100ドルから200ドル
故障して修理に出しても「修理した」ことにしてムーブメントを新品に換装してるだけだから
それで新品ムーブメント代+工賃で2万円くらなのに
修理したことにして10万とか請求するんだからほとんど詐欺だよ


47:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:29:46 9p0ps1/N
>>46
今時ムーンフェイズが一番高いって?w
知ったかは止めれ

48:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:32:23 csoX9jRl
ムーンフェイズ(笑)

49:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:32:37 vHP46t/0
>>47
時計屋乙

50:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:33:23 B5V98TXZ
時計ヲタがETAとかマニファクチュールがどうとか言い出すに100ルーブル

51:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:34:19 vHP46t/0
>>47
最終商品が高いということと
部品の製造コストが高いということは別問題だよ

52:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:34:24 B5V98TXZ
てか、今時ムーンフェイズw

53:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:39:25 vHP46t/0
>>52
仕入れ値の安い非ムーンフェイズを高く売れるんだから
時計屋にとっては好都合だよ

54:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:40:44 Oc5pUyY0
只の3針手巻き時計が800万って、時計の値段は解らんな
URLリンク(ahci.watchprosite.com)

55:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:42:47 vHP46t/0
>>54
製造コストと製品価格は関係ない
商品の値段は言い値で決まる
それで売れれば時計屋の勝ち
売れなければ時計屋の負け

56:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:43:58 vHP46t/0
>>54
ただし1000万クラスの時計は手作りの可能性もあるので
必ずしもぼったくりとは言えないかもな

57:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:45:26 vHP46t/0
>>54
手造りというのはちょっと語弊があるな
独自のムーブメントを時計職人が部品から手作りしてるという意味だけど

58:名刺は切らしておりまして
08/12/13 22:24:46 GdDvXt8z
プラチナってブラちらの語源だよね。

でも、貴金属と下着ってどうつながりがあるんだろ?

59:名刺は切らしておりまして
08/12/13 23:50:14 5OJQDZZc
プラチナ(笑)

60:名刺は切らしておりまして
08/12/14 00:07:57 k5szpbNb
ハクキンカイロが安くなって売り上げ増えるだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch