【格付け】米自動車部品メーカー7社格下げの可能性、GM破たん懸念で=フィッチ[08/12/12]at BIZPLUS
【格付け】米自動車部品メーカー7社格下げの可能性、GM破たん懸念で=フィッチ[08/12/12] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/12/12 13:47:45
[ニューヨーク 11日 ロイター] 格付け会社のフィッチ・レーティングスは11日、
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>が破たんした場合の部品業界への影響を
懸念し、部品メーカー7社について、格下げを行う可能性があると発表した。

格下げの可能性があるのは、アメリカン・アクスル・アンド・マニュファクチャリング・
ホールディングス<AXL.N>、アービンメリトール<ARM.N>、ヘイズ・レメルツ・
インターナショナル<HAYZ.O>、ジョンソン・コントロール<JCI.N>、テネコ<TEN.N>、
TRWオートモーティブ・ホールディングス<TRW.N>、ビステオン<VC.N>の計7社。

フィッチは声明で「GMが破たんした場合、自動車生産が縮小され、部品メーカーの経営は悪化、
また企業間信用および資本アクセスも制限されるため、部品メーカーの多くは、閉鎖や破たんに
追い込まれるだろう」と指摘した。

またGMが破たんした場合、フォード・モーター<F.N>も破たんする可能性があるとの見方を
示した。

ソースは
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
依頼を受けてたてました。

2:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:49:02 EVGS8SrR
死ぬ死ぬ詐欺が始まったか。

3:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:50:54 z6cyAfTo
アルファへのエンジン供給はどうなるんだ?

4:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:52:24 sOjNEjKN
故障時の交換パーツ供給も止まるのか、アメリカ車は使い捨てに

5:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:52:43 4cowev4d
こいつらまだ格付けなんかやってたのか。
とっくに潰されてたと思ってた。

6:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:53:52 h1xuTFzc
部品メーカーはきちんとその分野での技術を持っていたりするからな
外国の自動車に売り込めば、生き残れる可能性はある
ただ外国のメーカーも減産体制だから、どのみち成績は悪くなるだろうが

7:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:56:23 6e9duepC
車組立屋の親分が困ったら、部品屋の子分も困ると

8:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:57:25 lcGno5qs
GM,Fが逝った後にはQTWWの子会社の新世代自動車会社FISKERが米国No.1自動車会社に成る
URLリンク(www.fiskerautomotive.com)
プラグインハイブリッド(電気自動車で電池とガソリン発電機搭載)
URLリンク(www.auto-show21.com)
STRONG BUY QTWW

9:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:02:49 QurjECrA
今の状況を見れば格付けがいかにあてにならないか分かるな。

10:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:12:57 59iDhq1P
>>9
いや、自動車はかなり前から格付けが低いよ。

問題は、それでもなんとかなってきた状況が長く続いてきたこと。
そして、今回いよいよどうにもならなくなってきたこと。

11:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:21:56 lShUk0Y3
タッカー社がアップを始めたんじゃないか?

12:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:29:19 pf+ihXQg
この期に及んで格が付いていたのかと。

13:名刺は切らしておりまして
08/12/16 12:58:53 /dszVVUV
フィッチが批判されてるw

フィッチは11月26日、トヨタ社債の格付けを一気に2段階も下げてAAとした
うえ、アウトルックも弱含みにした。フィッチのプレスリリースによれば、
急激な円高や北米市場の縮小によって利益が大幅に減ることが引き下げ理由
らしい。しかし、世界市場の縮小によってトヨタの利益が大幅に減ったと
いっても、126兆円もの連結利益剰余金のあるトヨタに、社債のデフォルト
リスクが高まっているとは思えない。「格付けは目先の利益の低下を問題に
する性質のものではない。大事なのは債券が償還時に支払われる可能性がある
かどうかだ」と、市場関係者は言うが、まさにそのとおりだ。
URLリンク(www.data-max.co.jp)

14:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:15:12 zF4CLILy
米国債償還日付19日。
1200兆円相当を後3日で用意できなきゃ、アメリカデフォルト宣告ですよ。
参院決議準備しといてね。

15:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:32:49 de4Id9rk
部品やフォードだけじゃなく、クライスラーにもコメントしてやってくれw

16:名刺は切らしておりまして
08/12/16 13:35:15 ZuPl0Mlo
トヨタって126兆円も持ってるの?

驚いた。

17:名無しさん@恐縮です
08/12/16 13:41:30 z9S260yI
格付け会社なんて
クソの役にも立たないことを今回の
恐慌で明らかになったのはよいこと。

18:名刺は切らしておりまして
08/12/16 14:27:44 zF4CLILy
!!!!!!!!!!!大勝利!!!!!!!!!!!!!!!

デフォルト宣告近いって、コメント流せばそれですむって。(ゲラゲラ

[償還できないから、イラクで「靴(苦痛~)」をなげる、悪質なやらせ発覚]


19日償還できないから、イラクで「クツー」をなげさせた、つまらんやらせ発覚!!
フラッシュで逆のパターンがでたきたひにゃ、マスコミもわらわれるんじゃね?

flash急いでつくっても、刷り込みの現行犯だよ。(爆笑)

ロシアとの手打ち筒抜けだな。ばかじゃね?空自まで人質にとるか?イラクで。

米国債償還日付19日。
1200兆円相当を後3日で用意できなきゃ、アメリカデフォルト宣告ですよ。
ロシアも情報もれてるって、わからんかね、フツーに。


19:名刺は切らしておりまして
08/12/16 19:08:23 WTQOp6fM
もともと市場は格付け会社を信用してない。
日本国債の格付けは先進国中最低だがそれがさらに格下げされた時も日本国債の利回りには全く影響なく
先進国中最低の利率(つまり最も信用が高い)だ。
明らかに危険な住宅ローン債権を含む複合金融商品は日本国債よりはずっと格付けが高かったです。
馬鹿なの?氏ぬの?

20:名刺は切らしておりまして
08/12/16 19:14:02 Siz6+KSB
>>19
何まじめに反論してるのだ、もともと金払えば格があがるシステムだってばw

21:名刺は切らしておりまして
08/12/16 20:35:04 YUcHrbvK
>>20
まあ、格付け会社に払える金があるということは、資金力があるかもしれないという証左になるかもな(w

22:名刺は切らしておりまして
08/12/16 20:44:12 C9VzzC9x
そもそもムーディーズジャパンの北山自身が
金を払っている人に甘い事がないとはいいきれないと
正直にも告白してしまってるぐらいで
アメリカの格付け会社なんて
もっとひどい運用状態だったのは誰の目にも明らか
格付ビジネスはさっさと退場しろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch