【証券】関西企業の2008年、新規上場7社どまり 業績悪化で延期・断念[08/12/11]at BIZPLUS
【証券】関西企業の2008年、新規上場7社どまり 業績悪化で延期・断念[08/12/11] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/12/11 16:01:44
関西を地盤とする企業の2008年の新規公開企業数が前年の17社から10社減の7社となり、
バブル経済崩壊前後の1990年以降では最低水準にとどまる見通しとなった。
景気の悪化で業績が振るわなくなった企業が相次いで上場延期や断念に追い込まれた。
リスクマネーの急速な収縮が進んでおり、ベンチャー企業は当面厳しい状況に
立たされそうだ。

2府4県に本社を置く今年の新規上場企業は10日まで6社で、16日に大証ヘラクレス上場予定の
ショーエイコーポレーション(大阪市)を含めて7社でほぼ確定した。
90年以降では最低だった9社(92、93、98年の3回)を下回り、直近のピークだった06年
(40社)と比べると2割以下の水準だ。

総合不動産事業のMID都市開発(大阪市)が株式市況の悪化を理由に2月に予定
していた上場を延期したほか、上場準備段階で断念した企業も出ている。

ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
関連スレは
【株式】東証社長「北陸3県の企業、もっと上場を」 金沢で会見[12/8]
スレリンク(bizplus板)l50

依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch