08/12/11 10:35:44 f3wL4XOk
6大経済研究所ってそんなにあるのかよ・・・
5:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:42:21 f0zbcdLp
ドイツの地方って、日本の田舎より何もなかった。
英語は全く通じず、ドイツ語も変な言い回し。
何かしらのショップすらなく、いったい何で暮らしているのか本当に疑問だったが言葉が通じず
聞けなかった。
マジで家しかない。全部通販なのか?
ドイツで発展してるのはごく一部の都市だけで地域間格差は世界屈指だと思う。
6:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:20:31 Hy37nbbE
ドイツ人ってイモ食ってビール飲んでるイメージ
有るけど、実際食ってるのはスニッカーズとコーラ
だよな。
田舎は基本的に自給自足でチョコバーとコーラは
まとめ買いしてるんでねーのかな。
7:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:29:23 nr351qHS
>>5
旧西独圏のスーパー行っても、どこも、そりゃ酷いもんで、なんか、旧共産圏の国営商店みたいな感じw
品揃えも鮮度も最悪で、安っぽい品ばかり・・・品物も少なくて、棚も結構、ガラガラしてる。
店員の態度も相変わらず、最悪だし。で、値段は、高いww
8:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:29:54 0oL+OLcD
>>5
まったく逆
ドイツは田舎に行くほど、景観面でも衛生面でも綺麗になる
新興住宅地でも、家の作りは実にしっかりしたもので、日本のハウスメーカーなどとは比較にならない
ドイツの街は基本的にコンパクトにまとまってるから、都市部と周辺部の境界が空からみてもはっきりしてるだけで
田舎の人の方が裕福なのは日本と変わらない
このあたりは先進国の先進国たる様だろう
>>7
食品に関してはそう
だけど、皮革・服飾製品に関しては、ドイツの30万人都市>>日本の200万人都市くらいの水準
その上値段も安いし、質もよく、男向けの服でもサイズもデザインもきちんと揃ってる
IKEAが全国に50近くもあるのもよい
9:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:58:16 nr351qHS
なんか、また、妄想家が出てきたが、ドイツって、住宅の大半が賃貸住宅で、大家が金をかけたがらないから、
イギリスの次くらいに欠陥住宅が多いことで有名なんだがな?w
しかも、ここ20年くらい、移民労働者の流入によって、元々高くないハウスメーカー(ドイツはアパート形式が中心なので、
ハウスメーカーの進展が遅れた)の質も低下、欠陥住宅の訴訟もウナギのぼりの国がドイツw
10:名刺は切らしておりまして
08/12/11 15:20:07 f0zbcdLp
>>8
ドイツの田舎って例えばどこの話をしてる?
11:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:14:35 NZm+QZpr
「ナチス復活したらまた一緒に外国に攻めましょう。
今度は負けない戦をしましょう」たけし
12:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:17:59 n6W7BMEG
IKEA(笑)
自国びいきじゃないけどニトリの方が100倍質がいいよ。
13:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:19:53 NZm+QZpr
IKEAはドイツではないが。。釣?
14:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:23:58 4R8YmB3B
またオーストリア出身のの画家くずれが政治家を目指して(ry
15:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:24:04 0L2alcpj
>>11
今度はイタリアは誘わないように
16:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:26:18 BW290A1U
全国で50って…田舎には無いって言ってるのと同じようなもんだぞ
ドイツ版イヤミ氏か
17:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:31:45 4R8YmB3B
>>8
そういう問題じゃなくて、ドイツの田舎はあまりにも店がなくて寂しすぎるって言いたいのでは?
別にドイツに限ったことじゃなく世界各地の田舎はそんなものかもしれん。日本はある意味、恵まれてる
18:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:32:01 WDRLgzrY
>>8
こいつ、以前もどっかのスレで見たような気がする。
西欧の家とインテリアを異常に崇めてた基地外だった。
19:ザ・パイナポー
08/12/11 18:40:08 WShsc0yU
ふっひょっほーw
ギリシャ暴動も手伝って
これから騒がしくなるんだろうねw
20:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:45:27 KxPGhjMr
トランクぎっしりのお札でやっとコーヒーが一杯だけ飲める時代の再来か
21:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:48:58 jigyNbnE
ドイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:52:19 jigyNbnE
日本も同じくらいの成長率になりそうだけどなwww
23:ザ・パイナポー
08/12/11 19:01:38 WShsc0yU
日本の一揆にも期待してるよw
24:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:44:25 nr351qHS
>>17
いや・・・w
ほんと、大笑いなんだが・・・ドイツの田舎って、日本どころじゃないからね。
ヘッセの故郷の田舎町に行ったことがあるが、案内してくれた町の人が、
「この町は、ご覧の通り、基本的に18世紀のまま、ほぼ変わりません、
少なくとも、第一次大戦前のまま、変化はありません!」
って、自慢したくらいでww
いやいや、タイムマシンに乗ったような気分にはなるよ。