【金融】米FRBが独自債の発行検討、財務省との競合懸念も=WSJ[08/12/10]at BIZPLUS【金融】米FRBが独自債の発行検討、財務省との競合懸念も=WSJ[08/12/10] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:依頼@台風0号φ ★ 08/12/11 09:49:19 米連邦準備理事会(FRB)は、初の試みとなるFRB債の発行を検討している。実現すれば、 金融市場の安定を図るFRBに、追加的な柔軟性が加わることになる。米紙ウォールストリート・ ジャーナル(WSJ)が伝えた。 政府債の発行はこれまで財務省の専管事項であり、FRBはドル紙幣の発行に携わってきた。 しかし、クレジット危機が長期化し、経済がリセッションに陥るなか、FRB当局者らは新たな金融 政策を求め、広範囲に視線を向けている。 関係筋によると、FRB当局者らはすでに、新たな概念を議会に説明している。しかし、この予備的 協議が正式な提案、もしくはFRBの何らかのアクションにつながるかどうかは未だ明らかでない。 さらに、FRBの行動を規定する法律が、FRBに対し、通貨以外の債券の発行を明確には認めて いないことが1つの障害になる可能性がある。 論議の中心にあるのは、FRBのバランスシートだ。コマーシャルペーパー(CP)やマネーマーケット・ ファンド(MMF)、住宅ローン担保証券(MBS)、さらにはアメリカン・インターナショナル・グル-プ (AIG)など資金繰りに窮した企業の支援を試みた結果、バランスシートは8月以降、9000億ドル弱 から2兆ドル強へと膨張した。 このバランスシートの膨張がFRBに複雑な影を投げている。クレジット危機の初期段階では、FRBは 保有する財務省証券を取り崩し、それを新規プログラムの資金源としていた。しかし、FRBの国債保有額 はすでに約4760億ドルにまで減少し、このうち一部はすでに別のプログラムに充当されている。 FRBはまた、財務省に資金を依存してもいる。財務省はFRBの求めに応じて債券を発行。これを売却 して得た資金をFRBに預金し、FRBがこれを使用するといった構図が存在してきた。しかし、財務省は 11月、FRB向けの支援を削減すると発表。債券発行額が法で定められた上限に迫りつつあることが その理由だ。 一部のエコノミストは、FRB債の発行は新たな問題を引き起こす可能性がある、と指摘している。 米カーネギー・メロン大学テッパー・スクール・オブ・ビジネスのエコノミストで、かつてリッチモンド地区 連銀の上級スタッフを務めたマービン・グッドフレンド氏は、FRBが債券を発行すれば、すでに大量の 債券を発行している財務省との競合関係が生じる可能性がある、と述べた。 グッドフレンド氏は「政府債発行の調整で問題が生じるだろう。FRB債は財務省証券と似た存在になる。 これら両者が、同じ市場で競合することになるだろう」と述べた。 ▽ソース:ロイター (2008/12/10 16:29) http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35359620081210 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch