【娯楽】USJ:再入場禁止に、場内の飲食店テコ入れ・1月2日から…隣接の商業施設に飲食需要が流れ [08/12/11]at BIZPLUS
【娯楽】USJ:再入場禁止に、場内の飲食店テコ入れ・1月2日から…隣接の商業施設に飲食需要が流れ [08/12/11] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:22:29 +gGQrGg+
これはあからさまですな


3:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:22:38 dWPNZLqQ
>園内の料金が高いレストラン


ここを改善しようとは思わんのか?



4:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:26:19 S5X6fWln
姑息だな!

5:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:28:03 UX0Znvoh
関西人はコンビニでおにぎり買って持って行ってるから無問題。並んでる時に食べてるが言われたことがない。

6:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:28:57 VvxSjO9h
園内の食事を充実させてから、実行しろ。
不味いし高い。

7:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:29:07 Usp8Tjm5
>>5
さすが大阪人

8:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:30:17 Z4fRDCfJ
東京ディズニーリゾートって再入園できたのか

9:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:37:08 j1yjOMO3
裏目に出て潰れればいいよ

10:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:38:19 plvjtA0/
周辺レストランを値上げすれば無問題。
あるいは京阪ホテル宿泊客だけ出入り自由のチケットにするとか。

11:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:38:55 zpsgvkN4
ほんとに高くて微妙な上にディズニーと違って面白味もないしな
前に行ったときはキャラクターのレストランだけ異常に混んでたけど

12:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:42:09 WTPtmdkD
大阪に住むようになったら、行こうかとは思っていたけど、
こんなケチな所には、一生行くことはないだろうな。


13:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:45:55 i7R+v42C
もう行くのやめるわ。

14:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:47:39 gFaRYx26
ディズニーは周辺に飲食店ないからなあ
簡単に比較はできない

15:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:50:24 kQRFym8G
対策が斜め上だ w

園内の飲食店ってどこの系列だ?
胡散臭いところが牛耳てるのかなぁ



16:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:51:56 o6QTTdU+
ユニバーサルの楽しみの中のひとつにシティーウォークがあったんだけどな!経営者はわかってねぇな!ユニバーサルもう行かねぇ!

17:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:52:39 q9D+q2Xk
バカか?USJは。
客が何を望んでいるのかを理解しない高飛車な態度を取って傲慢な経営するとは
経営者の風上にもおけんな。
もうUSJ利用するのは止めるわ。

18:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:55:38 7pdOD5OU
>>16
ワロタ

まさにそうだよね。

19:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:56:13 FOKkwcoi
一回だけ行ったけど、映画の元ネタがわからんと楽しめないし、
もういいやって感じだったなあ。
確か、不祥事続きでガラガラになってた時だった。

20:名刺は切らしておりまして
08/12/11 07:58:26 nBSzb7KW
これで園内のレストランが儲かるとでも?
禁止している飲食物の持込が増えるだけじゃねーのか?


21:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:02:12 2MfD5cxG
>>8
昔からできるよ
遠足で解散した後に再入場とか家で夕飯食べてから再入場したもんです

22:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:04:17 pKrPwXx2
リピーターは持ち込み
初めての人は高い飲食代を払って以後、行かなくなる

これで園内の飲食店が儲かるとでも?

23:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:06:38 4lfnTO8f
ばかだなー。レストランを助けるためにメリットのある制度をやめるなんて(´・ω・`)

24:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:07:51 cozklyHQ
どうせ大阪市とかからの出向役員とかが決めてんだろ
そんな程度だろ、公務員なんて

25:闇
08/12/11 08:30:30 UXgG8H+e
万博で食べ物持ち込み禁止したの、懐かしくないか?


一回言って二度と行かなかった世。(マゾではないので)

26:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:32:38 W1yCc8py
これは反発必死だな。

車に忘れ物したり用事あってでなければならない人がいたらマジでキレるだろうな。

それに園内のあのバカ高い利益いっぱいもらいますよ精神が気にくわない。

すぐなくなるだろうな

27:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:34:55 NouV1z7V
ペットの預かり施設は外で面会Okだったのに、禁止になったらどうすんだろ

28:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:35:18 QNLIYo+2
園内の飲食店の質を改善させたら済む話なのにね。

29:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:38:21 RZBjiDrw
そうだ! 最初から行かなければいいんだ。

30:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:40:13 RZBjiDrw
チーズバーガーセット \1,160 www

31:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:42:23 RZBjiDrw
ただで水を飲むような貧乏人にはトイレ用の水で十分。

32:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:48:46 dSRA1roo
それでも死体入りの水よりマシ!

33:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:58:15 bitQiBiZ
クリスマス・スペシャルバーガーセット \1200
クリスマス・オムライスセット \2300
クリスマスツリー・メロンパン \400

チーズバーガーセット \1,160
ポークカツカレー サラダ付き ¥1,280
ビールセット ライスコロッケ2個+生ビール(S)¥800
海老天あんかけうどんと鮭いくら丼セット ¥1,960






34:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:05:43 j2CKboec
伊丹成田線廃止要請にインスパイアされたんだろ

35:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:06:59 skyHKAMp
ファストパスに金取るようなトコだからな。

36:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:07:12 bitQiBiZ
セサミストリート ドラム型ポップコーンバケツ ¥1,400
ホットドッグ \520
骨付きソーセージ \520
チュリトス 各\400

37:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:09:22 XbSlgdCp
年間パスポート所持者も再入場は禁止するのか。

38:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:14:12 7ua+yObt
一度だけ訪れたけど、たかだかペット飲料を買うだけで
15分も並ばされたぞ。まずはそういうところを改善しろよ。

39:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:14:40 8HO52tEy
usjってアトラクションは面白かったけど、
食事がまずくて高いのに驚いた。ディズニーレベル。

40:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:14:53 sZIuszCG
園内の飲食店も改善したいんだけどテナント料が高すぎてできないんじゃ?

持ち込み入場が増えてさらに園内の飲食店が逝きそうだな


41:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:15:24 9jriHino
やっぱお昼は焼肉だよな

42:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:19:43 XGQYsHSv
はい、…終りの始まり

USJ

43:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:22:04 h3bV9RF7
食事のために外に出られて、そのまま他の場所に遊びに行かれてしまい
飲食店のテコ入れにもならず
USJ全体の収入が落ちるだけな悪寒w


44:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:22:08 eDAow/3x
近所のサラリーマンが昼食のために普通に入ってくる
東京ドームシティの遊園地(旧後楽園ゆうえんち)最強。

45:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:27:02 r8c6Su8Z
よくわからんが園内で、紙皿でないちゃんとした食器を使うダイニングは極端に少ないんでない?
千円以上出して紙皿プラコップは萎える。

46:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:31:53 XGQYsHSv
>>45
スカトロGP式TOYOTA商法

47:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:32:43 IKNjMlCz
>>37 年パス保持者は再入場OKみたい

48:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:37:23 t8Oeh6vT
改善すべきは

メシの不味さと価格だろUSJ
m9

49:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:37:51 ods4e+BZ
ホテル京阪は、何か証明書発行して、それを提示したら再入場可になるよう交渉しては。
USJも、そのくらいの客は大丈夫だろ。

にしても、せこすぎるぞ、USJ!!
ま、TDRみたいに周囲に何も作らせねーっていう商売よりはマシなのかもしれないが。

50:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:38:03 YY/5gFxM
周辺施設より値段も品質も落ちるから客が逃げるんだろ
運営は馬鹿だな


51:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:41:31 JBVI7iTB
デズニーランドは持ち込み禁止?
再入場は?


52:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:42:42 elUPuWdx
本末転倒w

53:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:43:29 yU2qZIYv
>>51
TDRは
持ち込み不可 ×
再入場 ○
だっけか。

54:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:44:50 Mkmqg3P5
USJの中高すぎ
大阪人は外で食べるだろ
入場料は年間パスで浮かせてさ

55:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:46:54 4Vl3fsN6
対策がななめ上をいく馬鹿さ。利便性をなくしてUSJへの客を減らすだけ。
>>園内の高い飲食店
ここを改善、充実しないでこんなことしたらリピーターをなくすだけだよ。


56:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:48:42 HPYbg1OU
終わったなこれ
経営陣頭おかしい

57:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:53:12 NAc03uiT
ネズミーランド

58:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:54:56 +WVvIkSA
これでますます客が減って間もなく涙目で再入場解禁にする図がありありと…w

59:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:55:08 elUPuWdx
今後持ち込み不可は同じだが

ネズミー:雰囲気が壊れるから外で食え
USJ:売り上げが下がるから中の店で食うか飯を抜け

60:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:56:40 MVUa/thg
客足が遠のいてUSJごとあぼーんだな

61:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:58:22 LmeMKwYZ
弁当持参どころか、ジュースの持ち込み禁止で、館内施設の利用に限られる。
野球観戦と同じだな

62:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:59:32 fsQry5/m
ジュラシックパークのレストラン

不味かったです。

63:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:02:33 UdDX9PKL
本田総一郎の親父さんは、生前に鈴鹿GPにおいて飲食店がぼったくり価格で
商売しようとしていたのを一括し、周辺店を配慮しつつ適正価格に無理やりさせたな


64:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:03:36 yxTfclji
高くて不味いもの食わそうとするのが悪いとは思わないのか

65:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:04:43 fQgivHUE
オウム真理教のサティアン跡地にできたという噂のガリバー王国は半年間再入場OKだったな。
潰れたけど

66:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:06:33 eDAow/3x
客が食事にかからない時間にのみ来場するようになって、
結局売り上げが減る…

67:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:06:41 elUPuWdx
>>61
野球は弁当平気だよ
飲み物も理由が違う 昔投げた馬鹿が居て禁止になってるだけ

68:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:09:18 Rpv8Dqon
>園内の料金が高いレストラン

問題点はちゃんとわかっているっぽいのにどうしてこういう結論に???

69:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:09:24 4T2gcGq9
目の前の金を追うバカは必ず潰れます

70:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:09:26 ods4e+BZ
園内に作らなきゃならないって訳もないんだから、いっそ園内は全部閉じて、
「外に食べに言って」の方が損失が少ないんじゃないか。
隣にあるんだしさ。

71:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:11:35 CMCPlIxZ
別に構わないが、競争がなくなれば、サービスや質の向上は見込めないな。
いつか手痛いしっぺ返しがくる。

72:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:11:54 789jXCp2
おいおい、なぜ外のレストランに行くかという、
基本的なところを反省しなくっちゃあ。
これだから3セクはだめなんだよ。潰れちゃうぞWWW.

73:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:13:16 ods4e+BZ
なぜ「関西ではなく伊丹に行くのか」と言う問題と似ている。

74:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:14:16 vwda4CFb
>>44
入園料ないんだよな。
トータルしたらこっちの方が収益上がりそうなもんなのになあ

75:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:15:04 eDAow/3x
園内に、外にある一般のファミレスやファストフードを入れればいいじゃん。
外より少し割高になっても、園内のカレー1000円などよりはマシだから
そこで食べると思うよ。

76:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:15:30 PDGuaDHf
浅草の花やしきだって再入場できるのに…

77:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:16:55 vmcDFBn9
園内の飯屋をそれなりの金額にすればイイジャン

78:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:17:52 wWoTAN3N
改悪すぎる!!!
みんな弁当持っていくぞ

79:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:19:41 pPrcG92X
マクドナルドとかなら普通に園内に馴染むと思う

80:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:21:10 HIYQHJWF
隣の方が安いから隣に行こう
逃がさねーぞゴルァ

81:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:25:08 xR30iZiH
シティウォークで買ってからみんな入場していたがそれがダメなのか。
いっそのことレストラン閉鎖してシティウォーク買っちゃえばいいじゃん大阪の偉い人。
飲食の持ち込みは1人につきゴミ代徴収するとか。


82:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:26:37 fOuCZS4P
年明けに行こうかと思っていたが…
やめようかな。


83:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:27:00 Wjthya+/
ディズニーランドでも晩御飯は
一度ホテルに戻って早めにたべて
んで、夜に再入場するのに

84:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:30:03 q2ggXpQq
無問題

85:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:30:07 1RErLc3A
スパイダーマンが出来た時を最後に全然行ってないな。

ビールもクソ高いし、飯も高いし美味しくないし。
そりゃ表に出て駅周りで食べるの当たり前。

改善すべきは園内経営の飲食店だろ。
表と同じ価格帯と味にすればだれも歩いて食べに行かないよ。

86:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:32:59 1RErLc3A
>>82
TDLもUSJも冬に行くもんじゃないぞw

特にUSJは水被るもの多いし


87:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:33:06 tqJA+PDH
>>78
それは元々禁止
だから外の開放エリアで食べてくれって話だった

88:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:36:12 DDt7rgdt
ディズニーは何もないところに一からつくったからな…
外にもいろいろと建物あるし…

89:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:37:17 tqJA+PDH
つかさー
(変更後も再入場したい放題と思われる)年間パス20000円→11500円とかキャンペーンやってるのに
一見さん(1日5800円・2日通し1万円)から搾り取ろうってのかね?

90:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:41:21 vwda4CFb
一見さんにも年パス売りつけようってことかな
こんなことされたら二度と行かなくなると思うがな。。

91:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:47:04 v630PmFD
禁止ってw 金取ればいんだよ

92:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:49:02 wWoTAN3N
>>85
レストランが不味すぎたのがトラウマで、
中で食べる気にはならないな

93:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:49:45 DVC6IxME
もう行かないというやつほどもともと来る気ゼロの法則

94:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:51:54 MgubhvAv
ここを読む限り、園内のレストランの状況は数年前と同じようだな。
高いし美味しくないし、まずそれを改善ないといけないのに・・・

>>86
たしかにUSJは水被るアトラクション多いよね。
今はどうか知らないけど、ウォーターワールドのところは特に凄かった記憶がある。

95:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:57:38 rd2yfX7Q
LAのユニバーサルでもいったん出て、シティ・ウォークでメシ食って再入場するのが
フツー。

96:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:58:23 tqJA+PDH
工業水を飲んで健康を競うアトラクションもここだっけw

97:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:58:24 9/1jIByi
飯が高くて不味い→糞高いテナント料を捻出するために仕方が無い
→飯代安くする→テナント料どうするの?→「安くせぇゴラ!」

自分の稼ぎになるテナント料を減らすことは避けたいから
高くて不味い問題には着手しないんだろうね。

98:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:59:23 BQG0hAhV
うまい方法とは思えない。
これは、USJと近隣産業全体のためにならないよ。

99:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:07:37 DVC6IxME
>>97
馬鹿なこと書いてますけど
中は31アイス以外全て直営です


100:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:07:46 4O/ncpzb

まあ見るからに頭悪いよな
他の面でもこの調子で工夫なくやってるのかと思うと
ガッカリする


101:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:11:32 vwda4CFb
>>99
余計悪くね?

102:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:13:24 fOuCZS4P
>>86
着替えの再入場できないなら冬は無理だね。

103:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:13:35 9/1jIByi
>>99
直営なの?www
意地汚い商売根性をお持ちの会社だなwww
大阪だから?

104:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:19:24 DVC6IxME
>>101
そうでもない
禁止にした後状況によって容易に価格変えたりできるから
一旦禁止にしておかないと生半可な改革では勝てない

>>103
経営はゴールドマンサックスですがいつ大阪の会社になったんだ?

105:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:22:31 ahgeFSgU
>>14
あるよ。
でもディズニーリゾート内ではある。

106:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:25:22 uW81gku2
土地柄がせこいんだから、こうなるのは当たり前。
客単価低くて、どんどんみすぼらしくなっていくか、
あくどいことするかしかない。

関東なら、こんなことなかった。
年パスUSJ11500円と片方45000でやっていけるTDRで
もう客質が出てる。

107:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:27:55 tqJA+PDH
大阪相手って事を考えるに再入場料1000円とかが一番ウマイんじゃないかと思うけどどうかな?

108:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:28:04 +aVTmspO
独禁法や不正競争防止法なんかにひっかからないのか?
(*^-^)b

109:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:29:41 9/1jIByi
>>104
風土病みたいな?けっちぃんだよ、大阪は。
何かあれば、とにかく返金や!って煩いし。
東京・神奈川あたりは法的には?と理詰めで責めてきて
こうこうこうだからできないと説明すると豹変して
そんなこたぁどうでもいいから客の言う通りにしろ!と大阪人のようになる。

まぁ、その土地で商売してたらその土地独特の性格みたいなのが伝染するんでは?

110:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:33:38 DVC6IxME
>>109
GSが経営してるなんて知りませんでしたと素直に認めたらかわいいのに


111:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:36:21 1RErLc3A
>>109


神奈川の「だべ土人」だと判明しましたw

112:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:36:48 wWoTAN3N
>>109
既定路線から抜けだせないのが関東とするならば、
関西は突拍子もないことをすればいい
その素晴らしい風土をうまく活かせば良い

113:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:36:55 +mXA29G2
空き店舗があるのは白けるよな。
一気にボロっちい印象になる。なんとかしたほうがいいに決まってるけど
大阪自体行ったことないし客層とかよくわからん。

114:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:44:04 aCcarZt6
さすが大阪や! と言わざるを得まへんなw

115:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:44:10 svNlT7FW
TDRには確か、USJでのユニバーサル・シティウォークみたいな食事もできる近隣商業施設
って無かったんじゃなかったっけ?

USJを含めた近隣地域の設計ミスだろ、これ。
ユニバーサル・シティウォークは明らかにUSJに依存してるんだから

116:名刺は切らしておりまして
08/12/11 11:54:35 3A3TELrX
>>115
だな 他企業に付け入る隙を与えたUSJのミスだ

117:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:02:38 ImhPFMsY
>>115
本来はUSJとUCWは一体経営すべきなんだよ。
実際ハリウッドもオーランドもユニバーサルが運営していて
何処で食べてもユニバーサルに金が落ちる仕組みになっている。
また高コストのパーク部分は早く閉めても、シティウォークに映画や
クラブを多数配置して一日遊べるようになっている。

しかし、大阪の場合はこのシティウォークをコンペ方式で運営者を決めたのだが
あまりにもその値段が高いので本来取得すべきユニバーサルが早々と
コンペから降りることになり、とんでも無い高い値段で住商が大阪市から落札した。
その結果、ユニバーサルとシティウォーク大阪の関係は「名前貸し」だけと
なりユニバーサルと言う名前がつき、パーク隣接であるにも関わらず
USJ本体との関係は競合他社と言うおかしな状態になっている。

よってシティウォークはある一定の制限があるものの、パーク部分と共に
戦略的運営をする必要が無いので好き放題出来てしまっている。




118:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:09:09 du6RB4q4
ただでさえマスコミ対策万全のオリエンタルランドに押されてるんだからな~
来場客の居心地悪くしてどうするんだか

119:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:13:29 svNlT7FW
9:00-11:00ぐらいの時間ががらがらになるんじゃないんだろうか?

120:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:29:19 OsQMuxWh
本家アメリカのユニバーサルスタジオはどうなの?
再入場できないのかな?

121:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:50:33 ImhPFMsY
アメリカのユニバーサルは再入場可能


122:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:53:23 +aVTmspO
独禁法に違反しないの?
教えてエロい人(*^-^)b

123:名刺は切らしておりまして
08/12/11 12:57:14 m89pHEBu
共倒れの閉鎖に向けて最終コーナーをフルスロットルで立ち上がってきたぁ!

124:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:14:40 Spg9uob4
>>122
再入場不能はむしろ当たり前かと

125:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:16:43 wWoTAN3N
確かに有料施設で再入場できるとこないて、ほとんどないな

126:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:21:06 D5xkQW64
>>117
まじかよ、そんなバカな構造、想像だにしなかったぜw
さすが大阪

127:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:24:03 BPoZjEoJ
>>117

えええええ

128:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:27:20 hlSW4hLo
これが終わりの始まりとはkの時は誰も・・・

129:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:28:56 JhPzZ5kF
年間パス+外でラーメン
これで安くあげてたのに残念

130:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:29:45 vwda4CFb
>>129
年パスなら出入り自由でしょ

131:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:32:32 JhPzZ5kF
あ、そうなんだ
良かった

132:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:34:19 Spg9uob4
そうかなあ
顔パスはデジタル処理だから一日一回とか制限されてもおかしくない
誰か書いてたけど再入場料乗せてくるんじゃないかな

133:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:41:36 6yFCNznW
こないだテレビでやってたけど
金払えばアトラクションの待ち時間を短縮できるってのには驚いた

134:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:43:27 Spg9uob4
ツアーはあっていいと思うな
年間パスが異常に安いのがおかしいんだよ

135:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:52:04 /tHcsztG
園内が高い不味いから
行きたくないのは私だけですか?

136:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:55:34 +aVTmspO
これって独禁法に違反しないの?
教えてエロい人(*^-^)b

137:名刺は切らしておりまして
08/12/11 13:57:55 ImhPFMsY
>>132
現在発売中の年パスに関しては購入時の条件に再入場不可が書かれていないので
突然再入場不可にするのは契約の概念上難しいと思われる。
ただし、来年春以降発売の年パスについては知らんよ。

>>126 >>127 >>134
変な契約があるのも、年パス価格が異常に安いのも
残念ながら大阪市第三セクタ時代からの負の遺産。




138:名刺は切らしておりまして
08/12/11 14:14:02 2MfD5cxG
>>115
あるよ
但し同系列の会社がやってる
自分のところの従業員のためのサービスという目的もあるので
従業員の帰宅時間に合わせて遅くまでやってる施設もある(スーパーは11時)
他にもJRのドトール、ベッカーズ、コンビニ
ちょっと歩けばセブンイレブンもある

139:名刺は切らしておりまして
08/12/11 14:14:10 wWoTAN3N
大阪時代はそれで良かったのかもしれんが
今はね…

140:名刺は切らしておりまして
08/12/11 14:39:49 Spg9uob4
>>136
うるせーよ
答えただろうが

141:名刺は切らしておりまして
08/12/11 15:32:58 to0SLdwj
やくざな営業の仕方だな
ま、あんなとこ行きたがるってのが理解できない
TDLもそうだけど、金むしられに行くようなもんだろ?
入れた客からいかに金を絞り出すか、これがすべて

142:名刺は切らしておりまして
08/12/11 15:34:23 l25Q1r1s
テナント料が高すぎるんだろう。
ちょっと安くてもわざわざ園外に出ようとは思わないもの。

143:名刺は切らしておりまして
08/12/11 15:35:32 FKLxpgKj
ふざけた商売してんな。
客が減るだけだぞ。

144:名刺は切らしておりまして
08/12/11 16:03:18 AaM9b4vK
潰れろ、カス!!

145:名刺は切らしておりまして
08/12/11 16:09:02 nlnRPNlK
経済音痴の俺だけど、これは馬鹿な対応だなって思うわ

146:名刺は切らしておりまして
08/12/11 16:09:47 x2PKZZw3
まあこの話に限らないんだけど

ユーザーやらに負担求める前に経営側が身を切るのが先。

147:名刺は切らしておりまして
08/12/11 16:10:40 x2PKZZw3
別に給料0にしろなんて言わないけど
何もしないで客に押しつけては駄目だ。

148:名刺は切らしておりまして
08/12/11 17:09:36 96g5V9C8
>>117を読む限りアホな大阪市役所が噛んだ時点で歯車狂っていたということだな
ホント大阪市役所は糞だなw

149:名刺は切らしておりまして
08/12/11 17:13:12 7pdOD5OU
>>117
ありがとう。参考になったわw

150:名刺は切らしておりまして
08/12/11 17:54:37 7YOP1B2E
休業にまで追い込んだのかw
寄生虫が宿主を殺しちゃ駄目だろ

151:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:05:25 qk4KYnsN
外のたこ焼き美味しいよね

152:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:14:12 wWoTAN3N
たこ焼き食いまくってからインパするしかないな

153:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:20:09 IDaGZhOu
これはないわ、もっとうまいモノ作るか
値段を安くするべきだろ。大阪人なんて
タダでさえケチが多いのに。

154:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:20:36 i+tzXW8R
競争の原理は働かなかったのか?

155:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:33:31 /JSqB69g
TDRは一応中にも安目のレストランはあるからなあ。
シーのほうのキャラクターショーやってるとこでバンズからはみだす大きさの
フィッシュフライのバーガーセットが700円ぐらいだった記憶が。味は特徴なしだったけどw
高いメシだけじゃなく、安いメシもきちんとそろえてるところがえらいなあ、と思った。
>>44
今は東京ドームシティアトラクションズというらしいぞ。

156:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:37:08 1Cjq+6KY
ただでさえ格差やら不況やらで、家計に金が回らないながらも、
子供達の為にお父さんがんばってUSJにつれて来てるんだからさ・・
中の食べ物ぐらい応援してやれよ


回収率やら利益やらばっかり考えて経営してると TOYOTAみたく嫌われちまうぜww

157:名刺は切らしておりまして
08/12/11 18:55:14 0G5VlDUe
再入場不可にして レストランの料金そのままなのかな?
園外にある飲食店と同じような料金設定にすれば 利用客は確実に増えるはず
カツカレー 1280円 は 常識はずれに高い!!

USJ
クリスマス・スペシャルバーガーセット
1,200円       
照り焼きたまごバーガー
スイートコーンナゲット&フライドポテト
ソフトドリンク(R)

マクドナルド
ビッグマック バリューセット 
640円

158:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:19:36 +ysJ/uMK
ここは開業前から食べ物叩かれてたよ。
日本側から、タコ焼きなんかの和食入れないと、て言われても、
本国USJ側が「園内はアメリカだ!」て譲らなかったとか。
高くて不味いのもコミでアメリカなんじゃね?

159:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:20:42 13R9rB4n
>>96
死体水よりましだろw

160:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:21:24 sF6VmZSA
死亡フラグ立ちました

161:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:24:12 oLmgcB1I
再入場は千円
とかにすればいいんでない

162:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:25:38 9n4LKLJB




ゆーえすじぇい   みんなでもう行かないことにしてみれば?





163:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:34:13 jM8K+UNB
>>158
でも普通の今売り出し中のトヨタ車が園内に飾ってあるわけで・・・
あれ見た途端に2度と来る事は無いだろうと思った。

164:名刺は切らしておりまして
08/12/11 19:38:34 nFbTSdcM
>>1
>園内の料金が高いレストランからシティウォークの単価の安い飲食店に客が流れており、

改善すべき事がハッキリしてるじゃないかw
馬鹿なのか?

165:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:17:32 gwWqMWcT
ネズミーランドの食事は
思っていたほどは高くなかった

166:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:18:05 0G5VlDUe
>>163
車内にわざとらしく USJの紙袋が置いてあるんだよね!

167:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:40:58 yU2qZIYv
>>156
逆に、行くからにはある程度金を落としていくよ俺は。
もちろん店がもうちょい勉強せなあかんというのには同意だけど。

168:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:52:11 UztvVk0k
マズいし、しかもボッたくりですか?

169:名刺は切らしておりまして
08/12/11 21:07:24 lvJ2pvPo
>>31
トイレ用の水だって一応水道水だろ。
マジで工業用水飲まされた事があるんだぜ

170:名刺は切らしておりまして
08/12/11 22:36:44 ImhPFMsY
>>169
USJ内の何処で飲んだの?w

171:名刺は切らしておりまして
08/12/11 23:06:01 7pdOD5OU
>>170
水道関連まとめ。

(7/30)
大阪市保健所によると、7月26日にUSJパーク内100ヵ所の水飲器の水質検査をしたところ、浄水器をつけた水飲器
32ヵ所の内6ヵ所から基準値を超える一般細菌が発見された。(基準値は1mlあたり100個以下のところ、問題の6ヶ所に
ついては110~220個が検出)。同保健所は、同種のタイプの水飲器32ヵ所全てについて、使用停止にした。
→パーク内32ヵ所の水飲器の使用停止に関するご報告

(7/30)
水飲器に工業用水が流れ込むなどのトラブルが相次いでいる問題で、施設を運営している「ユー・エス・ジェイ」は30日
までに、施設内の設備計2万1000 カ所の総点検を始めた。29日23:00から、計30人により施設の安全性を点検。30日、
6:00に1回目の作業を終えた。この結果、異常は見当たらなかったという。同社は、この点検を同じ時間帯で8月8日まで
続ける予定。
→ TVプロダクションツアー水飲器に関するお詫びとご報告

(7/26)
26日、大阪市保健所が昨年9月、園内の人工池や噴水、建物の空調用冷却水の計33カ所の水質を調べた結果、人気
アトラクション「ジョーズ」や「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」で使っている3つの人工池を中心に計8カ所で大腸菌群が
検出、うち4カ所ではレジオネラ菌も検出され、USJに対し改善措置をとるよう伝えていたことが26日分かった。
人工池に法的な水質基準はないが、大阪市保健所は改善措置をとるよう昨年10月に伝えた。USJ側は3月をめどに
3つの人工池の循環濾過システムに塩素剤による殺菌設備を加えるなどの改善策を実施する、と保健所に伝えたという。
※レジオネラ菌とは土の中のアメーバなどに寄生している細菌で、口や鼻から肺に入り、重い肺炎などを起こす。

→ワンポイントレスキュー『レジオネラ菌食中毒』

(7/26)
26日、開業前の2000年11月にも業者の配管工事ミスから、社員食堂の調理室の水道水に誤ってエアコンの冷却水が
流れ込んでいたことがわかった。社員らの健康被害がなかったことから、保健所には届け出ていなかった。

(7/23)
23日、大阪市港湾局はUSJの飲み水に工業用水が使われていた問題で、工業用水を飲用水に使うことを禁じた条例に
違反する疑いがあるためUSJに厳重注意し、大阪市水道局は調査を行ったという。

(7/23)
大阪市にあるUSJで水道水の配管ミスがあり、2001年3月のオープンから11月末までの8ヶ月間、USJの水飲み器1器に、
工業用水が流れていたことが分かった。配管ミスに気づいたUSJは、改修工事を行ったが、保健所などには報告して
いなかったという。
工業用水は消毒処理をしておらず、雑菌が残っている恐れもある。
URLリンク(www.rescuenow.net)

172:名刺は切らしておりまして
08/12/12 00:01:43 cjd6wONd
USJって、ディズニーランドより食事は高かったけど、
お酒が飲めるからいろいろとツマミ系が充実してるよね。


カウントダウン用の「たこ焼き入り年越しソバ」はどうかとおもったけど。

173:名刺は切らしておりまして
08/12/12 00:03:36 AjgvuVpZ
あとユニバーサルシティーウォークの食い物屋って総じて不味いじゃん。
たこ焼きややうどん屋に期待していったら裏切られるよ。

174:名刺は切らしておりまして
08/12/12 04:36:21 WOOXGqk9
三セクだったのか。やっぱこういうのは民間じゃないと全くダメだな。

175:名刺は切らしておりまして
08/12/12 05:11:15 2xK5CW4n
>>165
俺もネズミーシー行った時予想より安いと思った
食べたの美味しかったし、たまたますいててよかった

176:名刺は切らしておりまして
08/12/12 06:43:46 eV3REVxk

名古屋に250m級超高層6本林立で大阪猿発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(chiri.xrea.jp)

名駅前に超高層ビル計画 JR東海、郵政と一体開発

JR東海が、松坂屋名古屋駅店などが入居している「名古屋ターミナルビル」(名古屋市中村区名駅1)を取り壊し、
オフィスや商業施設、ホテルなどが入居する高層ビルを建設する計画を進めていることが9日、分かった。隣接
する旧名古屋中央郵便局の敷地で、日本郵政グループなどが計画中の高層ビルとの一体的な開発で、予定地
の南にあるJRセントラルタワーズ(高さ245メートル)級の超高層ビルの建設も視野に入れている。

JR東海は2010年にも名古屋ターミナルビル解体に取り掛かり、16年度を目標に新ビルを完成させる。日本郵政
の再開発ビルとともに、年内に基本構想を発表する。計画ではJR東海と日本郵政がそれぞれ建設する高層ビル
を地上通路で南北につなぐ。名古屋ターミナルビルの1、2階に入っている名古屋市営バスなどの発着ターミナル
は新ビルの1階部分に集約する。

2つの新ビルを合わせた敷地面積は計約2万4000平方メートル、延べ床面積は計約50万平方メートルでJRセン
トラルタワーズの約42万平方メートルを上回る。高さは設計段階で詰めるが、JR東海の新ビルは中部地方で最も
高いミッドランドスクエア(247メートル)より高層になる可能性もある。

また、松坂屋など現在のターミナルビルのテナントにも基本構想を説明した上で、再入居の方法などを話し合うとみ
られる。松坂屋幹部は「名古屋駅前からの店舗撤退は現段階では計画していない」と話している。

JR名古屋駅前の再開発では日本郵政グループなどが今年4月、旧名古屋中央郵便局の敷地約1万2000平方メ
ートルに高層ビルを建設する方針を表明。その後、隣接地を含む一体的開発が有効と判断し、JR東海側に打診し
ていた。日本郵政は10年に現在の建物を取り壊し、12年に新ビルを完成させる予定。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

177:名刺は切らしておりまして
08/12/12 06:45:52 kKtbqNSC
東京って本当に気持ちわるいよなww名古屋駅に250m級のビルがって大阪市には310mもできるし256mだってあるのに東京は250m級1棟もないじゃないかwwwwww

178:名刺は切らしておりまして
08/12/12 06:57:45 mvLOsMI1
>>177
井の中の蛙大海を知らずか…。
台北や上海は500m以上のものが立つんだが…。

179:名刺は切らしておりまして
08/12/12 07:17:32 Y8V5sRo/
>178
馬鹿と煙は高いところが好き、とは言いましてな、みゃーみゃー人は(ry

180:名刺は切らしておりまして
08/12/12 08:04:30 c84J0jlz
>>172
シーは酒あるよ。

>>173
それよか不味いって事でしょ。中の店。

>>175
場所によるな~。

181:名刺は切らしておりまして
08/12/12 08:17:59 29sFhQxl
橋下
 伊丹空港があるから関西空港に客が来ないんだ。伊丹空港を廃止しろ。

USJ
 外に安い食堂があるから客が来ないんだ。再入場できないようにしろ。


橋下は誉められるのに、USJは叩かれて、ちとかわいそうだ。同じことしてんのに。

182:名刺は切らしておりまして
08/12/12 08:52:36 f+m+Rb72
>>181
なんで空港の話が関係あるの?

183:名刺は切らしておりまして
08/12/12 10:40:43 KN6i3wOp
あれ?アンカー打つの面倒だから割愛するけど
飲料水まとめで、水質データ改ざんてのがあったと記憶しているんだがなぜないの?
個人的にはそれが一番許せないことなんだが
間違いだったらスマソ

184:名刺は切らしておりまして
08/12/12 11:08:26 dIl9Dn2i
なんか6、7年前の事件を今年の出来事のように持ち出してきてUSJ叩いているやつがいるが創価リゾートの回し者か。

>>117 詳しいね。USJ内部のお方ですか。

185:名刺は切らしておりまして
08/12/12 11:59:46 o4ZSrASO
>>183
面倒で割愛されても困るが。
これのことか?

(8/6)
6日、USJが昨年9月に行った施設の水質検査で、基準を下回る残留塩素が検出されたが、数値を四捨五入し記録した
ということが分かった。
URLリンク(www.rescuenow.net)

186:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:13:23 mV9D7Tl0
ネチネチと不自然な書き込みのお仕事ご苦労様です

187:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:15:46 WOOXGqk9
>>117
あ~、だからUCW側施設がやたら挑発的なのか。
USJのレストランは高いからこちらで!とか言ってるし。

188:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:26:50 /8k37KgG
TDRも新浦安まで出て喰えば良いだけだが

189:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:29:53 7UU2lrjK
>>3
そこを改善すると、USJにはらうテナント料も改善しなければならない

190:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:34:46 s8VGfPrQ
TDLの時は元々持ってきた弁当を園内で食えないってのが不評ってのがあって
それで弁当食う時に一旦外出てもらう再入場方式を採用したんでなかったっけ。

191:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:48:29 TKIe9oQk
女、子供にとってはディズニー園内の食べ物は
キャラクターを模していて非常に魅力的。
USJはそういうところ努力してるの?

192:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:54:37 o4ZSrASO
>>190
オープン当初からその方式です。

193:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:55:28 YfU0UygP
シティーウォークとやらの手前に入場ゲート作って、
園内にしちゃえば全て解決するんじゃないの?

194:名刺は切らしておりまして
08/12/12 12:55:32 veLf51Ti
6千円も入場料とって再入場できんとわ

195:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:09:15 1kjzkw1p
シティウォークの飲食店をステージ22に終結させてシティウォークに新アトラク造ったらどーよ?

196:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:11:07 KN6i3wOp
JR西もユニバ駅は特別列車しか停まらないようにして
特別料金を千円くらいにすればテコ入れになる(*^-^)b

197:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:17:43 sgedlJ2P
メインがハンバーガーショップでしかも1000円以下の商品は殆ど無いって致命的だろ。
レストランクラスのハンバーガーが出たとしてもハンバーガーを高級料理として扱う文化は日本にない。

198:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:34:41 9QCBm4B6
スヌーピーの店で食えよ

199:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:40:21 CJTTNHtM
レジャー施設に金落としに行ってる以上
多少高いのは構わないけど
単にマズイし少ない
ジュラシックパークのヤツとか最悪
シティでバイキングの方がいい

200:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:43:49 DmHsFWUg
前ユニバのクソ高いマズいハンバーガー食ったらお腹壊した
マシになるなら早くしてくれ

201:名刺は切らしておりまして
08/12/12 13:49:08 cyDfSiG8
USJ自体の客減るんじゃないの?

202:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:30:22 MgJ/hfmR
園内で食う○かいるのか?
高いし、不味いし、セットもの頼んだらコーヒーのお代わりも出来ないし
外でバイキング食ってるのがいい
マクドやモスのバーガー食ってるほうがまし

値段下げるか、もっと美味しいものを出せ
土産もTDLに比べて高いし、優先パスも有料で日にちによって値段違うし
地獄の沙汰も金次第ってとこか<(`^´)>
とにかくここはえげつない、TDLのファストパスは良く出来てるな('_')


203:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:31:59 Q+NJYC4i
大阪最悪、だから企業に逃げられるwww

204:名刺は切らしておりまして
08/12/12 14:37:09 xC5sWo23
>>197
クアアイナみたいなハンバーガーだったら許さんこともない。

205:名刺は切らしておりまして
08/12/12 16:19:41 zPRcU0UO
USJバカすぎるw
こんな客の事を考えない事やってると客に逃げられるだけなのに。

206:名刺は切らしておりまして
08/12/12 16:21:59 kKtbqNSC
やはり日本の恥東京
借金12兆円
ホームレス山谷地区
第3セクター赤字5500億円
生活保護者
失業者
無銭飲食
犯罪件数
失業者
未解決事件
ニート
倒産会社
110番受理件数
詐欺横領
補導
ネットカフェ難民
自転車盗難
悪臭苦情件数など全て全国ワースト1位
URLリンク(c.2ch.net)

207:名刺は切らしておりまして
08/12/12 16:25:32 LyOHlacj
>>204
おお、懐かしい店だな。
あの頃が一番楽しかったぞ。

208:名刺は切らしておりまして
08/12/12 17:17:29 abOdPfg2
ディズニーシーなんて、
この値段で、予約の取り合いになってた。
URLリンク(www.tokyodisneyresort.co.jp)

209:名刺は切らしておりまして
08/12/12 17:25:40 7bfAjPUH
住友商事がシティウォークにアトラクション作れば、USJ泣くだろうなw

210:名刺は切らしておりまして
08/12/12 17:33:56 N+0MQf7s
GSからの命令か?

211:名刺は切らしておりまして
08/12/12 17:34:17 N+0MQf7s
>>209
最強だな!

212:名刺は切らしておりまして
08/12/12 19:24:53 zPWSMPoH
USJ言ったことないんだけど、そんなに不味いの?
今時、業務用のレトルト食品だって昔に比べて大分美味しくなってるのに。
こういうとこの料理ってファミレスと一緒で一から作ってる訳じゃないだろうに。
作為的に不味くしてるのか?

まぁ何れにしても、このニュースでかなり印象が悪くなったんで、
よっぽどの理由がない限り俺は行かないな。

213:名刺は切らしておりまして
08/12/12 19:56:43 rxZZPZMH
日本:「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北:「いってらー」

中国:「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国:「独島を占拠しても怒らない」
ロシア:「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮: 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国:「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北: 「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓:「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」

米国:「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、日本国民が激怒したと聞いたな。首相まで出てくる騒ぎになったとか」
露韓中北:「な、なんだってー!!」


214:名刺は切らしておりまして
08/12/12 21:43:26 DcoZt9+u
なんという短絡的な・・・・
GSもうUSJ株売り払って撤退する気なんじゃねーの?
どうせ大阪市から二束三文で買い叩いた株だし、十分益出したんだろ。
暴落する株より高騰する円で持ってた方が得だもんな。

215:名刺は切らしておりまして
08/12/12 21:58:21 iaYoVHQC
じゃあ、食べてから入ればいいだけだわなw

216:名刺は切らしておりまして
08/12/12 22:30:20 dsoQ+lGs
普通に持ちこみすりゃいいんだよ。
アレルギーもってるからパーク内の食い物くえねぇとかなんとか言ってさ。

217:名刺は切らしておりまして
08/12/12 22:35:07 F5gF0iqE
どれぐらいひどいか興味あるから来週食ってみるわ

218:名刺は切らしておりまして
08/12/12 23:06:32 Z+pAmtMD
>>217
無茶シヤガッテ・・・AA略

219:名刺は切らしておりまして
08/12/12 23:16:02 Mxw3JflD
>>217
レポよろ。

ってか値段的にはTDLやTDSとそんなに変わらんと思うけどな。

220:名刺は切らしておりまして
08/12/13 02:48:54 hHzm9yjb
>>171
これじゃ何年の事件かわからん。
意図的に年を省いたように見える。

221:名刺は切らしておりまして
08/12/13 16:57:51 fuNnsZfW
>>220
オープンから半年ぐらい。
ちとは検索汁

222:名刺は切らしておりまして
08/12/13 18:55:53 lk8KWj7n
>>220
っていうか、そういうサイトの情報を鵜呑みにするのではなく、
そのサイトからリンクされている本家のニュースリリースまで
確認してナンボ。

223:5店舗追加休業・USJ終わった。
08/12/14 03:05:16 5jwaUqGE

2008.12.12 店舗クローズのお知らせ

ワーフカフェ、ザ・ドラゴンズ・パール、ボードウォーク・スナック、彩道、
マンチキン・キッチンは、1/7(水)から一時営業を休止いたします。
あらかじめご了承ください。


224:名刺は切らしておりまして
08/12/14 07:11:06 rLw+pwit
もうだめだ

225:名刺は切らしておりまして
08/12/14 08:43:28 qd4xMASn
>>223
園内唯一の和食レストランが閉鎖ですね。

226:名刺は切らしておりまして
08/12/14 08:44:39 WhKBbZD5
>>223
ちょ、ちょまてよw
2008年1月2日から再入場禁止になるのに
肝心なUSJ内部の飲食店5店が1月7日から休止?

バカにしてんの?w

227:名刺は切らしておりまして
08/12/14 08:57:16 WhKBbZD5
>>226 自己レス2008は2009の間違い^^;

228:名刺は切らしておりまして
08/12/14 08:59:14 cBdWA46K
野球場も同じだからな。広島の新球場がどうなるか?

229:名刺は切らしておりまして
08/12/14 08:59:49 WhKBbZD5
USJ飲食軍・残存兵力の一覧

KWBB★ハンバーガー
ピンクカフェ★デザート・アイス
フードカート★ポップコーンなど
パークサイドグリル★洋食 ・スパゲッティ
メルズドライブイン★ハンバーガー
フォッシルュエルズ★アイス・フロート
ルイズNYピザパーラー★ピザなど
アミティアイスクリーム★アイス
フィネガンズバー&グリル★洋食・オムライスなど
ディスカバリーレストラン★和食・洋食・中華
スタジオスターズレストラン★洋食・カレーなど
ビバリーヒルズブランシェリー★軽食・デザート
スヌーピーバックロットカフェ★ハンバーガー
アミティランディングレストラン★フライドチキン・ピザ
彩道★和食←■2009年1月7日閉店
ザ・ドラゴンズパール★中華料理←■2009年1月7日閉店
ロンバーズランディング★洋食 ←■2008年10月13日閉店
ワーフカフェ★クラムチャウダーなど ←■2009年1月7日閉店
ボードウォークスナック★アメリカンドッグなど←■2009年1月7日閉店
マンチキン・キッチン★洋食9月より土・日・祝だけ営業 ←■2009年1月7日閉店

20店軍中、6店軍が撤退。残り14店軍で顧客を迎え討ちます!

230:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:02:31 NIVJIOs+
すき屋を入れろ

231:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:03:07 sqXT7Rk2
F1弁当1万円かw

こんなあからさまな嫌がらせ何のメリットもないだろ。

232:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:04:39 /dcKGPU8
>>223
毎年恒例の冬季クローズ。
春になったら再開。

233:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:16:50 Qb0X3Wmx
>「客室で一休みできるのが当ホテルの強みだったので、困惑している」
ムードを盛り上げラブホ代わりですね、わかります。

234:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:17:18 qd4xMASn
>>223
ここか。
URLリンク(guide.usj.co.jp)
生き残った店舗の収益ぐーんとアップなるか。

順序は価格帯安いものから

カート Cart パーク内各所にて軽食やスナック、おつまみなどを販売しています。
ビバリーヒルズ・ブランジェリー Beverly Hills Boulangerie 仏風オープンカフェで焼き立てのパンを
ピンクカフェ Pink Cafe ピンク!ピンク!ピンク!ぜーんぶピンク色のキュートなカフェ!
ルイズ N.Y. ピザパーラー Louie's N.Y. Pizza Parlor あの大ヒット映画に登場した本格イタリアン
★2009/1/6で休止
 ワーフカフェ Wharf Cafe テラス席で味わうお手軽カップメニュー
★2008/11/24で休止
 フォッシル・フュエルズ Fossil Fuels ジャングルの中で自慢のデザートを
★2009/1/6で休止
 ボードウォーク・スナック Boardwalk Snacks ラグーンを眺めながら手軽にランチタイムを
アミティ・アイスクリーム Amity Ice Cream 映画「ジョーズ」に出てくる街のアイスクリームショップ!
メルズ・ドライブイン Mel's Drive-In パーク内最大規模のハンバーガーショップ
スタジオ・スターズ・レストラン Studio Stars Restaurant 一歩入ればあなたもスターの仲間入り?
KWBB KWBB お好みに合わせて選べるオリジナルバーガーを
★2009/1/6で休止
 ザ・ドラゴンズ・パール The Dragon's Pearl 本格中華が楽しめるカフェテリア
ディスカバリー・レストラン Discovery Restaurant T-REXに会える 丼と麺が自慢のレストラン
アミティ・ランディング・レストラン Amity Landing Restaurant アメリカンテイストを気軽にどうぞ
スヌーピー・バックロット・カフェ Snoopy's Backlot Cafe みんなの大好きなスヌーピーがお出迎え
マンチキン・キッチン Munchkin Kitchen オズの世界の中、家族みんなで楽しんで!
フィネガンズ・バー&グリル Finnegan's Bar & Grill アイリッシュムードに包まれながらビールで乾杯!
★2009/1/6で休止
 彩道 Saido パーク唯一和食レストラン
パークサイド・グリル Parkside Grille 水と緑に囲まれたカジュアルイタリアンレストラン
★2008/10/13で休止
 ロンバーズ・ランディング Lombard's Landing 水辺の景色を楽しめる高級レストラン

235:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:17:27 ZcxIeo5e
>>229
経営者は馬鹿なのか…?
それでまともに成り立つとは思えんのだが。
ああ、客足がもっさり減る前提で物事考えてるわけだw
そのうちマジでつぶれるんじゃね…?

236:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:26:06 WhKBbZD5
>>232
そんなことしてんの?
海の家じゃねーんだからw


237:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:26:12 HHNkQJk1
夢を売る施設が、夢の無い方策を・・・

238:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:31:37 bPQa43+r
もてなそうな女の子2人組をやたら見ることがおおい


239:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:33:13 qd4xMASn
>>229
USJ飲食軍・残存兵力の一覧 (修正)

KWBB★ハンバーガー
ピンクカフェ★デザート・アイス
フードカート★ポップコーンなど
パークサイドグリル★洋食 ・スパゲッティ
メルズドライブイン★ハンバーガー
ルイズNYピザパーラー★ピザなど
アミティアイスクリーム★アイス
フィネガンズバー&グリル★洋食・オムライスなど
ディスカバリーレストラン★和食・洋食・中華
スタジオスターズレストラン★洋食・カレーなど
ビバリーヒルズブランシェリー★軽食・デザート
スヌーピーバックロットカフェ★ハンバーガー
アミティランディングレストラン★フライドチキン・ピザ
彩道★和食←■2009年1月7日閉店
ザ・ドラゴンズパール★中華料理←■2009年1月7日閉店
ロンバーズランディング★洋食 ←■2008年10月13日閉店
フォッシルュエルズ★アイス・フロート ←■2008年11月24日閉店
ワーフカフェ★クラムチャウダーなど ←■2009年1月7日閉店
ボードウォークスナック★アメリカンドッグなど←■2009年1月7日閉店
マンチキン・キッチン★洋食9月より土・日・祝だけ営業 ←■2009年1月7日閉店

20店軍中、7店軍が撤退。残り13店軍で顧客を迎え討ちます!
ほかにスナック売店のカートもあるよ。

240:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:34:15 FveUSQ9r
出たり入ったりしながらなんじゃかんじゃ長く園内に居てお客はカネを落とす

再入場廃止

さて、腹が減ったし帰ろう
(来園1回あたりの客単価の減少)

長くは楽しめないから次からはナシね
(リピーターの減少)

周辺の賑わいも下火になる負のスパイラル

かな。角を矯めて云々。

241:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:40:34 CNnE3XZV
3時ぐらいに外へ出て
そのまま帰っちゃうんじゃねーかな

242:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:54:34 x2QtjJq+
弁当作って行くか、レストランのお重を持っていけば良いじゃんと思ったが、
そういえばどこかの万博は、子供の目の前で、お母さんの手作り弁当を廃棄させたよな。
USJならそういうことやりそう。

243:名刺は切らしておりまして
08/12/14 09:59:21 D6sjCxx+
USJは以前場内の飲食店で問題起こしたことがあったよな?
アレ以来、中で飲み食いなんぞしようとは思わん。

244:名刺は切らしておりまして
08/12/14 10:04:21 CNnE3XZV
USJって工業用水を飲食店に流してたことあったよな

245:名刺は切らしておりまして
08/12/14 10:11:16 LCRu1rfg
日航ホテルとUCWの間の空き地ってまだ何もないの?

あそこにUCW2期目ができるはずだったんだが。

246:名刺は切らしておりまして
08/12/14 10:42:44 rnSVDQmH
>>244
そのような事実はございません。

247:名刺は切らしておりまして
08/12/14 10:49:45 P0jvDpwj
>>239
閉店じゃなくて閑散期の一時休止なんだけど
ロンバーズだけ閉店でオケ

248:名刺は切らしておりまして
08/12/14 11:19:23 qd4xMASn
>>247
そうか。
雑誌が廃刊にならないのに似ているな。
再開はいつなんですか?

249:名刺は切らしておりまして
08/12/14 12:11:52 +NvtFKl4
こういうスレではすぐに大阪の土地柄が、という人がいるが、事実上、大阪
だけがとくにケチとかがめついとか、そんな差異はほとんどないだろ。
大阪弁の響きがきついからそう感じてしまうだけだろ。

250:名刺は切らしておりまして
08/12/14 12:44:11 WhKBbZD5
>>247
でもこれ↓はおかしいだろ?

 > 2008.12.12 店舗クローズのお知らせ
 > 
 > ワーフカフェ、ザ・ドラゴンズ・パール、ボードウォーク・スナック、彩道、
 > マンチキン・キッチンは、1/7(水)から定期の一時営業を休止いたします。
 > あらかじめご了承ください。

定期休業ならこういう風に書くだろ。

> 2008.12.12 店舗定期休業のお知らせ
> 
> ワーフカフェ、ザ・ドラゴンズ・パール、ボードウォーク・スナック、彩道、
> マンチキン・キッチンは、1/7(水)~1/28(水)まで一時営業を休止いたします。
> あらかじめご了承ください。

だろ。いつ再開するか書かないなら、店を無期限で休業するととられても仕方ない。
ましてやそれが再入場禁止1/2直後の1/7ならなおさらそう思われる。

251:名刺は切らしておりまして
08/12/14 12:51:22 BEpVXv8y
>>191
スヌーピーそっくりの饅頭やエルモそっくりのシュークリーム、
クッキーモンスター型のクッキーなんかはマジでかわいい。

252:名刺は切らしておりまして
08/12/14 13:01:55 020Ofaqx
>>235 経営は馬鹿ですよ、ゴーンと同じでコストカットしか出来ないし。
おまけに株をGSに押さえられてるから、短期的な利益しか眼中にないし。
現場と完全に乖離してる

253:名刺は切らしておりまして
08/12/14 15:56:08 p5vIL6PX
>>250
多分再入場の件もあって、いつから再オープンするかはっきり決められないんだと思う。
例年は3月の1~2週目の末
ぐらいにするよ。どのみち完全に閉店ではない。

254:名刺は切らしておりまして
08/12/14 16:00:27 a68igSfy
朝食ホテルまたは家→午前海遊館→昼飯UCW→午後USJ→夕飯UCW→宿泊地または家

255:名刺は切らしておりまして
08/12/14 18:13:31 G+WmVB1+
>>244
開業以来8ヶ月間な。>171参照。

256:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:18:57 rnSVDQmH
>>255
繰り返し書きますが、飲食店に流されていた事実はありません。

>>171を冷静に読みなおせばわかる事だが、

>2001年3月のオープンから11月末までの8ヶ月間、USJの水飲み器1器に、
>工業用水が流れていたことが分かった

と実際に工業用水が流されていたのはパーク内一カ所の水飲み機のみで
その水飲み機があったのが>>171中に出てくる

>→ TVプロダクションツアー水飲器に関するお詫びとご報告

です。





257:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:20:29 3RIk6KIP
TDRでもUSJでも遊園地のレストランのレベルなんてあんなもんだが、
USJレストランの失敗は直ぐ側のUCWが別経営な事。

シティがユニバーサル直営のアメリカでは、

パーク→ライドやショーのアトラクションを楽しむ場所。
シティ→食事やショッピングを楽しむ場所。

と役割分担がはっきりして機能してるが、経営別のUSJとUCWは客の奪い合いを余儀なくされる。

通いなれた年パスにとって基準は値段なので、USJがUCWの買収直営不可能なら、
値段や量がUCWと同レベルのファーストフードやスナックをハリウッドエリアに集中させ、
客がUCWに流れるのを食い止めるしかない。それと無駄を省くためレストラン事業の縮小。

もし将来拡張するなら、ライド等の人気アトラクションと高めのレストランをパーク内奥に集中させ、
出来る限りUCWから離すしかない。

何れにせよ金を使わないのは過半数の年パス持ちなので、ワンデーの再入場禁止は的外れで意味なし。

258:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:27:01 ylTFySA7
Disneyはどんなかんじなの?参考になるんじゃ

259:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:38:19 fmyvU4aR
それなのに年パスをダンピング価格で売る始末
2回来たら元が取れる年パスってどうよ?旭山動物園か

260:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:48:40 3RIk6KIP
USJが年パス値上げに踏み切れない原因は、ライド系アトラクションが少なくて狭いこと。

拡張してハリポタ導入するならして、最新ライド増やして世界観も改善して人気ライドやレストランを奥に集中させてから、
年パス19800~25000円くらいに値上げすればいい。

メニューなんて主要都市の人気レストランを参考にすればいつでも改善できる。
レストラン失敗はメニューではなく、間違った経営戦略に問題あり。

261:名刺は切らしておりまして
08/12/14 21:59:47 G+E4hdMp
だって高いし並んでるし、持ち込み禁止やし。再入場不可やて?そんな事してたら余計に儲りまへんで。

262:名刺は切らしておりまして
08/12/14 23:45:49 p1ic0fS/
ねずみーは結構名の通っているシェフが監修してたりする


263:名刺は切らしておりまして
08/12/15 01:27:53 0lvjUm+g
唯一落ち着いてまともな料理が食べられたロンバーズを閉めた時点で何か間違ってるような気がしたわ。

264:名刺は切らしておりまして
08/12/15 03:11:39 Gu/5eYxm
>>263
だからこそ潰れた

265:名刺は切らしておりまして
08/12/15 09:00:08 Nwsn27uY
>>260
年パスの価格(正規価格)は

   ゴールド 22,000円
   プラチナ 28,000円

今のディスカウントプライスは期間限定ね。




266:名刺は切らしておりまして
08/12/15 13:47:55 bI05CaAs
一ヶ月で音を上げて再入場可に戻すと予想


267:名刺は切らしておりまして
08/12/15 13:53:50 YyChBaRq
こんな西武のスキー場みたいなことやったらいかんよ

268:名刺は切らしておりまして
08/12/15 14:07:23 t/8h7sDy
たとえば俺だったら、もしTDLのモノレールの最寄り駅のところにスタバやマックがあったとしても、パーク出てまで飯食おうと思わないと思うけどなぁ。
出口付近なんて乗り物も何にも無いんだし、一度入ったら帰るときまであの出入り口には戻らない。乗り物あっちこっち行ってる間に
わざわざパークから出るって事が理解できない。
USJはそんな面倒臭い事してまで、外で食べないといられないほど食事ひどいの?

269:名刺は切らしておりまして
08/12/15 14:24:45 vVNB3Qzw
1.USJはTDRに比較すると、比べ物にならないほど面積が狭い。
2.同等レベルもしくはそれ以上の食事を提供する施設がすぐそばにある。
3.JRを使用した際はUSJに入場する前に2.の施設の前を通る。

270:名刺は切らしておりまして
08/12/15 17:36:55 Yr0sTruM
>>33
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

271:名刺は切らしておりまして
08/12/15 19:48:52 0lvjUm+g
なんだかんだと文句言ってる奴は、誰もが満足できるようなテーマパークを自分で作ってみたらいい

272:名刺は切らしておりまして
08/12/16 01:11:34 lptC06Su
>>271
じゃ、お前が出資しろ

273:名刺は切らしておりまして
08/12/16 02:11:01 t7PsYSr1
ビックリドンキー入れてくれーー

274:名刺は切らしておりまして
08/12/16 03:54:46 lI0QIf11
>1.USJはTDRに比較すると、比べ物にならないほど面積が狭い。
俺はTDRもUSJも大きさそんなに変わらんと思うけど

275:名刺は切らしておりまして
08/12/16 03:56:33 lI0QIf11
>>271
USJとディズニー比べて、意味も無くディズニーランドを
必要以上に持ち上げて言ってくる奴には
何故か創価学会員さんが多い不思議(コレがち

276:名刺は切らしておりまして
08/12/16 04:59:45 VtNKS9eE
後楽園ゆうえんちみたく入場だけなら無料にすればイーじゃん

277:名刺は切らしておりまして
08/12/16 05:08:39 7bynm3J6
>>276
100分待ちしてまで有料のアトラクションに乗ろうとする奴はいないよ

278:名刺は切らしておりまして
08/12/16 05:26:38 7bynm3J6
思うに、もうちょい会場全体のプレミア感を出さないとダメ。
JRの駅から歩いて向かう途中にマクドナルドにモスに百円ショップにたこ焼き屋に…
これでは興醒めって言われても仕方ない罠

アトラクションは文句なしに面白いんだから、
あとは世界観だよね世界観。

女と子供さえ集めれば男は勝手についてきて金を払うんだから、
夢を売っていかないと話にならない。

コンテンツの刷新とディテールの詰めが今後の伸びの鍵だと思うね。

279:名刺は切らしておりまして
08/12/16 05:35:23 8koA2e8O
行かないからどうでもいい

280:名刺は切らしておりまして
08/12/16 05:40:30 FoZZ+Vu5
デズニーは創価系列だからなー
学会員がこのスレでもがんばってるのかな

281:名刺は切らしておりまして
08/12/16 06:57:47 /6ZA9+tb
記事では、地域と共存する気のない高慢ちきな印象を受ける
即刻撤回を

282:名刺は切らしておりまして
08/12/16 07:05:14 tcYpDF0a
>>280
うへ?マジで?しらんかった。
ソースくれ。マジなら二度と行かん。

283:名刺は切らしておりまして
08/12/16 07:47:02 cqZEHhl6
>>280
USJ工作員

284:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:05:59 IgAQRiUU
学会はキモイし関わりたくないけどディズニーは好きな自分もいる。

最近USJ行ってきた。チケットセンターのスタッフが、公式サイトでのチケットの買い方を
理解していないせいで二重買いさせられて、キャンセル料取られることになった。
100円だけどムカツク。そっちのミスじゃないのかと。

UCWの存在を知らなくて中のレストランを利用した。1300円くらいのランチプレート。
1000円で良くね?って気がしないでもないけれど言うほど悪くなかったよ。
子供連れだとわざわざ外に出るのは面倒だし。
ただUSJ自体にまた行きたいとは思わない。園内の掃除、役に立たないスタッフを何とかするべき。

285:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:13:26 HSN+4Dpf
ローラースケートで掃除するんだっけ
ディズニーは客がわざとゴミ捨てるから、パフォーマンスしながら清掃するのやめたな

286:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:24:16 vfYY51is
園内の自販機も250円だしな。
何とかしろ。

287:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:25:37 07mnUEFQ
>>282
元ディズニーJapanの社長(ジブリに行った人)が創価ってのをディズニー全体と勘違いしてんじゃないのかな

288:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:31:28 9/iHmWqs
チーズと小芋定食を思い出した。
だれか画像貼ってくれ

289:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:42:20 yXPf/YbZ
ハリウッド映画が人気落ち込み激しいから知らない人が多そうだけど

290:名刺は切らしておりまして
08/12/16 08:52:29 iiaTd7Wv
上場禁止と読み間違った

291:名刺は切らしておりまして
08/12/16 09:02:56 +58UMb4C
あそこだけ日本語が公用語の日本じゃないどこかなんだろうさ

292:名刺は切らしておりまして
08/12/16 09:19:24 39sDPVOs
USJは好きだけどね、楽しみ方の範囲が狭いからな。
アトラクションがディズニーよりスリルあるし
アトモスも多様だし。

ただ、ゆる系アトラクションは少ないよね。
スモールワールドやマークトゥエインやカンベアみたいな、
お父さんが一休みできるアトラクション。

293:名刺は切らしておりまして
08/12/16 10:41:13 ZdqcQn20
>>274
うそこけ、TDRはUSJの2倍以上じゃないか

294:名刺は切らしておりまして
08/12/16 22:46:10 AId8bBOL
日本のディズニーの成功は奇跡的な成功だよ。
なにもかもが他よりもうまく行き過ぎてる。
本国と日本以外のディズニーは失敗も同然なんだから。

だいたい日本でディズニー以外に成功しているテーマパークってあるのか?

295:名刺は切らしておりまして
08/12/16 22:50:31 yXPf/YbZ

日本は独自のスイーツ(笑)文化があるからな。。

集団帰属性の高いスイーツ(笑)に受ける商売は日本だけだし。
日本の女を騙せる商売がぼろもうけ

296:名刺は切らしておりまして
08/12/16 23:21:33 AId8bBOL
しあわーせー、すいーつにかこまれーてー、かおりにつつまれーてー、あまいひとときー

4分56秒ごろ
URLリンク(jp.youtube.com)

297:名刺は切らしておりまして
08/12/16 23:28:16 03lYxV34
地域性だよ。
TDLが大阪に出来てたら、同じように客は節約しようとして、
店が高いと文句いって、客単価低かったよ。

USJが関東にあったら、もっとショーにも金かけられたし、
カウントダウンにマツケンサンバとかいう体たらくはなかった。

東京から関西に行くと、飲食店の安さを感じるよ。
客が高いのを認めないから。
それが悪いことだとは思わんけど、
みんなで金払って、豪華なショーをみんなで見ようという
テーマパークには合わない。

298:名刺は切らしておりまして
08/12/16 23:49:49 5oh1eVKf
>>297
おおむね同意だが、

>みんなで金払って、豪華なショーをみんなで見ようという

テーマパーク・エンターテイメントは豪華なショーでは無い。
豪華そうに見せてるショーだろ。
大阪を始め関西と言う場所は昔からエンターテイメントが盛んな町だよ。



299:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:06:35 AId8bBOL
エンタメの層が厚いってのはあるけどそれは東京も同条件だしなあ。
USJってキャラクターのイメージも無いんだよね。
ウッドペッカーもキャラそんなに立ってないし、シュレックもマニアックだし。
スヌーピーやキティ、セサミの面々でそこそこってとこじゃない?
セサミはともかくスヌーピーの立体造詣はイマイチだよなあ。

ついでにクリスマスの雪だるまも可愛く無さ杉だぞ。

300:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:07:54 pYAMMtER
退場禁止にするか、入場禁止にしろよ

301:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:12:06 dZnyKyPw
あとディズニーは新作映画まだまだ出してきてるのは強いよなあ。
ピクサーものだけでブランドとしてやってけるし。
ドリームワークスは日本じゃ弱いから辛いな。
ビームービーやカンフーパンダ出しても駄目だろうしなあ。

302:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:17:05 3pW9eATz
そりゃUSJはTDRみたいに全国ネットのマスコミ使ってゴリ押し宣伝できないからな。
それを考えりゃよくやってる。

303:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:20:15 1MiRMnGa
>>298
ブラヴィッシーモとか十分豪華だよ。
制作費だけで30億。
内容の賛否はともかく、
毎回、あのクラスの金かけたショーって日本にないでしょ。

304:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:22:46 tDb/27UI
スイーツビジネスは東京に勝算あるよな
ましてハリウッド映画のブームでもないし。子供受けもしない。

305:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:30:22 3pW9eATz
>>297
かけられる金の違いは、単に来場者数の違いに比例してるだけでしょ。
無理に地域性に結びつけるとバカっぽいよ。

306:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:30:22 dZnyKyPw
今のUSJの危機は海外客も見込んでいたのが世界的不況で落ち込んだのもあるよね。
東京も中華客結構多いけど、やっぱり日本人のほうが多いしこれだけ不況が叫ばれてるのに
毎週のように入場制限掛かるなんてめちゃくちゃ。

>>302
それは強いよね、東京キー局が手軽に中継したりするし。
朝からめざましやズームインやスッキリが生中継とかやるし。
USJを朝やるとしても関西ローカル枠とかになっちゃう。
もうちょっと手を回せよと。

307:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:33:17 dZnyKyPw
USJの子供向けってスヌーピーからオズあたりのところ一角だけっしょ。
ジュラシックあたりに探検隊ルックのキティとか配置すればいいのに。
奥地のレストランでキャラグリとか。

308:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:33:44 FYXHrE2P
USJの食い物は高い。そして手抜き過ぎ。
こないだディズニーランドに初めて行ったけど、思ったより食い物が高くないのな。
もっとボッタクってるイメージだったわ。

309:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:37:52 dZnyKyPw
今はもう無いけど、JALホテルのラウンジ辺りにあったレストランバイキングが美味い上に安かったなあ。
あとシロクマのでっかいぬいぐるみが可愛かった。
あれ見習え。

310:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:45:31 MlA8g7xJ
>>306
マスコミ癒着の違いは大きいね
何とかしたいところだ。

311:名刺は切らしておりまして
08/12/17 00:57:28 CAZAg8Cq
自分たちの都合で客に無理を強いるなんて馬鹿のお手本みたいなやり方だなwww
これは潰れるぞwww

312:名刺は切らしておりまして
08/12/18 09:14:47 2QfWd5we
馬鹿のお手本みたいではなく
馬鹿だろ(*^-^)b

313:名刺は切らしておりまして
08/12/18 10:32:37 Ghx5iOCD
>>310
OLC-創価-マスゴミカスの関係考えりゃ無理だろ
あとは行政か、舞浜の大地主だしww行政区画一つ丸々作って貰えるって凄いねw

314:名刺は切らしておりまして
08/12/18 10:34:37 gAXcdEJD
日本語でおk

315:名刺は切らしておりまして
08/12/18 11:00:22 Nzkza59e
>>312
馬鹿のお手本みたいってのは、歳上級クラスの馬鹿だってことだ。
この馬鹿のお手本め、日本語勉強しろ

316:名刺は切らしておりまして
08/12/18 12:51:11 2QfWd5we
馬鹿はお手本なんか見ないから馬鹿のお手本なんかないんだよ。
馬鹿だなぁ(*^-^)b

317:名刺は切らしておりまして
08/12/18 12:54:11 e4vwPXfE

たぶん死ぬまで再入場しないと思う!



318:名刺は切らしておりまして
08/12/18 12:56:41 sqflUfLN
つか一回行けば充分だろUSJ

319:名刺は切らしておりまして
08/12/18 15:36:25 PMuPRaoJ
UCWは運営会社勤務の知り合いが自ら「失敗作」と言っていた。
本気でUSJと戦えば結果として自分の首を絞めることになるし、
これ以上傷口を広げないように
UCWをUSJに叩き売ってしまった方がいいように思える。

320:名刺は切らしておりまして
08/12/18 17:00:08 rESAoBUV
つまり、今回の措置でUCWに揺さぶりをかけてUSJに身売りしろと言っているわけだ

321:名刺は切らしておりまして
08/12/18 20:16:23 MmBCxBLA
パナソニック1株131円で遂に三洋を買収、実質電機会社で世界最大。
流石のGSも大赤字でギブアップw
巷では「次はエンターテイメント部門のUSJか?」の噂もちらほらと。


322:名刺は切らしておりまして
08/12/18 21:34:23 KK92+0ET
>>313
OLC-層化は2ch最大の捏造

いまだに言ってるのか。ばーか

323:名刺は切らしておりまして
08/12/18 22:57:36 reKKdjd9
>>321
>巷では「次はエンターテイメント部門のUSJか?」の噂もちらほらと。

“ユニバーサルスタジオ”と言う会社、2つ前のオーナーは松下だよ。
だから松下が開発した和歌山ポルトヨーロッパへ行くとユニバーサル
スタジオにあるアトラクションとそっくりなのがいくつかある。
これはUSJの話が出る前、本国ユニバーサルを松下が所有していた時に
作ったから。
あとターミネーター2:3Dのスポンサーはパナソニックね。

巷ではとか噂とかって感じで自分の創作話をあたかも本当にある話の
様に書いているようだが、こういったバックグランドまでしっかり考慮して
作文しないと自分が恥ずかしい思いをするよ。

ここはビジネス板なんだしさ。



324:名刺は切らしておりまして
08/12/19 01:05:33 UviQu4Cz
来年にUCWの隣のマンションに、スーパーができるんだよ(*^-^)b

325:名刺は切らしておりまして
08/12/19 01:36:27 Vv5Zy1rq
>>320
身売りしないで吉本興業とタッグを組み、
駅からUSJまでの間に「UCW with よしもと」の
一大エンターテイメントエリア作るってのはどうだろう?w

326:名刺は切らしておりまして
08/12/19 01:47:46 jnmsbHSq
ラクーアのレストランは中大理工生が結構いる。

…しかし、俺が卒業して数ヶ月後に後楽園キャンパスすぐ近くのジョナサンがつぶれた…

327:名刺は切らしておりまして
08/12/19 02:56:58 3Aw0wtIm
>>309
>シロクマのでっかいぬいぐるみ

つ「ベイベア」

328:名刺は切らしておりまして
08/12/19 05:59:05 BDVKJnNz
>>302
そういやクリスマスシーズンだってのに東京じゃ全くUSJのCMってやってないな
最後にCM見たのってハリウッドなんとかライドが出来た時だったような・・

329:名刺は切らしておりまして
08/12/19 09:24:12 gJjY/khG
なんでパナソニックがユニバなんか買うねん?
ゴールドマンは売りたいかもしれんがね(*^-^)b

330:名刺は切らしておりまして
08/12/19 12:52:49 lezXmErL
再入場の前にまず入場しないだけだな。

331:名刺は切らしておりまして
08/12/19 21:42:44 mlGwWtj9
年パスもワンデーも再入場券500円で入場可能にすれば良いじゃん。京阪とかの宿泊者にはホテルが無料で配ってさ。

332:名刺は切らしておりまして
08/12/19 21:59:02 mRYMq+Ne
USJは多分もう行かない。彼女と2回行ったが2回とも喧嘩した・・・。
あそこ行くと、喧嘩するんだよね~なぜか。
それ以来ディズニーしか行っていない。

333:名刺は切らしておりまして
08/12/19 23:37:48 YyBlJUrk
再入場ってサービスの要っしょ・・・削るとかなに考えてんの
利益上げる為の策が逆に首絞める事になるんじゃね

334:名刺は切らしておりまして
08/12/20 03:29:33 bf23Nfxq
ジリ貧への道をまっしぐらという、バカな施策転換だなw

335:名刺は切らしておりまして
08/12/20 13:21:53 9gTkju5U
売れないものを売るより、素直に再入場料を500円ぐらい取ればいいだろ。

336:名刺は切らしておりまして
08/12/20 16:21:48 vu8juMXB
>>335
テナントとUSJの関係は、借主と大家の関係だからな。
そうとう突き上げあるんだろう。


337:名刺は切らしておりまして
08/12/20 16:56:37 stia7U8w
担保無しで、実績予測による融資したんだっけ、大阪。

338:名刺は切らしておりまして
08/12/20 17:32:15 6LxbqERe
>>321
>>323
USJの株主のおれ涙目。7万くらいで買ったのに、今や2万円代・・・。

339:名刺は切らしておりまして
08/12/21 00:14:02 Id2g9tye
アルバイト板見て知ったんだが、
USJって創価の人間がうじゃうじゃいるんだな。

日本一のぼったくりの上に創価、最悪ジャンw

340:名刺は切らしておりまして
08/12/21 10:01:02 bnBCt728
いや、創価企業といえばディズニーだろ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

341:名刺は切らしておりまして
08/12/21 10:04:15 NcNcIydv
>>340
じゃなくて、オリエンタルランドが正解


342:名刺は切らしておりまして
08/12/21 11:03:04 ZVFUwLLP
2ちゃんねるには創価の人間が書きまくってるぞ。
だから2ちゃんねるも最悪だなw

日本には創価の本拠地があるぞ。
だから日本は最悪だなw

東京には至る所に創価学会の建物があるぞ。
だから東京は最悪だなw


創価の人間は何処にでもいる。
だからと言って創価の支配を受けている訳では無い。

それはOLCもUSJも同じ事。

343:名刺は切らしておりまして
08/12/21 16:49:19 JMJbnvdm
今回の施策は音楽業界のCCCD/DRMに似ているような気が…

ちなみに音楽業界はそれで壊滅的にCD売れなくなり、DRMが甘いiPodが入ってきて…

344:名刺は切らしておりまして
08/12/21 17:30:06 896WTQAR
>>340
>>341
と、いまだに書き込む馬鹿がいるが、
OLCと創価の関係は2chラー最大の捏造

これ豆知識な



345:名刺は切らしておりまして
08/12/21 17:32:42 896WTQAR
>>342
具体的におしえてやれ

例えば、ここは、完全に学会員の巣窟
スレリンク(dance板)


346:名刺は切らしておりまして
08/12/21 21:36:29 06E8M4bw
>>345
どこに飛ばされるかと思ったら、マジだわwww

347:名刺は切らしておりまして
08/12/22 10:12:56 LW2zcyYo
これで株価上昇間違いなしか?(*^-^)b

348:名刺は切らしておりまして
08/12/22 10:18:15 ZNKIXjvb
敷地全体が一つのアトラクションとして機能しているディズニーランドと比べて
USJはただの遊園地でしかない。
その違いに気付かないと何やっても無駄。

349:名刺は切らしておりまして
08/12/22 10:20:03 SppIaiXZ
>>345
マジだな。きめぇ。

350:名刺は切らしておりまして
08/12/22 10:21:31 SppIaiXZ
>>348
UCWもUSJの付帯設備なんだから、本来敵対するなんてあり得ない話なんだがな。
別々に売りにだして仲たがいってのも、なんだかな。

351:名刺は切らしておりまして
08/12/22 10:32:16 SU9MW9Sd
がっかいの人たちの情報交換で支えられている2チャンネル

352:名刺は切らしておりまして
08/12/22 15:41:42 cNI+CPPN
がっかりの人に見えた

353:名刺は切らしておりまして
08/12/23 01:37:40 KdII/cMf
ここってネズミーに比べてスタッフの質悪いなーと思ってたけど、会社自体がバカなんだね。

いやびっくりw

園内レストラン値下げキャンペーンすりゃ済む事なのに。ホテル側の反発も必至だし、ツアー客も取り込めなくなるよなあ。
素人が考えてもこりゃ終焉に向かってるだろ。

好きな人は普通に年パスで入って外で食うってパターン続けるだろうし、そしたら年パスのセールも無くすんだろうな。

倒産まっしぐら。

354:名刺は切らしておりまして
08/12/23 02:09:16 rizspnRq
バイトしてる友人に聞いたらかなり人員足りなくて大変らしい。
マジな話なんらかの事故起こしても不思議じゃないみたい。

355:名刺は切らしておりまして
08/12/23 06:35:54 uxRlf+op
なんかその内に何処かの万博みたく食べ物持ち込み禁止とかしそう。

356:名刺は切らしておりまして
08/12/23 07:18:03 xAX74u7w
>>355
Q6: パーク内に持ってきたお弁当を食べる場所はありますか?
お持込みされたご飲食物をパーク内でお召上りいただくことは、ご遠慮いただいておりますが、駐車場と
メインゲートの間にピクニックエリアを設けております。テーブル、ベンチ、椅子などご用意しておりますので、そちらで
お召上りいただけます。パークからの外出・再入場に関してはこちらをご覧ください。
URLリンク(www.usj.co.jp)

357:名刺は切らしておりまして
08/12/23 11:18:00 XCdh7UC8

今回の再入場禁止のニュースを聞いて
阪神大震災のときに、遠くから車でやってきて
おにぎり1個を千円で売っていたオッサンを思い出したよ
たとえ金があっても、そんなオッサンから買ってはいけない。
心底そう思った


358:名刺は切らしておりまして
08/12/23 12:40:03 AMFqghuk
手持ち弁当の監視の目が厳しくなったりしたらもうヲタ以外だれも行かなくなるよな。

土曜日にディズニーランド行ったが、あそこもちゃんとピクニックエリアあるのな。
手持ち弁当を広げて食べてる家族が結構いたけど、
中に入ったらふつーにコンビニおにぎり食べてるカップルもいた。
なんか、こう、見ていてほのぼのした。

359:名刺は切らしておりまして
08/12/23 13:24:04 2EcpNiVH
入りたい店がないよ
スヌーピーの軽食ハンバーガー屋?でさえ高く感じてしまう


ピンクパンサーのピンクの店はいいと思う
あんだけピンクなら女の子好きそう

360:名刺は切らしておりまして
08/12/23 13:26:16 knFQqw3P
先週行ってきた。園内から高速道路の橋がよーく見えるのな。
メシはまずくなかった。うまくもないけど、高いな。そら外の施設でメシ食うよ。
ランチタイムの終わり頃に食ったら当日限り有効のディナー10%引きクーポン出てきたけど、
これっぽっちの割引じゃ引き合わないよ。

361:名刺は切らしておりまして
08/12/23 16:32:30 vRsm0fvC
以前行った時は、園が閉まるまで何時間もあるのに
大半のアトラクションとレストランがさっさと閉店してたこと
夕食の選択し無くて困った

362:名刺は切らしておりまして
08/12/23 19:28:20 eZsl8gb9
外で食べて外で遊ぶ
これがUSJの正しい使い方

363:名刺は切らしておりまして
08/12/24 00:32:15 FnoqcXS1
でもあのユニバーサルシティーウォークの店も美味しくないところ多くね?
うどん屋は大阪の味を期待して行ったら裏切られたよ。
ステーキ屋も肉固かったし。
あれはあそこにあるというだけで客が来るから手を抜いてるのか?

364:名刺は切らしておりまして
08/12/24 00:56:59 OpK4GzZM
せこいせこ過ぎる
直営でレストラン経営するからだよ
中小企業診断士の俺が見たところディズニーランドは企業委託で賃料
USJは直営だろ
餅は餅屋に任せて、売上競わせて売上比例で賃料もらう方が断然得
賃料=利益になるんだから競争するから値段が下がる利用者喜ぶだよ
頭つかいなよ

365:名刺は切らしておりまして
08/12/24 01:25:54 9TiXzAdd
かなり前に遊びに行ったときは
近場のコンビニ弁当買って済ませたな。
園内の食い物はチト高く感じる。

TDRも同じくらい高いんだけど
あそこは妥協できる価格の店も捜せばそれなりにあるので
USJ程のぼったくり感はあまり感じないんだよな。

園内の価格は好きなように決めて構わんと思うが
園外の店を客が選ぶ自由は与えて欲しいもんだ。

366:名刺は切らしておりまして
08/12/24 01:54:20 vbWfjwYp
コンビニ弁当の方がマシと思えるような壊滅的なまずさをどうにかしろ。
どうすればあんなに油ギッシュなチャーハンが作れるんだよ。
そんな所までアメリカまねなくていいよ!!

367:名刺は切らしておりまして
08/12/24 13:35:04 5I348THg
来年あたり、ガイアの夜明けで
「門よ開け!USJとUCWの百日戦争」
とか放映してくれんかな?
(*^-^)b

368:名刺は切らしておりまして
08/12/25 10:07:06 CVKKg/gj
メリークリスマス(*^-^)b

369:名刺は切らしておりまして
08/12/25 10:24:07 IhNqdksV
関西人って関東人より商売がうまいイメージあるけど実際そうでもないよね
単にがめつくて目先の利益にうるさいだけ・・・大きなビジネスはむしろヘタ

370:名刺は切らしておりまして
08/12/25 10:38:45 5LkdiMFI
>>369
USJに関しては仕方がない。
大阪にあるってだけで中身外資系だから。



371:名刺は切らしておりまして
08/12/25 10:42:49 fa6h5BLE
高い割りに不味いから仕方ないよ。

372:名刺は切らしておりまして
08/12/25 11:12:18 JEcvzgEK
>>369
GSの事ですね。わかります。

373:名刺は切らしておりまして
08/12/25 11:44:00 bQMxq+cB
>>369
大阪の典型例が

大阪府の庶民は自分おお金の使い道はしっかりしてるのに、
一旦自分の手元を離れるととことん興味がなくなるよね。
例えば大阪府は裏金不正腐敗のオンパレード。
公(おおやけ)の概念が希薄だから、このUSJでも公で
考えるということができない。

374:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:11:39 JPOaCfEb
>>369
>>373

寝言は寝て言え

東京都の第三セクター、半数以上が赤字・減益で負債総額は2兆円超 [8/1]


 東京都の主な第三セクター13社の2008年3月期決算が出そろった。
都内の人口増、好景気を背景に売上高の増えた三セクは多かったが、収益力は脆弱で、
半数以上が赤字または減益だった。都はここ数年、不振三セクの処理を進めてきたが、
負債総額はなお2兆円を超える。
景気減速感が強まる中、多額の負債が財政圧迫要因になる可能性もある。

 都が「監理団体」と位置づけ監督している12社と、都が大株主である首都圏新都市鉄道
(つくばエクスプレス、TX)を合わせた13社を集計した。臨海部の三セクの持ち株会社、
東京臨海ホールディングスは07年1月の設立のため、前の期との業績が比較できない。

 残る12社のうち9社が増収だった。東京スタジアムは大きな収入源であるコンサートイベントが
1件にとどまったため減収になった。東京ビッグサイトも隔年開催の大規模な見本市がなかった
ため減収だった。4社が赤字、3社が減益だった。4社が累積損失を抱えている。

ソース:URLリンク(www.nikkei.co.jp)

375:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:13:24 xjpZ8PQ6
「東京人の方が商売がうまい」とはだれも言っていない件

376:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:14:54 BDAuX4ba
修学旅行で行くんだなw
URLリンク(www.tokyo.soka.ed.jp)

377:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:21:51 YGgazl/A
こんなとこ1回行けばじゅうぶんだろ

バックトゥーザヒューチャーでゲロ吐きそうになったぞww

378:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:23:31 MSdQUAuz
>>374
こんなのも

●新銀行東京:融資にブローカー暗躍、都議に口利き依頼も…決算の改ざんの疑い

経営難に陥っている新銀行東京(東京都新宿区)の融資に絡み、少なくとも5人の
ブローカーが介在していたことが読売新聞の調べでわかった。

一部のブローカーは、仲介の見返りに、出資法が定める上限(5%)を超える手数料を
融資先の中小企業側から受け取ったほか、融資の審査が通るよう決算の改ざんにかかわった
疑いがある。ブローカーが自民、公明両党の都議らに口利きを依頼したケースもあった。
都が1400億円を投じた新銀行で、不透明な仲介ビジネスの存在が初めて浮かんだ。

新銀行を巡っては、甘い審査実態がすでに判明。ブローカーの介在が新たに明らかに
なったことで、現在検査を進めている金融庁の対応が、厳しいものになる可能性が強まった。

(中略)

 新銀行東京・総合企画部の話「融資にブローカーが関与しているかどうかは把握できない。
法的な問題があるなら、刑事告訴など厳しく対処したい。議員から融資先の紹介を受ける
ことはあるが、審査は厳正に行っている」

379:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:24:59 xjpZ8PQ6
ライド系少ないから物足りないな
空いてたから連チャンでハリウッドドリームライド乗ったら吐きそうになった

380:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:43:08 9ZuuhOwS
>>369
金にはめざといからこそ
商売よりもお金になる
「人権」や「福祉」に群がってるのが今の大阪です・・・

381:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:46:47 JNLvG4/H
と、コピペにファビョった頭狂人が申しております。


思い込みが強い奴ってのはどうしようもないな。

382:名刺は切らしておりまして
08/12/25 12:49:23 flZjAM1r
>>380
介護報酬を不正請求したコムスンの事ですね。分かります。

383:名刺は切らしておりまして
08/12/25 22:16:12 4UOvKGxD
>>381
頭狂人は炙れた烏合の田舎物集。中央が大阪から横取りした仕事に集る他力本願上狂ハイエナ族w

605 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:35:46 ID:q/I+ozud0
東京中央が情報操作してまで大阪を絶えず警戒し、監視する理由。
大阪企業の里帰り(東京に本社を置く資本金100億以上の大企業40%は大阪発祥企業で、里帰りすると大阪GDP75兆>東京GDP60兆程になる)。

中央政府圧力で大阪から本社を東京移転した企業の例
重電・通信機・家電・部品・計器・その他電機 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
原動機・工作機・産業機械・他機械・機械部品 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
造船・車両・自動車・自転車・航空機 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
建築・住宅・電気工事他  URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
食品 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
繊維 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
化学 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
医薬・塗料・その他化学 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
精密・その他製造  URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
量販店・外食・百貨店・スーパー URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
鉄道・陸運・海運・航空・倉庫・運輸関連 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
放送・通信 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
サービス・その他 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
資料:関経連 URLリンク(www.kankeiren.or.jp)

384:名刺は切らしておりまして
08/12/26 00:43:49 GsoiI4iK
東京の街はディズニーランドほどオモシロ楽しく出来てない。
大阪の街はUSJよりオモシロ楽しい。

ただそれだけだよ。

385:名刺は切らしておりまして
08/12/26 00:54:27 jM+D8S3L
大阪の街は毎日がお祭りみたいなもんだからなw

386:名刺は切らしておりまして
08/12/26 00:56:26 jM+D8S3L
>>369
商売がうまいのは近江商人系。
大阪人は昔からガメツいだけの守銭奴。

387:名刺は切らしておりまして
08/12/26 00:58:47 v38MLu2x
ムカシ下水使ってるとかって騒がれたことあったっけ

388:名刺は切らしておりまして
08/12/26 00:59:04 CoZuG8Sn
余計にUSJへの客が減るんじゃないか?

389:名刺は切らしておりまして
08/12/26 01:03:12 v38MLu2x
工業用水だった、ソースは2ちゃん

【社会】USJで配管ミス、入園者に工業用水飲ませる…入場客減に追い討ち★2
URLリンク(news2.2ch.net)


390:名刺は切らしておりまして
08/12/26 01:13:28 gGCF3n7o
先週行ったら、昼頃出口付近でアンケートらしきもの取ってたな

391:名刺は切らしておりまして
08/12/26 01:59:30 5/i/0MYR
>>386
昔、近江商人や四国商人が集まってつくったのが大阪商業だろ。
馬鹿かおめえw


392:名刺は切らしておりまして
08/12/26 08:17:57 EogLHIF5
>>383
すごいねぇ。でもそうならないのは、大阪に里帰りする価値がないんだろうね。


393:名刺は切らしておりまして
08/12/26 09:26:57 5/i/0MYR
国がそうさせないだろ。
癒着や天下りで生きてる中央官僚自体がハイエナだからなw

394:名刺は切らしておりまして
08/12/26 09:31:49 TAuzq39D
>>384

君にすごい事を教えてあげるよ



ディズニーランドは東京じゃないぞ


395:名刺は切らしておりまして
08/12/26 12:20:21 MXnKZNMH
>>394
そんなこと言われても事実は事実だし。

396:名刺は切らしておりまして
08/12/26 15:50:00 Csv2JMxq
>>391
嫌阪バカってのは本当に物事を相対的に見る事が出来ないからウケるよな。
んな事言ってたら、地方人の集まりで成り立ってる現在の東京はどうなるのかと。

397:名刺は切らしておりまして
08/12/26 18:02:43 5/i/0MYR
>>396
早い話が道理を知らない田舎物なのよ。

天下り目的でハイエナ官僚が権力行使して大阪から横取りした企業に、
産業がない地元であぶれたハイエナ田舎物が集るという二重ハイエナ構造w
更に他力本願な無能さを大阪に八つ当たりする

*仕事→国が大阪から横取りした企業に集る

*田舎物コンプ→大阪に八つ当たり

文化産業に乏しい烏合の田舎物衆ww

398:名刺は切らしておりまして
08/12/27 09:32:45 f4Eu/b3N
遊園地板のUSJスレから出張乙

といわざるを得ない見慣れた書き込み。

399:名刺は切らしておりまして
08/12/27 11:59:30 cRFHxP0c
アホだなこれは…
何で客が外に流れるのか考えろよ…

400:名刺は切らしておりまして
08/12/27 18:20:15 QiNcxkhM
>>397
ある意味図星ではある(´・ω・`)

401:名刺は切らしておりまして
08/12/27 21:48:29 2ECaSlIm
遊園地は客が育てる

つまりはそういうことだろ

402:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:10:06 Gt8eLM65

まあ、最近だとこういうニュースもあるわけで。
【電気機器】米ユニシスのメーンフレームなどサーバー上位機、NECが全量供給[08/12/21]
スレリンク(bizplus板)
TDRのEパレスポンサーのユニシスと、USJの顔認証やWEBチケットなど
主要なシステム手掛けたスポンサーのNECがどっぷりの仲。

他にも、あのポポックが活躍中の日本郵便が、USJと組んで
サンタへ手紙を出そうという内容でパーク内でプロモーションしたり。

暢気にTDRマンセーUSJバッシングを続けてホルホルしている誰かさんは、
少しぐらいは業界の情報、OLCとUSJの繋がりぐらい知ってるべき
2ちゃんねるの住人として、あり得ん程の無知さ、恥さらしだわな。



403:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:17:23 MYKE9MO3
中の施設が掛け値無しに不味いからなのに…

糸冬ったな…

404:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:50:36 Gt8eLM65

直接の関係を示した方がいいのかい?
・MKC/SFC会員
・システム導入相互支援(自動イシューカウンター等)
・視察会/研修会/(加賀美会長による)クルー講演会等イベント実施
・転職社員/キャスト/クルーの相互受け入れ
まだ足りない?

とどめはOLC会長がUSJ名誉クルー!


405:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:53:58 t4yvA+Ie
そして寂れて潰れていくんですね。


406:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:56:34 rLdgZq+B
安くておいしいものが中で食べれるなら構いませんよ

407:名刺は切らしておりまして
08/12/28 11:58:13 zGjXImPz
中に吉野家とかマックとか入れればいいじゃん

408:名刺は切らしておりまして
08/12/28 12:00:45 mhoL9boR
アトラクションはディズニーより面白いのになあ。
年パス更新したんで自分は再入場できるけど
シティウォークにわざわざ行かない。
中でビールと玉ねぎ丸ごと揚げたのがだいすき!

409:名刺は切らしておりまして
08/12/28 12:16:21 MpiRsAYG
バックドラフトはよくできてたな。
でも、アトラクション少なくねえ?

410:名刺は切らしておりまして
08/12/28 13:25:28 Gt8eLM65

USJはカートフードとかが「あ、意外とうまい」ってのが多い気がするな
あとバーガー類
逆にテーブルサービスのレストランはハズレ多い感じ
フィネガンズは好きだけど でもオムライス以外ももっと出して欲しいかなあ
雰囲気はいいんだからもっと ね
あとバンド演奏も復活して欲しい


411:名刺は切らしておりまして
08/12/28 13:33:09 4eagfrVH
年パス常連はフードを安く済ますので、ハリウッドエリアに置いてほしいファーストフード店↓

*カリフォルニアスタイル日本食レストラン(回転すし、そば、うどん他)
*サブウェイサンドイッチ
*ドミノピッツァ
*ウエンディーズ

等のファーストフード店をハリウッドエリアに揃えて、シティに行く客を足止めするしかない。


412:名刺は切らしておりまして
08/12/28 13:33:35 7wfFQvH9
なるほどなるほど

413:名刺は切らしておりまして
08/12/28 13:37:09 atf55Pl8
USJ行かないだけ、もう鬱陶しい話持ってくるのなら
行かないだけだしな、面白くないし

414:名刺は切らしておりまして
08/12/28 23:27:39 Gt8eLM65

年末だし今日は大掃除や買いだしで、パークは空いていると思ったら大間違いでした。
さすが天気の良い日曜日。
入口は大混雑でチケットブースから入場するのに一時間くらい並んでいた。
クリスマスには仕事で行けなかったクリスマスショーが、年末にUSJで観れてよかったです。
特に今年はディズニーランドのクリスマスショーが変わりばえしないとの噂で、急遽USJへ。
溜め息出るくらい綺麗で感動的で良かったです。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch