08/12/10 14:38:35 mKYLYX+W
>>18
地図
URLリンク(maps.google.co.jp)
20:名刺は切らしておりまして
08/12/10 14:39:19 EJAWgsoC
>>19
うん?
21:名刺は切らしておりまして
08/12/10 15:19:49 J2+fLbVP
>>14
採用者は電力事業者だから技術的な裏付けはあるんだよ。
問題は許認可権限をもっている地方自治体の首長さ。
22:名刺は切らしておりまして
08/12/10 15:50:26 RNYnfLeJ
少しずつでいい、技術を培え
太陽までの道のりは遠くとも
23:名刺は切らしておりまして
08/12/10 16:06:32 AyIlXqve
>>5
無くなりはしないんじゃない?日中韓の共同研究で、日本の技術と予算で大陸に実験炉を
竹の子の如く作り、枯れてきたら製造のライセンスも無償供与して日本がジリ貧になるだけで。
ニダーとシナーの作った炉でも、トラブル時は日本の金と人員で修理も入りそうなだけだしさw
24:名刺は切らしておりまして
08/12/10 16:30:38 z2GPbXVv
>>23
恐ろしい事言うな
原子炉は車やテレビとは訳が違うんだ
科や寒で実験ってだけでもガクブル物なのに、
あいつらの尻拭いまでやれるかよ
25:名刺は切らしておりまして
08/12/10 17:56:56 M+QgBYou
キチガイ反原発団体がまた暴れるんだろうなあ
26:名刺は切らしておりまして
08/12/10 18:01:06 5sWza2Iw
HTTRだっけ
27:名刺は切らしておりまして
08/12/10 18:18:39 LRwOMdFO
中国製原子炉恐ろし過ぎ
日本人でよかった
28:名刺は切らしておりまして
08/12/10 19:38:28 8coGWkip
>軽水炉に比べて設備投資も巨額でない
今の老朽化した火力発電所のかわりにはなりそうだね
立地は旧火力発電所か
コンビナートの隣かな
29:名刺は切らしておりまして
08/12/10 19:43:02 mstpWOWJ
まあ、お下品ねえ~
30:名刺は切らしておりまして
08/12/10 20:35:07 WOaqx0fJ
>>27
中国があぼんしたら偏西風に乗って日本に降り注ぎます。
31:名刺は切らしておりまして
08/12/10 20:39:30 CNTI2QmY
降り注がない。
中国人が被爆するだけ。