【賃金】国家公務員、ボーナス3400円減の69万2900円 首相は410万円[08/12/10]at BIZPLUS
【賃金】国家公務員、ボーナス3400円減の69万2900円 首相は410万円[08/12/10] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/12/10 11:32:19
国家公務員に10日、冬のボーナスが支給された。管理職を除く一般職(平均35.2歳)の
平均支給額は69万2900円で、昨冬よりも3400円(0.5%)減った。
人事院勧告に基づく給与改定で今年度は給与もボーナスも据え置きとされたが、
昨冬0.035カ月分引き上げられた勤勉手当が、今年は6、12月に分割されたため
支給額が減った。

特別職にも支給され、対象期間の半年分を試算すると、最高裁長官595万円
▽衆参両院議長554万円▽閣僚434万円▽事務次官348万円
▽国会議員330万円など。
麻生首相には国会議員としてのボーナスに、就任2カ月半分の特別職のボーナス
80万円を加えた計410万円が支給された。

ソースは
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレは
【調査】2008年冬のボーナスは対前年-7.5%の平均58万円--価格.comアンケート [12/05]
スレリンク(bizplus板)l50
【賃金/大阪】年末賞与 大阪の中小企業、「支給」は過去最低の62%[08/12/04]
スレリンク(bizplus板)l50



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch