【地域経済】大阪市、今後3年間で1000億円減収と試算…法人市民税の大幅な落ち込みを見込み [08/12/09]at BIZPLUS
【地域経済】大阪市、今後3年間で1000億円減収と試算…法人市民税の大幅な落ち込みを見込み [08/12/09] - 暇つぶし2ch1:きのこ記者φ ★
08/12/09 21:17:23
09年度から3年間の大阪市の市税収入が、10月発表の収支見通しより
約1千億円少なくなりそうなことが市の試算でわかった。
世界的な金融危機で企業業績が悪化し、法人市民税が大幅に落ち込みそうなため。

平松邦夫市長は、職員給料の一律5%カットなど09、10年度で688億円の経費削減案を示しているが、
新たな歳出削減を迫られるのは必至だ。

市が10月以降に大手など約60社の業績を調べた結果、09年度は法人市民税が収支見通しより
200億円余り減り、市税全体で約250億円の減収。
10年度も約300億円減、11年度も約400億円減が見込まれる。

減収分の75%は地方交付税で手当てされるが、市はさらなる歳出削減や基金取り崩しなどの対応を検討する。

URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch