08/12/08 20:05:54 4UiwV6l1
2げつ
3:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:06:52 izMlMv1R
不採算な路線を削ってるんだからもうかってるなら続ければいいし
不採算なら廃止すりゃいいだろ。
地方はバカにしといて府知事様がそんなにえらいってか?
4:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:08:31 FFHT72VS
廃止でいい世 伊丹も閉鎖
5:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:11:38 VDje3jqQ
橋下ウザ
6:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:13:38 IeKWU2ft
伊丹空港の騒音対策って年間どれ位かかってるんだろう?
7:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:15:47 MwWcHgK5
>>6
そんなの、知っても空港存続問題には関係ないと思うよ
8:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:19:42 dzbMghhU
JAL,ANA.JRWのうち大阪に本社があるのはJRWだけだから
府知事としてはまちがっていない。
ほんとうは大阪湾の埋め立てかよかった。
リニアが開通するときには駅と空港はくっつけてほしい。
9:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:22:45 oD/2GTLF
>>8
既に新大阪ってことになってますがな
10:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:37:12 sJFpfJnm
>>6
関空移行による乗客減による減益>伊丹騒音対策費
ってことなんだろ。
11:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:40:31 EPsG//9u
伊丹の騒音対策費用は国と自治体がほとんど払ってて、ANAやJALはほとんど負担してない
空港の設備維持と騒音対策費用を賄える額に発着料を大幅値上げする必要が有る
12:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:48:17 NCtH6cBn
>>11
そうすりゃ勝手に撤退してくれるよね
13:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:58:24 oizj4vDP
ANAとJALが払っていないなら、
発着料を高額にして、
旅客施設使用料を高額にして新設すればいいんでないの???
14:名刺は切らしておりまして
08/12/08 20:59:44 r3wImtto
橋下のアホが上海とかへ土下座外交商売しに視察するからシナはお礼に尖閣列島へ領海侵犯の挑発活動
15:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:01:20 oaAta/en
伊丹廃止は反対だろ
皆、関空いく暇あるなら新幹線つかうだろ!
伊丹は利便性いいから人気あるんよ!
16:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:03:17 3jPqxvwe
伊丹一旦廃止して利権を貪ってる糞を炙り出したら良いのではないかと思う。
17:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:03:36 8m7M3HQa
>>3に同意。
ANAもJALも民間の会社なのだし、自社の利益に繋がる路線をやめろなんて言われたらそりゃ難色を示すでしょ。
18:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:07:03 QJM2IvWh
伊丹廃止しろ
大阪人以外が文句言うなクソ
19:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:08:11 mRCSR/zz
伊丹と神戸を関空行き専用空港にすればすぺて解決する
そのかわり関空に乗り入れるすぺての旅客機は伊丹か神戸を
始終着にしなければならない
20:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:08:26 lHUb9+mt
そんなに伊丹が憎いなら、大阪高速鉄道を買収して空港駅を廃止すればいいのに。
金を出さずに口だけはさんだところで誰も相手にしてくれない。
21:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:10:05 tPzpS9/4
伊丹を廃止すれば済む話
22:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:12:33 oy1vvu/m
tubo
23:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:14:26 MwWcHgK5
なんで伊丹や関空の話題になると
よく調べずに安直に書く奴が増えるんだ?
廃港や存続の議論は結構なことだけど
ワケがわからない方向への批判が多すぎる
24:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:16:20 WdQu9tcW
コウノトリ但馬線以外廃止しろ!
25:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:17:18 NdBNaLBa
府知事様は、偉いんだよ。知らないの?
26:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:17:35 x8f7Mlej
2げと
27:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:20:14 BVkax6lQ
こんなバカのいうこと、聞く必要ないだろw
28:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:28:24 Jg+BS/xR
>>23
お国厨がなぁ
単に貶したいだけだからな
29:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:31:07 ySoUukkj
とりあえずJALとANAは潰れろ
殆ど国営企業なくせして民間のツラしてるのもムカツク
30:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:31:18 tsE3FoYm
>>20
モノレールは最初から実質府営。
っつーか、伊丹空港行くのは普通はバスだから高くて遠回りなモノレールなんて使わないだろjk
31:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:38:08 oKJoc7l6
>>30
使う。ちょっと遠回りでも確実に着くという安心感は大きい。
京都からなら、阪急烏丸-(特急)-茨木市-(準急)-南茨木-(モノ)-大阪空港でジャスト60分。
もちろん、帰りは荷物あるし、バスにするけど。
32:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:40:32 qxUK1t98
成田を廃港にしてくれ
33:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:46:56 f2ynK0yd
千歳と福岡の便をなくしたら
伊丹に乗り入れさせてやるよ
と言えばw
34:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:50:02 UFt7m39K
>>1
当然の結果だな。
まず廃止要求に何ら合理性がない。
廃止してメリットが出るのは関空経営だけ。
利用者も航空会社も何のメリットもない。
そんな非合理な要求がよくできたもんだ。
35:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:54:28 Jg+BS/xR
ところが航空会社は経営不振になると"公共性"だの公共交通WWだの大義名分を持ち出し税金で保護を受けるんだよなWW
JALにも昨年か一昨年公的資金入ったし
36:名刺は切らしておりまして
08/12/08 21:55:16 /sW5WpG9
いたみいりやす
37:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:17:18 UFt7m39K
>>35
ぜんぜん「ところが」に繋がらない。
今回の廃止要求が、航空会社には不利益でも利用者に利益があるなら「ところが」でも良い。
実際は廃止したら航空会社も利用者も不利益を被るわけで、得する(かもしれない)のは関空だけ。
こんな一方的で身勝手な要求を社会が支持するわけないだろ。
38:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:50:56 04plkTZe
>>37
いや、そもそも伊丹の存在そのものがゴネドクのようなものなのだが。
39:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:53:50 ySoUukkj
>>37
お前に理解できるか分からんが、橋下の考えているものはもっと先にあるんだよ。
伊丹便が利用者に利益があるとか、関空救済とか目先の小さい話じゃなくてな
もっと関西の経済における空港の存在を考えて発言しろ
40:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:58:13 bbYhIzXd
伊丹を存続させると補助金支出がでかいのかな
チョンやシナチクが群がってるから
大阪府にとっては廃止したほうがいいのかもね
41:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:58:41 Jg+BS/xR
伊丹存続を無理やり望みゴリ押ししたのは住民より実はJALやANAや旧JASだと言う事は知られて無いようだ。
尼崎市長の白井文(元全日空客室乗務員)が言ってたな
42:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:07:17 Jg+BS/xR
>>40
そのチョンも最近は再度金浦の国際化が進んでるな、仁川はソウルから遠く利便性が悪い為に国内線は不人気らしい上に金浦は羽田・虹橋(上海)に続き最近は大阪(関空)と再び国際化を進めてる。
国内線は済州空港や金海(釜山)を出発した旅客機が遅れた為に仁川に緊急着陸(金浦が営業時間外)すると機内放送したら大ブーイングや取っ組み合いが起きるらしいよ。
国内線に関しては仁川が遠い為に不評らしい、KTXとの競争もあるので遅延したく無いそうな。
因みに韓国国内で仁川と国内線が結ばれてるのは金海(釜山)のみ
43:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:08:49 9LgSV7hF
>>32
革マル派乙
44:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:14:20 cACcXLq6
府知事様のおっしゃる事は絶対ですねw
45:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:18:30 T/XxpkK6
伊丹一港時代の方が遥かに便利だったからな
関空使って欲しければ、航空会社ではなくJR西やバス会社に頼むべきだろう
46:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:19:10 nQ5WfBOp
成田に飛んでるんだ
47:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:35:28 mI9U+9s5
橋下知事、関西便求める 「採算厳しい」と航空会社
大阪府の橋下徹知事は8日、日航、全日空両社幹部と懇談し「まずは関西空港を出入国拠点と位置付けたい」と述べ、大阪(伊丹)-成田便を廃止し、関西-成田便を就航させるよう求めた。
日航などは採算性などを指摘し、議論は平行線で終わった。
日航の佐藤学執行役員は「現在、大阪-成田便をやめて関空に持ってこいと言われても採算の面でできない。顧客ニーズを尊重しないといけない」と指摘。
大阪市中心部から関西空港へのアクセスを課題に挙げた。
全日空の岡田晃執行役員も「乗り継ぎだけで国内線を維持するのは難しい。関西空港の路線には、飛ばせば飛ばすほど赤字が増えるものもある」などと否定的な見解を示した。
橋下知事は空港問題に詳しい有識者からも意見を聴いており、府空港戦略室が今月中にも府の空港ビジョンを公表する見通し。
URLリンク(www.47news.jp)
48:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:36:43 UFt7m39K
>>39
勘違い坊やが何を偉そうに語ってんだかw
関西経済の足を引っ張ってるのが関西空港
これ共通認識な
49:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:42:57 ySoUukkj
>>48
まぁどうせ理解できないしする気も無いんだろうから良いけどね…
もうすこし頭使って生きなさいよ
50:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:45:01 UFt7m39K
>>49
うひゃー
反論できないからって悔し紛れに罵倒で退散かよw
やっぱり
51:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:53:29 Jg+BS/xR
>>47
全日空よW
成田便はそこを目的地として使う人間なんて微々たるものだろ矛盾してるよ
52:名刺は切らしておりまして
08/12/08 23:56:10 qRAmyFAB
当然な台詞だな
儲かる路線をわざわざ潰すバカはいない
53:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:05:22 Jg+BS/xR
儲かるってソースは?
乗り継ぎだけで国内線維持するのは難しいんだろW
それから採算採算言うなら経営不振になった時に公共性だの公共交通だのを盾に税金注入してもらうのは止めてね
54:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:07:33 5oRk7+Dy
橋下が主導して、関空を中心とした航空会社を関西に作ればいい
55:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:08:45 3nnzexSi
>>53
URLリンク(www.jiji.com)
大阪・伊丹空港と成田空港を結ぶ航空機を来春から大型化することが3日、明らかになった。
成田を経由する京阪神の海外旅行客の旺盛な需要に応える。
日航は現在、伊丹~成田線をB777(292席)とCRJ200(50席)で1日2往復運航。
このうちCRJ200をB737(145-167席)に切り替える。
利用率約80%と需要が高く、海外旅行の手荷物が多いことから大型化が急務となっていた。
56:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:08:55 uwhaWKmO
採算の悪い路線はきりまくってるだろ
残すってことは(ry
57:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:09:23 j+p/AQ6M
>>52
無知なお国厨はビジネス板って知っててレスしてるのかな?
乗り継ぎってのは基本的に儲からない何故なら乗り継ぎ料金(1路線料金に毛が生えた程度)って設定で2路線乗るから。
ガソリン焚くのは2路線分なんだからさ人件費とかも
58:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:10:53 RTkioHcE
>>57
儲からないのになんでやめないのかねw
59:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:11:58 j+p/AQ6M
既得権なんだろなW
まあ、お国厨にはわからないだろうが乗り継ぎ料金ってのを勉強しておいで
60:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:13:35 RTkioHcE
既得権だろうが儲かんなきゃ廃止するだろw
61:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:15:26 j+p/AQ6M
>>60
今、運行されてる全路線が儲かる(黒字)と思ってるのかW
お国厨らしいなぁ
62:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:16:27 RTkioHcE
え?今採算性の悪い路線リストラしまくってるけどw
お国厨って何?
63:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:17:17 j+p/AQ6M
航空会社自体が乗り継ぎ客は乗り継ぎ料金で乗るから儲からないから嫌だと言ってるからな。
64:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:17:45 3nnzexSi
お国厨ってのは誰もが敬遠してる関空を一人でマンセーして
四六時中2ちゃんの関連スレを監視して煽り書き込みに精を出してる人のことでしょ
泉州マンセーのお国厨
65:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:19:08 4udiTN5G
別に60はそんなこと思っていないだろ
って、突っ込んじゃいけなかったかな
66:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:21:49 j+p/AQ6M
>>60
複雑な事情があるんだよな航空特に国際線の場合は日本の国内線或いは相手国の国内線にコードシェアし合うとか複雑な事情があるからなぁ。
例えば伊丹~成田をBAが日航か全日空にコードシェアしてもらう変わりにBAはロンドン~マンチェスターをコードシェアするとかもあるし。
ANAとアシアナは株を持ち合いするぐらい親密でANAの国内数路線をアシアナがコードシェアしている。
67:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:26:41 j+p/AQ6M
千歳とかの国内線発着スケジュール見たらわかるアシアナ航空 成田とか大韓航空関西とかコードシェアしてる航空会社が表示されてるから。
68:名刺は切らしておりまして
08/12/09 00:36:19 hdHsJ39p
伊丹や豊中の市街地に飛行機が墜落すれば、話が早いのだが
69:名刺は切らしておりまして
08/12/09 01:14:13 +bbtA0he
成田の国際線がヤバイから、なんとしてでも乗客を成田
経由に誘導しようと必死なだけ。
関空便切りまくりなのも、関空経由での他社便利用をやめ
させるため。間合い運用とはいえ接続なんてさせないと言
わんばかりのダイヤだし。
70:名刺は切らしておりまして
08/12/09 02:14:08 cQQpuhvu
>>14
日本国内のガン細胞が何言ってんだ
71:名刺は切らしておりまして
08/12/09 06:53:56 dJowHvHY
「民間だったら」が口癖の橋下知事が民間会社に一蹴された、というおもしろニュースですね
72:名刺は切らしておりまして
08/12/09 06:54:33 yZ5n8MHi
>>68
よくそんなことを平気で書けるな
73:名刺は切らしておりまして
08/12/09 07:19:48 mO/IhKBf
>55
逆撫でw
74:名刺は切らしておりまして
08/12/09 08:00:21 U6PbsqCK
自己中すぎだろ、大阪
75:名刺は切らしておりまして
08/12/09 08:04:48 wcbpDkhY
伊丹は実質、羽田とのシャトル便専用空港になりつつあるな。千歳との路線がほとんど
関西と神戸に振られて泣けた。伊丹発着だと割引率50%以上の設定がそもそもなかったりするし。
あとJALファーストクラスも千歳空港-関西くらいがちょうどいい距離だと思うのに作る気はないらしい。
羽田間の水平飛行時間が実質30分の距離でシャンパンは出すわ弁当は出すわ、かえって落ち着かなさそう。
76:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:11:49 j+p/AQ6M
日航さん自治体がゴリ押しするのはどうか?ってじゃあ、公共交通を破棄したのに経営ヤバくなると公共性だの公共交通だのを盾に税金注入をゴリ押しするのはどうかと言ってやればいいのにW
77:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:24:11 FHu07yZI
ANAはしらんが、JALは内部が大変だからなぁ。
社内に癌が多すぎて日本国内ですら海外のキャリアに勝てない状況。
78:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:32:33 j+p/AQ6M
JALは6000億と言う馬鹿みたいな負債抱えた東亜国内航空抱えた馬鹿会社
その後遺症が未だに
79:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:33:36 Cg9sfnPY
>>9
こうなったら、ネオ大阪だな
80:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:37:15 WVPA92up
騒音巻き散らかして金儲けしている公害企業が
えらそうにいうな。
81:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:40:21 k1s/jMrt
伊丹近辺は離発着の音に萌える飛行機ヲタが住めばいいねw
82:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:45:25 FHu07yZI
>>78
あれって国土交通省が押しつけたんだろ?
だからJALの少々のわがままについては国土交通省も目を瞑ってると聞いたが。
83:名刺は切らしておりまして
08/12/09 09:46:25 j+p/AQ6M
>>80
騒音だけじゃ無いよ、飛行機一台飛ばすのにどれだけのガソリン焚く事かエコにも反して資源を著しく消費してる
84:名刺は切らしておりまして
08/12/09 10:14:58 A6CqjBnq
>48,50
阪急ファイブキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
いくら関空貶める発言してもシャープ亀山の荷物は関空にしか
来ないよ(・∀・)ニヤニヤ
>82
まぁ元々が国営会社だったし>JAL
JASって一時JR西日本への売却説も流れたけど、ある意味子会社っぽい
JR四国と三社まとめて国有化する気だったんだろうか……
>66
成田←→伊丹(ANA)はユナイテッドとのコードシェア、
伊丹→成田(JAL)の1便はブリティッシュエアウェイズとのコードシェアですな。
>67
どうせなら関空のサイトを見ましょうよと(-_-;)
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)
「本日のフライト情報」でコードシェアとか分かりますので。
「ANA+中国国際+上海+カタール+ユナイテッド」の東京行きとか
「JAL+エールフランス+タイ国際+フィンランドエア」の福岡行きとか
「乗り過ぎやねん!」な便も登場しますので(-_-;)
85:名刺は切らしておりまして
08/12/09 10:32:42 GTbI3uNB
伊丹は早ければ来年4月に廃港の決定がでるだろ。兵庫が補助金切る気マンマンだし。
86:名刺は切らしておりまして
08/12/09 10:56:01 m5xHFUGx
関空は貨物便で生き延びるが良い。
87:名刺は切らしておりまして
08/12/09 10:58:05 tAsewwnG
貨物旅客分離でもいいけど離発着は6~23時くらいまで認めなきゃ使えないよ伊丹
88:名刺は切らしておりまして
08/12/09 10:58:42 e+QzRDdW
大阪府が無くなれば解決するよ
89:名刺は切らしておりまして
08/12/09 11:02:38 L7CnlPWX
橋下のことは逆読みしないと分からんよ
つまり
「痛み廃止しないかわりに、関空のこともよろしくね」ということ
橋下が痛み廃止なんて本気で考えているわけがないよ
90:名刺は切らしておりまして
08/12/09 11:02:56 Eg89eHLB
同じ赤字や経営不振の組織なんだから理解ぐらい示せよ アホ下
91:名刺は切らしておりまして
08/12/09 11:04:11 vRBZg1G/
伊丹のせいで大阪府民も兵庫県民もみんな迷惑してる。
北摂という田舎を除いて。
92:名刺は切らしておりまして
08/12/09 11:10:07 8jDJG7wM
国内線で773ERに乗る機会を奪わないでくれよ。
93:名刺は切らしておりまして
08/12/09 13:03:40 sBzzOF2n
元々橋下は政治分野、特に行政、府政に興味なかったと思う
過去のテレビ出演でも行政、府政の話しなど聞いたことない。
府知事選挙に出馬したのも、テレビでのあの弁護士懲戒請求煽動や
繰り返される不適切発言や差別発言で
弁護士生命危機、タレント生命危機が迫っていたから失業の恐れで出馬
元々橋下は行政、府政に興味なかったし知識もなかった。
マ二フェストも府政とは関係ない市町村の権限の事ばかりで、全くお粗末なもの
だから今の橋下は選挙公約を口にしないか、撤回するかどちらか
そんな人間が伊丹不要発言やWTC発言をしても
騒ぎを起すという意味で注目浴びるが、
なぜ、伊丹不要?、なぜ、WTC移転?の疑問がわく
本当に空港行政を考えるならもっと深い分析と理由を利用者、国、府、航空会社、
あらゆる面から考えて説得力のある説明が必要だ。
橋下はいつまで経っても、過激発言→注目、また過激発言→注目、これの繰り返し
橋下は、素人の反対意見を論破できるだけの理由と分析結果を基に反論すべきだ。
しかしいつまで経っても過激発言→注目、また過激発言→注目、これの繰り返し
WTCもそうだ。
94:名刺は切らしておりまして
08/12/09 13:06:53 FTS5tGkt
伊丹閉鎖でいいよw
95:名刺は切らしておりまして
08/12/09 13:21:32 sBzzOF2n
橋下知事は航空会社幹部に「伊丹-成田線の廃止を求めた」が・・・・
しかし完全に無視、馬鹿にされている
過激発言でマスコミをに賑わかすが、元々、行政理念も無し論理的理由の構築も出来ないバカ者
素人府民やマスコミを騒がせても、結局は航空会社にバカされて無視されている
また過激発言で大騒ぎするだけ、これが限界で全く実質的意味無し
日本航空の方針決定
(2008/12/03-15:56)
伊丹~成田を大型化=関空は地方5路線廃止も-日航
日本航空が、大阪・伊丹空港と成田空港を結ぶ航空機を来春から大型化することが3日、明らかになった。
成田を経由する京阪神の海外旅行客の旺盛な需要に応える。
また、関西空港と成田を結ぶ路線を新設し、大阪南部や和歌山の利便性も向上させる。
一方、関空と地方を結ぶ不採算路線の廃止を検討する。
96:名刺は切らしておりまして
08/12/09 13:32:17 tAsewwnG
伊丹はバカな関西の愚民が自ら損をまきちらしてるだけ
主要空港なのに21時以降発着できないなんてそこら辺の地方空港にも劣ること理解してないな
97:名刺は切らしておりまして
08/12/09 20:10:58 IozBQ9Pm
トンキン方面行くのに関空なんて選択肢はありえんな
橋下も無理言い過ぎ
98:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:07:55 GbFbMR+d
とっておきの秘策を教えよう。
リストラ寸前の機長をそそのかして猪名川に不時着させるんだ。
マスコミは「危険な伊丹空港は潰せ」の大合唱を始めるだろう。
99:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:09:04 vRBZg1G/
東京へは新大阪からどうぞ
100:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:16:13 oBMuVx5s
マスゴミの嘘
不振の関空・関空
成田空港10月、輸出18%減の9,420億円
対アジア、輸出額は19%減・輸入は10%減
関空10月貿易額、輸出2%増の4,426億円 ←あれ?増だよこんな時代に
輸入額は再び減少、米国向け輸出は13%増←米国向けが伸びてる
中部空港、輸出22%減874億円・輸入27%減
福岡空港、輸出17%減614億円・輸入3割減
URLリンク(www.da-news.co.jp)
101:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:25:00 fHskmkZD
そもそも、仮に伊丹-成田が廃止になっても、関空就航便が増える訳ではないんだがw
102:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:25:21 ZO8IMk6o
>>96
福岡空港は特別に11時ころまで運行しているし、
緊急ならば12時でもOKなんじゃないか?
伊丹がおかしいんだよね。
103:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:28:30 oBMuVx5s
>>101
そもそも、今年冬ダイヤでの国際線の旅客便数は過去最高だったのをご存知だろうか?
減もある代わりにそれを増や新規が上回った。
いい加減な知識で書くなよWW
104:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:34:14 fHskmkZD
>>103
じゃあ別に伊丹-成田みたいな、わずかな乗客用の路線に目くじら立てる事ないのではw
なんで、橋下クンはそんなにムキになってんの?好調なんでしょ、関空www
105:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:36:16 oBMuVx5s
そりゃあ、少しでも増えればいいに決まってるからね。
106:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:38:05 fHskmkZD
>>105
ふーん、随分と度量が狭いんですねw
一般客の利便性を奪う必要ないんじゃないの? 関空は好調なんだしww
107:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:40:44 3nnzexSi
関空好調か、それはグッドニュースだ
航空会社は安心して伊丹に路線集約できるね
108:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:42:58 FHu07yZI
>>107
伊丹に集約する航空会社ってJALとANAの2社だけじゃんw
109:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:46:45 oBMuVx5s
>>106
海外の事情知ってるのかい?
新空港ってのは大体利便が悪い、例えばミラノのマルベンサーも利便がよいリナーテに客が集まり不振だったのをイタリア政府が信念を持って育てた、仁川にしてもそう。
110:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:51:04 3nnzexSi
>>109
関空は好調なんだろ?
なら信念とやらを持って育てる必要なんてないよね?
111:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:54:41 5oRk7+Dy
まぁ関空は関西の自治体や経済界ががんばって育てるという事でいいんじゃ?
112:名刺は切らしておりまして
08/12/09 23:56:57 hIYG1GVB
もっと低空飛行してくれ
周辺住民が心臓麻痺で死ぬくらいの勢いでな
113:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:00:10 oBMuVx5s
>>110
だから、国内線の話だろ?
国内線はやむを得ない部分があるけどそれでも国内線も育てて行かないと。
だから、地元で航空会社作るのが早いんだけどね。
114:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:00:43 oBMuVx5s
マスゴミの嘘
不振の関空・関空
成田空港10月、輸出18%減の9,420億円
対アジア、輸出額は19%減・輸入は10%減
関空10月貿易額、輸出2%増の4,426億円 ←あれ?増だよこんな時代に
輸入額は再び減少、米国向け輸出は13%増←米国向けが伸びてる
中部空港、輸出22%減874億円・輸入27%減
福岡空港、輸出17%減614億円・輸入3割減
URLリンク(www.da-news.co.jp)
115:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:01:04 IgTjWRvP
関空に集約することによって路線が充実して一般客の利益にもつながる。
また関空を利用させるとアクセス改善にもつながっていくだろう。
確かに目先の利便性をとると伊丹に主要な国内線を飛ばした方が良いだろう。
伊丹は関空より都心にあり周辺の人口も多い、それに関空はわざわざ郊外に建設したんだし。
だが伊丹では関西の需要を捌ききれない、深夜は飛べない、滑走路は延ばせない、
一生中途半端な空港なのは決定済み。
こんな空港に将来性は皆無なのは高校生でも理解できるはずなんだが…
116:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:01:10 hSzzx+p/
>>113
なんで?
好調なら国内線ぐらい他へくれてやればいいだろ
それが大空港の度量だよ
117:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:02:25 BDKGAXhp
>>109
フランクフルトハーン空港
パリ ボーヴェ空港
ロンドンルートン空港
ロンドン スタンテッド空港
バルセロナ ジローナ空港
も育ててください。
118:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:06:24 oBMuVx5s
地元で航空会社作るのは急いだほうがいいな。
119:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:07:21 HoDyzXts
民間ならなら悪用知事が
民間企業のリアル厳しさ冷酷さを知った一幕でした!
しかし アマちゃん知事や脳
120:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:15:29 EhOMTork
別に厳しくも冷酷でもないよ
アホな提案に対し常識的な回答をしたに過ぎない
121:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:23:08 lI2u4yMB
騒音公害の伊丹はさっさと廃止し、客は新幹線と関空に移す。
空いた羽田の国内便は、国際便に回す。さらに羽田は国際ターミナル増築や滑走路延長で国際便強化。
成田は羽田に国際便をまわした分を国内便にして、仁川乗り換えに流れてる分を取り返す。
将来的には成田は貨物、国内→海外への乗り換え、NW等のハブに特化。
これがベストだろ
122:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:28:48 hSzzx+p/
>>121
ツッコミどころ多すぎて大変
おまえそればっかり書いてるけど、おまえ自身本当にそう思ってるのかだけ教えてくれ
123:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:29:20 HoDyzXts
人気採りだけが仕事の知事にとっては大ダメージやろ
知事の非常識に民間の常識が出した答え・・・
勝手にオオサカ府立航空会社つくりなはれ!ってアホ指定やし
124:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:31:24 HoDyzXts
まあ 関空廃棄処分しか道はないな
125:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:33:55 hSzzx+p/
ていうか橋下はわざとやってる
橋下の真意は別にある
知事に完璧に嵌められてるのは脳天気な関空社長村山某
橋下発言を額面通りに受け取って同調してるけど良い面の皮
いい加減気付けよダメ社長
126:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:37:49 HoDyzXts
この知事は 子供達や弱者だけ叩いていれば人気上昇するのに・・・
ターゲット間違うとアホ指定で負け犬の遠ぼえに終わってまうだけや
最近こんな醜態ばかりやな もう大阪に弱者はおらんのか?
127:名刺は切らしておりまして
08/12/10 00:41:27 HoDyzXts
知事は大阪経済界の関空会社や腐れ公自党のバックアップで生存してるんやから
なんとか後押ししたいのは理解できるが・・・ドツボやな
128:名刺は切らしておりまして
08/12/10 01:14:30 yvEUgMEJ
伊丹は住宅密集地のど真ん中にあり便利で安く行ける
俺もよく利用する
でも無くなっても困らないぉ
129:名刺は切らしておりまして
08/12/10 06:30:48 HoDyzXts
人気取りに伊丹廃止を吐いて仲間の国会議員に一喝されスゴスゴ撤退!
で神戸、伊丹、関空の3空港体制と打ち上げて
こんどは関空経済連から叩かれと直ぐに撤回!関空一本化へ
で能無し仲間のボロ知恵に乗って?伊丹=成田路線廃止に暴走し
民間航空会社に自前の航空会社作れとバカにされ
果ては 鉾先を変えて国にガキ犬の遠ぼえで終了。
空港問題だけでも この無知さ無能さ無責任さ・・・
まだ期待するのおるの?
130:名刺は切らしておりまして
08/12/10 10:20:38 ViJfBMCf
大阪モノレールは、府が出資ししてる三セクなんだから、橋下が蛍池と大阪空港艦の運行を停止するよう指示したらいいんじゃないの。
今は、蛍池や千里中央と空港を結ぶ路線バスもほとんどなくなってるし、利便性が低下してみんな関空に行くよ。
あらゆる脱法行為を考えると宣言した知事なら出来るはずだ。
131:名刺は切らしておりまして
08/12/10 21:31:04 UBwWxc+v
モノレールが再び赤字転落
OKK大喜び
132:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:05:29 Msm2EJWc
リニアを前倒しで建設してくれれば
自動的に廃港に追い込まれるんだけどな>伊丹
133:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:13:53 qEnLTkIm
その場合、関空の北海道沖縄便が戻って復活だろ>伊丹
134:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:16:26 Msm2EJWc
>>133
羽田便が全廃されれば
伊丹も神戸もおしまいだよ
晴れて関空に1本化できる
135:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:18:15 qEnLTkIm
>晴れて関空に1本化
その思考はおかしい
136:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:19:08 Msm2EJWc
>>135
元々その前提で関空を造ったのに
航空会社の要望で存続させただけだから
ちなみに神戸は関空のバーター
137:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:22:12 VumExEa8
伊丹便の利用者が多く居るから航空会社も移りたがらない。
伊丹便の利用者が居なくなれば航空会社も移るのを了承する
138:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:25:19 Msm2EJWc
>>137
伊丹を潰せばみんな関空を使うようになる
当たり前の話だ
139:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:38:56 u5MPRayS
新幹線、神戸
140:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:40:45 Msm2EJWc
>>139
リニア開業までは廃港にならないから
リニア開業で伊丹廃港、神戸も存続が厳しくなる
そうなれば、それ以外の便はすべて関空に集約できるということ
141:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:42:35 u5MPRayS
リニアが大阪に来るなんていつ確定したんだか
142:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:46:24 vyNo7U3F
>>141
具体的に新大阪乗り入れが言及されたのは今年じゃなったか?
基本的な構想としてはずいぶん前からだろうが
143:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:51:12 u5MPRayS
用地取得もまだやってないわけでしょ
144:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:52:38 6bhUGBfJ
>>140
リニア開業まで残るというのなら、後20年以上は安泰だな
145:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:52:57 Msm2EJWc
>>143
3大都市圏は全域大深度地下になるから
用地問題は心配いらない
146:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:54:54 u5MPRayS
途中までのルートの用地を取得しないでもか
147:名刺は切らしておりまして
08/12/10 22:58:11 bbVHIcYw
関空は貨物用(一部海外旅客含)に
神戸は国内基幹(一部海外含)に
伊丹はリニアの車庫に
これでいいだろ
148:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:01:28 Msm2EJWc
>>147
神戸はアクセスがあまりに貧弱でお話にならない
あれはあくまで市民空港だよ
149:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:05:46 qEnLTkIm
伊丹>深夜以外の全国内線
関空>貨物&深夜専用
神戸>市民空港
もうこれでいいよw
150:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:07:28 hSzzx+p/
神戸のアクセスが貧弱?
三空港でどこのアクセスが一番不便か、関西人なら誰でも知っている。
151:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:09:19 Msm2EJWc
>>149
今は飛行機を小型化して便数を増やす方向になってるからな
実質滑走路1本の伊丹だけでは捌ききれない
>>150
片側1車線の連絡橋とポートライナーだけで
空港に来る大量の客をどう捌けと言うんだよ?
152:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:11:31 wlVgZWkH
航空会社にしたら需要のある路線を潰すようなことはしないだろうな
153:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:13:15 dU+XKDta
>>150
空港へ行く手段がポートライナーしかない、あれがたまらなく鈍足
それから、そこから大阪や京都に行く場合"乗換えを"しなければいけない。
この乗換えが重いスーツケース下げた人間にはどれだけ苦痛かわかる?
乗り換え駅まで思いスーツケース下げてそこから乗り換えってだけで不便極まりない。
それとポートライナーの鈍足性が最強、あのアクセスで伊丹や関空の年間1700万人の需要が賄えるとはとても思わない。
154:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:16:07 hSzzx+p/
誰かさんの理論によると
空港アクセスというものは利用者が増えると自然に改善されるもの
らしい
155:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:17:44 Msm2EJWc
>>154
神戸の場合は構造的にゼロから作り変えないと無理だよ
156:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:20:58 hSzzx+p/
115 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 00:01:04 ID:IgTjWRvP
関空に集約することによって路線が充実して一般客の利益にもつながる。
また関空を利用させるとアクセス改善にもつながっていくだろう。
157:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:23:12 Msm2EJWc
>>156
関空の場合は最初から余裕を持った構造にしてあるからな
連絡橋にしろ鉄道にしろ
車や列車の増発に十分耐えうるキャパシティがあるということだよ
158:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:23:42 dU+XKDta
神戸のミスは阪急を乗り入れさせなかった事。
阪急なら梅田や京都が一本
あるいは阪神でもいいがいかんせん鈍足さが・・・
西は対抗意識丸出しで新幹線増発させまくった事あれは予定外。
159:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:24:54 dU+XKDta
阪神の神戸空港乗り入れ要望を断ったんだよな
160:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:26:02 Msm2EJWc
>>158
阪神と阪急は時間的にはほとんど変わらないよ
3分程度かな
梅田のアクセスを考えると阪神のほうが速いくらいだ
161:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:26:20 hSzzx+p/
>>157
田舎から先が余裕あっても不十分だろ
関空快速のボトルネックがどこにあるか知ってる?
162:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:29:01 Msm2EJWc
>>161
関空が不十分なら神戸は不可のレベルだよ
いまさらフル規格の鉄道を乗り入れさせる大改造は不可能だからな
ポートライナーだけでどうするのよ?
163:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:30:38 dU+XKDta
>>160
でも、阪神は特急で6両、各停で4両これがなぁ~
増結はホームの構造上無理だが阪急なら全駅10両に耐えれるホームの長さがあるし。
164:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:35:02 qEnLTkIm
しかし、関空もうちょっと便利にならんものかねぇ。不便杉
165:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:35:55 hSzzx+p/
>>162
神戸アクセスはカネさえ掛けることができれば解決する
三宮-空港間を作り直すか新たに引けば良いのだから
ところが関空アクセスはカネ掛けてもどうにもならない
環状線の混雑を解消しようがないから増発も高速化も難しい
地下にもう一本環状線引くとかは天文学的金額が掛かる
166:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:39:44 dU+XKDta
じゃあさ何故阪神が神戸空港乗り入れを熱望してたのに断ったんだ?
>>165
西がさらに新幹線増発されて終わり。
167:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:41:20 Msm2EJWc
>>165
だから今の位置関係では構造的に難しいんだよ
ポートライナーみたいにタイヤ駆動で超小型車両の場合は
直角に曲がれるが、普通の鉄道は無理だからな
168:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:43:15 dU+XKDta
神戸空港のアクセス改善に西が乗り入れは100%無いからな。
新快速みたいな速達性があれば良いが次点で阪急だな阪神は特急でさえ停止駅が多過ぎて鈍足上に夜間の阪神の観戦客の柄の悪さが耐えれない。
広島も広島駅から広島空港までのアクセス鉄道で西に支援を要請したが新幹線でどうぞで終わりだったから。
169:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:44:24 hSzzx+p/
>>166
ささやかな地方空港のつもりなのに
金掛けちゃうと、あとで返済が大変だからだろ
このへんが後先考えない関空とは違うところだな
170:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:45:29 +/jrNd7S
ポートライナーより、おばちゃんの自転車のほうが速いという現実
171:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:47:10 dU+XKDta
>>169
関空は第一種空港だから国のプロジェクトだから乗り入れした>西と南海
172:名刺は切らしておりまして
08/12/10 23:47:34 Msm2EJWc
>>168
だから阪神は思いのほか速いんだって(w
173:名刺は切らしておりまして
08/12/11 08:50:02 ods4e+BZ
乗り換えの手間掛けても伊丹に行ってると言うことを、橋下名誉社長は考えてみるべき。
なくせば乗りに来るという考えは短絡過ぎ。
174:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:33:13 i+YZRGw7
>>173
伊丹はバスかタクシーで行く空港だよ
175:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:34:39 ods4e+BZ
そうじゃなくて、成田で乗り換えてても伊丹から出発するという話。
176:名刺は切らしておりまして
08/12/11 09:43:58 i+YZRGw7
>>175
橋下は大阪~成田線を全廃しろと言っているわけではない
伊丹ではなく関空から出せと言っている
177:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:10:48 ods4e+BZ
橋下脳と言うべきか…。
だから、関空から出さない、乗らない理由を考えろと。
関空発の海外便が設定されないのはどうしてかとか、
関空から成田便が出ないのはどうしてかとか。
178:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:15:00 ImhPFMsY
>関空から成田便が出ないのはどうしてかとか。
高くてサービスの悪い「JAL」「ANA」が海外キャリアに大敗してるからだろ?
179:名刺は切らしておりまして
08/12/11 10:30:16 ods4e+BZ
空港性善説の橋下脳には何を言っても無駄。
180:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:24:54 pJgIIm5I
反対に考えて、関空を閉めれば良いんじゃないか?
181:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:39:19 qDli7Vwg
関空の立地が悪いからだろ。舞洲に移転しろ。
182:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:45:11 C4gfDabn
関空-成田便ってどんな罰ゲームだよw
183:名刺は切らしておりまして
08/12/11 20:58:27 eJ8roVna
伊丹-成田の国際線連絡便を廃止してしまったら、喜ぶのは
KE・OZの 両社でないか。関空からインチョンに流れるだけだよ。
184:名刺は切らしておりまして
08/12/11 21:50:26 MFrRwu/x
>>182
前向きに考えるんだ
ちょっとしたツアーだよ
辺鄙空港めぐりツアーw