【経済政策/中国】航空機の新規購入禁止へ、供給過多で累積赤字拡大[08/12/07]at BIZPLUS
【経済政策/中国】航空機の新規購入禁止へ、供給過多で累積赤字拡大[08/12/07] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
08/12/08 13:42:06
2008年12月5日、中国民用航空総局(民航総局)は国内の航空各社に対し、
今後数年間の航空機新規購入を禁止する見込みであることが分かった。
「新聞晩報」が伝えた。

先月下旬に資金難を理由に一部のフライトを停止した鷹聯航空に続き、
奥凱航空(OK航空)も今月15日付けで国内の全フライトを停止するとの発表が
あったばかり。05年から今日に至るまで、中国国内の旅客機数は50%以上増加。
だが旅客数自体は伸び悩んでおり、中国の航空業界は供給過剰と燃料費高騰の
あおりを受け、累積赤字は拡大の一途をたどっている。
航空機の新規購入禁止は、供給過剰に対する政府の打開策の1つとされている。
新規購入禁止のなかには、すでに売買契約が交わされている航空機は含まれない。

「中国国際航空」「中国東方航空」「中国南方航空」の国営3大航空会社は
深刻な経営難を理由に、すでに政府に対し国家資本の注入を求めている。

ソースは
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレは
【航空/中国】初の民間航空会社「奥凱航空」が旅客便の運航停止へ、経営陣の内輪もめか[08/12/04]
スレリンク(bizplus板)l50
依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch