【携帯】契約数、ソフトバンクが純増数19カ月連続首位 2位はイー・モバイル 11月[08/12/05]at BIZPLUS
【携帯】契約数、ソフトバンクが純増数19カ月連続首位 2位はイー・モバイル 11月[08/12/05] - 暇つぶし2ch118:名刺は切らしておりまして
08/12/05 19:30:14 q+9IkBQb
経営不安説が浮上しているソフトバンク。白い犬のCMでおなじみの携帯電話事業は、契約純増数が9月まで17カ月連続1位と好調だが、約2兆5000億円の有利子負債や、巨額損失が発生する恐れのある金融商品の保有など「5つの不安」が頭をもたげ、
同社の株価は暴落している。孫正義社長(51)=写真左=は29日、急きょ9月中間決算を前倒しで発表。
「10年以内に無借金経営にする」と宣言したが、異例ずくめの記者会見はかえって、同社の危機感を浮き彫りにした。

「ソフトバンクがテレビCMなどの広告費の支払いに窮しているようだ」-。こんな未確認情報が株式市場を駆けめぐり、同社株の株価は坂道を転がるように下げていった。

8月半ばまで2000円台で推移していた株価は、9月以降連日の下落。
10月22日に1000円を割り込み、28日の取引時間中には636円と2005年の株式分割後の最安値を更新した。29日にはストップ高の750円と急反発したが、今年初めの水準から約7割も下落している。
投資家の不安を払拭する必要に迫られたソフトバンクは、11月5日に予定していた08年9月中間決算の発表を、10月29日に1週間繰り上げた。

「私どもの借入金が多いことが(投資家の)不安材料になっていることは認識している」-。孫社長は29日の決算会見の席上でこう語った。
孫正義社長(クリックで拡大)

マーケットでは、世界的な金融危機で銀行が融資姿勢を厳格化するとの見方が強まり、借入金の多い会社が問題視された。

その代表格が9月末時点で2兆4949億円の有利子負債を抱えるソフトバンクだった。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch