08/12/05 07:53:15 uYC/ENod
都心でも、自動販売機で100円で売っているね。よく見かけるようになったよ。
アサヒ飲料とかUCCとか・・・。
13:名刺は切らしておりまして
08/12/05 07:56:34 U6ixVuEI
>>8
だな。
というか原材料で値を上げ下げするのなら、すべての商品が同じ値段というのは根拠にかけすぎるわ。
14:名刺は切らしておりまして
08/12/05 07:58:01 jvuSnm4B
中身の原価って数円って聞いた事がある
缶の方が高いんだよね?
15:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:01:58 2V7OtqHo
値上げした他の業態のメーカーは
消費者や小売から、より安い他製品に切り替えられたり買い控えられたり
相当影響が大きいみたいですしなぁ・・・
16:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:02:36 Bpt+9cg8
俺としてはやって欲しかった
確実に売り上げ落ちるだろうから
17:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:02:47 dWlEeXo5
缶代と輸送費がほとんど。
18:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:06:15 v28uIqnm
先に社員の給料下げてそれでもダメなら値上げしろ
19:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:07:00 Q7ndNuj6
>>14
開発、流通、広告のコストがどれくらいか知りたいな。
20:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:11:37 CIhnZiof
日清も値上げで生産ラインがダブついたのか、100円ショップ向けの
商品をフルラインナップ作って一気に99ショップとかの棚を広げてたな。
21:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:12:13 N1L3+Kkm
>>12
サントリーも100円系の常連でそ
22:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:13:15 b/LydpRn
サントリーコーンスープの
コーン粒の少なさは異常
買うならポッカ
23:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:16:14 2V7OtqHo
>>20
カップヌードル値上げで売上半減とか、値上げ効果絶大でしたしね・・・。
24:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:18:49 wOdem7N+
へえ、サントリーて業界二位なのか。
ところでパチンコ屋の自販機はサントリーばかりな気がするんだが、
そういう業界と裏の繋がりでもあるのかな。
25:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:21:56 RpbP6OJE
数年前の社長のインタビューで今は清涼飲料で儲けてるって言ってたから
利益出せなきゃ死活問題なんだろうな。
26:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:22:21 5qTRoAMD
リスクヘッジが甘いだけだろ。
27:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:34:17 dcm93vZZ
サントリーの自販機は、100円売り多いよ
28:名刺は切らしておりまして
08/12/05 08:34:25 MCkhVn+B
そのぶん「サントリー セサミンE+」を売らないと逝けないわけですね。
29:名刺は切らしておりまして
08/12/05 09:24:07 89g+pJU8
>>8
2ちゃんねるの●の原価幾らだと思ってんだよ
あれに3600円/年も払えんわ
30:名刺は切らしておりまして
08/12/05 09:33:26 Sh3a6d3m
スーパードリンクの自販機で買えば100円
31:名刺は切らしておりまして
08/12/05 09:44:49 LMWGV6qc
当然こうなる。すでに日本はデフレ突入。
史上最悪の景況感で大した付加価値もないのに値上げに踏み切れるわけがない。
32:名刺は切らしておりまして
08/12/05 09:49:31 a6GO00M2
100円玉で買えるぬくもり
熱い缶コーヒー握りしめ
そうか尾崎豊の歌に出てくるヤツは
格安の自販機を探すために
バイクを盗んだのか
33:インフルエンザサラリーマン
08/12/05 09:53:42 gf/+XzB0
>>25
数年前に聞いた話だけど、サントリーは馬鹿儲けらしいね。
だからか、出張旅費とか経費関係はかなり社員に甘く設定している。
仕事上の経費も「おまえんとこ、それも経費でいけるの?さすがにうらやましいな」と言っちゃったよ。
もちろん給料も高い。
ハイリスク・ハイリターンの食料関係だから給料は高くていいんだと思うけど、
失敗したときは給料さげてもいいんじゃまいか。
34:名刺は切らしておりまして
08/12/05 12:04:09 sAIvPpTW
なんだやらないのか
35:名刺は切らしておりまして
08/12/05 13:35:50 KWtSczzY
110円になった頃は惰性で買ってたが120円になってやめちゃったな
36:名刺は切らしておりまして
08/12/05 16:53:50 z54bfo4c
昨日もスーパーで山積みしてあったなサントリー飲料。
毎日反日変態新聞に広告を載せ続けるような反日企業サントリー商品は
二度と買わないことにしているため、山積みの安売り飲料に手を伸ばしかけたが
止めて、別の飲料を買ったよ。
37:名刺は切らしておりまして
08/12/05 16:58:04 CAPdCP41
さすがにそれはない
大手で載せてないところはないだろ
38:名刺は切らしておりまして
08/12/05 17:00:50 VQh309c0
>>32
つい最近まで缶ジュースは100円だったんだぞ
39:名刺は切らしておりまして
08/12/05 17:01:33 CAPdCP41
110円になったのっていつだっけ
アレは理由さえなかったよな
40:名刺は切らしておりまして
08/12/05 17:18:21 Is3JdLom
この業種のすごいところは、飲料自体より、PETやCANの方が
製造コストが高い事がある事だな。
41:名刺は切らしておりまして
08/12/05 21:39:05 IyRskqov
売れないから値上げとかw
今じゃ閑古鳥鳴いてるタクシー業界と同じバカ発想w
42:名刺は切らしておりまして
08/12/05 21:44:28 /ErG+Ex1
無能な正社員リストラして下さい、値上げする前に
他の食品会社より給料いいんでしょ
43:名刺は切らしておりまして
08/12/05 21:47:15 jZhsm2zh
もう500mlの値段で細いペットボトルの出てきてるじゃん…
>>39
110円も120円も消費税のとき
税率は3%→5%…あれええ??
44:名刺は切らしておりまして
08/12/05 21:53:43 Zo5vpTBf
もう120円の自販機じゃ買わなくなったなぁ
近所には100円、90円、80円の自販機まであるし
45:名刺は切らしておりまして
08/12/05 22:25:42 05Quf1oa
>>42
s9んなのおいとけよ・・・
46:名刺は切らしておりまして
08/12/05 22:26:36 L20qCiAs
>>36
この板でやるな
47:名刺は切らしておりまして
08/12/05 22:41:04 FhGkzx1r
>>32
尾崎だったら自販機壊して回るかと思ったが、ちゃんと買ってるんだな。
48:名刺は切らしておりまして
08/12/05 22:42:29 LxEuKHFd
ビールはキリンかサッポロ、ウイスキーはニッカ 又はスコッチ。
ブランデーはヘネシー。
自動販売機はコカコーラか伊藤園、ダイドー。
まあこれでいいや。
49:名刺は切らしておりまして
08/12/05 23:11:48 EIDSnee1
うーーーーーーーっ♪
変態変態変態変態っ♪
変態変態変態変態っ♪
変態変態変態変態っ♪
ブリュリュリュリュッ
ビチャッーーーーーー
50:名刺は切らしておりまして
08/12/05 23:28:37 RDBbfwd8
サントリーは会長以下知的レベルが低いからな
51:名刺は切らしておりまして
08/12/06 02:15:39 suq3tC13
>>39
消費税導入後に110円
5%を理由に120円になった
52:名刺は切らしておりまして
08/12/07 17:10:04 ctpwaolS
ざまぁ
53:名刺は切らしておりまして
08/12/07 23:41:19 x22fnWxr
原料の高騰であげるつもりだったんなら、そもそもあげる必要がなくなったってことじゃなーの?
54:名刺は切らしておりまして
08/12/08 00:20:47 9a1y6g8n
>>51
便乗しすぎw
55:名刺は切らしておりまして
08/12/08 00:26:01 xIiO8INJ
鉄(電気鉄)、原油、穀物、のいずれも下がって、円高で輸入品が安いのに値上げしたら、
火つけられるで~www
56:名刺は切らしておりまして
08/12/08 00:26:38 XsLIoNXm
メリークマス
57:名刺は切らしておりまして
08/12/08 00:29:10 TVaYmxQh
変態新聞騒動以来、納入業者にここ以外に指定したよ。
年間300万以内の弱小店だけれどね、ささやかな抵抗。
58:名刺は切らしておりまして
08/12/08 00:32:29 ep6kyAX4
原油がかなり下がったから良かったよ
59:名刺は切らしておりまして
08/12/08 22:40:18 ri8L7uvv
>>57
GJ!(´З`)チェッ