【労働環境】日米欧の失業者:800万人増、米国300万人増・日本20万人増…OECD2010年予測 [08/12/01]at BIZPLUS
【労働環境】日米欧の失業者:800万人増、米国300万人増・日本20万人増…OECD2010年予測 [08/12/01] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
08/12/01 08:20:49
 【パリ=野見山祐史】経済協力開発機構(OECD)は世界経済の悪化で日米欧の失業者数が
2010年までに今より800万人多い約4200万人に達するとの予測をまとめた。住宅市場が
冷え込んでいる米国や英国、スペインなどで失業率の上昇が著しい。

 業種別では建設・不動産や自動車での失業増を予想、若年者や高齢者への影響が
大きいとみている。

 OECD加盟30カ国の失業者数の合計は08年の3400万人から10年までに23%増える見通し。
国別の失業増加数は米国が300万人、スペイン90万人、英国は80万人など。
日本でも20万人増えると見込んだ。失業率は09年で米国が7.5%(08年10月は6.5%)、
スペインで14.8%(同12.8%)など一段と悪化する見通しだ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年12月01日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽OECD
URLリンク(www.oecd.org)
▽関連
【海外】ユーロ圏の失業率、2年ぶりの最高水準を記録…7.7% [08/11/29]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】進む派遣社員のホームレス化…来年3月までに、少なくとも3万人が失業との見通し 厚労省 [08/11/29]
スレリンク(bizplus板)
【調査】10月の失業率3.7%、前月比0.3ポイント改善 有効求人倍率は0.8倍[08/11/28]
スレリンク(bizplus板)
【金融】世界の金融業:「35万人失業」 業界人員の20%・今後数カ月間に~「金融版の第二次世界大戦」…CTパートナーズCEO見通し [08/11/24]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】10月だけで製造業の労働者1万人以上が失業--厚労省が明らかに [11/13]
スレリンク(bizplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch