【農業】青森のリンゴ、豊作で18%価格下落…ひょう害とのダブルパンチで苦しむ農家 [08/11/29]at BIZPLUS
【農業】青森のリンゴ、豊作で18%価格下落…ひょう害とのダブルパンチで苦しむ農家 [08/11/29] - 暇つぶし2ch19:名刺は切らしておりまして
08/11/29 17:06:38 QM4chTQJ
でかい林檎全体に黄色い蜜がびっしりの奴が50円だった
今日も買ってこよう

20:名刺は切らしておりまして
08/11/29 17:13:04 44MDUrPp
これくらいの値段でちょうどいいだろ
いつも高いので冬はみかんしか買ってないぞ

21:名刺は切らしておりまして
08/11/29 18:27:25 vaKRMTQu
>>20
どんだけ貧乏なんだ・・・

22:名刺は切らしておりまして
08/11/29 18:31:42 FN8xBA++
>>11
屋根つけて日照不足になったから

23:名刺は切らしておりまして
08/11/29 19:13:39 TkDYZmAc
一般消費者の私たちの手元に届くりんごの単価は、そんなに安くないですね。
なぜ?
中間流通業者、丸儲け?

24:名刺は切らしておりまして
08/11/29 19:16:52 XK9+9rHa
>>23
近くのマルエツではいつでもサンふじが1個59円で
売ってるよ('(゚∀゚∩

25:名刺は切らしておりまして
08/11/29 19:24:30 1Uola9YC
ガイアの夜明けで乾燥林檎の紹介してたな

26:名刺は切らしておりまして
08/11/29 19:30:14 ol+5jhTg
誰も買わなくてトリプルパンチどころがぼこぼこにやられたりしないよね

27:名刺は切らしておりまして
08/11/29 19:31:31 3pcdbvCH
以前から不思議だったんだけど、ハズレ年は農家が酷い目に遭ってると報道されて、
ホクホクでセルシオ買ったくらいじゃお金を使い切れないって年は報道されないのは何故?

28:名刺は切らしておりまして
08/11/29 21:05:28 skrtxk03
>>27
マスゴミはネガティブな話題が大好物

29:名刺は切らしておりまして
08/11/29 21:29:54 VFY+o0kB
スレリンク(agri板:193番)

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/28(金) 18:58:18

ひょう被害りんご農家応援キャンペーンと名前をつけて

普通のハネりんご(傷物)を加工用に回さないで

ひょう害りんごに仕立てて売るのは詐欺ボッタクリ商法じゃないのかね

酷いボッタクリ商法が蔓延してしまったものだな

(青森県)

------------------------------------------

スレリンク(agri板:130番)

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/13(木) 20:01:39
青森りんご「霜害ひょう害」りんご農家がんばれキャンペーンは、「ジャムりんご」(加工用りんご)
ロンダリングで「霜害ひょう害りんご」に仕立て売りまくる新手の偽装詐欺「農家気の毒」ぼったくり商法です。

30:名刺は切らしておりまして
08/11/29 21:32:17 Glrq4H4b
なあ、上下ジーパンっておかしい?

31:名刺は切らしておりまして
08/11/29 21:49:54 FXj2X7Fy
ジーパンってジーンズのパンツって意味だぜ。
お前、上にもパンツ履くのかよ?おかしいな。

32:名刺は切らしておりまして
08/11/29 23:07:17 dwoeoXH8
りんごは毎日くってもあきん。
包丁できるのめんどいが

33:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:26:31 57RdwzDy
セブンイレブンでリンゴパイを売っているけど、菓子パンは余り好きな方じゃ
ないけど、これだけは、素朴なリンゴの味が好きで、時々買う。
いつかampmのコンビニだったかな?青森のリンゴのりんごパイ、というのも
あって、リンゴがサクサクして甘すぎなくて、美味しかったのに、すぐ売らなく
なってしまった。

輸入小麦粉は安い筈だし、傷ついた林檎は、リンゴパイにして儲けるとか出来ない
のかなあ。

34:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:27:57 Rd94aO9c
>>33
できない
パイの具にできるのは日本産なら紅玉だけ
量に限りがある


35:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:30:09 dhrabik0
昨日大阪市内の果物屋で青森産サン富士(蜜入り、カットサンプルあり)が一箱18個入りが
680円で売ってた。
100箱仕入れて残り8箱とか言ってたけど、市場で売れ残って買い叩かれたんだろうな。

36:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:30:32 57RdwzDy
昔、青森に、凄くおいしいりんごジュースがあったんだけど、数年前また捜した
のだけれど、もう製造をやめてしまったらしい。りんご農家の人が個人で作って
いたらしいけどね。
今でもあの味は忘れられない。
他の青森のりんごジュースを飲んでも、あの味じゃない。

37:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:40:48 h4cyHX76
産地偽装して中国産りんごを使ったりんごジュース売ってたのはまだ覚えてる
今年だしな

38:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:41:08 MJQ6Y9FQ
>>35
産地偽装の疑い濃厚(笑)

大阪民国だもの なんでもありだろ

39:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:05:16 2OefFADb
それで国から補助金はいくら出るんですか?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch