08/11/29 07:42:08 A2Kv1yuv
>>134
ただ基礎科学に投資するのは百姓が年月をかけて丁寧に土壌を開墾するようなもの。
あるいは禿山に木を植えるようなもの。つまり研究のみならず、広い意味での教育への投資。
効果が現れるのは20年先か30年先か。それでもいいのか?拙速の成果を期待するなら
失敗は目に見えている。金を積まれて、さあ「創造」してくれといわれても、
何時までに「創造」できるかと言われても、「知るか、アフォ!」というのが正直な答えw
まあ、ブラックホールに捨てると思って投資するこった。運が良ければ、ひょっとして…w