08/11/26 11:24:38
愛知県の来年度の税収が今年度に比べ、2000億円を超える減収となる見通しであることが
25日、分かった。景気の後退で、歳入の柱となる法人事業税などが大幅に減るためで、
93年度の1036億円を超える過去最大の落ち込みとなる。県は既に来年度予算編成で
政策的経費の10%削減を打ち出しており、さらなる歳出削減策の検討に乗り出した。
県内企業ではトヨタ自動車の09年3月期連結決算の業績予想が、営業利益ベースで前期比
73.6%の大幅な減収となっている。県が基幹産業であるトヨタなど自動車企業の業績見通し
などを試算した結果、減収幅が2000億円を超えた。来年度からは法人事業税の一部国税化が
始まり、06年度決算ベースで433億円が国税として吸収されるため、その影響も受ける。
県の税収は07年度には県内企業の業績が好調で、過去最高の1兆4052億円に上っていた。
来年度はこれが1兆2000億円以下に落ち込む見通し。
急激な減収は歳出削減では埋めきれないため、県は貯金である財政調整基金(約201億円)、
県債返済のために積み立てた減債基金(約509億円)を取り崩す方針だ。
また来年度の予算編成で、03年度から実施している公共事業の3%削減を5%に拡大し、
45億円を削減。市町村の補助などの政策的経費も10%減らし、70億円を浮かす。だが、
なお財源不足が生じることから、さらなる歳出削減と県債の増発で対応するという。
県幹部は「前例のない減収で見通しが立たない。さらに詳細な検討を行い、年内には詳細な
減収額を確定させたい」と話している。
ソースは
URLリンク(mainichi.jp)
関連スレは
【自動車】トヨタ田原工場、販売不振の「レクサス」生産ラインで昼夜交代制を廃止…日勤のみに [08/11/15]
スレリンク(bizplus板)l50
【自動車】トヨタの2009年世界販売台数計画、900万台割れ[08/11/16]
スレリンク(bizplus板)l50
等々。