08/11/29 22:40:07 28fcdRN2
プリオン牛丼サービスされても迷惑なだけ。
145:名刺は切らしておりまして
08/11/29 22:43:48 EzLecPab
吉野家の店舗って換気が悪いのか、異様に臭い店が多い気がする。
146:名刺は切らしておりまして
08/11/29 23:19:19 K19uSOsh
この円高で長期の為替予約でも組んでおけばかなり儲かるだろう。
147:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:45:09 CqBYQ0Sw
吉野家7年振りに行ったけど味変わってたな。
肉がかたくて味が薄い感じがした。まずくないけど。
何かあったのか?
148:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:50:11 xUtG8ZVI
ねぎだくね無い吉野家に価値はない。
ねぎだくなんて言って通じるねらーも減ったけどな。
149:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:52:15 EJpMjR/Q
米のトレーサビリティ義務付けに
農薬、カビ毒の自主検査して公表しないとやばいんじゃないか
150:名刺は切らしておりまして
08/11/30 00:53:26 gf/2G9uG
やはり松屋のカレギュウが最強なり
151:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:01:24 3xvLjtSD
すき家はすき家で今安くしてるからか肉が少なかった
あといつもに増して味が薄かった
ガンバッてくれよすき家さん
吉野家も同じっていうかそれ以上にそう
悪いもん出して安くたって行く気にならないんだ、値段うるさく言わないから旨いのを頼むよ
ってそんな俺は少数派なのか?
食事を食べさせようという気を感じない。松屋は論外だ
なか卯はまだなんとかそれを感じるかなくらい。
152:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:23:32 cHMSkCWF
>>5 ワラタ
153:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:23:53 CqBYQ0Sw
しかし昔の吉野家は小便がタレの匂いになるほど味濃かったからな
154:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:24:50 U+6VWgnv
吉野家はあの貧乏臭そうな店構えから何とかすべき。
ペラペラのラミネート加工の紙がメニューとか・・・ひどすぎる。
155:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:25:52 2zYEDXXL
てんやが好きだ
牛丼よりは豚丼かな
156:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:50:01 dyQmzzgg
>>42
同意。
アメ牛は食わないことに決めている。
国民の何割くらいがアメ牛の吉野家に行っているんだろう?
俺みたいなやつは結構多いと思うのだが。
157:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:52:31 dyQmzzgg
ID:lU+ys1YX
必死だな。w
158:名刺は切らしておりまして
08/11/30 01:55:09 XClRDkCr
4人で行けば一人ただで食えるんだろ?
おまいら友達いないから残念だなw
159:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:01:18 UTPmkC+A
昔の吉牛はもっと肉の量が多いし、汁とか味も濃かった気がする。
160:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:07:13 VoWLg4ql
吉野屋は同時多発的にごはんが全然蒸れて無くてベチャベチャになっている店に
あたることが多くなって行かなくなった。
店員に苦情言っても横向いて吐き捨てるように「スイマセン」って言ってオシマイ。
社長室に苦情を入れたら、古米だから水を余計に吸ってそうなるのかもしれないという
事だったが、それとこれとは話が別だろう。
世相が世相だから、アルバイトの質もひどいんだろうけど、社員もコントロールする気
が希薄な感じだった。
161:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:25:32 cV4F1zLJ
復活してから、不味くなった気がするがなんだろうな。
162:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:28:17 FdYZzLlj
スーパーで売ってるヨシ牛のレトルトって高くね?
163:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:34:24 Q+BujEYY
カード貯まったらホームレスのおっちゃんにでもあげるわ。
164:名刺は切らしておりまして
08/11/30 02:43:08 nw0p2lMc
>>163
このスレで唯一の良心に感動した