08/11/19 07:26:40
【ワシントン=武類雅典】日産自動車のカルロス・ゴーン社長は18日、米紙ウォール
ストリート・ジャーナルとのインタビューで、「今年度下期は利益がゼロになりそうだ」と
述べた。社長を兼務する仏ルノーの「2009年営業利益率6%」の達成目標も、世界景気減速を
理由に取り下げたことを明らかにした。
ゴーン社長は「過去50年の中でも09年は自動車産業にとり困難な年になる」と指摘。
日産とルノーは事業から得るフリーキャッシュフロー(現金収支)を黒字に保つことを
最優先目標に定めた。
米民主党などが提案するビッグスリー(米自動車大手3社)向け金融支援など追加策は
言及を控えたが、米政府が決めた環境対応車生産向けの250億ドルの低利融資策は
「道理にかなう。日本や欧州も同様の措置をとるべきだ」と話した。
▽News Source NIKKEI NET 2008年11月19日02時11分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽Wall Street Journal
URLリンク(online.wsj.com)
▽The Future of Cars
URLリンク(blogs.wsj.com)
URLリンク(s.wsj.net)
▽日産自動車 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.nissan.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)
▽関連
【自動車】日産、7万2千台を追加減産 米での不振、国内に波及[08/11/04]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】日産:スペイン工場の人員削減計画、大規模抗議デモ…10月の新車販売数4割減少 [08/11/13]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】日産九州、「ムラーノ」6割減産 操業を数日停止[08/11/07]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】日産、通期の最終益66%減に…減産20万台・3500人削減・大幅減配も [08/10/31]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】日産:派遣社員800人削減、国内2工場で・契約更新を見送り…15―30%減産に伴う措置 [08/10/29]
スレリンク(bizplus板)