【経済政策】政府がIMFに10兆円融資 金融サミットで麻生首相が表明予定[08/11/12]at BIZPLUS
【経済政策】政府がIMFに10兆円融資 金融サミットで麻生首相が表明予定[08/11/12] - 暇つぶし2ch709:名刺は切らしておりまして
08/11/13 13:54:00 or/twRq7
>>704
中国はちゃんとODAの金は返してるよな、それに比べ韓国は前回の通貨危機に貸した金をまだ返してないからな。
円建てODAだから、中国にとってはGDPと元の上昇分で借りた時の数十分の1の価値でしかないんだけどね。
>>703
アフリカ向けのODAや融資の債務免除はだいぶん前のG8で決まったが。
今度融資されるのは、新興国になるから免除される事は無いぞ。
韓国のようなインフラのある国は逃げられんぞ。
返済が滞る所は出てくるだろうが、日本が直接融資するリスクと比べると100倍マッシだろ。
どの道、日本が金を出さないわけにはいけないんだから一番安全なIMF経由がいいだろ大半は他国の金なんだ。
特例で免除になるのは、朝鮮人も言ったが最貧国くらいだ。
ちなみに日銀にはIMFから報酬(運用益)がちゃんと入ってきてるし
SDR(IMF特別引出権)、IMFリザーブ・ポジションも外貨準備に計上されるんだし。
これだけは言える、直接韓国に貸すのだけは絶対にダメだ。

そいや最近、中国はアフリカ向けODAをメッチャ増やして資源を漁ってたけどどうやって回収するんだろ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch