【為替】ルーブル:原油急落で切り下げ観測強まる-トロイカは最大30%予想[08/11/10]at BIZPLUS
【為替】ルーブル:原油急落で切り下げ観測強まる-トロイカは最大30%予想[08/11/10] - 暇つぶし2ch1:依頼@台風0号φ ★
08/11/11 01:22:05
 世界第3位の規模を誇るロシアの外貨準備をもってしても、原油相場の急落と資本逃避には対抗しきれず、
ロシア中央銀行はルーブルの切り下げを受け入れざるを得ないかもしれない。

 10年前のロシア危機の際には、世界的な株式・債券相場の暴落と400億ドル(約4兆円)相当のロシア政府
債務のデフォルト(債務不履行)に伴い、ロシア政府はルーブルが最大71%下落するのを容認した。現在は
原油相場が7月のピークから61%下げたのに加えて、成長が鈍化し、新興市場をめぐる投資家の懸念も
強まったことで、ロシアの外貨準備が流出。10月31日までの12週間で 19%減少し、4846億ドルに落ち込んだ。

 ロシア政府は輸出競争力に打撃を与えるルーブルの変動を抑制するため、外貨準備を活用しているが、
ルーブルが8月1日以降、米ドルに対して13%下げたのを受けて、この流れに抵抗しても無駄だと悟る可能性
がある。トラスト・インベストメント・バンクによれば、ロシア中銀は10月に過去最大の400億ドル規模のドル
売り介入を行った。

 ロシアで創業が最も古い投資銀行、トロイカ・ディアログは、ルーブル切り下げが実施される場合、切り下げ
幅は最大30%になる可能性があると分析した。

 アクサ・インベストメント・マネジャーズで3420億ドル相当の債券資産を管理するアナ・エルメジ氏(パリ在勤)
は「原油が値下がりし、資本がロシアから逃避し、ルーブルが下落するこの時期にポジションを保持するのは
合理的ではない」と指摘。「原油相場が現在の水準で落ち着いた場合、ロシアは相当困難な問題を抱えること
になろう」と予想した。

▽ソース:Bloomberg (2008/11/10 09:18)
URLリンク(www.bloomberg.com)
▽関連スレ
【先物/米国】NY原油:10月は33%下げ 下落率、幅とも過去最大[08/11/01]
スレリンク(bizplus板)l50
【先物】6日のNY原油続落、終値60.77ドル 一時1年7カ月ぶり安値[08/11/07]
スレリンク(bizplus板)l50
など


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch